
4ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルハーヴェストクイーンピアの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
チャペルから見える景色に感動!
海辺にある式場です。リゾートホテルのような雰囲気でした。シンプルな昔ながらの披露宴会場。白を基調とした空間で、高級感のある雰囲気でした。平均的な価格帯だと思います。ショートケーキを試食させていただきました。スポンジはしっとりふわふわ、苺も甘くて、大満足なお味でした!駅近ではありませんが、広い駐車場があるので車で来ると便利でした。周りには美味しい海鮮丼屋さんやがあります!とても気さくで丁寧なスタッフさんでした。こちらの要望に沿って丁寧にお見積もりしていただけます。海に面したチャペルがとっても綺麗!ホテルが隣接していて、なおかつ結婚式関係者はお安く泊まれるので、非日常空間でリゾート気分の式をあげたい人におすすめです。ゲストの交通手段をしっかり確認した方が良いかもしれません。詳細を見る (339文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.2
海を見渡せるチャペルが素敵
チャペルがホテルから独立していて、小さな教会のようでした。中は木造で、木の温もりを感じました。こじんまりとしていて、ほどよく古さを感じます。正面から海を見渡すことができて、とても綺麗でした。晴れの日だったら素敵な結婚式になると思いました。披露宴会場は人数によって、中華系の円卓の雰囲気の宴会場か、畳の和室か選べるようでした。円卓の方は、窓がなくて室内感が強かったです。また部屋や布が赤っぽくて、なんだか中華料理店のような雰囲気がしました。和室の方は畳の上に机と椅子があり、足が悪い人でも座れる点がよかったと思いました。また窓から海が見えたのも、いいなと思いました。和風でした。食器が少し古かったです。駅からは遠いので、車がないと不便だと思います。良くも悪くもあまり印象に残ってません。チャペルが素敵なので、挙式はここがいいなと思いました。雨の日の対応が気になりました。詳細を見る (384文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/01/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
待合場所やチャペルから海が見えて、開放的な印象の結婚式場
カーテンの奥から海が見えて、自然光が差し込んでくるチャペルです!かなり開放的に見えます。ただ、天気が良い日の結婚式だったのですが、写真を撮った時に逆光になってしまったのが少し残念でした。ガーデニングからの新郎新婦の入場の際、スタッフの方が手動でカーテンを開けておられたのが、少しアナログに感じました。和歌山県で有名なゴマ豆腐が美味しかったです。他にも、天ぷらやお肉とボリュームもありました!最寄り駅からは車がないといけないレベルの距離があります。駐車場は広いため基本的に参列者は停めることが可能です。待合場所がホテルのロビーだったのですが、海をみるためにバルコニーに出ることができるのがよかったです。とても気持ちがよかったです。女性憧れのウェディングベルが鳴らせます!詳細を見る (334文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2024/05/03
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
海を眺めながら式を挙げ、式の後は温泉でリフレッシュ
会場が海の目の前ということで開放感があり、挙式後の写真撮影も海をバックに撮れて、参加した家族も大満足しております。宿泊施設の温泉も気持ちがよく、オススメです!特になし。衣装の内容。披露宴ではなく、家族のみの食事会を行いましたが、美味しい料理でした。アレルギーも事前に確認し、安心して美味しく食べられました。高速道路が近く便利。関西圏で車でのアクセスであったが高速道路を降りてからすぐに現地に到着しました。会場もわかりやすい場所にあり、アクセスは良いと思います。スタッフが親身で気持ち良く式を挙げられた。引き出物や、式の内容のなどから衣装のサイズ合わせまでスムーズに対応いただいた。海の見える式場。ホテルから式場までのカッコ良いアメ車。担当者が良かったことが決め手。lineで連絡が取れるので、気楽に相談ができる。詳細を見る (356文字)
費用明細695,871円(17名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/05/27
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海の見える挙式会場、披露宴会場で最高な結婚式でした。
挙式会場は、正面に海が見えるところなので、雰囲気はとても良かったです。ただ、椅子が列席者50人くらいしか座ることができなく、私の列席者は60人くらいだったので、後ろで立ち見の人が10人くらいいました。その他は特に気になるところは無く、全体的に設備、雰囲気は良かったです。私たちの列席者は60人くらいで披露宴会場は少し狭く感じました。海の見えるところでとても開放感がありました。プロフィールムービー等を映すスクリーンが小さかったので、スクリーンから距離のある列席者はムービーをしっかりと見ることができなかったと思います。気になるところはスクリーンの大きさくらいで、会場はキレイで清潔感があり、また、フラワーのコーディネイトも素敵で良かったです。立地は最寄駅から2〜3kmあり、シャトルバス等もなく、アクセスの面では良い立地とは言えない。列席者が地元の人や、お酒を飲まない人ならいいが、遠方からの人やお酒を飲む人となると、駅からバスで行くのがほとんどだが、バスの本数も少なく、式場に辿り着くまで不便である。式場から海が見えるという面では良い立地といえる。スタッフのサービスは、最低限のことは問題なくスムーズに行っていただけました。特に気になる点はなく、良かったです。プランナーは仕事に対して熱意のある方で、いかにいい結婚式にしてあげようという思いがいつでもありました。二次会をスムーズに行えるために準備をぬけがなくやってもらったり、プラスαのことをしてもらいまして、とても良かったです。一般的には初めての共同作業はケーキの入刀だが、ケーキのソースをかけるというイベントを行いお洒落だったと思った。また、友人にケーキを持ってきてもらい、そのお礼のサンクスバイトをとても大きなスプーンで行ったのがとても面白く印象に残っています。まず、式場の決め手は費用面や式場の雰囲気はもちろんですが、プランナーの方とうまくやっていけそうか見るのも大事だと思いました。プランナーとは本番まで何度も打ち合わせを重ね様々なことを決めていかないといけないですが、私たちの結婚式の準備では、プランナーの方より多くの提案をしてくれて、親身に考えてくれたので、結果結婚式も気持ちよく迎えることができました。詳細を見る (935文字)
費用明細2,688,749円(66名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/05/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの温かさに溢れた海の見える式場
チャペルの窓からは海が見えて、天気の良い日には景色がとてもいいです。自然光が入り、白を基調とした清潔感ある明るいチャペル。披露宴会場からも海が見え、景色が綺麗です。ソファーの置いているスペースがあり、フォトスペースとしても活用できてよかったです。どうしても前撮り(ロケーションフォト)でドレスも和装も着たかったので、予定していた額よりは高くなりました。だいたいの出費は想定内でしたが、余興等に使う楽曲の申請料にお金がかかるのは知らなかったです。できるだけ節約したかったので、引き出物の一部、プチギフト、ブートニア、ブーケ、ペーパーアイテム等は持ち込みしました。持ち込みに対して料金が基本的にかからなかったのはよかったです。挙式の契約特典としてバルーンリリース、ムービングプロジェクターの使用料が無料でした。その他にも、メインテーブル、ゲストテーブルの装花代や両親への贈呈用の花束の料金等がプラン内に入っていたので、ありがたかったです。私自身、あまり食べることができなかったのですが、見た目も華やかで参列してくれた方からは味も好評でした。駅からは少し距離があり、電車よりは車で行くほうが便利だと思います。チャペル、披露宴会場から海が見えて景色がいいのがオススメです!少し離れたチャペルまでは白いリムジンに乗って移動できるのも新郎新婦の特権です。また担当プランナーさんを始め、スタッフの方みなさんが親身に対応してくれますので、安心して式に臨むことができます。正直、金額的な面を考慮してこちらの式場を選びました。自分の家族がベルコの会員でしたので、衣装代が大幅に節約できました。他の式場で式を挙げることは全く考えていなかったので、他を見学することはなかったです。実際にこちらで式を挙げて、大満足の一言です。景色のいいチャペル、披露宴会場で挙式ができてよかったです。詳細を見る (779文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/05/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ウルトラ・マリンブルー!宝石のような海が広がるチャペル
広く青い海を見渡せるチャペルです。絵本に出てくる田舎風の柔らかな雰囲気の漂う場所で、ゴージャスではないですが、優しくあたたかなムードのしあわせな挙式になりました。広い海をバックに新郎新婦が指輪交換をするシーンでは、参列してくださった方々が「映画のワンシーンみたく綺麗な画になっていた!」と言ってくださり、挙式後は「海外のリゾート地にも劣らない素晴らしいロケーションだった。参列できたことが嬉しかった」と絶賛してもらいました。楽器の生演奏や、フラワーシャワーなどもしていただきました。『優しくあたたかな雰囲気』『大自然に囲まれた美しい情景』がお好みの新郎新婦さんには、とってもオススメできる結婚式場です!披露宴会場はとても綺麗でゴージャス、しかし決していやらしくなく上品な雰囲気が漂っており、ゲストとして来ていただいたお友達には「ロビーから写真映えするから、待ち時間はみんなでインスタ映えショットを沢山撮って遊んでいたよ!最高だった!」と言って貰えました。ゲストを退屈させない式場です。挙式会場と同じく、明るく広い海の広がる披露宴会場はカーテンが上がった途端、ゲストのみなさんから「おおー!」と声が上がりました。カラオケやピアノ演奏、マイクなど、余興も問題なく行うことができました。さらに余興をお願いしていたゲストのみなさんから「式場側の配慮が手厚く、親切だった」と伺いました。披露宴会場の設備や雰囲気はもちろん、何より大切なゲストのみなさんに喜んでいただける会場です。私たち夫婦に、特にこだわりはありませんでしたので、値上がりはありませんでした。特にこだわりのない夫婦だったので「カットできるところはとことんカットしてください」という要求にも、嫌な顔ひとつせず、とことん付き合ってくださいました。必要のないモノはすべてカットし、さらにお金のかからない工夫の提案をしていただけたのが有難かったです。おかげで無駄な費用を掛けず、素敵な式になりました!見た目の豪華さはもちろん、海や山の近くというのもあってか、新鮮な素材を使ったとても美味しい料理ばかりでした。デザートや、披露宴の入刀に使ったケーキもすべて美味しかったです!都心からの交通アクセスは、多少困難なようにも感じますが、シャトルバスもあります。挙式の当日、式に関わって下さったすべてのスタッフさんが、手厚くサポートしてくださりました!ロケーションが最高!というのは言うまででもないですが、とにかく関わってくださるスタッフさんの心が優しいです。新郎新婦の不安や期待に寄り添ってくださります。「結婚式って、どのくらいの期間、金額、規模……?」と何もわからないところからでも、親切丁寧にアドバイスしてくださる式場です。少しでも気になるのであれば、ここの式場に一度問い合わせてみることをオススメします。詳細を見る (1174文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/05/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
リゾート感溢れる式場
挙式会場から海が見えるのが、何より素敵です!木目調の内装なのですが、海が見えることでリゾート感があります!また、挙式会場を出ると緑いっぱいの広いガーデンなので、挙式会場の狭さは気になりません。カーテンが開くと、披露宴会場からも広い海が見え、リゾート感があります。披露宴会場自体は真っ白で広いです。だから、カラードレスが映えます。しかし、スクリーンが一箇所しかなく、高砂から遠いので、新郎新婦が毎回移動していたのが大変そうでした。和食でした。美味しかったです。車で行ったので、駅からの距離はわかりません。しかし、やはり海のすぐそばでリゾートがあるので、それを求めるならアクセスの良さは求められません。リゾート感溢れる式場詳細を見る (309文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/05/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
窓のある白を基調とした素敵な披露宴会場
受付会場から少し離れているのですが、バスで送迎があります。築年数の経っていそうなチャペルですが、掃除は綺麗にしており、窓からは海が見え素敵なチャペルです。白を基調とした壁紙に、高砂の後ろには窓があり、このエリアでこのような披露宴会場なのはここだけだと思います。プロジェクションマッピングで入場を彩って貰えるのもおすすめです。試食フェアはその時期やってないとのことで、お金を払って食べましたが、私たちの口にわ合わななったです。田辺駅からおそらく送迎があったと思います。アドベンチャーワールドも近く観光にも便利です。気さくな女性の方でした。私たちが一番こだわっていたのは、お料理でした。私たちの口にはあわず諦めましたが、色々な式場を見た中で、一番披露宴会場が素敵で、気さくなプランナーさんでした。式を挙げると宿泊代金がとても安く泊まれるので、参列者で宿泊する方が多い方にお勧めです。窓のある披露宴会場を希望の方にもお薦めです。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/01/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
木目の良さが引き立つチャペルです
木目の鮮やかなその木の天然な模様がはっきりと見えてそれが味となっていたチャペルの壁面はちょっと斬新でアクセントになってました。また、前には大きなカーテンがかかって、また赤い緞帳みたいなものもありまして、豪華ステージ感みたいなものも出ていました。床もテーブルも壁もほぼ全てがホワイト!というチャペルは、窓からとっても綺麗な海のブルーが目に入ってきまして、その偉大なるパワーに圧倒されました!フレンチとイタリアンとをうまくセンス良く混ぜたみたいなお食事は、最高に美味しかったです!滝内から歩いて数分でした。ラウンジのくつろぎやすい雰囲気、おしゃれな家具のセンス、などがすごく素敵で、リラックスでしました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
式場から見える景色は絶景
式場には大きな窓があり、そこから美しい海を眺めることができます。青空と青い海が見えて、とても美しい景色です。白を基調とした上品な広い会場で、キャンドルサービスやスポットライトなどが映えます。私が参加した披露宴では、カーテンがずっと閉まっていたため、大きな窓があるのであれば外の景色が見えた方が開放的でいいなと思いました。料理はあまり印象には残っていませんが、オリジナルのケーキが可愛らしかったです。高台にあるため、ホテルからは海を一望することができます。駐車場も十分にあるので、車で来るには不便ないです。ドリンクや料理の提供などの丁寧な対応が良かったです。ロビーが広く、ゆったりと待つことができました。写真を撮る際に別室に移動だったので、行き来が多く感じました。せっかくなので、会場からも外の景色が見えたら良かったなと思いました。化粧室もきれいで、使いやすかったです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2020/06/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
自然派な木目金情緒ある挙式会場を演出
チャペルは真っ白な色を駆使した正統派ナチュラルさと、意外にも合う木の木目がはっきりした壁、そして壁のガラス窓のところに、ダイナミックにかかるカーテン、などと装飾系が意外と凝っていて面白みがありました。あと、晴れていたので日差し、太陽がすごく気持ちよく感じられて、思い出せます。パーティ会場の白さと、窓の向こうの青い海の美しさとが、絶妙な相性でお互いを引き立てていまして、逆にいうとその色のみという世界観でしたので、透明感とスタイリッシュが独特でした。滝内停留所から、歩いてわりとすぐでしたので、近くて便利でした。海の青々した美しさと雄大さとを、ルーム一体となって表現できていたので、海をかんじられるそのスケール感という点でおすすめです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/05/30
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和の神殿の感じがしなやかで美しい
すごく妖艶で和の情緒がたっぷりと感じられた理由は、その室内和風神殿の絨毯が一面に紫色で表現してあったことによりますね。その他は、儀式のテーブルも壁も天井も、ほぼ木造の茶色でしたのでその紫色の魅力は尚更引き立っていて、さらに天井に白く光る照明効果もプラスしてとっておきの神々しい場が完成されていました。内装という点ではほぼ真っ白でできておりまして、さっぱり爽やか、そして清潔感抜群のルームでした。中でも床面は光沢のある素材となっていて、つるっとスタイリッシュさも出してました。メインテーブルの背後は、大きくパノラマ窓ですし、そこには大きくカーテンがデザインされていて、欧風の貴族的、王宮的な豪華さが出てましたよ。バスでいって、滝内停留所まで行ってしまえばあとは徒歩圏内。5、6分程度だったかと思います。和の神殿の表現がしなやかで美しくて、特に紫色によるものは、精神を統一してくれるような不思議な力さえ感じられました。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/02/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
海を見下ろすことで究極に優雅
とっても優美で美しい紫色絨毯が一面に広がる、日本的な美しさ、優美さを表現した和の神殿タイプの会場は、その紫という色彩がもつ、力づよい妖艶さがとっても強くて、いるだけで気持ちが統一されていくような、そんな不思議な力が感じられました。和装の姿がとって艶やかで、空間とのマッチングも抜群でした。真っ白色なパーティスペースで、横長の大きな窓面から、海景色を見下ろす形になっていまして、悠々とした迫力のある偉大さによって、芯からリラックスしていくような感覚がありました。最寄りのバス停からは、結構近くて歩きで5分ちょっとくらいでした。従業さんは、清潔感があって、動きや応対も積極的でキビキビ。好印象でしたよ。海を見下ろすことによって、圧巻の優雅さとリラックスを実感することができたという点です。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/12/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
紫のカーペットが実に美しくて艶やかな神殿
王道的な魅力が備わった和の式場の一番の特徴といえば、紫色に輝くフローリングカーペットのその艶やかで妖艶な色艶の美しさです。日本式の木造デザインと紫って妙に合いますね。心が穏やかになって、無の境地に引き込まれていくような感じでした。窓からはしっかりと海が見えて、その海がとっても目立って見えた理由としては、室内がほぼ純白色で表現されていたからです。清潔感と、透明感、さらには神聖さなどまで総合して体感されて、いるだけで明るい気分になれるような感覚で過ごすことができました。近めのバス停から歩いて5、6分くらいのところでした。窓からしっかりめに海景色が見えたことですね。大いなる心地で優雅な感覚で祝福することができました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/07/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オーシャンビューがきれい!!
オーシャンビューで太陽の光で海がキラキラ光っているのがとても良かったです。敷地内もとても広く、フラワーシャワーするスペースが十分にあっていいなと思いました。披露宴会場は可もなく不可もなくという感じです。演出でプロジェクションマッピングをしていたのが良かっです。駅からは近くないですが、オーシャンビューかつ、みどりもたくさんあり空気もおいしく景色はとてもいいです。ホテルマンの方は親切で言葉遣いも丁寧でした。駐車場があり、子供連れの方も参列されていたので、幅広い年代層が利用しやすいと思います。ホテルもついているので、遠方から来られている方にもゆっくりして頂けるのではないでしょうか。また観光地の白浜が近いので、遠方から来られる方にとっては翌日も楽しめたりするかもしれません。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/12/07
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
見学だけでもぜひ!!!!!!
バルーンリリースをオプションで選択していましたが本当にキレイでぜひおすすめです。鐘がなかなか鳴りませんでした。チャペルの横に芝生もあり色んな雰囲気で写真が撮れたのもよかったです。高砂席の後ろがオーシャンビューだったので天気が良かったのもあり本当にきれいでした。入場の際の映像演出を取り入れている会場が少ないので決め手の一つにもなりました。床も真っ白でここらへんに多い絨毯の会場じゃなかったのもよかったです。ペーパーアイテム等できるだけ手作りにしたので節約になりました。プランナーさんもこちらの希望を伝えるとたくさんアドバイスや協力して下さったので本当に必要最低限の費用で挙げることができました。バタバタであまり食べられませんでしたが列席者からはお腹いっぱいで食べきれなかった。全部が本当に美味しかったと言ってもらえたので大満足でした。場所もわかりやすく県外の列席者の方も迷うことなく来ていただくことができました。田辺駅からは1日に何本か無料の送迎バスもでているようで電車でこられる方にも便利だと思います。打ち合わせの時からプラチナーさんが本当に細かい所まで気を配ってくれました。当日も妊婦だった私にすべてのスタッフが気遣ってくれたお陰で安心して式を挙げることができました。いくつかの式場を見学しましたがスタッフ、プランナーの対応はここが一番でした。卓花は持って帰って頂けるようブーケスタイルに。テーブルクロスもプランナーさんお薦めにしたらぴったりでした。折り鶴シャワーを司会者の方が提案してくれ見たことも聞いたこともなかったので半信半疑でお願いしましたが本当にやってよかった。ありきたりじゃないことを色々提案してくれるので印象深いものになります。決め手はやはり式場全体とスタッフ、プランナーの雰囲気でした。実際に結婚式をしてみてやってよかった。もう一度したぃ。と思いました。1つだけ後悔なのはDVDの依頼を忘れ写真しか残ってないこと。本当にショックでした。詳細を見る (828文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵な青色挙式
チャペルはこじんまりとしていて静けさもあり落ち着ける空間が良かったです、海がバックにもあり潮の香りもよく雰囲気が素敵でした。新郎新婦の後ろが前面ガラス張りの海が一望出来る会場です。壁や床が白くて可愛い会場です。アットホームなパーティが出来て光と音のコラボで重圧感があってすばらしい会場でした。見た目もよく盛り付けが丁寧で美味しく頂く事が出来ました。量は多くは無いので女性には丁度よく残さず食べました。お刺身はやはり海が近いので近場から仕入れてるような感じがあり新鮮さがとてもありました。景色が最高な所です。見晴らしがよくて海が一望出来絶景でした。敷地内も芝生など手入れもされてるみたいで素敵でした。駅から離れていますが到着すると別世界、リゾート気分を味わえる場所です。笑顔のあるスタッフが印象的でした、声がけや配膳とかもタイミングも良かったです。宿泊をしましたが部屋が明るくて開放的でゆっくり出来るお部屋です。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/02/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
オーシャンビュー!
独立型のチャペルで海が一望できる。とても開放感のあるチャペル。少し天井が低く感じたが、ライディングの演出はとても綺麗だった。プランで組むと大体のものは入っているので演出の程度によるが、良心的な金額だった。駐車場があるので白浜旅行がてらくるのもいいかも。とても親身になって頂いて話しやすかった。見積もりも親切で色々いれてくれて大体の予算が予想できた。プランナーさんがとても明るくて親切な人だったので、プランナーさん重視の方はおすすめかも。またチャペルの壇上に上がって写真が撮れるとのことなので予算を抑えて友達に撮ってもらう人には良いかも。披露宴会場はバックが海なので、ロケーションにこだわっている人はおすすめ。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気ある会場に優しいスタッフ!!すごくオススメです!!
あいにく、この日は雨だったのですが、雨と思わせない会場の雰囲気とスタッフの方々の素敵な進行で素晴らしい挙式でした♡人前式と言うみんなで作り上げていく式に付け加え、いろんな角度から写真撮影が可能なほか、和気あいあいとした暖かい式でした♡真っ白い会場がとても素敵で、サンセットが見られる大きな窓にオーシャンビューは素晴らしい演出の1つに思えました。また、入場や退場、いろんなイベントでの曲の切り替えしが素晴らしく、言葉たくみな司会者様の進行と誘導される雰囲気に、終わってしまうのがもったいない披露宴となりました。素敵でした♡お料理も美味しく、配膳スタッフ様たちも気配りのきいた優しいサービスに小さい子を持つ母としては有難かったです。美味しくいただきました。小さい子供がいる為、思うように食べるスピードがなかなか進まなかったのですが、配膳スタッフの方達は嫌な顔ひとつせず、逆に気を遣ってくださいながら配膳してくれました。心優しいサービスに有難かったです。チャペル、披露宴会場共にオーシャンビューで緑も見え、それたけで雰囲気が出る素敵な場所だと思います。気配りのきいたサービスに、最後まで一生懸命動いてくださるスタッフの皆様に感謝です。小さい子供達が多くいても、気配りのきいたサービスに安心しました。控え室や化粧室も綺麗で充実していました。参列者が新郎新婦にしたいサプライズを気持ち良くお受けくださり、より良いサプライズに仕上げてくれるところが本当に素敵です!!それだけで忘れられない1日になりますよね♡詳細を見る (648文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/03
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
青い海!景色を楽しみたいカップルにオススメ式場!
パイプオルガンを生演奏してもらえるのでこちらから曲をリクエストすることができました景色はチャペルから海が見えているのでとてもキレイでした外に出ると芝生があるのでシーズン時には写真を撮ると思い出に残ります照明が充実していました特に入退場の照明は参加者の方からも好評でしたドレスは着たいドレスを選ぶべき!招待状や、料理のメニュー表などリーズナブルな物でもシンプルでかわいいデザインがあるのでそちらでコストを抑えてみるのも有りです和洋折衷選べましたし、季節に応じたメニューも選べたので大満足ですお料理もおいしくて良かったです!立地は海の見える高い位置にあるので景色を楽しめます駐車場もあるので車で行くことも可能ですとても親身になって対応していただきました新郎、新婦、参加者それぞれの人にサプライズだらけの披露宴だったので大変でしたがスタッフのみなさんの対応のおかげで最高の披露宴になりました披露宴会場入場の照明がとても印象的でした!一度下見で行ってみると分かります!新郎新婦の控え室がキレイで女の子は絶対に喜ぶお部屋です!チャペルからも披露宴会場からも海が見えます!スタッフ、プランナー、司会者のみなさんが親身になって式を作り上げてくれるますしサービスも充実してました!「ビデオなんて後で見ないと思うからいらない」と思ってましたが実際に式をしてみてこれは生涯残しておきたい!と思えるくらい素敵な式でした!予算的にビデオ撮影を悩んでいるカップルはぜひエンドロールをオススメします!詳細を見る (636文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/12/21
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
印象的な結婚式にしたければココ‼︎
晴れた日のチャペルからみえる海は最高。壁一面ガラス張りで良い眺め‼︎会場内も明るく良い雰囲気(^^)白を基調として清潔。喫煙のスペースも別に作ってくれてて良し!ライトを使った演出にはとても感動しました‼︎ベルコ会員の積み立てしてたので〜けっこう値段が下がりお得なパックにしてくれました!いろんなメニューからセレクト出来て普段食べることないようなのもあって最高(≧∇≦)丘の上にあるので周りがゴチャゴチャしてないので良いと思う。迷うこともないし分かりやすい場所(^o^)/いろんな案を出してくれたりホント親身になって協力してくれます(^^)アドリブもききますよ‼︎素敵なブーケなど会場も季節に合わせた花々をコーディネートしてくれました(^^)景色が綺麗!プランナー、司会者、ホテルスタッフのチームワークも良くフレンドリーなので色んな相談が可能。式じたいが気持ちよく行なえる‼︎周りの評判、人柄が決めて!ここで式して良かった。今でも余韻に浸れる。早いうちに予約して入念な打ち合わせするのがオススメ(^o^)/詳細を見る (452文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/12/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ロケーションはすばらしいです
独立型のチャペルからの窓からは一面に広がる青い海と青い空はまさに絶景で、そこから差し込む光が幻想的で新郎新婦がより一層輝いて見えました。天井が低く少し圧迫感は感じましたが、それが逆に新郎新婦との距離感が感じずアットホームな感じでの披露宴でした。少し量が少なかったように思ったのですが、女性にちょうどいいのではないかと思います。味の方は少し全体的に薄味に感じましたが美味しくいただけました。電車もバスもそれほど走ってないところなので、車で行くのをおすすめします、駐車場は結構広いので余裕はあると思います。一つ一つの作業、言葉が親切丁寧で行き届いたサービスをしていただきましたやはりオーシャンビューチャペルです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/09/23
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
海を見渡せる会場
ホテルの敷地からほんの少し離れた場所にあり、マイクロバスで移動します。内装は至って普通でしたが、明るくて良い雰囲気でした。広い会場をゆったりつかえてよかったです。新郎新婦の席の後ろが海を見渡せるようになっていて、リゾートに来たような雰囲気を味わえます。どのお料理もベストタイミングで運ばれてきて、自分たちの余興が終わったタイミングでメインを持ってきて下さいました。オリジナルのウェディングケーキも甘すぎず美味しかったです。大阪在住なので前日から1泊しました。和歌山駅からのアクセスは悪くないです。一番のおすすめポイントはやはり会場から海が見渡せることです。せっかくなので昼間の式が良いと思います。台風の心配がなければ夏はさらに美しいのではと思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/12/12
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海の会場
教会はオーシャンビューなので、海に見守られながらの結婚式ができるのが素敵です。外には海の流れが見えて、日の光がバージンロードを照りつけ、室内を明るく照らし、良い雰囲気でした。またウェディングベルもあって鐘を鳴らす時間がありました。白を基調とした披露宴会場。外を見ると海が見えて開放的でした。和食と洋食が両方あるコースでした。海の近くにある会場なので、思った通りお刺身の鮮度も良く食感が爽やかでした。海老の料理は鮮度と旨味が両立していてとても美味しかったです。リゾートなロケーションで素晴らしかったです。スタッフ方は少数精鋭といった感じで、てきぱきとサービスや仕事をしてくれました。料理の配膳も丁寧かつ迅速にしてくれました。なんといっても素晴らしいのが海の傍にあるということ。景色が綺麗で式がいい雰囲気になるし、料理も新鮮な魚介類が期待できます。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/02/01
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
【会場の雰囲気、ロケーション】少人数を予定していたので...
