
6ジャンルのランキングでTOP10入り
KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
即決しました。
披露宴会場について
カーテンの仕切りやつい立てなど、新郎新婦とゲストが披露宴開始前にかちあわないよう等の配慮がなされています。会場内は、テーブル卓のほかに、ソファや一定のスペースがあり、写真撮影や余興に最適かと思います。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
一つ目の下見で気に入りました。
披露宴会場について
披露宴会場は一階の庭付きのモダンというところが気に入りました。 70名からの披露宴会場なので、60人くらいで検討していて別の披露宴会場を見学もしましたが、やはり人数を絞るのを辞めてこの会場が使えたらな...詳細を見る (763文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
「京都らしさ」を充分に感じることができます
披露宴会場について
1Fの披露宴会場は庭園付きとなっており、とても良い雰囲気でした。プロジェクターも複数用意されており、ゲストの方がどこに座っていても見えにくいということもなさそうです。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
ゲストとホスト、どちらにとっても素晴らしい会場です。
披露宴会場について
会場に来てくれるゲスト、そしてゲストを迎える側の私達、両方にとって最善を考えられた施設でした。施設は新しく綺麗なのですが、それでいて京都らしさを感じられる、素晴らしい会場です。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
京都らしい落ち着いた雰囲気の会場
披露宴会場について
少人数用の会場の広さがちょうど良いです。プライベートガーデンもあるが、立地的に観光客の目が気になるかもしれません。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
京都らしい雰囲気を味わえそぉです
披露宴会場について
大人数が入れる披露宴会場は窓の外にプライベート庭があり、ゲストが自由に行き来する事が出来、京都らしい眺めも良かったです。広々とした明るい会場でとても素敵でした。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/06
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
今からワクワクです!
披露宴会場について
一階の披露宴会場に、庭があり、演出として使えるというのが夢が広がり良かった。あと、高砂の後ろは窓になっているが、逆光にならない仕組みになっている。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/06/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
京都らしい落ち着いた雰囲気
披露宴会場について
披露宴会場の雰囲気は木の茶色が醸し出す京都らしい落ち着いた雰囲気.バリアフリーで多機能トイレやおむつ替え台があるなどどの年代の人にも配慮された造りとなっている.詳細を見る (402文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/06
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
雰囲気、料理、スタッフが良い
披露宴会場について
会場のデザインか高級感がありおしゃれなです。庭つきで雰囲気がとてもよいです。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/05/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
美しくサービスも充実した会場です
披露宴会場について
清水寺へ行く道にあるとても美しい建物でした。京都にふさわしい和を意識したシックでモダンなインテリアと 緑豊かなガーデンテラスが素敵です。建物自体もゆとりのある空間ですが大きすぎずパーソナルな感覚がいい...詳細を見る (581文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/07
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
招待する方々に満足いただける要素が詰まっています!
披露宴会場について
カーテンを開けると庭園があり、非常に京都らしさを感じられる。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
京都らしい雰囲気で、スタッフの心配りも素敵
披露宴会場について
一階の会場は半分ほど窓になっていて庭の緑が綺麗に見えます。高砂の後ろの窓からも流れる水が見えあまり見たことがないデザイン。全体的に落ち着いた雰囲気ですが控えめな感じで高級さもあり素敵でした。披露宴中に...詳細を見る (655文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
【京都東山エリア】披露宴会場から八坂の塔がみえます!!
披露宴会場について
披露宴会場から八坂の塔がみえました。 ガーデンもありビュッフェをしたり登場の演出や活用法がたくさんありそうです。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
温かみのある結婚式、和のチャペルがいい!
披露宴会場について
披露宴会場は、ゲストと新郎新婦が行き来しやすい作りになっており、アットホームに感じた。また、五重の塔が見えるのでロケーションはすごい!詳細を見る (688文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
京都で挙式するならKiyomizu
披露宴会場について
披露宴会場は横長なので親族席と新郎新婦席が近いところが好印象でした。また、レストルームに行くゲストとお色直しをした新婦が鉢合わせにならないように配慮させているところも良いです。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
京都らしい雰囲気
披露宴会場について
京都の神社での挙式を考えていたので、披露宴会場としての下見に行きました。門をくぐると和風の庭園で京都らしさを感じることができます。会場の名前通り、水をつかったウォールディスプレイが目を引きます。2Fの...詳細を見る (909文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大窓からの景色が格別
披露宴会場について
外に見える植木のその元気な葉の茂り方と色合いがパーティースペースを穏やかに、そして華麗なステージへとしていて、そこに結構派手なデザインのシャンデリアがあるもんだから、どのシーンも見応えのある絵になる光...詳細を見る (333文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/09/16
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
低コストでハイクオリティなお式を!マタニティの方も安心!
披露宴会場について
100名以上収容できる大きな会場を見学させていただいたのですが、窓からは京都らしい風景を見ることができ、大変綺麗な庭も完備されており(夏場はガーデンに出て、ゲストの方はご歓談いただけるようです)京都ら...詳細を見る (1173文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
パーティルームの一貫性ある高級感が素敵
披露宴会場について
飾り棚である壁沿いのデザインがとっても凝っていて、照明効果も合わせて非常にラグジュアリーに充実。さらにシャンデリアはかなり大きな円形のものが4つほどあったかと思いますが、天井をうめるほどの大きさで、存...詳細を見る (325文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/09/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
古都でのロケーションもスタッフも最高☆
披露宴会場について
モダンな感じの会場で、かつ新しいのでとても雰囲気がよかった。新郎新婦がガーデンから入ってきたのも演出としてよかったし、窓の外に流れる水の演出がしてあること、八坂の塔がみえて古都、京都の雰囲気がばっちり...詳細を見る (461文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/29
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
京都らしい雰囲気
披露宴会場について
庭につながっていて、緑もあり素敵でした。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方との信頼関係をしっかり築いていけそうです
披露宴会場について
新築4年目で全体的に綺麗です 計画がしっかりされており、特に動線計画や各設備においては申し分ないように感じました詳細を見る (499文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
京都らしさを感じる結婚式場
披露宴会場について
オープンキッチンで目の前で作られた料理をその場で食べられるのはびっくりでした。またテラスも併設されており、開放感のある会場でした。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
満足して決めました!
披露宴会場について
自然光が素晴らしく、京都らしい景色が見えたのが良かった。テラスが最高でした。 ゲストとの距離も近く、自分達の望むアットホームな空間が実現出来ると確信しました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/06
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
あたたかく落ち着いた雰囲気!
披露宴会場について
ちょうどいい広さでした!後ろにソファーもあり、ゲストとの距離が近いアットホームな空間を創れそうです。 披露宴会場の中に化粧室がある点もいいな、と思いました。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お料理にこだわりたい方は必見です!
披露宴会場について
会場によっては完全にプライベートで使えて京都を感じられるお庭があったり、どの時間帯でも絶対に新郎新婦が逆光にならない工夫がされていたりと素敵でした。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/09
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
顧客満足度の高い結婚式場
披露宴会場について
ずっと高砂にいるだけではなく、後ろのソファーに移動できるのもアットホーム感があり、すごく良いと思いました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの気遣い溢れる自由度高め価格安めな印象
披露宴会場について
モダンを見学しました。60人予定ですが広さも充分で、フリースペースもあり余興なども問題なく出来そうです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
京都で和と洋が両方つまっている
披露宴会場について
140名入る披露宴会場でした。 和すぎず洋すぎずとてもおしゃれだとおもいます。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
和風だけどモダンな感じ!
披露宴会場について
2つ会場がありますが、どちらもそれぞれモダンな雰囲気でよかったです。特に1階の会場はお庭も見えて解放感があります。お庭は思っていたよりも狭いですが、そこから入場したりもできるみたいです。高砂の後ろには...詳細を見る (820文字)
もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(19件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 5% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 37% |
61〜80名 | 32% |
81名以上 | 16% |
KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 37% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 21% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- チャペルに自然光が入る
- シャトルバスあり
この会場のイメージ1159人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0510土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催人気No1フェア【来館ギフト12万×165万特典】 和牛&オマール試食
【毎回満席!】1件目の式場見学でQUOカードやペアディナー券など12万円相当の来館特典に最大165万優待でさらにお得に♪この日のフェアでしか味わえない黒毛和牛×オマール海老を堪能できる贅沢グレードアップフェア☆
0511日
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 10:30
- 他時間あり
現地開催当日予約可能【気になる点だけでOK!】90分ショートタイム相談会
「時間がとれなくて…」「気軽に参加したい…」そんなおふたりにぴったり♪選べる3つの会場・八坂の塔を望む感動チャペル体験・オリジナル料理相談会など、気になるポイントだけでもOK♪
0517土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催月1限定【165万特典&来館ギフト12万】口コミ★4.8獲得の豪華試食
【月に一度のBIGフェア】衣裳や挙式料など選べる165万特典★1件目の式場見学でQUOカード&旅行券やペアディナー券など合計12万円相当の豪華来館特典付き!クチコミ★4.8を獲得した絶品試食に緑溢れる京都らしい和邸宅を贅沢体験♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-868-533
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

基本情報
会場名 | KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)(キヨミズキョウトヒガシヤマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒605-0862京都府京都市東山区清水4丁目166番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 清水五条/JR京都駅からタクシーで10分、市営バス清水道から徒歩3分、京阪清水五条駅から徒歩15分 |
---|---|
最寄り駅 | JR京都駅より無料シャトルバス10分 |
会場電話番号 | 0120-868-533 |
営業日時 | 平日12:00~18:00/土日祝8:30~18:00(月曜火曜定休・祝日は営業) |
駐車場 | なし近隣コインパーキングをご紹介 |
送迎 | ありご婚礼当日は京都駅から会場まで無料シャトルバスを運行 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 新郎新婦様のバックに広がるのは京都の澄んだ青空・・・木のぬくもりを感じ、「清き水」が流れる滝の音色に癒されながらの挙式はおススメ |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り「心通わせる場所」「究極の箱庭」でのオリジナル演出可能 |
二次会利用 | 利用可能結婚式と同時利用の場合は2次会会場使用料無料 |
おすすめ ポイント | 和風の外観から敷地内にはいるギャップは印象的
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストお一人おひとりの食品アレルギー対応いたします。また、食べやすいように食材のカットも対応可能。 |
事前試食 | 有りご予約優先で可能 |
おすすめポイント | 完全オーダーのオリジナルメニュー。KIYOMIZUには決まった料理はございません。おふたりの思い出の料理やこだわりの食材をシェフが丹念にヒアリングし、世界に一つだけの料理でおもてなしいたします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるー 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ー資格取得スタッフ ミキハウス子育て総研が認定する「ウェルカムベビーの結婚式場」に京都で初認定。養成講座修了プランナーも多数在籍。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設詳細はスタッフへお尋ねください | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
