
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 愛知県 レストラン・料亭1位
- 名古屋市周辺 レストラン・料亭1位
- 名古屋市周辺 緑が見えるチャペル1位
- 愛知県 緑が見える宴会場1位
- 名古屋市周辺 緑が見える宴会場1位
- 名古屋市周辺 ガーデンあり2位
- 愛知県 披露宴会場の雰囲気3位
- 名古屋市周辺 披露宴会場の雰囲気3位
- 愛知県 挙式会場の雰囲気3位
- 名古屋市周辺 挙式会場の雰囲気3位
- 愛知県 緑が見えるチャペル3位
- 愛知県 ガーデンあり4位
- 名古屋市周辺 デザートビュッフェが人気5位
- 名古屋市周辺 ナチュラル5位
- 名古屋市周辺 お気に入り数6位
- 愛知県 クチコミ件数6位
- 名古屋市周辺 クチコミ件数6位
- 愛知県 総合ポイント8位
- 名古屋市周辺 総合ポイント8位
- 愛知県 お気に入り数8位
- 愛知県 ナチュラル8位
- 愛知県 料理評価9位
- 名古屋市周辺 料理評価9位
- 愛知県 ロケーション評価9位
- 名古屋市周辺 ロケーション評価9位
- 愛知県 スタッフ評価9位
- 名古屋市周辺 スタッフ評価9位
- 名古屋市周辺 チャペルに自然光が入る10位
- 愛知県 デザートビュッフェが人気10位
THE NANZAN HOUSE (ザ ナンザン ハウス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がとても素敵であたたかい式場
今回、雨天のためガーデンではなく室内の挙式会場を利用しました。ガーデン希望だったため残念でしたが、室内の挙式会場も規模的には少し小さめですが白くて神聖な雰囲気のある素敵な会場です。大きな窓から見える緑もとても素敵です。会場の規模的には、広くはないですがそれが逆に参列してくれた人達の席が近く、披露宴中みんなの顔がしっかりと見えて、とても良かったです。アットホームでリラックスした披露宴を行うことができます。料理、装花にこだわった為お金をかけました。そのため、想定よりかなり値上がりしてしまいました。ムービー、ペーパーアイテム、受付前やウェルカムスペースの部分で持ち込みをして節約をしました。全てとても美味しくて大満足でした。参列した方々も、料理がすごく美味しかったと言ってくださいました。駅までまでは徒歩でそこまで遠くないですが、坂が多いので歩くのは少し大変。スタッフ皆さんとても素敵な方々ばかりで、皆さん笑顔が溢れていて対応もとても丁寧でした。スタッフさんの対応がとても素敵です。打ち合わせからも、結婚式を2人にとって大切なものにするように促しや対応をしてくださいます。当日も沢山助けてくださって、本当に素敵なスタッフさんばかりでした。準備等で、夫婦で気持ちのすれ違いが起きることが多くなると思うので話し合いや時にぶつかり合うことも必要だと思います。たくさん話しあってお互いの素敵な結婚式にしてください。持ち込みも沢山できるので、費用についても節約できるので頑張ってください。詳細を見る (639文字)
費用明細6,550,060円(70名)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
会場がとてもおしゃれ
挙式会場チャペルは自然光が感じられてとても明るい。ガーデンは森の中に囲まれていて自然を感じられる。1階は外と中の境界線が無くて出入りしやすそうと感じた。2階にも披露宴会場があり、規模感によって選択できる。当日特典が多い。スペシャリテのキャビアがとても美味しかった。ココアが美味しい。いろいろなコースがあるので、自分にあうコースを選択できる送迎サービスがある。名駅からのアクセスはやや遠い。丁寧にご説明頂いて、ナンザンハウスへの愛情を感じました。ガーデンとチャペルの雰囲気が素敵。歴史を感じられる建物が素敵。雨が降っても雰囲気が素敵。どんな結婚式を挙げたいかを事前にイメージさせることが大切。ナチュラルな雰囲気が好きなカップルにおすすめ。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
全体的に雰囲気が良かったです。料理も美味しかった。
緑が多く、他の式場にない魅力が詰まった挙式会場でした。全体的にモダンで落ち着いた雰囲気でした。挙式をするのがとても楽しみになるような空間でした。アットホームで友人や家族と距離の近い式の出来る会場でした。お花や装飾が少なくても緑があるため映える会場でした。料亭の料理だけあってクオリティの高い美味しい料理でした。緑が多く自然豊かで名古屋にない雰囲気で結婚式が出来るなと思いました。名古屋からもバスやタクシーで来れる、遠方からのアクセスもとても良いなと思いました。明るくて優しい方が担当者でした。とても話しやすくて良かったです。他人と被りたくない人はおすすめの式場でした。自然豊かで周りも静かで名古屋ではない空間でした。先にどんな式にしたいから考えてから見学した方が良いです。人気の結婚式の為、早めに見学に行った方がいいです。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然
白基調の中に緑が多く自然が感じられてよかった。ゲストが近くに感じられるコンパクトな箱特典が多く、希望予算に近かったのが決め手になりました。試食をした料理もすごく美味しかったです。ゲストの方々にも美味しい料理を楽しんで頂きたいので、結婚式場を決めるポイントになりました。駐車場が設けられているのと、名駅からシャトルバスが出てるのでアクセスは〇式場の周りも高層階の建物がなく、常に緑を感じられ現実から離れられるのも〇私たちの希望に添えるようヒアリングしてくれ他おかげで安心して結婚式を決めることが出来ました。緑が多くて非日常を味わうことが出来る。担当してくれたプランナーにどんな事でも相談して納得のできる式場を選んだ方がいい。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
緑豊かなガーデン挙式ができる会場
緑が豊かでリラックスした雰囲気で過ごせました。ゲストとの距離感が近く、アットホームな挙式ができそうだと感じました。洗練された雰囲気でした。落ち着いた色調で、心穏やかに過ごせそうな雰囲気でした。披露宴会場も広過ぎず、ゲストとの距離が近いと感じました。来場特典を用いて当初の半額ほどの価格を提示していただきました。ペーパーアイテムの持ち込み料が無料なのも魅力だと感じました。キャビアを用いた前菜、近江牛、オマール海老のスープのメイン料理、バスクチーズケーキと季節のフルーツをいただきました。温かさにこだわった料理美味しかったです。駐車場が13台完備されていたり、送迎バス、タクシーチケットが特典でついてくるところも魅力的だと感じました。明るく接してくださいました。漠然としたイメージを掘り下げて聞いてくださったので、結婚式のイメージが湧きました。過去の卒花さんの写真を見せてもらいながら、説明してくださったのでわかりやすかったです。ゲストとの距離感が近いアットホームな雰囲気が一番な決め手でした。ゲストとの距離感を大切にされる方におすすめです。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/05
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
緑が素敵な挙式会場
ガーデンで行ったのですが、緑がとても映えてすごく素敵な挙式会場でした。何も飾り付けしなくても写真映えします蚊がいるので、虫除けスプレーはあった方がいいなと思いました。窓から緑が見えて明るい雰囲気で楽しめます。天気が良ければそのまま外で写真撮影もできて素敵です。料理にお金をかけました。料理にお金をかけることは重要だと思いました。色々特典があり、かなり割引していただきました。一品一品がとても素敵でどれも美味しいです。多少値が張っても料理をグレードアップすることをお勧めします。特にお肉が最高でした。駐車場完備で行きやすいです。周りも高級住宅街なので雰囲気抜群です。皆さん明るくきめ細やかな対応をしてくれます。いい意味で友達のように接してくれて相談もしやすいです。緑が映えるロケーション相手とコミュニケーションを細かく取り合うことが大切です。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
