
17ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
歴史のあるホテルで挙式
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/01/30
- 参列した
- 4.2
| 挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | - | 料理 | 4 | ロケーション | 4 | スタッフ | 4 |
|---|

- あまとうさん
- 奈良県
- 女性
- 訪問時:28歳
- 新郎新婦との関係:友人・同僚
挙式会場について
独立型チャペルで、木の温かみを感じる会場でした。ヨーロッパ風チャペル会場ではなく、日本風にアレンジされたような教会で、珍しいと思います。
披露宴会場について
ホテルの宴会場だけあり、そこそこの広さで、窓からは庭園が見えて、落ち着きのある空間でした。
料理について
食器はかなり豪華なものを使っていました。料理もおいしかったです。このあたりは好みもあると思いますし、新郎新婦が、決定しただけで、メニューとしてはあるのかもしれませんが、式場自体が和風の雰囲気なのに対し、料理は和風のものがなくて、フレンチで統一されていたのは個人的に残念だと思いました。歴史があって、和を取り入れるなら料理も和のこだわり料理がほしかったです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
関西国際空港からリムジンバスが出ているので、飛行機で参列する人は便利かもしれませんが、最寄り駅は、JR奈良駅か近鉄奈良駅なので、歩くとすれば20分近くかかります。タクシーで行くのが無難だと思います。地元の人は、車で行くので問題ないと思いますが、遠方のゲストを呼ぶときは、少し不便な立地かも知れません。
この式場のおすすめポイント
施設内にあるもみじが鮮やかでとても綺麗でした。歴史はありますが、改装しているので、設備も全体的に綺麗です。交通面では、車以外だと不便ですが、施設自体は和の趣があって好きです。
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
会場からの返信
あまとう様
この度は奈良ホテルのご披露宴にご参列いただき、ありがとうございます。
またクチコミにご投稿いただき、重ねて御礼申し上げます。
チャペルは古都・奈良の歴史情景に調和するように設計された建物ですので、
「日本風」と感じていただけたのかと思います。
お料理に関しては、お味はおいしく召し上がっていただけたようで何よりです。
奈良ホテルは、約100年前に「西の迎賓館」として
和洋折衷をテーマに、外国のお客様にも楽しんでいただけるよう、
創業当時よりメインダイニングはフランス料理のレストランとなっております。
和の雰囲気の中で洋食を楽しんでいただくというスタイルを受け継ぎ
現在もそのスタイルを残しております。
奈良ホテル内には和食のレストランもあり
婚礼コースとして和洋折衷のコースもございます。
今回は結婚式を挙げていただいた新郎新婦様がフレンチのコースを
お選びいただいたのだと思いますが、
あまとう様のご意見を参考に、今後ご披露宴をされる方には、
和をテーマにされるお客様には、
和洋折衷コースをお勧めしてまいりたいと思います。
ロケーションに関しては、奈良公園内にある立地で
なかなか駅からすぐという場所ではございませんが、
路線バスですと奈良ホテル前の停留所もございますので、
次回お越しいただく際にはご利用いただければ幸いです。
自然に囲まれた環境は、その日その日の季節を感じる事ができ、
心に残る1日となる事と思っておりますので、
結婚式の大切な1日をゆったりとした雰囲気で
お過ごしいただければ幸いです。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 奈良ホテル(ナラホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒630-8301奈良県奈良市高畑町1096結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




