
9ジャンルのランキングでTOP10入り
アンジェリオン オ プラザ 東京(Angelion au plaza TOKYO)のウェディングドレス・衣装

オリジナルブランドPRIMACARAで運命の一着を見つけよう

人気ブランドやインポートのドレスから、女性誌で話題のオリジナルドレス「プリマカーラ」

生地をたっぷり使用したり、レースやビジューなど細かい素材にこだわった洗練されたドレス

約300着の中から最新オリジナルドレスを選べる♪様々なテーマのドレスをご用意*
衣装特典付き!おすすめのブライダルフェア
衣装割引特典あり!おすすめプラン
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
カワイイ系もキレイ系もいける白が基調の式場
真っ白なチャペルと大きなシャンデリアが特徴的でロマンチックな雰囲気。参列者の座席は斜めの対面式になっていて、お互いの顔を見ることができそう。バージンロードは短めと思っていたけど、当日歩いてみたらちょうど良い長さだった。装花は基本プランで造花だったけど、ちょうど良い華やかさだと感じた。挙式中ハープ奏者の方の生演奏があり、参列者から素敵な演奏だったと好評だった。人前式は司会者の方が進行を務めてくださり、打ち合わせでお会いしていた方のため緊張せずに挙式を行うことができた。挙式中にダーズンローズセレモニー、みんなで作成した結婚証明書への署名、フラワーシャワー、ぬいぐるみトスをしてコスメプレゼント、全員での集合写真と演目を盛りだくさん取り入れたがオリジナリティが出てやってよかったと思う。披露宴会場も白が基調となっており、ダイヤモンド型の会場だった。基本のテーブルクロスは青で、カーテンも白だけか白と青の2色出すか選べた。装花の打ち合わせの時、エレガント・綺麗目・華やか・姫をテーマに白ピンク紫の花、ダリアやカラーを使いたいとお伝えしイメージ写真も持参して打ち合わせを行なった。装飾の仕方やブーケの形等、細かくお花担当の方と打ち合わせを重ねても、当日でないとどんな感じになるかは分からないものだったが、私の好みにぴったりと当てはまるセンスの良い装花にしてくださり本当に嬉しかった。参列者からもメイン、ゲストテーブル、ブーケのお花の統一感があって素敵だったと高評価だった。見積もりの基本プランで済むことはほとんどなく、ほとんどアップグレードした。エンドロールや記録映像等、映像への課金が思った以上に高かった。エンドロールは約5分で当日の振り返りができるため友達にもシェアしやすくお願いしてよかった。ドレスもこだわり、値段ではなく自分が着たいやつを選んだ。オープニングムービーやプロフィールムービーは自作することで値段を抑えることができた。依頼すれば一本5万円、自分でテンプレ買ってdvdにやけば1万くらいで完成した。cdも自分で持ち込みし、動画中の音源はフリーbgmも使用した。アクセサリーはネットで買い持ち込みすることでレンタル料よりは安くすることができた。ペーパーアイテムも自作することで準備に時間はかかるが安くできた。料理のランクが6種類あり、真ん中ランクの2つはプレミアムディナー会で試食し、最終決定することができた。和洋食の創作料理は珍しいため参列者に好評だった。両親のデザートはメッセージプレートにしてもらうことができた。ウェディングケーキはオリジナルで作ることができ、形や高さによって値段は変わるが独自性があってよかった。ドリンクについては1つアップグレードしてカクテルとソフトドリンクメニューを追加してもらった。基本プランだと少ないためアップグレードして良かった。銀座線京橋駅の直結。東京駅からは少し歩くが、東京駅の地下街を歩けばあっという間だった。周辺には京橋エドグランとスクエアガーデンがあり良いランチ等も楽しめる。スタッフ・プランナーの各担当の方々は皆素敵な方ばかりでいつも楽しく打ち合わせをすることができた。色んなプロの方がおり、結婚式の最後まで丁寧にサポートいただけた。プランナーの方は担当が決まってからの4ヶ月間本当にお世話になりっぱなしで、基本的には4回の対面打ち合わせとあとはメールでやり取りをした。打ち合わせ当日に即決できないこともあり、度々問い合わせや相談をさせていただいたがいつも丁寧に対応いただけて、準備を着々と進めることができた。毎回やることリストをいただけ、自分がやるべきことを考えやすかった。衣装の担当者も最後までドレスのサイズ直しをお手伝いいただき、当日不安なく一生に一度のドレスを着ることができた。装花のセンスがいい、豪華。料理が美味しい。web招待状や自作した席次表の内容をプランナーさんも一緒に確認してくれたので安心だった。ドレス、お花、司会、映像、プランナー等、担当がそれぞれ分かれており、プロ集団が自分たちの結婚式に向けて打ち合わせから当日までサポートしていただき大変ありがたかった。当日の写真撮影について撮影してほしいポーズやショット等はあらかじめ伝えておいた方がいい。当日は忙しく、自分で依頼していたショットも忘れるくらいのため、イメージ写真等も渡していてよかったと思った。詳細を見る (1816文字)
費用明細3,602,882円(41名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大きなシャンデリアのチャペルがすてき!アクセス抜群な会場です
大きなシャンデリアに吹き抜けの自然光が当たりとても綺麗でした。ゲストの席も中央を取り囲むように配置されていて、どの席からも新郎新婦が見やすいです。披露宴会場は2つありますが、そのうちの1つはダイヤモンド型で見切れ席が出ないように配慮されています。スクリーンも大きく、ゲストの円卓も大きすぎないため調整しやすそうなところがよかったです。フェア割引率は高めだと思う。比較検討候補先の見積もりを見せたところ、同じ条件で見積もりを作成してくれたため分かりやすく比較できた。持込み料金は無料。割烹×フレンチの和フレンチ御膳を提供している。年配の方や結婚式のフレンチに食べ慣れているゲストにとっては新鮮に感じられてよさそう。和食(魚料理系)が苦手なゲストもいるが、そのあたりの調整まで手厚く対応してもらえるかは不明。京橋駅の地下から直結で来れて、東京駅八重洲口からも徒歩5分程度なので、アクセスのよさは抜群です。周辺にホテルも多く(提携先はなし)、遠方からのゲストも呼びやすいかと思います。フェア当日にとても混雑していて、ヘルプで入っていた本社勤務のマネージャーに対応してもらった。本社勤務マネージャーということで結婚式全般に関わる知識が豊富で頼もしかったが、今後担当に入るプランナーはどのような印象なのか気になっている。チャペルの雰囲気が希望イメージ(華やかで格式高いキリスト教式)にぴったりで素敵でした。ビルインではあるが、土日祝日だと下の階のオフィス等はすべて休みのため、実質エレベーターも貸切とのこと。空き日程が少ないため、土日祝日ねらいだと希望の時間帯では予約が難しいかも。夜であれば比較的取りやすそうだった。(戦略的な営業トークかもしれませんが…。)詳細を見る (725文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
美女と野獣テーマの結婚式には、とても良い
チャペルで1番良かったところは、対面式のゲスト席です!前から後ろまで全員の顔がしっかり見えました!また、式場見学時に短いと感じたバージンロードも実際にドレスを着て、ウェディングステップで歩くとちょうど良い長さでした。天井の高さも式場見学時に低く感じてましたが、スタッフの方に事前に伺っていた通り、シャンデリアと新郎新婦が写真にしっかりと収まっていて嬉しかったです!ただ、ブーケトスをしましたが、天井が近く感じられて思い切り投げることはできませんでした。ブーケプルズにする事もできたので、お金が気にならなければそちらの方が良かったと感じました。美女と野獣テーマの結婚式だったため、ゲストテーブルのクロスが青で変更せずに済んだのはとても魅力的でした。また、ダイヤモンド形の会場という他には無い形だったのもとても良かったです!こちらもゲスト全員しっかり見えて嬉しかったです!・エンドロールムービー(最初はやらないつもりが結局やることに)・新婦小物(プリマカーラのレンタル小物があまり好みでは無かったのもあり自分で用意しましたが、ドレスに何が合うのか分からずイヤリングを何種類か用意したため総額で考えると1式レンタルの料金より高くついてしまった)・ペーパーアイテム(外注や自分で手作りして、式場で頼むよりは安くできた)・結婚証明書(式場のものは高くて気に入るデザインが無かったため手作りして本当に良かったです。)お料理は、ゲストの方からも好評でした!瑠璃のコースのお肉が特に良かったです!式場までのアクセスは、とても良かったです!ただ、景色については周りがビルに囲まれており、カーテンで外の景色を見えにくくしていました。緑などの自然は特に無いです。スタッフの方1人1人は、良いものにできるように色々と御提案等頂きとても良かったです!特にプランナーさんは、最初から最後までとても親身に対応してくださいました!ただ、電話にて対応してくださった式場スタッフからその他のスタッフへの共有が上手くいかずに1回目の打ち合わせが希望日にできなかったり、突然のゲスト欠席によるお料理の対応についても指示通りになっていなかったのは、とても残念でした。新しい年が始まってすぐの結婚式で、お花があまりない中、アーティシャルフラワーと生花を融合する工夫をしてくださいました。実際にお花触らないとどちらが本物で偽物か分からないレベルでした!また、引き出物関連も年末ギリギリで賞味期限長いものを手配して下さったりと色々と気を使って頂いたのが1番印象が良かったです。早め早めに準備をしていたため、焦って準備する事はなく済みました!また、早めに沢山メールで式場の方に色々質問もしましたが、それも良かったです。何が持ち込み料がかかったり、そもそも持ち込み不可なのか確認できると準備しやすかったです!詳細を見る (1178文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
会場情報
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

【10月限定】ご来館全組Amazonギフト最大1.5万円進呈!
ギフト券のお渡しは対象フェアからのご予約&新郎新婦様ご来館&3時間のフェア滞在&当グル―プ初見学の方限定 +5千円は1件目来館のお客様に限る
適用期間:2025/09/17 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | アンジェリオン オ プラザ 東京(Angelion au plaza TOKYO)(アンジェリオンオプラザトウキョウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒104-0031東京都中央区京橋3-7-1 相互館110タワー結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 東京駅/JR・地下鉄八重洲南口より徒歩5分、 京橋駅/東京メトロ銀座線2番出口直結、 宝町駅/都営地下鉄浅草線A4出口より徒歩2分、 銀座一丁目駅/東京メトロ有楽町線7番出口より徒歩3分、 羽田空港からリムジンバスで約40分、 東京駅八重洲口の高速バス乗り場から徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 東京駅・京橋駅2番出口直結 |
会場電話番号 | 0120-987-140無料 |
営業日時 | 《ブライダルフェア・見学ご希望のお客様 TEL:0120-987-140》平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 《ご成約済み・ご列席のお客様 TEL:03-5524-8085/050-1741-5089 》平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日を除く月曜・火曜定休 |
駐車場 | なし近隣に有料駐車場多数有り |
送迎 | なしご希望があればスタッフまでおたずね下さい |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 最上階に位置するチャペルは130名が列席できる壮大なスケール感がポイント。降り注ぐ自然光と大きなシャンデリアがふたりを祝福します。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
二次会利用 | 利用可能二次会も同時に検討でゲストの方へもスムーズなご案内が可能です |
おすすめ ポイント | 160名のゲストと高層階からの眺望を楽しめるロビーや控室。シンプルな中にも上質なヨーロピアンテイストの世界観が広がる会場で憧れのウエディングを。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応だけでなく、糖質や塩分などを控えていらっしゃるなど個々のゲストにあわせてできる限りお応えさせていただいております。詳細に関してはお気軽にスタッフまでお問合せください。 |
事前試食 | 有り4万相当のコース試食をご用意*ブライダルフェア参加時に前菜、メイン、デザートなど様々なお料理を実際にお召し上がりいただけます。オートクチュールも対応できますので世界に1つだけのメニューもご用意可能です |
おすすめポイント | 幅広い世代が安心して召し上がることができる日本の馴染み深い食材をフレンチに取り入れている点は、ご列席されたゲストからもご好評いただいております*
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ資格取得スタッフ 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
