クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.8
- 披露宴会場 4.8
- コスパ 4.2
- 料理 4.9
- ロケーション 4.6
- スタッフ 4.7
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ28人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
和の雰囲気で結婚式、披露宴を行いたいなら間違いありません!
【挙式会場について】料亭ということで和風の落ち着く雰囲気が良かったです。また、二次会等にも利用できるバーも敷地内にありとてもゆっくりできそうな雰囲気だったのでそのまま利用させていただきました。【披露宴会場について】皆がゆっくりできる披露宴にしたいと考えた結果、玉家さんの雰囲気は完璧でした。派手では無いが華やかさがあり、約40名の人数だったのですが広すぎず狭すぎずちょうどよかったです。【スタッフ・プランナーについて】とても親切に対応していただきました。不安なこともしっかりと対応していただきまして助かりました。【料理について】料亭なので文句無しに美味しかったです。肉も魚も最高でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩10分でアクセスはとても良いです。【コストについて】コストについては正直安くはないです。しかし値段以上に満足感のある式、披露宴をあげることができました。【この式場のおすすめポイント】人前式で挙式をしたのですが、自分達で作り上げていく感じもあり、とても満足しています。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】式の準備は正直大変でしたがプランナーのhさんがとても親切に相談に乗ってくれて思い通りの式披露宴にすることが出来ました!どんなことでも相談することが大切かと思います。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここで結婚式をしてよかった!!!
【挙式会場について】会場はとても広い和室(大広間)で、畳の上にレッドカーペットが敷かれていて、そこを父と手を繋ぎ歩くことができました。会場装花も派手過ぎず地味過ぎず、とても雰囲気がよかったです。挙式中は終始お琴の生演奏があり、素晴らしかったです。【披露宴会場について】挙式が終わり写真撮影をしてる間に、挙式で使用したお部屋が披露宴会場に変わります。テーブルは円卓ではなく長卓で、両家それぞれ用意していただけます。私は結婚式をする上で、どうしても招待客を円卓でグループ分けするのが嫌だったので、この長卓がとてもよかったです。新郎新婦の席も招待客と同じ高さで近寄りやすく、アットホームな披露宴が行えました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはとても優しく、安心感のある方でした。打ち合わせ時はもちろんのこと、メールや電話でも質問や相談に対応してくださりました。そして私達夫婦の要望もたくさん聞いてくださり、そのおかげで準備期間〜結婚式当日まで一度も嫌な気持ちになることはなく、結婚式を終えることができました。スタッフの皆さんも素敵な人ばかりで、素晴らしかったです。【料理について】"結婚式をするなら絶対に和食"と思っていた私。さすが料亭です。出席した皆さんが「すごく美味しかった」と言ってくださり、たいへん満足しております。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】北浦和駅(京浜東北線)から徒歩5分程度の住宅街の中にあります。新幹線を利用して出席していだだく方も、アクセスしやすいと思います。【コストについて】私達夫婦の予算があまり無かったのですが、そんな私達のためにいろいろと調整してくださりました。お金をかけるところはかけ、節約すべきところは節約すべく、プランナーさんが一緒に考えてくださりました。言葉は悪いですが、お店の儲けよりも私達のことを第一に考えてくださり、たいへん満足しております。【結婚式の内容について】白無垢は洋髪のアップスタイル(明るい茶髪)で、お色直しはウェディングドレスで髪はダウンスタイルにしました。料亭=和婚のイメージが強いですが、私の明るい髪も、そしてウェディングドレスも浮くことはなく、会場に馴染みました。【この式場のおすすめポイント】私達夫婦は両家親族のみ、お食事中心のアットホームな結婚式がしたくて、こちらの会場を選びました。このような考えの方には是非おすすめです。そして二次会は友人だけをお招きし、敷地内にある素敵なbarにて行いました。こちらのbarもまた雰囲気が違っておすすめです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】プランナーさんはどんな些細なことでも一緒に考えてくださり、いつでも質問や相談に対応してくださります。ですので、安心して何でも話して、聞いてみてください。詳細を見る (1044文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ムードある雰囲気の中の神前式でした
【挙式会場について】しっかりした雰囲気の中の神前式挙式となっていまして、木の材質と、金色の材質によって室内が幻想的に黄金色に見えました。また、お二人が歩くところである真ん中の幅2メートルくらいのところは、真っ赤に鮮やかなカーペットがあって、室内のムードを単一にはせず、キリッとめりはりを出してました。【披露宴会場について】和のお庭を眺望できる和室のような構造の部屋に、テーブルと椅子を配置して、これだけは洋風的に飾っていたので、全体的に華やかさが出ていて気分も華やかな感じでお祝いパーティに集中できました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】北浦和駅が徒歩4、5分圏内くらいにはあったので便利でした。【この式場のおすすめポイント】和室をすごく上手にアレンジして、装飾とか特にお花は生け花のようなものがあって実に優雅なムード。艶やかさの表現が非常に優れて、感情が入りやすい雰囲気があって感情も高まって涙したことを覚えています。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/04/07
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 3.0
- 会場返信
本格的な和装にこだわるならここ
【挙式会場について】神前式でした。今月からスタートだったので、見学せず本番でした。新しい設備はよかったです。白無垢で通ると、少し狭く感じましたが、リハーサル後に改善してくださりました。【披露宴会場について】お花の色合いもイメージ通りで、無理を言って花車を舞台に乗せていただきました。華やかで満足しております。高砂から前の席の方との間が、かなり近かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】北浦和駅からなら徒歩で、浦和駅からですとタクシーの方がいいかもしれません。【コストについて】衣装、メイク、お花…どの方々もスペシャリストばかりですが、そこにかかるサービス料はチェックすべきポイントだと思います。前もって、説明はされませんでした。【この式場のおすすめポイント】決め手は1日1組限定だったこと。料亭ウェディングは他になかなかありません。本格的な和装で挙式ができること。文金高島田の地毛結いには感動します。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】親しい方々との時間を大切にしたい、かつ和装で挙式をしたいカップルには最適かと思います。結婚した友人から聞く話よりも、打ち合わせ回数も少なく、準備もゆっくりなので、計画的に進めておくことをオススメします。やりたい事や、気になることは、どんどん聞いておいた方がよろしいかと思います。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/09/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
桜の季節はよいです
【披露宴会場について】純和風の雰囲気が良いです。【スタッフ・プランナーについて】非常に丁寧に説明していただけます。【料理について】料理も予算で選ぶことができます。質も量も十分だと思います。苦手なものを聞いてもらえます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩5分程度です。住宅街にありますので少しわかりにくいです。駐車場があるので車できても問題ありません。【コストについて】施設利用が貸し切りのみでしたので少し割高でした。【結婚式の内容について】装花・カメラマン・写真撮影【この式場のおすすめポイント】施設は素晴らしく、桜の木が非常に印象的でした。少し桜には早かったですがそれでもよかったと思います。スタッフの方も笑顔が素晴らしく、気持ちよく披露宴をおこなうことができて満足しています。出席者の方から非常に好評でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】スタッフの方によく相談するといろいろアドバイスをしていただけます。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/06/22
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 21~30名
基本情報
会場名 | 料亭 玉家 (TAMAYA WEDDING)(リョウテイタマヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒330-0061埼玉県さいたま市浦和区常盤3-24-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |