クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.9
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 4.4
- 料理 4.0
- ロケーション 4.1
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ8人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.0
参列者と参進出来る
【挙式会場について】神社挙式なのがメインなのと、雅楽に先導され参列者と一緒に参進出来る目で見て楽しむ、肌で感じて楽しむ。この雰囲気が味わえるのは、この式場だけだと思います【披露宴会場について】天候が悪い場合は、室内から神殿内に行く道があり、バリアフリーにもなっているため子供から、お年寄りまで優しい設計になっている【スタッフ・プランナーについて】当日の下見にも関わらず、大変よくしてもらえた。試着の予約もなしに、飛び込みで衣装を合わせられたのは驚きました。すごくありがたいと同時に、そこまでサービスされるとは思っていなかった【料理について】その日に試食ができ、料理長と同じ部屋で食事ができた。その場で質問などもでき、レスポンスの早さはありがたい【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ナビに出るのは大前提で、由緒ある神社なのがいい【コストについて】予算範囲内での定時額に満足だった。【この式場のおすすめポイント】神社挙式、参列者と一緒に作る式ならここ詳細を見る (336文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/11/30
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.2
木々に囲まれた静寂な雰囲気
【挙式会場について】木々に囲まれひっそりとした、神聖な雰囲気がします。建物も大きめで駐車場は広く設備されておりました。挙式会場内も広く、ゆったりとしています。また、控室(着付室)もあり、家族の集合写真が撮れる部屋もありました。【スタッフ・プランナーについて】神社ですので年配の男性が対応してくれましたが、特にありません。【料理について】神社でしたので料理はありません【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から神社までは結構な山道で、登り坂にもなっており、送迎を使わないとここで合ってるのかな?と迷いそうな感じがしました。徒歩では行けないかと思います。【コストについて】初穂料(玉串拝礼)が地元の神社よりは、やや高めの設定がされていました。【この式場のおすすめポイント】境内が広く参進がしっかりと出来る神社で、季節によっては桜も咲いており写真を撮るにもとても良い雰囲気でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】日にちによっては地元の方がイベントを開催されているので、賑わうこともあるようですので確認されておいた方が良いです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/06/07
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.3
友人も参列できる神前式
【挙式会場について】自然に囲まれた神社で、厳粛な雰囲気の挙式でした。11月だったので、気温が低く寒かったですが、空気が澄んでいて神聖な雰囲気がただよっていまいた。挙式会場は暖房が効いていて暖かったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方には、式の進行などについても丁寧にわかりやすく説明していただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から離れているので、タクシーで向かいました。神社の敷地の駐車場の手前で車が渋滞していたため、神社の敷地手前でタクシーを降りて、神社まで少しの距離ですが歩きました。時間に余裕をもっていたので、よかったです。【この式場のおすすめポイント】神社によっては親族のみの挙式になり、友人は参列できない神社もありますが、この神社は友人も参列できるので、「神前式で、かつ、友人にも参列してほしい」と思っている方には、とてもいいと思います。神社の敷地内に控室があります。控室は親族の方が利用されていましたが、ロビーにもソファがあり、式が始まるまで座って待つことができました。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/01/11
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.5
日本的な結婚式を望むならこちらがおすすめ。
教会式を望んでいましたが、年齢も年齢なので(笑)神前式に変更を考えて始めてまして下見に行きました。神前式会場は地味なイメージだったのですがそんな事もなく落ち着ける雰囲気と日本人ならここかなと思わせるような素敵な会場でした。衣装はドレス系はあまり充実していませんでしたがセンスは良かったです。今時の流行りの物もありました。披露宴会場は大きく、窮屈な会場も多い中これは魅力だと思います。ただどこまでの演出かによって地味になってしまう可能性もあると思いました。それから料理ですが、サンプルのみで試食はしてませんので味は分かりませんが、無難な感じで一通りの素敵な披露宴料理に感じました。こちらの魅力は値段かなって感じです。安いです!この安さで神前式披露宴が出来るのであれば教会にこだわらなくても素敵な結婚式が挙げられるのでは無いかと思い今かなり検討しております。スタッフさんの対応も良く気持ち良く見学が出来ました。下見ですので具体的な内容が書けずすみません。ただ神前式を考えてる方はぜひ一度足を運んで頂きたいと思い投稿させてもらいました。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/06/19
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 5.0
おごそかな神社であること。
【挙式会場について】静かな場所で良かったです。【披露宴会場について】別の場所でしたのでわかりません。【演出について】大変おごそかな雰囲気で感動しました。【スタッフ(サービス)について】駐車場所など配慮されていて大変親切でしたよ。【料理について】別の場所でしたのでわかりません。【ロケーションについて】自然がいっぱいで大変すばらしい場所にあり満足でした。【マタニティOR子連れサービスについて】配慮がされていたと思います。【式場のオススメポイント】伝統のある神社で思い出になると思います。【こんなカップルにオススメ!】和風好みのカップルには最適な場所ですよ。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
基本情報
会場名 | 群馬県護国神社(グンマケンゴコクジンジャ) |
---|---|
会場住所 | 〒370-0867群馬県高崎市乗附町2000番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |