アニバーサリーハウス メルシー(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.2
クラシカルな雰囲気の会場
昔ながらのチャペル感がとてもある。広さはかなり狭く全員席につけず立ち見の方も多かった。フラワーシャワーは外階段で行えるが広くはない。冬なのに誘導などが遅く寒かった。プロジェクションマッピングで入場前の演出があった。広さはそこそこある。古さはあるがシンプルに披露宴ができればいい人にはいいと思う。ボリュームも少なく、味も美味しいとはいえない。パンのお代わりなどもなく女性でももう終わり??というくらいのボリューム感だった。交通量の多い国道沿いの為、一度間違えるとグルグル回る恐れがある。式当日は駐車場案内スタッフもおらずどこに停めるの?という感じだった。エントランスのコートを預かるスタッフしかおらず不親切だと思った。全体的にスタッフが少なく感じた。冬の結婚式だった為、帰りにメッセージ付きのカイロがコートに入っていたのが好印象だった。全体的にどうしても古さはあるがクラシカルなイメージやナチュラルな感じが好きな方にはいいと思う。詳細を見る (414文字)



- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
子連れ婚
とてもよかったです。アットホームな感じでした。スタッフの方も優しそうな方でした。授乳室などもあってとても助かりました。お茶も子供用に麦茶やお湯なども用意してくれたので助かりました。とても美味しかったです。1つ1つきちんと説明してくれたのでよかったと思います。前菜もメインの料理もとても美味しかっです。飲み物もアルコールの種類も結構あったので良かったです。料理を食べ切れず残しても嫌な顔せず下げてくれました。交通アクセスはとても良かったです。車通りの多いところでした。ただ少し車の音などが気になるかもしれないです。とても優しく説明などもわかりやすかったのでとても良かったです。子連れにはとてもいいと思います。授乳室や麦茶、お湯の用意などもしてくれます。控室や化粧室などもとても綺麗でよかったと思います。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/12/05
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 3.7
かわいい会場作りがされています
会場全てがかわいらしい雰囲気で出来ています。特に力が入っているのはチャペルでしょう。入場時の工夫やスタッフの対応などが快適な快適な場所でした。なによりビックリしたのが新郎新婦の控室には広々としており、さらにはシャワールームがあり、疲れて式場を離れる際にも汗を流せるのはうれしいと思いました。コンパクトにまとまりかわいい印象です。会場はいくつかの登場が出来るように扉は複数ありました。会談上からの登場、1階から、ベランダからいろいろ出来そうです。会場としては「お得」なものだと思います。結婚式の適正価格というものはあって、無いようなものだと思いますので、自分たちが満足できるのもが出来るかどうかなのかと思います。実は・・・非常に美味しいんです!これはお勧め!いくつかの式場で食事をさせていただきましたが、挙式だけでなく結婚記念日などの記念にも食事に来たいと思うくらいです。最寄駅は小さな駅ですが、車であれば豊橋駅からそんなに遠くありません。シャトルバスも出していただけるようなので特に不安は感じませんでした。良かったです。ここのグループ全体の質でしょうか。楽しく過ごせます。この会場グループなら安心だと思いました。新郎新婦の控室はお勧め!他の会場ではなかなか見ない快適さ!後払いにも柔軟に対応していただけます。貯蓄の少ない、または全然無いといったカップルにも安心です。支払いに関しては恥ずかしがらずに相談しましょう。「全然貯金がないんですが・・・」でも相談に乗ってくれると思います。披露宴会場すぐ外のガーデンが寂しいです。チャペルを出て正面のヤマト運輸が・・・どうしても気になりました。参加者目線であればいいのかもしれませんが、主催者目線ではちょっと。詳細を見る (725文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/29
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.6
可愛いアットホームな式場!
全体的に白を基調とした明るい雰囲気でプロジェクションマッピングや2階から登場など豪華な演出が出来そうで盛り上がりそうでした。また新郎新婦の控え室から披露宴会場までがすぐで移動の負担が少なくサプライズ演出も出来そうでした。他にホテルやゲストハウスのブライダルフェアに参加し、比較しましたが、他より比較的安く素敵な結婚式が出来そうでした。レストランだけあってお料理はどれも美味しかったです。送迎バスは出していただけますが、駅からは遠く遠方からのゲストには不便かなと思いました。ブライダルフェアに行った時に私たちの名前の入ったウェルカムボードが作ってありとても感動しました。小さな気遣いも沢山ありとても良かったです。貸切なので他のゲストと被る事がないのでアットホームな結婚式が出来そうです。新郎新婦の控え室が素敵でした。スタッフの方も皆さん明るい方たちばかりでとてもフレンドリーでした。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/08/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
スタッフさんが笑顔いっぱい
外観はおとぎ話に出てきそうなとてもかわいらしい雰囲気です。最初に階段をあがり、2階にチャペルがあります。ステンドグラスがとても綺麗でした。披露宴会場は1箇所になるようです。天井が高く、広いです。階段入場をしても、席からよく見えるのでスポットライトを浴び、お姫様気分になれること間違いないと思います。総合的には少し予算オーバーでしたが、お食事や披露宴会場のプロジェクションマッピングなど、素晴らしいところが多いので、納得できるお値段だと思いました。他結婚式場でも試食しましたが、メルシーさんが1番美味しかったです。こだわりの食材を使用されていることなので、お野菜も新鮮で、特にお肉がとても柔らかくジューシーでした。普段はレストランもされているとのことなので、レストランだけでも利用したいと思いました。牛久保駅と、豊川インターが近く、大通りに近い為、交通の便は良いと思います。送迎バスもあるそうです。大変素晴らしいです。スタッフさん、みなさん元気で笑顔でいらっしゃり、気持ちよくおもてなししていただきました。ゲストの方へのおもてなしやサプライズを、スタッフの方が精一杯お手伝いしてくれる式場です。チャペルはとてもかわいいので是非見学してみてください。詳細を見る (523文字)

- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
可愛くって、私達らしい挙式!!
挙式の直前に他より少し広めの控え室があり、両親と独身最後の時間を確保してもらえる。また、アットホームな雰囲気での挙式で、身近な挙式ができる!控え室が会場の隣にあり、花嫁の無駄な移動時間がなく、現実に戻されない雰囲気で1日過ごせる。また、3D映像で会場の雰囲気を変えることができ、下見に行っただけでも、感動しました。予定には無かったですが、急にシェフが持って来ていただき、また、カクテルの様に飲み物を目の前でつくってくれたり、感動する演出もしていただきました。高速降りてから、一本道で行けました。建物自体もとてもメルヘンな感じで、分かりやすいと思います。下見に行っても、担当の方のみでなく、グランシェフが挨拶に来てくださったり、会場を案内していただいているときは、スタッフがみんな手を止めて挨拶をしてくださり、歓迎してくださっている気持ちがとても伝わりました。メルヘンな自分らしい挙式があげられるのではないでしょうか?控え室の鏡やグラスに至るまで、本当に私達に合わせて雰囲気を作ってくれる感じが、結婚式で大切なお客様を迎える事が安心して出来る会場。とてもメルヘンで優しく、交通の便もよく…一度下見に行くと色々なサービスにかんどうします。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 32歳
-

- 下見した
- 4.5
カワイイ雰囲気の式場です
建物がとても可愛く、絵本から出て来たようなこだわりある建物でした。内装も温かみのある雰囲気でした。ただ、外のブーケトスをする階段上から隣のヤマトが良く見えるのが少し気になりました。またゲストの待つロビーや更衣室が狭く、個室も一つしかないので少し不便かもしれません。会場は白とブラウン(木)とシンプルですので、どのテーマにも合わせやすそうです。また会場は広く、余興などもスペースを気にすることはなさそうです。車では便利です。豊川ICから大きい道まっすぐで、10分程です。最寄り駅は徒歩5~10分で小さな駅です。皆さんとても明るく、親しみのある方ばかりでした。いろいろ相談等しやすそうです。親族中心のアットホームな結婚式を希望されてる方にはオススメです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/14
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
キュートな式場
挙式会場は建物2階にあります。少し狭い感じがしますが、その分全体に一体感が出てくると思います。階段からの登場もできる披露宴会場です。バーカウンターもあり、ゲストも楽しめる空間かと思います。会場のスペースからしても、手ごろな値段かと思います。料理は彩もよく、量もちょうどよく、おいしくいただけました。最寄りの牛久保駅から徒歩5分、豊川インターチェンジから10~15分のロケーションです。豊橋駅からもタクシーで15分です。大通り沿いで駐車場も完備されています。プランナーさんは少しゴリ押し感があり、そこはマイナスポイントですが、丁寧に説明をしてくれました。建物がかわいらしく、アットホームな結婚式ができるかと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/10/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
チャペルの外観デザインがかわいらしい
チャペルの外観のかわいらしさ、本格派のデザインについて、鮮明に覚えております。日本にはあまり無いような建築であり、ヨーロッパへ来たような素敵な感覚を感じましたね。パーティがおこなわれた空間には、迫力の階段設備があって印象的。部屋に入った瞬間にその演出は期待してはいましたが、ムードたっぷりの圧巻の入場は階段を使っておこなわれました。暗くした部屋で、ライトを二人に当て、輝いていましたし、全席から見えるような場所でしたので、鮮明に記憶に残っています。フランス料理のフルコースは量がたっぷりありまして、満腹になったことを覚えています。牛久保駅までJRで、駅からはタクシーで行きました。タクシーには3分くらい乗っていたと思います。欧風につくられたチャペルは、ヨーロッパの空気感を演出できるので、おすすめです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/05
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.3
電車でも車でも行き易く、大通りから見えるかわいい建物です♡
チャペルはこじんまりとしていて、とってもかわいいです。アットホームな身内婚にお勧めです。天気が良ければ、外の階段で、チャペルをバックに写真撮影ができるのですが、その階段のあるテラスが、またおしゃれなんです。決して大きくは無い会場ですが、かわいさがぎゅっと詰まった感じですよ!披露宴会場はお隣にあるレストランです。ここもアットホームな雰囲気で、あなたのわがまま、何でも聞きましょう!って感じでした。あんまり人数が多いとダメみたいですが、見る限り、多少オーバーしても会場には余裕がありそうでした。どんな低予算にも、できる限り対応してくれると言っていたので、コストパフォーマンスも、そんなに悪くは無いのかなと言った印象です。とっても美味しくて器もおしゃれでサプライズもあり、最高した!でも、野菜を使ったかわいらしいお料理は男の人は確実に物足りないかなと思いました。…THE披露宴の料理!って感じでもあるのかな。とも思いますが。おススメポイントはアクセスの利便性です。最寄駅(牛久保駅)から徒歩5分もあれば着くかと思います。151号線沿いですので、車の方も迷わず辿りつけ、駐車場も十分にあります。豪華な宿泊施設ではありませんが、近くにホテルもあります。ランクアップするのであれば、車で10分の所に新幹線も停まる豊橋駅があり、そこにホテルアソシアがあります。とっても、雰囲気がいいです。スタッフさん同士も仲が良さそうでしたし、何より、親しみやすく、話しやすい雰囲気のスッタフさん達なので、ついつい世間話が長くなってしまいました。結婚式の理想の話なんて、一緒にのりのりで話してくれて、とっても楽しくかったです!あのスタッフさん達となら、素敵な結婚式になりそうだと思いました。アットホーム、低予算、10年の節目婚、少人数、かわいい雰囲気というイメージで探し出したのですが、どこも、豪華なきらびやかなチャペル。それはそれで素敵なのですが、私の理想は、こじんまりと、イタリアの小さな村の教会で仲のいい友達だけが参列する挙式というイメージには合わず。そんな時友達の家に遊びに行く途中に通りすがったこの式場、外観のかわいさに、次の日には突撃していました。そんな急な子連れの訪問にも快く、とても親切に対応してくれますよ。その日はたまたま時間があるので・・・と、隅々まで見せてくれました。ある式場は、予約の時間まできっちり待たされ、見学も決められた時間ぴったりしか見せてもらえませんでしたので、それを考えると、とっても親切なのではないでしょうか。ここは、私の理想にピッタリの式場です。スタッフの方と沢山話すのがお勧めです。いろいろと教えてくれますし、プランナーさん自ら提案をしてくれたりもします。ほかの式場では、プランナーさんは、こちらの要望を引き出すために聞き役に徹ている場合などありますので、口下手な方は是非!あと、天気のいい日に見学に行っていただいて、外の階段は絶対に見て下さい。お隣のレストランでは、普段はランチもやっていますので、そちらにもランチがてら行ってみるのもおすすめです。披露宴で料理を作るシェフが作ってるランチだそうです。理想の式場を探しているときにたまたま通りかかったっこの式場。アットホームな雰囲気と、あたたかなスタッフ♪きのこのようなかわいい外観に、誰かのお家に来たような内装と雰囲気。こんな小さな建物の、どこにこんなチャペルがあったのー!?と驚きます。そして、私のお気に入りは、あの、外階段。絶対に見てみてください!絶対に気に入ると思います。かわいいがギュギュギュッと詰まった感じの温かな会場です。詳細を見る (1500文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/01/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.6
アットホームな雰囲気。
ハウスウェディングということで、アットホームな雰囲気の式でした。まず式場の外見はベージュの壁で可愛らしく、披露宴会場は天井が高くて広々としていて、太陽の光が入る造りになっていて良かったです。そして食いしん坊な私には大事な(笑)料理ですが、とても美味しくて満足しました。自分のペースでゆっくり味わえますし、量は十分にありました。交通面では、駅から遠くなく分かりやすい位置にありました。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/04/19
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大学時代の友人として参列させて頂きました。レストランウ...
大学時代の友人として参列させて頂きました。レストランウエディングといったアットホームな式でした。【挙式会場】会場はそれほど広くなく、人前式でした。式場から外に出るとすぐ階段になっており、そこでフラワーシャワーをしました。天気も良かったので、新郎新婦が階段を下りてくる姿はとてもきれいで良かったです。【披露宴会場】会場は広くテーブルとテーブルの間は間隔が取られていたので、広々と楽しめました。階段の上から入場するのもとても良かったと思います。ただ、テーブルの位置からは全く入場してくるところが見えなかったので残念です。【料理】料理はゆっくりと食べることができ、とてもおいしかったです。【スタッフ】とても丁寧に対応していただきました。【こんなカップルにオススメ!】みんなにリラックスして楽しんでもらえるようなアットホームな結婚式を挙げたい方にお勧めです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ゆっくりと料理が楽しめました。
レストランウエディングで、形式にこだわらずといった感じでした。披露宴の中もゆったりとしていて、進行もゆっくりめでした。料理も自分のペースで食べることができたので、味わうことができました。とてもおいしかったです。みんなでワイワイと食べながら、楽しむといあった感じで、時間で区切られていない感じがしたのが良かったと思います。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/11
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
【挙式会場】ザ・挙式会場というような、赤いじゅうたんが...
【挙式会場】ザ・挙式会場というような、赤いじゅうたんがあったり、高い天井やパイプオルガンというようなものはありませんでしたが、森の中の小さな教会というイメージの会場でした。木のぬくもりが感じられ、アットホームな感じがする会場でした。【披露宴会場】200人まで収容できるという披露宴会場は天井も高く、開放感がありました。披露宴人数は40人と少ない人数だったので、少し広すぎたくらいかもしれません。でも、テーブルの間隔がゆったりととられており、良かったと思います。【料理】新郎新婦の地元色を考慮された料理は素敵だと思いました。【スタッフ】皆さん、とても明るく、細かなところにまで気を配られており、素晴らしいです。スタッフみんなで、式を盛り上げているようでした。【ロケーション】大きな道路がすぐ近くにあったので、挙式会場から披露宴会場への移動時に騒音が気になりました。車で来ても駐車場がたくさんあり、駐車場の心配をしなくていいので助かりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式会場の素朴なあたたかさ。スタッフの明るさが良かったです。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式を希望するカップルにおススメです。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分の結婚式を挙げさせていただきました。すごくいい思い...
自分の結婚式を挙げさせていただきました。すごくいい思い出になりました。{挙式会場}小さな教会ですが、かわいくてあったかい気持ちになれる建物です。挙式会場から出るところの階段もすごく素敵です。{披露宴会場}大きな窓、庭があり、解放感のある会場です。控室から会場に直結している階段を降りてお色直しからの再登場はお姫様になれたような幸せな登場でした。{料理}事前にシェフとしっかり打ち合わせさせていただくことができ、お年寄りや子供に合わせて作っていただき、好評でした。{スタッフ}皆さん、すごくしっかり説明から対応までしてくださり、いつも気にかけてくださいました。頼りっぱなしでした。{ロケーション}建物がすごくかわいいのでそこまで気になることはありませんが、大きな道路の通りにあるので、車の往来が多いのが気になりました。{ここが良かった}とにかく建物がかわいいです。スタッフさんもすごく親切、仲良くさせていただき、今でも交流させていただいています。{こんなカップルにオススメ}予算を抑えたい方、料理にこだわる方、かわいいアットホームな式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/03/05
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
- 会場返信
低価格で、記念に残る式が挙げられました。本当は結婚式を...
低価格で、記念に残る式が挙げられました。本当は結婚式を挙げる予定はなく、記念写真だけの予定で式場に申し込みに行きましたが、低価格で式を挙げる事が出来て、その様子を写真に残すことが出来ました。式を挙げることで、とても思い出になり、低価格のお手軽な式なのに、スタッフさんはとても親切にしてくださり、大満足でした。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/07/26
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 一軒家
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ16人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アニバーサリーハウス メルシー(ウエディング取扱終了)(アニバーサリーハウスメルシー) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒442-0823愛知県豊川市牛久保町高原125結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