【会場の雰囲気、ロケーション】少人数を予定していたので、大きすぎず小さすぎず、ちょうどいい大きさのチャペルで、海に面したチャペルで、海向きが全面ガラス張りなのでロケーションも非常によかったです。【スタッフの対応】下見した中で一番親身に対応してくれ、具体的に見積りもたて内容を説明してくれたり等非常に対応がよかったです。他の会場では「式を挙げさせてあげる」と上からの目線での説明でした。【料理】試食していないので評価しません。【コストパフォーマンス】ベルコ会員だったこともあり、会員専用プランがあり、他会場よりも低価格でした。詳細を見る (262文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ロケーション抜群
南紀白浜とあって素晴らしいロケーション、海が近くゴージャスな式場でした。友人の結婚式で出席しましたが、スタッフの応対が良く、料理も美味しく頂きました。交通アクセスは良くないので基本クルマでの来場となります。遠方からの出席者は式後に白浜で温泉に浸かる事や、アドベンチャーワールドなどのテーマパークで遊ぶなどの過ごし方も出来るのがよい。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/03/18
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
空と海
【挙式会場】中に入った状態でも青く広がった空と海が視界いっぱい広がるような挙式会場で知人の結婚式が開かれました。奥の祭壇がガラスで、空、海を見通せるのです。その外の景色、入り込んでくる光によって純白のバージンロードが目立ち輝き、一層引き立って見えるような気がしました。式の最後には鐘が鳴らされて結婚式を優しく締めてくれました。【披露宴会場】白を基調にしているシンプルな部屋でした。ここでも窓が広めに作られていて、外の景色も楽しめます。【スタッフ(サービス)】テキパキとした動きでした。特別記憶に残ってはいませんが、それは不満はなかったからだと思います【料理】量も程よく、美味しく食べられました。季節の旬の食べ物が多かった印象を受けました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/07/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ロケーションは海のそば!
【挙式会場】綺麗で掃除も行き届いているようでした。ここからは海が見えていいロケーション。磨かれた大理石には空が映り込み、すばらしかった。【披露宴会場】リゾート気分を味わえるカジュアルスタイル。【スタッフ(サービス)】あまり関わることはありませんでした。【料理】量、味、共に満足です。食器も可愛かった。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/12/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
娘の結婚式に父親として参列させて頂きました正面から海が...
娘の結婚式に父親として参列させて頂きました正面から海が見えるチャペルで雰囲気が良かったです。披露宴会場は雰囲気が良く広々としていました。和洋食でしたがバランスがよかったですよ。スタッフはとてもきびきびとしていました。窓から海の見えるホテルでいいですね。雰囲気がいい料理がいいロケイションがいい若いカップルにおすすめ詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/06
- 訪問時 50歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ30人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルハーヴェストクイーンピア(ホテルハーヴェストクイーンピア) |
---|---|
会場住所 | 〒646-0011和歌山県田辺市新庄町2901-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |