
6ジャンルのランキングでTOP10入り
KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
京都の雰囲気を味わいたいならここです。
披露宴会場について
会場にお庭が付いていて、外に出られるのがとても良かったです。お庭も雰囲気が良く、きれいでした。 また、会場の一角から八坂の塔も見ることができ、京都らしさを感じられます。 八坂の塔に電線が少しかぶってい...詳細を見る (504文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
安心してお任せできそうです
披露宴会場について
バリアフリーで祖母を安心して呼べそうだと思いました。披露宴会場の中にお手洗いが用意されているのも素敵です。会場はガラス張りで自然光が入りますが、逆光にならないように考えられている感じも良いと思いました...詳細を見る (794文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
京都らしさ、自分達らしさを大切にしたい方へ
披露宴会場について
お庭にも出れる披露宴会場で、日本庭園が京都らしさを感じさせました。窓から八坂の塔が見えるのもまた素敵だと思いました。窓も多くて解放感のある披露宴会場でした。また高砂席の後ろが壁になっていて逆光にならな...詳細を見る (689文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
清水にある清水を意識した結婚式場!
披露宴会場について
ここにも水の流れる壁!新郎新婦の後ろにありました!和装にも洋装にも合う会場だとおもいます!小さな庭がありました、窓を開けると披露宴会場とひと続きになります!子供たちが楽しそうに走り回ってました!詳細を見る (313文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/08/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
清水寺から徒歩5分ほどのロケーションはとても良い。
披露宴会場について
こちらも1面が窓になっており、自然光が入ってよい感じでした。さらにその窓が開いて外に出られます。オープンキッチンもあって高級感がありました。詳細を見る (529文字)
もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/25
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
花嫁に寄り添った式場です
披露宴会場について
フェア当日は式場の入口でスタッフが出迎えてくれたので、迷わず中に入る事が出来ました。ブライダルサロンが地下にあり、新郎が何だか楽しそうにしていたのが印象に残りました。サロンが独立していたり、他のカップ...詳細を見る (2276文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
下見にて
披露宴会場について
披露宴会場は、とても広く、ソファもあるので、くつろげたり、子供の遊べるスペースを作れたり、参加者にとっても良さそうであった。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
フェアに参加した感想として
披露宴会場について
一階の少し広めな会場は、挙式会場と同じくだが、自然光が入り、庭があり、息の詰まる感じが無かったのが良かったです。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
一件目の見学に選んでほしい式場
披露宴会場について
三面ガラス張りというところ、また、気にしていた逆行にならないかという面が考慮されていて、良かったです。雰囲気も良し。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の結婚式ができました!!
披露宴会場について
私たちはモダンの会場にて披露宴を行いました。 70名だと若干狭いかなと思っていたのですが、配置を工夫していただき全員しっかり着席していただけました。 大正モダンをイメージした会場と聞いていましたが、そ...詳細を見る (1898文字)
費用明細2,566,530円(70名)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
アットホームな雰囲気です。
披露宴会場について
一階の披露宴会場は挙式会場と同じく高砂の後ろの壁面にきらきらと水が流れており、また大きなガラス窓からは外のお庭をみることができます。ホテルだとどこの会場でも同じ景色になってしまいがちですが、ここでしか...詳細を見る (1143文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
京都の雰囲気感満載!
披露宴会場について
和風モダンでお庭もあり広々とした空間でした。また入り口から先は貸し切り仕様になっており、私物を持ち込み飾ることも可能です。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
新郎新婦のこだわりが詰まった結婚式
披露宴会場について
披露宴会場はカーテンで仕切られており、開けば解放感のある広い会場に。 カーテンを閉めて、新郎新婦入場の演出にしたり、 カーテンを開ければデザートビュッフェがスタンバイしてあったりと サプライズがしやす...詳細を見る (470文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方全てがすごく気がきいたり、対応がすばらしかった
披露宴会場について
挙式会場は、明るく、奥が階段状になっていることから、挙式が終わった後、その場で親族との写真撮影が出来るので手間がありません。披露宴会場は、新郎、新婦の要望にこたえてくれて出席者とソファで団欒できるよう...詳細を見る (732文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
和風なのにリーズナブル!京都外からのゲスト喜ばれそう!
披露宴会場について
二会場とも見学し、どちらも素敵でした。特に一階は庭も使えて開放的で、会場から五重の塔も見えるので私達は一階の会場に決めました。 和モダンにするのが合いそうで、お色直しは色打ち掛けを着たいな、と思う雰囲...詳細を見る (807文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
自分たちらしさを表現できました
披露宴会場について
何にでも使える庭付きの披露宴会場があり、観光地の中とは思えないほどthe京都という感じが味わえます! バージンロードの意味合いなどを教えて頂き、当日をイメージして泣きそうになりました。詳細を見る (980文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
比較的持込自由(※持ち込み費用必要)な会場です
披露宴会場について
二階フロアの会場は奥行がないことで、新郎新婦とゲストが近く感じられる点が大変良いと思います。 写真が撮りやすいですし、表情が分かるので全員が楽しめるのではないでしょうか。 ゲスト用トイレが会場にあるの...詳細を見る (1361文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
京都でおもてなし結婚式
披露宴会場について
披露宴会場は1階と2階にそれぞれ1つずつありました。1階のほうは庭が見えるようになっており、開放的な会場でした。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場の雰囲気とスタッフさんの対応が素敵でした!
披露宴会場について
会場は広くて、周りはガラス張りで自然を感じられるような、開放感のある素敵な会場でした。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
想像以上のきめ細やかな式場でした
披露宴会場について
予定が人数が60名程だったので、モダンの部屋を提案して下さいました。落ち着いた雰囲気の会場でしたが、テーブルコーディネイトで雰囲気も変えられることも教えて頂きました。圧迫感もなくちょうど良い広場の会場...詳細を見る (573文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
2人の理想を叶えてくれそうな式場
披露宴会場について
披露宴会場は2つ用意されており、それぞれ違った雰囲気で作られているため、好みにあった会場を選べると思います。またそれぞれで、できる演出が異なるため、自分たちのやりたい演出を叶えてもらえるのではないかと...詳細を見る (794文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
おもてなし重視の方にオススメです
披露宴会場について
京都らしい景色や庭園があり、遠方からのゲストに喜んでいただけると思います。庭園前のスペース等、自分達の好きなように会場をアレンジできるのも魅力的です。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/12
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自分たちらしい結婚式を!
披露宴会場について
広くてかつ新郎新婦との距離も近めで、雰囲気が良かったです。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お料理重視の方にはオススメ!
披露宴会場について
ソファがあり、アットホームなパーティーが出来そうで、お手洗いなども個別に付いているのも良い点でした。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
新郎新婦、ゲストにも親切!
披露宴会場について
全体に落ち着いた雰囲気でした。ホワイエのスペースも魅力でした。化粧室が会場から直結で、ゲストにも親切な造りでした。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/12
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
和風も洋風も両方叶える式場
披露宴会場について
床が木目で全体的に温かみがあって落ち着いた雰囲気でした。余興が出来るスペースが確保されていたので、色々工夫して使えそうでした。トイレもゲスト目線で考えて配置されており、新婦のお直し室が会場から近かった...詳細を見る (609文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
料理のアレンジが無限大
披露宴会場について
一番広い会場は、外に出れるスペースがあり、開放感がありました。また会場が二重の扉になっておりその中間の空間に化粧室があるため、披露宴会場外に出る必要はありません。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
雨でも問題なく楽しめる式場です!
披露宴会場について
三方向に窓があり、明るい会場です。人数は100人弱でも狭い感じはせず、充分な広さがあると感じました。窓から八坂の塔も見え、反対方向には京都らしい庭園も見ることができます。雨でも充分楽しめます。詳細を見る (838文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
子連れ向きのサービスがある!
披露宴会場について
披露宴会場も高砂の後ろにも壁から水が流れていて庭もついていた。外に出ることもできるのでそこで何か出来たりすることも出来ると言ってたのでイメージが膨らんできました。あと窓の合間から見える八坂の塔は地方か...詳細を見る (324文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
会場の雰囲気◎、ゲストが味わえる京都感
披露宴会場について
1Fの宴会場からは八坂の五重塔が見えましたし、光の取り込みが多くとても明るかったです。新郎新婦の控室からチャペルや宴会場までの導線にとても配慮されていて、新郎新婦入場前にゲストとバッティングしないよう...詳細を見る (729文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/07
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(19件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 5% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 37% |
61〜80名 | 32% |
81名以上 | 16% |
KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 37% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 21% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- チャペルに自然光が入る
- シャトルバスあり
この会場のイメージ1159人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0524土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催人気No1フェア【来館ギフト12万×165万特典】 和牛&オマール試食
【毎回満席!】1件目の式場見学でQUOカードやペアディナー券など12万円相当の来館特典に最大165万優待でさらにお得に♪この日のフェアでしか味わえない黒毛和牛×オマール海老を堪能できる贅沢グレードアップフェア☆
0511日
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 10:30
- 他時間あり
現地開催当日予約可能【気になる点だけでOK!】90分ショートタイム相談会
「時間がとれなくて…」「気軽に参加したい…」そんなおふたりにぴったり♪選べる3つの会場・八坂の塔を望む感動チャペル体験・オリジナル料理相談会など、気になるポイントだけでもOK♪
0517土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催月1限定【165万特典&来館ギフト12万】口コミ★4.8獲得の豪華試食
【月に一度のBIGフェア】衣裳や挙式料など選べる165万特典★1件目の式場見学でQUOカード&旅行券やペアディナー券など合計12万円相当の豪華来館特典付き!クチコミ★4.8を獲得した絶品試食に緑溢れる京都らしい和邸宅を贅沢体験♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-868-533
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

基本情報
会場名 | KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)(キヨミズキョウトヒガシヤマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒605-0862京都府京都市東山区清水4丁目166番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 清水五条/JR京都駅からタクシーで10分、市営バス清水道から徒歩3分、京阪清水五条駅から徒歩15分 |
---|---|
最寄り駅 | JR京都駅より無料シャトルバス10分 |
会場電話番号 | 0120-868-533 |
営業日時 | 平日12:00~18:00/土日祝8:30~18:00(月曜火曜定休・祝日は営業) |
駐車場 | なし近隣コインパーキングをご紹介 |
送迎 | ありご婚礼当日は京都駅から会場まで無料シャトルバスを運行 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 新郎新婦様のバックに広がるのは京都の澄んだ青空・・・木のぬくもりを感じ、「清き水」が流れる滝の音色に癒されながらの挙式はおススメ |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り「心通わせる場所」「究極の箱庭」でのオリジナル演出可能 |
二次会利用 | 利用可能結婚式と同時利用の場合は2次会会場使用料無料 |
おすすめ ポイント | 和風の外観から敷地内にはいるギャップは印象的
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストお一人おひとりの食品アレルギー対応いたします。また、食べやすいように食材のカットも対応可能。 |
事前試食 | 有りご予約優先で可能 |
おすすめポイント | 完全オーダーのオリジナルメニュー。KIYOMIZUには決まった料理はございません。おふたりの思い出の料理やこだわりの食材をシェフが丹念にヒアリングし、世界に一つだけの料理でおもてなしいたします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるー 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ー資格取得スタッフ ミキハウス子育て総研が認定する「ウェルカムベビーの結婚式場」に京都で初認定。養成講座修了プランナーも多数在籍。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設詳細はスタッフへお尋ねください | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
