
17ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 3.7
- 料理 4.1
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- 61〜80人
- 費用相場
- 401〜500万円
この会場のイメージ112人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 14% |
21〜40名 | 29% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 43% |
81名以上 | 14% |
奈良ホテルの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 14% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 29% |
501〜600万円 | 14% |
601万円以上 | 0% |
奈良ホテルの結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
レトロ・クラシカルな結婚式
【挙式会場について】独立したチャペルで、木の香りがする素敵な空間でした。パイプオルガンを演奏していただけるとのことでした。【披露宴会場について】いくつか会場があり、お庭周囲の会場はロケーションが良かったです。大人数用の地下の会場は会議室のように感じました。【スタッフ・プランナーについて】初めての見学でしたが、分かりやすく丁寧に説明していただきました。【料理について】お肉やお魚が美味しいのはもちろんですが、奈良のお野菜を使用した付け合わせが印象的でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】近鉄奈良駅からなので、商店街や奈良の風情ある景観などが楽しめると思います。ホテル敷地内に鹿がいることもあるそうです。【コストについて】大体これくらいかな、と思っていたくらいでした。お料理は1番下のランクで十分と仰っていただいたり、今決めたら◯円引きのような無理な勧誘もなく良かったです。【この式場のおすすめポイント】皇族の方々やアインシュタイン、オードリーヘップバーンなどが宿泊されたそうです。館内もレトロで写真映えしますし、歴史ある空間がお好みの方にぴったりだと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】クラシカル・レトロな雰囲気が好みの方におすすめです。キャンペーンにより宿泊サービスもあるとのことでした。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
タイムスリップしたような雰囲気!
【挙式会場について】奈良ホテルの挙式会場は、歴史あるクラシックな雰囲気が魅力でした!明治42年創業の伝統と格式が息づく空間で、まるでタイムスリップしたかのような重厚感と気品がありました。神前式にも対応しており、和の趣と奈良らしい厳かさを大切にした挙式も出来るところが魅力的でした。【披露宴会場について】奈良ホテルの披露宴会場は、クラシカルで気品ある雰囲気が魅力でした!歴史ある建物の中にありながら、上品で温かみのある空間で、ゲストもゆったりとくつろげます。将棋スペースなどもありました笑天井が高く、自然光が差し込む会場もあり、開放感と落ち着きの両方を兼ね備えていて、とても自分に合っているなと感じました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方々は皆さんとても丁寧で、落ち着いた雰囲気の中にも温かさがあり、安心して相談できました。案内や説明もわかりやすく、こちらの希望やイメージにしっかり耳を傾けてくださり、式当日のイメージが具体的に膨らみました。伝統あるホテルでありながら、どこかアットホームな雰囲気も感じられて、ゲストにも心地よく過ごしてもらえそうだと思いました。【料理について】試食でいただいたお料理がどれも美味しく、特に印象に残ったのが、お肉料理と茄子・アスパラの付け合わせ、そしてお魚料理でした。素材の味を活かしつつ、味付けも上品で、幅広い年代のゲストに喜んでもらえそうだと感じました【ロケーション(立地、交通アクセス)について】奈良ホテルは、近鉄「奈良駅」やjr「奈良駅」から車で約10分程度と、アクセスは比較的スムーズだと感じました。タクシーや送迎バスの利用もできるので、比較的便利だと感じます。また、無料駐車場も完備されているので、車で来るゲストにも安心です。少し駅から距離がある分、静かで落ち着いた場所にあるのも魅力のひとつです。【コストについて】190万少しでした。思っていた通りくらいだったので、魅力的でした。【この式場のおすすめポイント】落ち着いた雰囲気と、伝統を感じられる上質な空間を重視して式場を探していたので、奈良ホテルのクラシカルで気品ある雰囲気はまさに理想的でした。歴史ある建物の中で特別な一日を迎えられることに、とても魅力を感じました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】奈良ホテルは、落ち着いた雰囲気の中で、上品で格式のある結婚式を挙げたいカップルにおすすめです。華やかさや派手さよりも、歴史と伝統、丁寧なおもてなしを大切にしたい方にはぴったり。また、親族中心の披露宴や、遠方からのゲストに奈良らしい魅力を感じてもらいたい方にも好まれます。クラシックで気品ある結婚式を叶えたい、そんなおふたりに最適な式場だと感じました。詳細を見る (1021文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
一生の思い出になった
【披露宴会場について】三笠の間は通常はレストラン会場として使われている会場で、入り口からは横に長く周囲に名画が囲っています。縦長のテーブルで100人ほどの披露宴をしましたが、それ以上の人数ではかなり狭くなってしまうので80人以下くらいがちょうど良いかと思います。【スタッフ・プランナーについて】スタッフが明るく大変緊張していましたが、和やかな雰囲気で程よくリラックス出来ました。【料理について】試食会があり、そこで試食してメニューを決めれたのが良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】会場は近鉄奈良駅から歩くと10分ほどかかります。毎時一本送迎バスがありますが、それを逃すと少し歩かないといけませんでした。ただ奈良の名所の奈良公園を抜けて行けるので観光気分で歩けるのは大変良いと思います。ホテルからは興福寺の五重塔が見え奈良の雰囲気を大変よく味わえます。【この式場のおすすめポイント】奈良ホテル朝食付宿泊が無料で付いておりそこの朝食が大変印象に残りました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】人数を早めに確定させた方が予算が決まりやすいので招待状等の手配は早めに行う事がおすすめです。詳細を見る (411文字)
費用明細5,239,391円(97名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
伝統的で格式高い雰囲気が素敵なホテル
【挙式会場について】内装が木造でステンドグラスとの相性が良く、温かい雰囲気のチャペルでした。チャペルの中は広すぎず狭すぎず、65名ほどのゲストが参列してくださいましたが、良い感じで席も埋まっており良かったです。ゲストとの距離も近くアットホームな時間になりました。【披露宴会場について】披露宴会場は三笠の間を使いました。歴史を感じる内装、窓から見える庭も素敵でした。大人っぽく、格式高い感じ、クラシックにピッタリな会場です。ゲストは65名ほどで、会場的には丁度良かったなと思います。席には少し余裕があったので、もう少し人数が増えても大丈夫そうでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までは徒歩で行けないこともないですが、ホテルのシャトルバス(無料)、車、タクシーがおすすめです。駐車場も第一第二とあるので車で来られるゲストがいても問題ありませんでした。【この式場のおすすめポイント】沢山のゲストの方から料理が美味しいとの言葉をいただきました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】少しでも不安に思うことは「まぁこれくらいいいか。」と我慢せずに何でもプランナーさんや介添の方、ヘアメイク担当に聞いて解決すること。詳細を見る (435文字)
費用明細4,689,624円(67名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
格式高く高級感のある奈良ホテル
【挙式会場について】独立型チャペルでした。奈良ホテルからは少し歩いたところにあります。当日はお車を出していただけるようでした。ステンドグラスがとても素敵で、また木もつかわれているので、入った瞬間とてもいい香りがしました!ステンドグラスと木の組み合わせは珍しいと思い、とても惹かれました。【披露宴会場について】披露宴会場はコンパクトで少人数でも寂しくない規模感でした!電気が少し和で、それも素敵でした。空気清浄機が目立つところにあったので、少し気になりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは近くはないですが、当日は奈良観光もかねて楽しんでいただけるかと思います。【この式場のおすすめポイント】雰囲気が素敵で、さすが格式高い奈良ホテルと思いました。天皇陛下のみなさまもお越しになっていたり、歴史もあるホテルです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】費用見積もりが高いかもと感じたので、私たちは気に入っているのにもかかわらずあまり伝えられなかったので、希望度が高ければ当日契約割引きなどダメ元お願いしてみても良いかと思いました!詳細を見る (396文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/18
- 訪問時 28歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
レトロ・クラシカルな結婚式
独立したチャペルで、木の香りがする素敵な空間でした。パイプオルガンを演奏していただけるとのことでした。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
タイムスリップしたような雰囲気!
奈良ホテルの挙式会場は、歴史あるクラシックな雰囲気が魅力でした!明治42年創業の伝統と格式が息づく空間で、まるでタイムスリップしたかのような重厚感と気品がありました。神前式にも対応しており、和の趣と奈良らしい厳かさを大切にした挙式も出来るところが魅力的でした。詳細を見る (1021文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
伝統的で格式高い雰囲気が素敵なホテル
内装が木造でステンドグラスとの相性が良く、温かい雰囲気のチャペルでした。チャペルの中は広すぎず狭すぎず、65名ほどのゲストが参列してくださいましたが、良い感じで席も埋まっており良かったです。ゲストとの距離も近くアットホームな時間になりました。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
披露宴会場
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
レトロ・クラシカルな結婚式
いくつか会場があり、お庭周囲の会場はロケーションが良かったです。大人数用の地下の会場は会議室のように感じました。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
タイムスリップしたような雰囲気!
奈良ホテルの披露宴会場は、クラシカルで気品ある雰囲気が魅力でした!歴史ある建物の中にありながら、上品で温かみのある空間で、ゲストもゆったりとくつろげます。将棋スペースなどもありました笑天井が高く、自然光が差し込む会場もあり、開放感と落ち着きの両方を兼ね備えていて、とても自分に合っているなと感じました。詳細を見る (1021文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
一生の思い出になった
三笠の間は通常はレストラン会場として使われている会場で、入り口からは横に長く周囲に名画が囲っています。縦長のテーブルで100人ほどの披露宴をしましたが、それ以上の人数ではかなり狭くなってしまうので80人以下くらいがちょうど良いかと思います。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
料理
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
レトロ・クラシカルな結婚式
お肉やお魚が美味しいのはもちろんですが、奈良のお野菜を使用した付け合わせが印象的でした。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
タイムスリップしたような雰囲気!
試食でいただいたお料理がどれも美味しく、特に印象に残ったのが、お肉料理と茄子・アスパラの付け合わせ、そしてお魚料理でした。素材の味を活かしつつ、味付けも上品で、幅広い年代のゲストに喜んでもらえそうだと感じました詳細を見る (1021文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
一生の思い出になった
試食会があり、そこで試食してメニューを決めれたのが良かったです。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
ハナレポ(投稿レポート)
はるかさん
2023.11開催
もるちゃんさん
2022.11開催
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 奈良ホテル(ナラホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒630-8301奈良県奈良市高畑町1096結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |