
17ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
木造の天井や柱の情緒が素晴らしいチャペルでしたよ
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/10/25
- 参列した
- 4.2
| 挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | - | 料理 | 5 | ロケーション | 3 | スタッフ | 5 |
|---|

- お天気さんさん
- 千葉県
- 女性
- 訪問時:29歳
- 新郎新婦との関係:会社関係
挙式会場について
木の柱や天井面に凄みと情緒を感じる聖堂でした。欧風の陶製とは違った、木のぬくもりがありまして、さらに天井の頂点は窓になっていて神々しい日差しが入ってきていました。ステンドグラスと、木のつくりと、赤い絨毯が絶妙な相性で融合され、ロマンティックな挙式場として完成されていたイメージです。
披露宴会場について
大広間の宴会場で、とっても広くてのびのび過ごせた印象が強いです。天井からは、お洒落なデザインの照明設備がいくつも下がっていて、優雅なイメージをつくっていました。あと、その他の印象としては壁や天井にはスタイリッシュな模様が施されていて、部屋そのものにセンスを感じたということですね。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
奈良駅から行きは歩きでいったのですが、10分以上かかりまして、少し大変でした。
帰りは、その教訓もありましたのでタクシーを使ったところ4、5分程度で駅まで行けたと記憶しています。
この式場のおすすめポイント
チャペルに使われていた、木造のつくりの部分が、良い味を出していたと思います。
- チャペルに自然光が入る
会場からの返信
お天気さんさん 様
この度はご参列いただき、ありがとうございます。
またクチコミにご投稿いただき、重ねて御礼申し上げます。
挙式会場についてとてもイメージの湧くクチコミをいただき、ありがとうございます。
挙式会場は、木のぬくもりと柔らかな太陽の光を感じていただけるチャペルです。ステンドグラスやパイプオルガン、その他の調度品については19世紀における英国ウェールズの教会より譲り受けた品を使用しておりますので、特別な空間での挙式を行っていただけます。
披露宴会場はおそらく大和の間をご利用いただいたかと存じますが、
奈良ホテルの中でも一番広い会場で、たくさんのお人数のご出席でも広々とご利用いただけます。
アクセスについては、路線バスをご利用いただきますと、奈良ホテル前で下車いただけますので、またのご来館をいただく際にはぜひご利用くださいませ。
JR・近鉄共に天理方面行きのバスが出ております。
レストランやティーラウンジ等お気軽にご利用いただけますので、
またのご来館おまちしております。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 奈良ホテル(ナラホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒630-8301奈良県奈良市高畑町1096結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




