
9ジャンルのランキングでTOP10入り
アンジェリオン オ プラザ 東京(Angelion au plaza TOKYO)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アクセス抜群
白を基調としていて、ナチュラルな雰囲気です。お花は、白と緑を基調としているので、自然が好きな方にはぴったりです。ゴージャスや可愛い系ではなく、シンプルやナチュラルが好きな方にはとても合う挙式会場だと思います。正面のシャンデリアが写真映えします。詳細を見る (500文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
駅近で料理がおいしい結婚式場
五角形の会場で、ゲストからの距離が近い。白基調の小さめでシンプルな会場。白基調でシンプルだがシャンデリアがきれい。テーブルクロスや装花でいろいろなイメージに変えることができる。スクリーンに映す映像がdvd形式のみという点が気になった。パソコン等で作成した動画をいちいちダビングする必要があり手間であった。また、パソコンを直接繋げないため、クイズや挨拶等でもスライドが使えず、使う場合は切り替わるタイミングを予め決める必要があり、使用を断念した。装花が当初の見込みより高額になった。格付けチェックを希望したところ、お肉を二種類出してもらうことができた。アクセス良好。京橋駅直結で、東京駅からも徒歩圏内。事情により時差のあるオンラインという、特殊な打ち合わせ形式となったが、日程を分けるなど丁寧に対応いただいた。当日スタッフも皆さん愛想良く対応いただいた。料理の質が高く、ゲストに喜んでもらえた。やりたいことを早めに明確にして、プランナーと話し合うとよいと思います。詳細を見る (431文字)



費用明細3,223,162円(37名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方々が親切!
挙式会場はどの席からでもメインの祭壇が見えるように作られており、どの位置に座ってもしっかりと新郎新婦が見えます!また、マジックミラー付きキッズルームもあり、小さなお子様連れでもキッズルームから挙式を見ることができるのは珍しいと思いました披露宴会場は最大120枚まで収容できるとあって、十分広く、ゲストの方々の窮屈さは全くなかったです。白の壁にブルーのカーテン、テーブルクロスなので、比較的どんな色のドレス、タキシードであってもマッチします!新郎新婦ともに、ゲストが遠方だったのですが、空港からも新幹線からもアクセスが良かったと好評でしたただ、オフィスビルの中にある式場なので、外からは結婚式場とわかりにくいですスタッフの方々がとても親切で丁寧レスポンスが早くて助かりました事前に『こういうようにする!』と決めておくと、ペーパーアイテムの準備が円滑に進みます!注意する点は、誤字脱字のミスが絶対あるので余裕をもって仕上げておくと安心です詳細を見る (417文字)



- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフが親切で高級感と柔軟さのバランスがとれた式場!
挙式会場は天井も低めで狭い印象もありましたが、その分ゲストとの距離も近く感じてアットホームな雰囲気で挙式ができました。全体どこからでも高砂が見えやすい横長のダイヤモンド型の会場が気に入りました。もともとロイヤルブルーの雰囲気ですが、テーブルクロスをシャンパンゴールドに変更して明るくあたたかい雰囲気をうまく作れたかなと思う衣装は予算より値上がりしましたがピンときたものにしました。提携のドレスショップが1つ?で持ち込みも難しそうなため、衣装は上がりやすいと思う。エンドロールムービーを最初からつけたいと思っており見積もりに入れていましたが、その中にもランクがあり、新婦手紙までのフルバージョンにするとさらに値上がりした。乾杯のシャンパンをオリジナルカクテルに変更してもらい、値段も少し抑えられた。ペーパー類やムービーは全て自作で持ち込みしました。全体的にこだわりを感じる味付けや盛り付けです。コースの中からお肉だけ柔らかさにつられてランクアップさせましたが、本当に良かった!マンゴージュースがおいしいです。メトロ京橋駅から直通なのがよかった!東京駅から徒歩5ー10分ほどで、遠方から新幹線でくる方たちも東京の町中を見ながらちょうどいい距離感だと思うプランナーさんも当日サポートしてくれるスタッフさんも皆さん親切で大満足!ここの式場の1番の良さがスタッフさんの丁寧さかと思います!最終打ち合わせのときに、ゲストのデザートにメッセージをかけますがいかがですか?とご案内していただき、両親と乾杯挨拶の方、ご懐妊した方にメッセージをつけてもらいました!無料のサービスが嬉しかった。事前に2人でどんな演出をしたいか、できるだけ具体的に相談しておくことがスムーズに進めるポイントだと思います!詳細を見る (740文字)
費用明細4,043,702円(64名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
カワイイ系もキレイ系もいける白が基調の式場
真っ白なチャペルと大きなシャンデリアが特徴的でロマンチックな雰囲気。参列者の座席は斜めの対面式になっていて、お互いの顔を見ることができそう。バージンロードは短めと思っていたけど、当日歩いてみたらちょうど良い長さだった。装花は基本プランで造花だったけど、ちょうど良い華やかさだと感じた。挙式中ハープ奏者の方の生演奏があり、参列者から素敵な演奏だったと好評だった。人前式は司会者の方が進行を務めてくださり、打ち合わせでお会いしていた方のため緊張せずに挙式を行うことができた。挙式中にダーズンローズセレモニー、みんなで作成した結婚証明書への署名、フラワーシャワー、ぬいぐるみトスをしてコスメプレゼント、全員での集合写真と演目を盛りだくさん取り入れたがオリジナリティが出てやってよかったと思う。披露宴会場も白が基調となっており、ダイヤモンド型の会場だった。基本のテーブルクロスは青で、カーテンも白だけか白と青の2色出すか選べた。装花の打ち合わせの時、エレガント・綺麗目・華やか・姫をテーマに白ピンク紫の花、ダリアやカラーを使いたいとお伝えしイメージ写真も持参して打ち合わせを行なった。装飾の仕方やブーケの形等、細かくお花担当の方と打ち合わせを重ねても、当日でないとどんな感じになるかは分からないものだったが、私の好みにぴったりと当てはまるセンスの良い装花にしてくださり本当に嬉しかった。参列者からもメイン、ゲストテーブル、ブーケのお花の統一感があって素敵だったと高評価だった。見積もりの基本プランで済むことはほとんどなく、ほとんどアップグレードした。エンドロールや記録映像等、映像への課金が思った以上に高かった。エンドロールは約5分で当日の振り返りができるため友達にもシェアしやすくお願いしてよかった。ドレスもこだわり、値段ではなく自分が着たいやつを選んだ。オープニングムービーやプロフィールムービーは自作することで値段を抑えることができた。依頼すれば一本5万円、自分でテンプレ買ってdvdにやけば1万くらいで完成した。cdも自分で持ち込みし、動画中の音源はフリーbgmも使用した。アクセサリーはネットで買い持ち込みすることでレンタル料よりは安くすることができた。ペーパーアイテムも自作することで準備に時間はかかるが安くできた。料理のランクが6種類あり、真ん中ランクの2つはプレミアムディナー会で試食し、最終決定することができた。和洋食の創作料理は珍しいため参列者に好評だった。両親のデザートはメッセージプレートにしてもらうことができた。ウェディングケーキはオリジナルで作ることができ、形や高さによって値段は変わるが独自性があってよかった。ドリンクについては1つアップグレードしてカクテルとソフトドリンクメニューを追加してもらった。基本プランだと少ないためアップグレードして良かった。銀座線京橋駅の直結。東京駅からは少し歩くが、東京駅の地下街を歩けばあっという間だった。周辺には京橋エドグランとスクエアガーデンがあり良いランチ等も楽しめる。スタッフ・プランナーの各担当の方々は皆素敵な方ばかりでいつも楽しく打ち合わせをすることができた。色んなプロの方がおり、結婚式の最後まで丁寧にサポートいただけた。プランナーの方は担当が決まってからの4ヶ月間本当にお世話になりっぱなしで、基本的には4回の対面打ち合わせとあとはメールでやり取りをした。打ち合わせ当日に即決できないこともあり、度々問い合わせや相談をさせていただいたがいつも丁寧に対応いただけて、準備を着々と進めることができた。毎回やることリストをいただけ、自分がやるべきことを考えやすかった。衣装の担当者も最後までドレスのサイズ直しをお手伝いいただき、当日不安なく一生に一度のドレスを着ることができた。装花のセンスがいい、豪華。料理が美味しい。web招待状や自作した席次表の内容をプランナーさんも一緒に確認してくれたので安心だった。ドレス、お花、司会、映像、プランナー等、担当がそれぞれ分かれており、プロ集団が自分たちの結婚式に向けて打ち合わせから当日までサポートしていただき大変ありがたかった。当日の写真撮影について撮影してほしいポーズやショット等はあらかじめ伝えておいた方がいい。当日は忙しく、自分で依頼していたショットも忘れるくらいのため、イメージ写真等も渡していてよかったと思った。詳細を見る (1816文字)




