クチコミ投稿でギフト券がもらえる
自分の料理への拘りを料理長さんが料理に反映してくれます
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/06/10
- 結婚式した披露宴
- 4.2
挙式会場 | - | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 4 | スタッフ | 4 |
---|

- もねさん
- 福井県
- 女性
- 訪問時:35歳
- ゲスト数:91~100名
披露宴会場について(会場名:ジャルダン)
規模は小さいけれど、”素敵な特別なレストラン”という感じです。全く軽い感じはしなくて、県外から親戚を呼んでも全く恥ずかしい感じではありませんでした。美味しいご飯、ちゃんとしているけれどアットホーム、来てくれた人が喜んでくれる式…そんなイメージの御式にしたかったのですが、設備に全く不自由することはありませんでした。
コストについて
お金をかけこだわったところは、料理と引き出物です。自分が料理が好きなので、こんな料理をお出ししたいと事前に料理長と何度も話し合いました。後は引き出物。県外からのお客様も多かったので、総合ギフトでさんに協力してもらって福井の美味しいものをあれやこれやと見繕い、自分で好きなものを選べるカタログに加え、福井の美味しいものがドーンとでっかい箱に入って式の翌日にそれぞれの家に届くように手配しました。美味しいものが食べられて、引き出物がとっても豪華問うことでとても喜んでもらえました。
節約したところは、印刷関係を全部自分でしたこと。結構違います。後は、親戚のプロのカメラマンに写真関係は全部頼んで安くしてもらったこと。
料理について
自分は料理が好きで、お客さまにはこんな料理をお出ししたいと考えていた料理を、事前に料理長さんと話し合って、当日は、お客様のアレルギーや苦手食材を事前に聞いていたのを加味して、6通りのコースを作ってもらえました。結婚式でこんなおいしい料理が食べられるなんて…ととても喜んでもらえました。私も、自分の思いを料理に反映してもらえととても嬉しかったです。メニューの献立も自分で手作りして、お客様に配布させてもらえました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
場所が分かりにくいという人はいました。半分が県外からのお客様で、福井駅からだと、交通は少し不便だったかもしれません。また宿泊される場合、宿泊するところにも少し不便だったかもしれません。
スタッフ・プランナーについて
自分に数人とても親身になってくれるスタッフがついてくれて、とても心強かったです。
選んだアイテムについて
4かいお色直し。ドレス二着、着物二着。には、かつらゆみのドレスを選びました。
残念だったのは、進められて写真用につけづめを作ったのに、写真を撮る際に着けるよう言われず、作っただけに終わったこと。あの2万円はもったいなかったなぁ…。
この式場のおすすめポイント
絶対に料理です!
- ガーデン
- 有名シェフがいる
- オリジナルメニュー対応
- 施設貸切可能
- ロケーション撮影
- 申込み前試食可
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
何でも自分たちの思いを形にしてくれるよう相談に乗ってくれます。でも特に料理に関してそういうことをしてもらえるところは少ないんじゃないかと思います。美味しい料理は絶対にポイント高いです。
その他
事前の試食も美味しかったです。式の後に、食事のサービス券ももらえました
この式場の他のクチコミ
- 結婚式した
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ジャルダン(ジャルダン) |
---|---|
会場住所 | 〒910-0017福井県福井市文京4丁目28-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |