クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 3.5
- 料理 4.6
- ロケーション 4.3
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ48人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.8
格式高い神前式が叶う和モダンなホテル
【挙式会場について】提携の日枝神社での神前式を執り行うことが可能です。披露宴会場でレイアウトを工夫すると人前式も可能なようですが、大多数の方は神前式を選択するとのことでした。日枝神社は友人も列席することが可能な会場なので、招待人数が多い方でも安心かと思います。【披露宴会場について】パールの丸い照明が印象的な広い披露宴会場でした。スクリーンもかなり大型なものを使用できるようで、広さや大きさにこだわりのある方にはとてもおすすめです。広い分、装花に高さを出すなど工夫しなければ寂しい印象を受けるかなとも思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩圏内なうえ、東京駅からタクシーでもほど近い距離感にあるためアクセスに問題はないと思います。【この式場のおすすめポイント】ホテル全体の和モダンな雰囲気と、日枝神社の格式の高さが魅力的です。都内で神前式を挙げたい方にはおすすめです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】日枝神社の予約が一年前から開始とのことですので、早めに式場見学を始めた場合は他会場とゆっくりと見比べられると思います。スタッフさんもそのように勧めてくださいました。詳細を見る (421文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
神社とホテルの高級を味わえる
【挙式会場について】隣の日枝神社を見学できました。伝統的な神社で行うことができるのはとても魅力的です。親族20名ずつ入れて、友人は、参列はできず、一つ下の段に席が用意され中でみることができます。【披露宴会場について】ホテルウェディングという感じです。1日2組限定の特別感がありました【スタッフ・プランナーについて】丁寧でとても親身になってくれる方でした。話しやすくとても印象がよいです。【料理について】コースも選べます。試食会も年に何回かしか行ってないからか、料理長が直接説明にいらして、こだわりを感じるとても魅力的なメニューでした。原材料や作り方ひとつひとつに料理長のこだわりを感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から直結です。首相官邸や国家議事堂など警備され静かなところにあります【コストについて】6、70名で520万ほどと高いですが、当日は準備にスイートルームを使えたり、値段に見合う価値があると思います。【この式場のおすすめポイント】特別感があります。ホテルマンさんが丁寧です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】キリスト教式、人前式を考えている人は、披露宴だけの方がいいかもしれません。提携している教会が限られており、カメラマンも別だったり、移動も大変そうです。神社での式を考えているならとてもよいです詳細を見る (458文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
5つ星ホテルの高級感と安心感
【披露宴会場について】高級感もあり、和を感じられるホテルでしたのでゲストへのおもてなしという意味では十分だと思います。挙式をする場合はスイートルームに宿泊できるとのことで、支度から全てホテル内で行い、挙式後も部屋で休めるなど、新郎新婦自体への気配りも感じられました。披露宴会場は、ホテル自体が5つ星なので、とても高級感を感じられました。私たちがイメージしていた披露宴はシンプルでアットホームな感じだったので、そのイメージには少し合わないかなと思いました。【スタッフ・プランナーについて】とても丁寧に館内の案内とこちらの質問にも対応いただきました。披露宴会場は他の予約の関係で実際には見れなかったですが、写真や動画で細かく説明頂いたのでイメージはつかみやすかったです。また、当日のゲストの動線や、新郎新婦の動線も説明していただけてよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】溜池山王、赤坂、赤坂見附と複数の駅を利用できるので、アクセスはすごく良いと思います。遠方からのゲストが多いので、東京駅からも近いですし、羽田空港からは直通バスが出ているとのことで便利です。【コストについて】50名で350万円くらいです。やはり、5つ星ホテルのため他の会場よりは高い印象です。その分質や立地は申し分ないのだと思います。当日制約特典などもなく、プランナーさんの推しも強くなかったので、持ち帰って他の会場と比較しながらじっくり検討できると思います。【この式場のおすすめポイント】ホテル内で宿泊と披露宴ができ、挙式も隣の神社で行った場合は、新郎新婦はもちろん、ゲストも移動をあまりしなくて良い。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ホテルウエディングと神前式の両方を行える。詳細を見る (645文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.7
純和風の結婚式
【挙式会場について】神社なので純和風。通常の参拝者も結構いるので、第三者からの目線が気になるような方には向かないかもしれない。ただ、「綺麗だね〜」というような声も聞こえてきて、嬉しい気分にはなりそう。神前では、参列者のために椅子と暖房と膝掛けを用意してくださろます。冬場はかなり寒いので、ドレスを着られる場合は羽織るものを準備したりしたほうが良いと思います。【スタッフ・プランナーについて】皆さん丁寧で親切で、感じが良かった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅直結ではないけれども、駅近なので便利。駅も複数駅使用できる立地。ホテルと神社の周りは坂だらけではあるが、タクシーもすぐ捕まえられる。【この式場のおすすめポイント】ロビーや廊下が綺麗。ホテルや神社の待合室で暖かいお茶を出していただける。神社での結婚式のため、巫女の踊りや和楽器の音色が聴けるので趣深い。詳細を見る (323文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
信頼できるプランナーさんに出会えます!
【披露宴会場について】親族+4、5人の友人だけの少人数で披露宴を予定していたため、高層階の窓のある会場を見学しました。眺めはよく、晴れているとすごく開放感ある会場だと思います。ただ、部屋の規模自体は小さいので実際に人が入ると密になるとも思いました。【スタッフ・プランナーについて】担当プランナーさんは本当に親切で、丁寧に案内してくださって安心して結婚式が挙げられると信頼できる方でした。他の会場と比較して悩んでいると言っても、ゴリ押しも無く「お2人が1番満足できる式を挙げる事が大切です」と言ってくださったのも凄く好感を持てました。【料理について】試食をしていないので、わかりません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】溜池山王駅直結なので、雨風の影響なく来れるのはすごく魅力的でした。駅からの入口も和モダンでおしゃれです。【コストについて】少人数のため、用意されたプランは使えなかったので、他と比べて安いとは思いませんでした。ただ、高いとも思いません。【この式場のおすすめポイント】場所柄、土日はすごく静かでホテル自体も落ち着いた雰囲気です。和モダンな空間で、落ち着いた大人な披露宴が好みの方にはオススメだと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ホテル自体に挙式会場はありません。提携先のチャペルか神社になるので、しっかりプランナーさんに確認したほうが良いです。披露宴会場が自分達の要望と合わない部分があり、別の会場に決めましたが、担当プランナーさん、ホテルのスタッフの方みなさんが親切で丁寧な対応をしてくださるので本当はコチラで披露宴をしたかったです。ホスピタリティのレベルは素晴らしいです。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/06/21
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
挙式会場
- 下見した
- 3.8
格式高い神前式が叶う和モダンなホテル
提携の日枝神社での神前式を執り行うことが可能です。披露宴会場でレイアウトを工夫すると人前式も可能なようですが、大多数の方は神前式を選択するとのことでした。日枝神社は友人も列席することが可能な会場なので、招待人数が多い方でも安心かと思います。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
神社とホテルの高級を味わえる
隣の日枝神社を見学できました。伝統的な神社で行うことができるのはとても魅力的です。親族20名ずつ入れて、友人は、参列はできず、一つ下の段に席が用意され中でみることができます。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.7
純和風の結婚式
神社なので純和風。通常の参拝者も結構いるので、第三者からの目線が気になるような方には向かないかもしれない。ただ、「綺麗だね〜」というような声も聞こえてきて、嬉しい気分にはなりそう。神前では、参列者のために椅子と暖房と膝掛けを用意してくださろます。冬場はかなり寒いので、ドレスを着られる場合は羽織るものを準備したりしたほうが良いと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/10
- 訪問時 26歳
披露宴会場
- 下見した
- 3.8
格式高い神前式が叶う和モダンなホテル
パールの丸い照明が印象的な広い披露宴会場でした。スクリーンもかなり大型なものを使用できるようで、広さや大きさにこだわりのある方にはとてもおすすめです。広い分、装花に高さを出すなど工夫しなければ寂しい印象を受けるかなとも思いました。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
神社とホテルの高級を味わえる
ホテルウェディングという感じです。1日2組限定の特別感がありました詳細を見る (458文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
5つ星ホテルの高級感と安心感
高級感もあり、和を感じられるホテルでしたのでゲストへのおもてなしという意味では十分だと思います。挙式をする場合はスイートルームに宿泊できるとのことで、支度から全てホテル内で行い、挙式後も部屋で休めるなど、新郎新婦自体への気配りも感じられました。披露宴会場は、ホテル自体が5つ星なので、とても高級感を感じられました。私たちがイメージしていた披露宴はシンプルでアットホームな感じだったので、そのイメージには少し合わないかなと思いました。詳細を見る (645文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
料理
- 下見した
- 4.2
神社とホテルの高級を味わえる
コースも選べます。試食会も年に何回かしか行ってないからか、料理長が直接説明にいらして、こだわりを感じるとても魅力的なメニューでした。原材料や作り方ひとつひとつに料理長のこだわりを感じました。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
信頼できるプランナーさんに出会えます!
試食をしていないので、わかりません。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/06/21
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
食事重視・和婚の方におすすめ
試食会では、蟹を使った前菜・パン・デザートを二人それぞれ(本番のサイズと思われます)いただきました。とても繊細な味で美味しかったです。普段は宴会場としても使われているスペースを個室のように小さくして試食会と相談会が同じ場所で行われ、今のご時世の配慮がされていました。途中でシェフが挨拶をしてくださり、コンセプトなど丁寧にお話をしてくださいました。料理も美味しく、シェフは気さくでお話し好きな方という印象で、楽しく会話をさせていただき、料理をお任せしてみたい気持ちになりました。詳細を見る (1116文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/12
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | ザ・キャピトルホテル 東急(ザキャピトルホテルトウキュウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒100-0014東京都千代田区永田町2-10-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