費用明細3,602,882円(41名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
白基調の大きなシャンデリアが印象的な式場
白を基調としたチャペルで大きなシャンデリアがとても印象的でした。そんなに広くなく、少人数挙式にも良さそう。ディズニーの映画をモチーフにしているらしいので、好きなカップルにはオススメ。披露宴会場にも大きなシャンデリアがあり、ゴージャスな雰囲気。新郎新婦のソファスペースもある。ハナユメ経由の特典が沢山あってよかった。少し和のテイストも含まれていて、ほかとは違った感じが良かった。特にお魚がおいしかったです。駅からすぐのビルの中にある。独立した式場では無いので少し非日常感は薄い。プランナーさんは丁寧に説明してくださったが、少し押しが強かった。白基調、大きなシャンデリアがお好みの2人にピッタリだと思いました。チャペルが少し小さめなので、大規模の挙式の場合は少し狭いかもしれない。詳細を見る (338文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
白基調の素敵な会場
バージンロードが比較的短く、収容人数も少なめな会場でした。ゲストと2人の距離が近く、アットホームな雰囲気の挙式でした。退場時にはフラワーシャワーでお祝いすることができます。白を基調とした会場や大きなシャンデリアが素敵な会場でした。床にも光沢感があったり、会場の棚には小物の展示もされていておしゃれでした!高級感のあるお皿や華やかな料理など、とてもおいしかったです。デザートも数種類あり、最後まで楽しむことができました!東京駅から徒歩15分ほどでした。周りにはヘアセット専門店などもあり、ヘアセットしてそのまま解除へ行くことができます!料理の提供など、丁寧に接客いただきました。挙式会場や披露宴会場、待合ロビーなど全て白を基調にしており、素敵な会場でした。詳細を見る (327文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/09/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大きなシャンデリアのチャペルがすてき!アクセス抜群な会場です
大きなシャンデリアに吹き抜けの自然光が当たりとても綺麗でした。ゲストの席も中央を取り囲むように配置されていて、どの席からも新郎新婦が見やすいです。披露宴会場は2つありますが、そのうちの1つはダイヤモンド型で見切れ席が出ないように配慮されています。スクリーンも大きく、ゲストの円卓も大きすぎないため調整しやすそうなところがよかったです。フェア割引率は高めだと思う。比較検討候補先の見積もりを見せたところ、同じ条件で見積もりを作成してくれたため分かりやすく比較できた。持込み料金は無料。割烹×フレンチの和フレンチ御膳を提供している。年配の方や結婚式のフレンチに食べ慣れているゲストにとっては新鮮に感じられてよさそう。和食(魚料理系)が苦手なゲストもいるが、そのあたりの調整まで手厚く対応してもらえるかは不明。京橋駅の地下から直結で来れて、東京駅八重洲口からも徒歩5分程度なので、アクセスのよさは抜群です。周辺にホテルも多く(提携先はなし)、遠方からのゲストも呼びやすいかと思います。フェア当日にとても混雑していて、ヘルプで入っていた本社勤務のマネージャーに対応してもらった。本社勤務マネージャーということで結婚式全般に関わる知識が豊富で頼もしかったが、今後担当に入るプランナーはどのような印象なのか気になっている。チャペルの雰囲気が希望イメージ(華やかで格式高いキリスト教式)にぴったりで素敵でした。ビルインではあるが、土日祝日だと下の階のオフィス等はすべて休みのため、実質エレベーターも貸切とのこと。空き日程が少ないため、土日祝日ねらいだと希望の時間帯では予約が難しいかも。夜であれば比較的取りやすそうだった。(戦略的な営業トークかもしれませんが…。)詳細を見る (725文字)




- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
美女と野獣テーマの結婚式には、とても良い
チャペルで1番良かったところは、対面式のゲスト席です!前から後ろまで全員の顔がしっかり見えました!また、式場見学時に短いと感じたバージンロードも実際にドレスを着て、ウェディングステップで歩くとちょうど良い長さでした。天井の高さも式場見学時に低く感じてましたが、スタッフの方に事前に伺っていた通り、シャンデリアと新郎新婦が写真にしっかりと収まっていて嬉しかったです!ただ、ブーケトスをしましたが、天井が近く感じられて思い切り投げることはできませんでした。ブーケプルズにする事もできたので、お金が気にならなければそちらの方が良かったと感じました。美女と野獣テーマの結婚式だったため、ゲストテーブルのクロスが青で変更せずに済んだのはとても魅力的でした。また、ダイヤモンド形の会場という他には無い形だったのもとても良かったです!こちらもゲスト全員しっかり見えて嬉しかったです!・エンドロールムービー(最初はやらないつもりが結局やることに)・新婦小物(プリマカーラのレンタル小物があまり好みでは無かったのもあり自分で用意しましたが、ドレスに何が合うのか分からずイヤリングを何種類か用意したため総額で考えると1式レンタルの料金より高くついてしまった)・ペーパーアイテム(外注や自分で手作りして、式場で頼むよりは安くできた)・結婚証明書(式場のものは高くて気に入るデザインが無かったため手作りして本当に良かったです。)お料理は、ゲストの方からも好評でした!瑠璃のコースのお肉が特に良かったです!式場までのアクセスは、とても良かったです!ただ、景色については周りがビルに囲まれており、カーテンで外の景色を見えにくくしていました。緑などの自然は特に無いです。スタッフの方1人1人は、良いものにできるように色々と御提案等頂きとても良かったです!特にプランナーさんは、最初から最後までとても親身に対応してくださいました!ただ、電話にて対応してくださった式場スタッフからその他のスタッフへの共有が上手くいかずに1回目の打ち合わせが希望日にできなかったり、突然のゲスト欠席によるお料理の対応についても指示通りになっていなかったのは、とても残念でした。新しい年が始まってすぐの結婚式で、お花があまりない中、アーティシャルフラワーと生花を融合する工夫をしてくださいました。実際にお花触らないとどちらが本物で偽物か分からないレベルでした!また、引き出物関連も年末ギリギリで賞味期限長いものを手配して下さったりと色々と気を使って頂いたのが1番印象が良かったです。早め早めに準備をしていたため、焦って準備する事はなく済みました!また、早めに沢山メールで式場の方に色々質問もしましたが、それも良かったです。何が持ち込み料がかかったり、そもそも持ち込み不可なのか確認できると準備しやすかったです!詳細を見る (1178文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
遠方ゲストに喜ばれる好立地!
ビルの中にあるとは思えない、とても神聖な場所でした。チャペルへの入場は思い出しても感激するくらいに鮮明に覚えています。少人数でもさみしい雰囲気にならないような作りになっていました。かなり広く感じましたが、少人数用にテーブルなども動かせるのであまり寂しくならないかと思いました。専属のフローリストと装花の相談もするということで、お花にもこだわれると思います。一軒目だったので相場感は分からなかったのですが、初期見積もりに対して質問をしていくと金額が上がる項目が結構あり、最終的にはプラス30万円ほどとなってしまいました。ハーフコースのような形でお出しいただきました。お肉が特に美味しくて、式のときも同じランクがいいと思いましたが、やはり少し上のプランのものだったようです。また、アレルギー対応も完璧で、信頼できると思えました。新幹線で来てもらうゲストを想定していたので、東京駅八重洲口にあるのは本当に最高だと思います。外観は普通のビルではありますが、これだけ近ければ迷わず来れるかなと思いました。とても丁寧だったのですが、ほかの式場を見に行くことに難色を示されてしまい、もちろん営業なので当たり前ですが高い買い物ではあるので悩む時間が欲しかったです…。遠方ゲストのアクセスが抜群でした。試食と実際のメニューがかなり違いそうなので、しっかりプランごとに何が出されるか確認したほうが良いかもしれないです。詳細を見る (599文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/09
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ゴージャス好きな方向け
重厚感がありながらもオシャレな独立型チャペルです。横の壁にはのぞき窓がついていて、小さい子が泣いてしまったときもそちらから中の様子が見れるので安心です。2箇所とも大きなシャンデリアが特徴的です。ダイヤモンド型の会場はカーテンにブルーが入っているのが固定なので会場の色合いを考えてしまいますが、もう一つの会場は全体的に白なのでどんな色にも変えられます。なかなか高いです。銀座で大きなシャンデリアでオシャレな感じで可愛さも取り入れてというのが希望の方にはいいと思います。全体的に美味しかったです。オープンキッチンはお皿の音などがうるさいとのことであえてしていないそうです。京橋駅直結で東京駅からも歩いてすぐなのでアクセスは良いです。式場の周りは銀座のメイン通りなので歩いていて楽しいです。押しが強くなく、程よい距離感でした。ただ最後の見積もりの説明はもっと細かく案内してほしかったです。式場の雰囲気が女性は好きな感じなのがおすすめポイントです。大きなシャンデリアや広々した白いロビーやホワイエは素敵です。持ち込めるものの確認は細かくしておいたほうがいいです。詳細を見る (477文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
チャペルも会場も魅力的!少人数でもアットホームな挙式に。
挙式会場は白を基調とした綺麗なチャペルです。結婚式の決め手の一つが挙式会場でもあり、本当に気に入っています。少人数でも会場全体が寂しくならないように、祭壇を囲むような対面式の構造になっています。バージンロードは短く、ジャケットセレモニーやベールダウンなどの演出時に新郎新婦や両親の表情が見やすいところが魅力ポイントでした。披露宴会場は優雅な雰囲気が漂う「ロイヤルブリティッシュ」と、大人可愛い世界観の「モードパリ」の2会場があります。私はモードパリで披露宴を行いました。パリの城内のような可愛らしいデザインで、会場内にはソファースペースもありゲストとの歓談や写真撮影にもぴったりで良かったです。装花はお花の数を増やしたり花びらをテーブルに散らしたりしたので値上がりしました。引出物はゲストの負担にならないように、小さいカタログ冊子でご自宅で好きなものを選んで注文できるタイプのものにしたので値上がりしています。最初から映像演出やペーパーアイテム関連は自作の予定で見積もりをお願いしていましたので、当初の見積もりから値下がりしたところは特にありません。少人数特典や初めての見学特典などで、衣装や挙式・音響・引き出物関連をお値引きいただけました。お料理が美味しく気に入っており、こちらも式場を決めた理由の一つです。ゲストに満足いただきたいと思い、ランクが高めなメニューにしました。メニューの幅も広く洋食だけでなく和食もあります。ナイフやフォーク以外にお箸もご用意いただけるので、年齢層の高い出席者が多い私たちとしてはとてもありがたかったです。乾杯酒に関しては、打ち合わせでご説明いただいたものはシャンパンの一覧表のみで、初回の見積もりにあった最低価格の商品がその中になかったので聞いてみると、スパークリングワインの一覧が別であり…。初回見積もりにあった商品はスパークリングワインのものでした。こちらが指摘して聞かなければスパークリングワインをご案内されなかったのではと少し不信感が生まれてしまいました。ご指摘してその後にシャンパンからスパークリングに変更した時の態度が少し気になって…お疲れなのかもしれませんが、悲しかったです。こだわりがなく価格を抑えたいところは抑え、こだわりたいところ「いいな」と思ったものにはお金をかけたいと皆さんも思っているかと思いますので、ご説明する際はまずは見積もりにある商品からとか最低ランクのものから順にの方が良心的なのではと思いました。乾杯酒は抑えてドリンクのスタンダードメニューをプレミアムプランにしました。ゲストに満足いただけて良かったです。東京駅(jr・地下鉄八重洲南口)より徒歩5分、京橋駅(東京メトロ銀座線)2番出口に建物が直結しておりアクセス良好です。飛行機や新幹線を利用するゲストが多いため、アクセスの良さでこちらの式場を選びました。建物の外観はビルなので、式場の外観を求めている方にとっては物足りないかと思います。親切で明るいご対応で良かったです。最終金の請求書がアップロードされておらず(システムエエラーとお聞きしています)、メールも来なかったので、最終金は後払いだったのかも…と待っておりましたが、挙式の前々日に「支払い期限が昨日だったと、今日中にお振り込みできませんか」とのお電話がありびっくりしました。私も後払いかと思わず気になったら聞けば良かったですが、大金が動くことになりますのでアップロードしたのであればweb上で再度確認や自動送信メールでなく担当さんからのご連絡などで管理された方が良いのではと思いました。挙式当日は新幹線が止まって家族が挙式に間に合わないというトラブルが起きてしまいましたが、式場の方が2時間半ある披露宴時間を2時間にして挙式時間を30分ずらすことをご提案くださり(食事会みたいな余興のない披露宴だったため調節できたようです)、無事に式に参加できて父とバージンロードを歩くことができて本当に嬉しかったです。感謝の気持ちでいっぱいです。スタイリストさんや会場のキャプテン、カメラマンさんも素敵な方で大変お世話になりました。当日を楽しく過ごす事ができて良かったです。【遠方からのアクセスの良さ】【挙式会場や披露宴会場の雰囲気】【料理の美味しさ】がおすすめポイントです。チャペルと披露宴会場とお料理が特に気に入っていたので、こちらで挙式ができたこと自体、満足できています。会場内の移動も11階↔︎12階だけで披露宴会場も2会場しかないのでゲストが迷いにくくて安心でした。招待状の発送や返送期限など特に気にされていないのか招待状の発送日あたりに何も確認の連絡などがなかったので、自分で招待状をご用意される方はしっかりご自分でスケジュール管理されることをオススメします。(特に私は問題はありませんでしたが、何も連絡がなかったのでふと他の方が心配になりました)説明不足のところもあったり、スタッフ間での認識の違いがあったりしますので、気になること不安なことはどんどん聞きましょう!スタッフさんはどの方でも聞いたことに対してしっかりご説明してくださいます。詳細を見る (2112文字)
もっと見る費用明細1,719,709円(13名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
大きなシャンデリアが照らしてくれる明るい会場
新郎新婦を囲むようなコの字型のようなチャペルの形が特徴的です。ゲスト席が直線上に並んでいると後ろの方に座っているゲストは新郎新婦が見えづらいかもしれませんが、こちらのチャペルはステージを囲むように横に広がっているので、どこに座っていても新郎新婦がよく見えると思います。実際、新郎新婦側からはどの席に座っているゲストでもよく見渡すことができ、表情まで見られて良かったです。決して天井がとても高い会場ではありません。しかし大きくて豪華なシャンデリアが特徴的で、そこまで圧迫感とかはありません。白が基調になっている会場なので、どの色味とも組み合わせしやすく、どんなコンセプトでも適応出来る会場だなと思います。私たちは、白と青で色味をまとめられてイメージ通りの会場に出来ました。装花です。正直、最初の見積りでは貧相に見えるくらいの装花しか入っていません。ただ、ここを妥協してしまうとしょぼくなってしまうので、値上がりしてもこだわって良かったな思いました。最初はお色直しでブーケを変えようと思っていましたが、あまりにも値上がりしたのでカラーブーケは手作りをして持ち込みしました。またドレスも妥協せず値上がりしても気に入ったものを選びました。お色直し後の再入場で、ゲストから歓声を貰った時は本当に嬉しかったです。皆が可愛いと言ってくれたので、お気に入りのドレスにして良かったと思いました。最後に料理です。先にも書きましたが、プレミアムディナーを通して料理を選びました。元々見積りにあったコースより1つ上のコースを基準に魚料理はさらにもうひとつグレードアップしました。ゲストの皆さんに式を楽しんでもらうためには料理はこだわりたいと思っていたので、自分たちで実際に試食して選んでよかったと思います。装花の中でもマイクやケーキナイフにつけるお花、サイドテーブルの装花はカットして節約しました。チャペルにいる時間は一瞬なので、チャペルの装飾も元々プランに含まれていたものだけにしました。持ち込みにして値下がったものはカラーブーケと花嫁小物です。カラーブーケは材料代や持ち込み料を合わせても、式場で用意するよりは安くなりました。花嫁小物は、ガードルやグローブ、イヤリングネックレスを持ち込みました。小物は持ち込み料がかからなかったので持ち込みがいいと思いました。ブライダルフェアの試食や成約後のプレミアムディナーでずっと印象的だったのが前菜です。お米のムースとお刺身でまるでお寿司を食べているかのようなプレートです。コースを通して、和食とフレンチを融合したオリジナリティのある料理で、友人たちも美味しかったと後で言ってくれたのでとても嬉しかったです。プレミアムディナーで2コース試食をして、魚料理だけグレードアップしました。事前に試食を出来たのも、コースを一部だけ変更できたのも良かったです。新郎新婦お互いに遠方からのゲストが多かったため、東京駅から歩いて行けるという立地に惹かれました。ただ、八重洲口側ということもあってか、東京駅に慣れない遠方のゲストは大分迷子になってしまったようです。また、歩いてすぐ銀座なので、打ち合わせの合間に買い出しに行ったり、ご飯を食べたり出来たので便利で良かったです。担当プランナーが途中で変わってしまい、変わった後のプランナーさんとは顔を合わせたのも1.2回しかなかったので、正直当日が不安でした。打ち合わせでは音響に関して、納得のいく説明や納得のいく代替案がないまま妥協した部分があり、その事でプランナーさんには多少の不信感もありました。しかし、当日担当していただいたヘアメイクの方々やカメラマンの方、アテンドの方々にとても良くしていただいて、気分よく、不安なく式に臨むことが出来ました。皆さん出来るだけ私たちの希望を叶えてくれようとしていたのが感じられたのがとても良かったです。おすすめしたいのは料理です。デザートを含め、お料理はどれをとっても美味しいと思いました。コースのお品書きを見た時にどんなお料理が来るのか分からないフレンチと和食の融合メニュー名にワクワクします。ブライダルフェアのときにスターライト演出を見せてくれたのですが、打ち合わせの時に一度もその話が上がらなかったので、デフォルトで入っている演出なのかと思っていたら一切ありませんでした。スターライト演出に興味がある方は自分から打ち合わせで意思表示をするべきだと思います。私は当日になってその演出がないことに気づき、言えばよかったと後悔しました。詳細を見る (1864文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
アットホームで和やかな式場
シャングリラがきれいゲストがみやすい席並びになっているため、後方でもしっかり見えるフラワーシャワーもその場でできる人前式が可能アットホーム天井は低く、開放感はないが65名だったのでゆとりを持って座れた。とても和やかな雰囲気で緊張より楽しいが強かった全体的に全て値上がったキャンドルの演出をしたため値上がった最初の見積もりは全て最低価格なので予算より200万以上高くなったブーケブーケトスもコスメブーケにしたお肉が柔らかくて美味しいデザートまで全て美味しかったゲストからも料理が美味しかったと声をもらった銀座通りがよくみえる京橋駅すくで、東京駅からも八重洲中央口から10分くらいで歩いていけるわかりやすい場所テキパキと仕事できるみなさん明るく、笑顔が素敵アクセスが良い会場はコンパクト料理が美味しいメイクが上手スタッフさんもみなさん優しく明るいドライフラワー持ち込み不可です。造花のみ持ち込み可能ですので、お花に関してこだわりがある方は不向きかと思います。詳細を見る (427文字)



- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
総合的には良かったと思います。
独自の形で椅子が舞台を囲むように出来ている為、少人数でも少なさを感じませんでした少人数の会場を選びましたが、それでも広く感じました。雰囲気はとても良いと思います。最初の見積が最低額なので、ドレスはシンプルな物でも値上がりしました。又、ケーキも拘った結果高くなってしまいました。初めての見学特典で挙式の金額はかなり抑えられたと思います。席次表も自作したので、大幅に節約できました。和食とフレンチの融合料理は特別感があって気に入りました。コースも組み合わせを変えられるので、自分達に合わせて選べるのがとても良いです。東京駅に近いのでアクセスも良く、休憩出来る所も多く、お土産を買うにも最適だと思います。式場も目印があって分かりやすいです。皆明るく嫌な顔せず話も聞いてくれるので、とても良いと思います。試食が出来るフルコースディナーがあって良かったです。招待状の宛名とか席次表・席札など、自分で出来る事は自分でした方が得です。又、当日ボディメイクする人は服装注意です。詳細を見る (431文字)

費用明細2,030,851円(16名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
チャペルが豪華
挙式会場はプラネタリウムのような特別演出が可能です。天井も高く、豪華な雰囲気で素敵だと思いました。色は白を基調としています。披露宴会場ではランタンの演出が可能です。白を基調とした可愛らしい椅子や壁紙が印象的でした。とても雰囲気はよかったです。ロケーションは申し分なしです。最寄りの駅から近いのですが、ただ、入り口がわかりにくかった点だか、残念でした。エレベーターは共用なので、少し雰囲気が残念です。式場のフロアからはとても豪華で素敵な雰囲気でした。スタッフさんが、親身に教えてくれました。ただ、スタッフさんは選択できないですし、雰囲気も当たり前ですが人によって違うので、好みの担当者にはなるかどうかは運だと思います。式場の雰囲気が好みであるかどうかや、ここだけの特別な演習(挙式のプラネタリウム、披露宴のランタン)がやりたいかどうかかと思います。事前にここだけは外せないという点を夫婦で話し合うことが重要だと思います。詳細を見る (409文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
きらびやかでラグジュアリーな雰囲気
挙式会場はバージンロードが短めですが緊張しがちな場面なので逆にそれがちょうどよかったかなと思います。白とブラウンの落ち着いた色合いで、大きなシャンデリアがきらびやかな挙式会場です。全体的に明るい印象の披露宴会場。会場の色味は相談して自由に変えられるので、テーブルクロスやカーテンなどで雰囲気は好みにできると思います。お花はこだわりました。金額は上がりましたが、結果的に華やかな印象で写真映えしたのとゲストからの評判もよかったのでこだわってよかったです。スターライトレーザーが使えるというのが決め手ではありましたが、色々検討した結果使用しなかったのでそこで減額されました。ムービーや席次表などは手作りで持ち込みしたのでそこも減額ポイントでした。5種類ほどのコースから選択出来ました。ゲストから高評価でした。シェフと相談して決めるコースもあるみたいです。飲み物も相談してどのくらいの種類にするかなど決められます。東京駅から徒歩7分ほどで、京橋駅直結なのでアクセスはいいと思います。周りがビルなので都会的な感じです。打ち合わせで分からなかったことはメールで確認すればしっかりお返事もらえました。当日はとってもスムーズでトラブルなく一日終えられました。会場がとにかくきらびやかな雰囲気で素敵でした。ヘアメイクはリハーサルもして、こちらのなりたい雰囲気を汲み取って頂いてとっても気に入る仕上がりになりました。金額は当初の想定よりかなり上がったのでそこは覚悟しておいた方がいいと思います。式1ヶ月前くらいから準備でバタバタしたので、前もって色々リサーチして決められることは事前に決めておいた方がスムーズに焦らず当日を迎えられると思います。詳細を見る (713文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アクセス抜群
白を基調としていて、ナチュラルな雰囲気です。お花は、白と緑を基調としているので、自然が好きな方にはぴったりです。ゴージャスや可愛い系ではなく、シンプルやナチュラルが好きな方にはとても合う挙式会場だと思います。正面のシャンデリアが写真映えします。可愛い系でも、ナチュラル系でも、どんな雰囲気でも、できます!新郎新婦次第です。会場がもともと、素敵なので、あまり装飾にこだわらなくても、素敵な会場になります。スクリーンは、二つもあって、席から見やすいです。スクリーンが大きいのも嬉しいです。エンディングムービーや、写真撮影を入れたところです。また料理はランクアップしたので、値上がりしました。プチギフトは持ち込みにしました。ランクアップしました。ランクアップして、正解でした。料理が美味しい!ゲストのみなさんからも好評でした。東京駅から徒歩圏内なので、遠方ゲストにも嬉しい立地です!みなさんとても素敵なスタッフさんや、プランナーさんでした。当日はとても良くしてもらいました。おかげで、素敵な思い出になりました!スタッフさんがみなさん優しくて、素敵な方ばかりでした。準備は大変だけど、素敵な思い出になります。詳細を見る (500文字)



もっと見る費用明細2,847,090円(36名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
駅チカ
室内のチャペルで、天候に左右されることなく挙式することができます!会場は白色がベースで明るい印象があります!コストパフォーマンスはあまりよくないと感じました。京橋駅からすぐ、というか直結しているので、とても行きやすいです!雨でもあんまり影響ないかもしれません。スタッフはホテルの方とはすこし違うなという印象でした。こちらがお願いするとしかめ面する方もいました。日本料理とフランス料理の融合を試みているらしく、そういうのが好きな人には良いかもしれないです。また、駅からとても近いので、アクセスも良かったです!お料理重視のカップル。京橋駅付近で挙式したいカップル。東京で綺麗めなところで伝統に拘らないのなら悪くないと思いました。駅から近いというのは、アドバンテージだなと思いました!詳細を見る (339文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/12/07
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
都会のラグジュアリー感のある素敵な式場
挙式会場はどの席からでも見える形式になっていると聞き、魅力に感じました!ホテルのような高級感のある式場初期費用はかなり割引をしてくださったので、ありがたかったです。ただ、契約後どれくらいプラス料金かかるか不明だったので、星は少なくしております。見学会で出していただいたデザートもおしゃれでおいしかったです!式場までのアクセスは、駅から近いので良かったです!スタッフの方はとても素敵な方でした。親身になってお話を聞いてくださり、金額の部分も上の方と掛け合ってくださったこともあり、最終候補として残るぐらい魅力的でした。スタッフの方も素敵な会場さんでした!都心部にある高級感のある会場を希望しているカップルさんにはかなりおすすめです!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
アクセスが最高の専門式場
40〜50人で結婚式をするのに丁度いいサイズ感で狭すぎず、広すぎず、ゲストとの距離感もいい感じになるかと。色は白ベースで装飾で好きなように変更できそうです。広い方の会場はスクリーンが何面かあり、見やすい位置でよかったです!披露宴会場内にフォトスポットもあるので途中で写真を撮るのにもいいと思います。ハナユメやマイナビ割がなければ、高めで費用対効果はあまり良くないと思いますを当日契約特典が多く、勧誘も多いので、本気で考えている方は最後に見学に行ったほうがいいかと思います。和フレンチです。14850円のコースから24200円のコースまであり、料理にこだわり和牛フィレ肉にするには19800円or22000円のコースにしなければならないので費用がかさんでしまいます。東京駅から徒歩5〜10分圏内で、銀座線の京橋駅直通という最高のアクセスでビルの高層階なので入ってしまえば周囲から離れ、非日常感も出ます。遠方からの来客の多い方には最適だと思います。日にちが合えば屋上での記念撮影もできるとのことで魅力的でした。スタッフの方はエスクリさんの他の式場の方よりも接客が良く、価格に応じてスタッフの方もグレードが上がるのかなと感じました。ザ、結婚式という雰囲気が好きな方にはとても合う会場だと思います。ロビーも広く使いやすいのと、同じフロアに2つ会場があるのでバッティングが心配ですが、片方は専用の控室やトイレがあるのでそこは安心できます。時間が重ならないように調整してくださるそうです。・試食ででてくる料理が複数のコースの中から一部ずつなので、見積もり時にどのメニューなのかよく確認したほうが良いです。・ザ結婚式、お姫様のイメージが好きな方にはとってもおすすめです!・遠方からのゲストが多い方にも東京駅からものすごくアクセスがいいのでおすすめです。詳細を見る (769文字)



- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
大きなシャンデリア、アットホームな会場
チャペルが真っ白でシャンデリアがゴージャスここで写真を撮りたいと思いました参列者との距離も近くいろんな声が届きそうだと思ったまた、ハープやピアノも置いてあって素敵でしたこちらについても真っ白なため自分達の好きな雰囲気を演出できると考えたまたソファでの写真スポットも良いと思ったなるべく予算に合わせてくださったのと値引きをしてくださった美味しかった!グレードアップのフェアを予約したため、抑えられたアクセスは抜群駅ほぼ直結の道案内をしていただいた高齢の方や親族が多ければ移動がしやすいところを選ぶと良いと思ってここにした明るく人柄が良いイメージ営業の強さはあまり感じなく良かった見積もりの件で何回も同じことを聞いてしまったが、迅速に対応してくださったかつ、打ち合わせの前にまたお話しする会を設けてくださろうとしてくれた貸切挙式をできるのが良かったフェアの特典をどこまで使えるのか事前にリサーチしておくと良いかもしれない詳細を見る (408文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
ビル内の白い式場
上品な白基調にしている式場が魅力的だと思い、こちらを見学いたしました。実際に見学させていただくと、チャペルは新郎新婦ゲストも顔がよく見えるような構造になっているところや距離が近すぎず遠すぎずの配置が良い点だと思いました。来場者の待合スペースで他の式の人と会わないところもありがたいです。ただ、星空演出がとても安っぽくビックリしました。星風ではなく緑の光です。中途半端な星空のために3万円も払うことは違和感がありました。白基調でどんな雰囲気にも出来そうでした。ほか何件か巡って気が付きましたが、高いと思います。冷めてました。。また、実際のコースの料理とは全然違うと言われ、私たちは何を食べたんだ....?という感じでした。ビル内にあるのでかなり挙式会場から宴会場まで向かう際現実に戻され気になります。今日中に決めて欲しいとかなり粘られ、1時間半も最初の時間からオーバーしました。時間も伸びて大丈夫かの確認もないことに加えて、かなり圧が強く驚きました。白基調で洗練された空間アクセスの良さと白基調な会場が最重要事項な方には良いと思います。詳細を見る (467文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
アクセス良好 シャンデリアが豪華な会場 費用はやや高め
挙式会場は祭壇を囲むような配置になっているため、距離が近くアットホームな挙式が可能シャンデリアが豪華で華やかな会場ドレス、料理メトロ京橋駅直結、東京駅からも徒歩5分程度とアクセスは良好スタッフは皆さん親切で丁寧な対応やりたい演出の希望もほぼ叶えていただけた挙式会場は祭壇を囲むような配置になっているため、距離が近くアットホームな挙式が可能契約後の割引適応はないので最初の見積もりが大事。使える特典はフルに使ったほうがいい。提携先のドレスショップは1か所だけなので、挙式までの準備期間が短い場合や結婚式の人気季節だとドレスが埋まっていることがあるため注意が必要。ピンク、赤系のカラードレスは埋まるのが早い詳細を見る (301文字)

もっと見る費用明細1,843,640円(13名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵な会場でオリジナルな結婚式が挙げられる
全体的に白を使いながらもゲスト席は茶色なので、シンプルな、自然な雰囲気があると感じました。広さはそんなにありません。バージンロードは普通〜短め。ゲスト席が横に長く、思いの外たくさんの方が入れます。壇上に大きなシャンデリアがあります。私は使いませんでしたが、オプションで青い光の演出もできます。式中、ハープを生演奏してくれました。演出に合わせて演奏していたので、凄いなと印象に残りました。広すぎず、狭すぎず、ちょうどいい広さでした。50人のガストを呼びましたが、距離感もちょうど良かったなと感じています。全体的に白っぽい感じで、明るく、和やかな雰囲気のカイジだと思います。6段階ほどのメニューがありました。値段が上がれば上がるほど、質と量もあがります。試食があったので、それを参考に決めました。ウェディングケーキに、日本地図と旗を立ててもらいました。オリジナルの生ケーキに感動しました。どれも美味しかったです。東京駅から歩いて10分くらいかかりました。東京駅の近くで探したので、近いかなと思いましたが、ゲストの服装や気候を考えると、もっと駅から近いほうがいいのかなとも思いました。東京メトロ京橋駅利用なら駅直結で、とても便利です。どの方も、とても親切で優しい人ばかりでした。また、スタッフ同士も仲がいいなと思いました。自分たちがやりたいことを相談すれば、可能な範囲で叶えてくれると思いました。できないこともありましたが、まずはプランナーさんに相談して、できることとその予算を聞いてみるといいなと思いました。いろいろな結婚式の形があるので、まずは自分たちがどんな結婚式をしたいのか、イメージを持つことだと思います。インターネットで検索すると、いろいろな結婚式が世の中にはあります。いろいろな例から自分たちの式を構成していくのも楽しいと思います。詳細を見る (770文字)



もっと見る費用明細2,969,283円(53名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/09/11
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
都会の美しさを味わえる
都会の中にあり、景色がいい。特に屋上からの東京駅周辺の景色や銀座の景色がいい。少人数には広すぎて、持て余してしまうのではないか感じた。京橋駅の地下直結でぬれることなくアクセスできる。この会場のおすすめポイントは、都会の中にありながら高層階に位置し、窓からの景色が抜群であることです。特に屋上庭園は、開放感あふれる空間と眺望の美しさが印象的で、都心の喧騒を忘れる特別な場所で東京駅周辺や銀座を見ることができました。都会の絶景を背景に写真を撮ることができるのがとてもいいと思いました。また、式場がオフィスビル内にあるため、土日は他のテナントが休みで、完全貸し切りのようなプライベート感を味わえたのも魅力でした。都会の景色が好きな人や都会の雰囲気が好きな人におすすめ詳細を見る (330文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アクセスがかなり便利な結婚式場
挙式会場は天井が低くくシャンデリアがあり、写真をアップで撮っても、シャンデリアが入って綺麗でした。コンパクトなチャペルなので、少人数の結婚式を挙げる方にもおすすめです。式中にオプションですが、スターライトレーザーというプラネタリウムみたいな演出がであり、例えば誓いのキスの時とかにできるみたいです。披露宴会場は広くて、綺麗なところなところでした。白を基調とした感じなので、テーブルクロスによって、雰囲気を変えれそうです。披露宴会場の扉の前にウェルカムスペースが置ける場所がありました。大人10人、子供2人で当日成約特典で60万ぐらいでした。持ち込み料は無料でした。枠は少ないらしいんですが、ドレス選び放題プランというのがありました。試食では、前菜でお寿司みたいなのと、お肉料理とオマール海老、デザートを頂きました。お肉とオーマル海老がすごく美味しかったです。デザートは可愛らしく子供が喜びそうな夏祭りをテーマにした盛り付けでした。京橋駅から直結、東京駅から5分とアクセスがかなりいいです。スタッフの方はフレンドリーでユニークな方で楽しく談笑できました。ただ、人によって感じ方の違いもあると思いますが、少し馴れ馴れしさもありました。楽しませようとしてくださる雰囲気は感じ取れました。すごくいい方です。挙式中のスターライトレーザーの演出がとにかくおすすめです。屋上のところにスカイツリーと東京タワーが見えて景色が綺麗でした。前撮りもここで出来るので詳しく聞いて確認した方がいいです。詳細を見る (639文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/11/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
感動的な結婚式をあげることができます!
チャペルのシャンデリアが大きく立派で幻想的な雰囲気があります。ハープやオルガンなどの生演奏もありました。装飾も花を盛大に飾ってくださるので綺麗です。披露宴会場は広々としていて天井も高くシャンデリアが綺麗です。ダイヤモンドのような形の披露宴会場なのでどこからでも新郎新婦のことがみやすいように感じます。料金ごとにいくつかのコースが選べます。一部料理をアップデートすることなどもでき自分の好きな風にメニューを考えることもできると思います。試食会もあり事前に食べられたことはよかったです。参列してくれた人たちからも料理がすごく美味しかったと言ってもらえることが多かったです。京橋駅直結なので雨が降ってしまった際なども濡れずに来ることができるのでいいと思います。また、東京駅徒歩5分なので遠方から新幹線に乗って来られる方がいることなどを考えると良いロケーションだと思います。それぞれのスタッフの方が心身になって相談にのってくださり、予算を考えた中でいろいろなプランを提案してくださり助かりました。プランナーさんも最初から最後まで丁寧に関わって下さりました。チャペルや披露宴会場の雰囲気が幻想的で感動的な結婚式になること間違えないと思います。結婚式準備はプロフィールムービーや手作りのペーパー類などにすると時間がかかってしまうので早めから取り組むことが大切だと感じました。詳細を見る (581文字)
費用明細3,133,051円(41名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- -
- 会場返信
ディズニープリンセス
横に広がっているタイプのチャペルでバージンロードが短いですが、コンパクトなので参列者との距離が近いと感じました。天井があまり高くないので、人によっては狭さが気になる方もいるかもしれません。新郎新婦が登壇するステージはそこまで高さがないため、後方の方は少し見えにくいかもしれません、白と基調としたクラシックな印象をもちました。ビルの2フロアが挙式・披露宴会場になっていることもあり会場の天井の高さはあまりないため開放感は感じませんでしたが、披露宴についても横に広い造りになっているため高砂と参列者の距離が近いです。左右にソファがあり、親族や参列者と話しやすいスペースが設けられているので、距離の近い披露宴にしたい方に合うと思います。駅チカなのでかなりアクセスがいいです。新幹線や飛行機で遠方からくる参列者が多い場合は、アクセスについては言う事無しだと思います。参列者と近いことクラシックな雰囲気で、ディズニープリンセスのようなイメージで挙式披露宴をしたい方にマッチする会場だとおもいます。詳細を見る (443文字)



- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフがとても親切で素敵な結婚式が出来ます
バージンロードが、縦に短く横に広いため、父と歩く距離が短く少し嬉しかったのと、ドレスやベールが広がってすごく綺麗に歩けました参列者の方との距離が結構近いため、しっかりみんなの顔を見ることが出来ました。広々使うことが出来たので、ラウンドを多くして、たくさんの人と話せるようにしました。ほとんどの装飾を決めることが出来るため、統一感を出すことができ、すきな雰囲気の披露宴会場に出来ます。東京駅から徒歩10半圏内で行けるため、遠方の方も呼びやすく、道もわかりやすいため迷わずに行けました。プランナーさんがとても親身になりたくさん相談に乗っていただけました。細かいルールが多いため、しっかり確認した方がいいです。詳細を見る (302文字)



もっと見る費用明細3,345,600円(32名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アクセス抜群
西洋式が似合うようなチャペルがある。シンプルな雰囲気であるが、シャンデリアがある。こちらにもシャンデリアがあり、大きさもそこまで大規模なものを開かないのであれば十分な広さがある。早割が充実しており、早くに挙げたいかつ、空いている日取りで都合がつく場合はコスパよく利用できる。東京駅からほど近く、地下鉄京橋駅駅から直結していて、新幹線で主席するゲストの足を考えるとかなりの好立地にある式場。とにかく駅からのアクセスがよく、近場にもホテルが多い。とにかくアクセス面で非常に良かったので、新幹線で参加するゲストの参加のしやすさを重視するのであればオススメできる。料理も和食とフレンチを組み合わせたもので美味しく、また見た目にも美しく珍しさのあるものであった。もしやりたい演出があるのであれば、しっかりこの会場で出来るものなのかを確認しておくべきだと思う。できる限り併せては頂けるが、あらかじめ確認した上で見学すると良い詳細を見る (406文字)




- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(35件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 14% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 34% |
| 61〜80名 | 23% |
| 81名以上 | 9% |
アンジェリオン オ プラザ 東京(Angelion au plaza TOKYO)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(35件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 26% |
| 301〜400万円 | 31% |
| 401〜500万円 | 17% |
| 501〜600万円 | 11% |
| 601万円以上 | 6% |
アンジェリオン オ プラザ 東京(Angelion au plaza TOKYO)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 駅直結
- 複数路線利用可
この会場のイメージ345人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催最大1.5万ギフト《衣装3着*150万優待》王道×上質空間◆三ツ星試食
【全組アマギフ1万円+さらに1件目見学で5千円&衣装・装花など最大150万特典※条件有】東京が一望できる屋上テラス×対面式チャペル×模擬挙式&貸切パーティ体験!国産牛含む豪華4万円試食付

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残2*最大1.5万ギフト《衣装3着*150万優待》王道×上質空間◆試食
【全組アマギフ1万円+さらに1件目見学で5千円&衣装・装花など最大150万特典※条件有】東京が一望できる屋上テラス×対面式チャペル×模擬挙式&貸切パーティ体験!国産牛含む豪華4万円試食付

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残3衣装3着&150万優待/憧れ花嫁体験×贅沢試食*最大1.5万ギフト
【全組Amazonギフト1万円+1件目見学でさらに5千円※条件有】サロンで選び放題《ドレス&タキシード(48万円相当)》特典付!屋上テラス見学や希少な対面式チャペルでの花嫁ALL体験*試食リニューアル*4万円コース試食と最大150万円特典!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
【11月限定】ご来館全組Amazonギフト最大1.5万円進呈!
ギフト券のお渡しは対象フェアからのご予約&新郎新婦様ご来館&3時間のフェア滞在&当グル―プ初見学の方限定 +5千円は1件目来館のお客様に限る
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | アンジェリオン オ プラザ 東京(Angelion au plaza TOKYO)(アンジェリオンオプラザトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒104-0031東京都中央区京橋3-7-1 相互館110タワー結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京駅/JR・地下鉄八重洲南口より徒歩5分、 京橋駅/東京メトロ銀座線2番出口直結、 宝町駅/都営地下鉄浅草線A4出口より徒歩2分、 銀座一丁目駅/東京メトロ有楽町線7番出口より徒歩3分、 羽田空港からリムジンバスで約40分、 東京駅八重洲口の高速バス乗り場から徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 東京駅・京橋駅2番出口直結 |
| 会場電話番号 | 0120-987-140無料 |
| 営業日時 | 《ブライダルフェア・見学ご希望のお客様 TEL:0120-987-140》平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 《ご成約済み・ご列席のお客様 TEL:03-5524-8085/050-1741-5089 》平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日を除く月曜・火曜定休 |
| 駐車場 | なし近隣に有料駐車場多数有り |
| 送迎 | なしご希望があればスタッフまでおたずね下さい |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 最上階に位置するチャペルは130名が列席できる壮大なスケール感がポイント。降り注ぐ自然光と大きなシャンデリアがふたりを祝福します。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 二次会利用 | 利用可能二次会も同時に検討でゲストの方へもスムーズなご案内が可能です |
| おすすめ ポイント | 160名のゲストと高層階からの眺望を楽しめるロビーや控室。シンプルな中にも上質なヨーロピアンテイストの世界観が広がる会場で憧れのウエディングを。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応だけでなく、糖質や塩分などを控えていらっしゃるなど個々のゲストにあわせてできる限りお応えさせていただいております。詳細に関してはお気軽にスタッフまでお問合せください。 |
| 事前試食 | 有り4万相当のコース試食をご用意*ブライダルフェア参加時に前菜、メイン、デザートなど様々なお料理を実際にお召し上がりいただけます。オートクチュールも対応できますので世界に1つだけのメニューもご用意可能です |
| おすすめポイント | 幅広い世代が安心して召し上がることができる日本の馴染み深い食材をフレンチに取り入れている点は、ご列席されたゲストからもご好評いただいております*
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ資格取得スタッフ 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