名古屋市内で自然を感じられる素敵な式場
空が見えないような工夫をされていて、天気に左右されないのがよいと思いました。入場して目の前に緑が広がるのがとても素敵だと思いました。こぢんまりとした会場で、少人数であげたいと思っている身としては、適切な広さだと感じました。名駅からは距離がありますが、バスの送迎サービスやタクシーチケットのサービスがあるとのことで、特段懸念はないと感じました。名古屋市内の式場で、ここまで立派なお庭がある会場さんはなかなかないと感じました。緑がとても綺麗で、ウエディングドレスの白が映えると思います。名古屋市内で自然・緑を重視されたい方にはとてもオススメできる式場さんだと感じます。お食事も、お味が美味しいことに加え、見た目も色鮮やかで美しく、とても素晴らしかったです。詳細を見る (326文字)
もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で寄り添ってくれる
自然をメインにした落ち着いた雰囲気クラシックで自然と調和したとてもよい雰囲気ハナユメの特典や時期の割引も利用して、最初の見積もり金額より大幅に安くすることができた。最初に大きく値段を把握することで、今後どこを調整していくか想像して金額を考えることができる点が良かった。緑に囲まれて、とても静かで落ち着いた雰囲気でした。建物全体が自然に囲まれているので、ゆったりとしたの中で挙式が挙げられることにとても魅力を感じました。アクセスは最寄駅から徒歩で10分ほど車の駐車場もあり電車と車両方でアクセスできます。Sさんというプランナーさんにご担当してもらったのですが、会場の解説を含めてとても丁寧に説明してもらいました。最初は結婚式どんな結婚式をしたいか漠然としたイメージだったのですが、プランナーさんと一緒に考えていく中でどんな結婚式にしたいか具体的に想像しながら進めていくことができました。式選びの条件、こだわりが一致した。プランナーさんが良かった。式でなにを大切にしたいかポイントを押さえておくとよいです。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
緑に囲まれた明るい式場
自然光が入り、どんな天気でも明るい雰囲気を演出してくれます。緑や花が多く、自然を感じることができるのも他の式場と違っていいなと思いました。大きすぎず、小さすぎず過ごしやすい雰囲気で、参列者との距離感が近いです。考えていたより予算感は低く、特典も充実しております。前菜、メイン、デザートを試食させていただきましたが、どれも美味しかったです。名古屋駅から車で20分で、駐車場も多く、バスやタクシーの送迎サービスもあります。どの方にお会いしても、とても丁寧でした。自然が多く、オシャレな雰囲気です。求める結婚式の理想像や雰囲気をふたりで合わせて置くことが大切だと思います。名古屋市にあるのに、都会の喧騒から離れた自然を感じられ、心地良いです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
カジュアルで上質な空間
扉を開けた瞬間、シンプルながらも上品な空間に感動しました!天窓と大窓から自然光が降り注ぐ、ナチュラルでシンプルな造りですが、シンプルだからこそ、新郎新婦が際立ちます。自然光だからこそ、白飛びしすぎず、暗すぎず、ちょうど良い明るさを演出できると思います。写真写りもバッチリ!また、大窓からは木々の緑が広がっており、上品で落ち着いた印象です。周りは閑静な住宅街なため、窓から店の看板が見えたりすることもありません。バージンロードは長すぎず、ゲストとの距離が近く感じられます。お部屋は長方形の造りで、ゲストとの距離の近さを演出できます。高砂スペースのバックは大窓で、豊かな緑が楽しめます。自然光がしっかり入ってくることに加え、室内の照明は暖色で暖かく、肌を美しく照らしてくれます。カーテン、カーペット、椅子はブラウンを基調としており、窓の外の緑とのコントラストがシックでオシャレな印象です。また、オープンキッチンが設置されているため、お料理の音や香りのライブ感も楽しめると思います。予算はやはり、ややお高めだと感じました。しかし、会場の雰囲気やお料理、スタッフさんの質などを加味すると、むしろコスパは良いと感じました。ただ、衣装や装花の持ち込みは不可のため、予算の天井を決めておかないと、後々かなりの金額アップになると予測されるため注意は必要です。お料理は温度感を大切にされています。土鍋に盛り付けられたロブスターのスープは熱々でとても美味しかったです。ゲスト目線でも、歓談中に冷めてしまうことを防ぐことができるため、嬉しいポイントだと思います。閑静な住宅街に位置しているため、最寄駅からは少し距離があります。しかし、名古屋駅からのバス送迎や、タクシーチケットとの引換もできるため問題ありません。また、高級住宅街に佇んでいるため、喧騒から離れて、鳥の囀りを楽しむことのできる、静かで落ち着いた環境です。スタッフさんは皆さん笑顔で物腰柔らかく、親切な方々でした。特に、フェアの担当をしてくださった方は、こちらの希望を丁寧にヒアリングしてくださり、自分の潜在的なイメージや希望を引き出してくださいました。チャペルの雰囲気が唯一無二だと感じました。私は、ゲストとの距離が近い式をイメージしているため、上品ですがナチュラルで暖かな雰囲気はぴったりだと思いました。あと、お料理はさすが、絶品です。力が入りすぎない、カジュアルでアットホームな式を希望されるカップルにおすすめです。ただ、お値段はそこそこするので、2人で式における優先順位はしっかりと決めておいて、予算をどこにかけるか、逆にどこを抑えるか、明確にしておいた方が良さそうです。詳細を見る (1110文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
緑あふれるガーデンで叶える憧れの結婚式
緑あふれるガーデンで結婚式ができることにとても魅力を感じました。ケーキ入刀や乾杯などの演出もガーデンで行うことができるため、私たちはぜひガーデンウェディングをしたいと思い、この式場を選びました。お色直しの際には、テラスから入場できる演出があり、緑あふれる背景をバックに主役気分を味わえるところに魅力を感じて、1階の会場を選びました。会場の広さは大きくはありませんが、私たちは大人50名弱で利用し、少しコンパクトながらも皆さんとの距離が近く、アットホームな雰囲気の中で披露宴を行うことができました。最終的には、当初の見積もりから約100万円ほど値上がりしました。内訳としては、半分がお料理のコースアップ、もう半分がお花にかける費用の増額です。お料理については、今になって思うと、最初のブライダルフェアの段階で少し高めのコースを選んでおいた方が、割引が効いてお得になったのでは…と思います。お花に関しては、希望をすべて叶えると想像以上の金額になってしまったため、現実的に納得できる範囲まで調整しましたが、それでも当初の想定よりは上がってしまいました。値段は高くなりましたが、本当にこちらで挙げてよかった!の気持ちでいっぱいです。ペーパーアイテムはすべてdiyで準備しました。また、披露宴の開催時期を1ヶ月前倒しにしたことで、契約時の見積もりから約30万円の値引きを受けることができました。内訳は、挙式料金が20万円オフ、持込ドレスが5万円オフ、お料理が5万円オフです。私はオーダーメイドのドレスを持ち込んだので、持込料を値下げしていただけたのはとても嬉しかったです。お料理は試食会でいただいたときから、どれも美しく、美味しく仕上げられていると感じました。当初は一番お手頃なコースを選んでいましたが、最終的に23,000円のコースに変更して本当に良かったと思います。前菜のキャビア缶は見た目にも華やかで、旬の食材を取り入れたお料理は彩りも豊かで、季節感を大切に作ってくださっていました。また、ウェディングケーキも私の希望以上の仕上がりにしていただき、想像を超える完成度に当日見た瞬間とても感動しました。アクセス面では名古屋駅から少し離れているため決して便利とは言えませんが、都会の中でこれほど緑に囲まれたガーデンウェディングができる会場は、他にはなかなかないと思います。都会の喧騒を忘れ、プライベート感あふれる空間で挙式ができることが、この会場ならではの大きな魅力だと感じました。スタッフさんの対応は本当に素晴らしかったです。皆さんがチーム一丸となって、私たちの結婚式を最高の一日にしようと全力でサポートしてくださる姿から、常にプロフェッショナルな意識を感じました。そのおかげで、私たちはとても気持ちよく、心から楽しんで結婚式を挙げることができました。どのスタッフさんも笑顔が素敵で、とても安心感がありました。なんといっても、緑あふれるガーデンで乾杯やケーキ入刀ができることが、一番の魅力だと思います。開放感いっぱいの雰囲気の中で結婚式を挙げられるのは、この会場ならではだと感じました。よく聞く話ですが、本命の結婚式場は最後に見学に行くのがおすすめだと思います。私は一番最初に本命の式場に行ってしまい、料金の相場感を把握できていなかったので、値下げや特典に関する交渉もあまりできず、少し後悔が残りました。また、最低保証人数についても注意が必要です。土日は50名が最低人数だったのですが、実際の参列者は45名となり、差分の5名分(約2万円×5名)を保証料として支払うことになりました。ブライダルフェアの段階では、少なめの人数で伝えておいた方が安心かもしれません。費用面では、お料理・お花・ドレスが特に大きなポイントになります。お料理は最初から実際に考えている価格帯にしておくと後々安心ですし、お花は思った以上に費用に響きます。ドレスも提携店では20万円台のものは少なく、40〜50万円が平均でしたので、その点も見越して検討すると良いと思います。お花に関しては、ブライダルフェアの段階で「メイン装花はどれくらいのボリュームにしたいか」をざっくり伝えて見積もりを取っておくと、後からの金額差に驚かずに済みます。私たちの場合は、ガーデン装花・ケーキ装花・ヘアパーツ用装花など、さまざまな部分で追加費用がかかりました。大きな金額ではなくても積み重なるので、最初にイメージを伝えておくと良いと思います。さらに、ゲストテーブル装花についても「このくらいの雰囲気がいい」と伝えて金額感を確認しておくと、打ち合わせが進んだ際に認識のズレがなく、気持ちよくやりとりができると思います。詳細を見る (1929文字)
もっと見る費用明細4,204,634円(51名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルで本当に緑に包まれた暖さで溢れた空間
ガーデン挙式も海外のようで素敵で、名古屋市とは思えないような周りに様々な現実味のある施設がなく雰囲気がある。雨の場合のチャペルもこじんまりしてますが白く、明るいので綺麗で安心できた昔ながらの雰囲気が残されていて、赤木町で温かみがあり、少し遊びのある絵やオープンキッチンもある。窓が広く緑も楽しむことができる。天井が低くこじんまりはしてるが逆に天井に装飾をしたりできる自由度やアットホームな雰囲気が出せる特典内容もよく、持込はかからない所も多いなと感じました。あれもこれもかかるわけではなく安心できました。すごくおいしかった。アクセスは公共交通機関がなく良くはないが、送迎シャトルバスがついたので安心できる。周りもなんかの住居区域?に指定されており、街並みもすごくオシャレです。スタッフの方も明るく、こちらの要望にできるできないもしっかりと答えてくれた。式場の雰囲気挙式と披露宴どちらもガーデンをすることはできない点よかったです(^^)詳細を見る (417文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、自然を感じられる
ザ・ナンザンハウスの挙式会場は、自然光が差し込む明るい雰囲気でとても心地よかったです。大きな窓から見える緑が爽やかで、ナチュラルさと上品さがほどよく調和していました。開放感がありながら温かみもあって、ゲストもリラックスして過ごせる素敵な空間だと思いました。披露宴会場は大きな窓から自然光が入り、緑を感じながら過ごせる心地よい空間でした。木のあたたかみがありアットホームで、装花やコーディネートによって雰囲気を自由に変えられるのも魅力的でした。ゲストが自然体で楽しめる披露宴になりそうです。ザ・ナンザンハウスは駅からも近くアクセスが良いのに、会場に入ると緑に囲まれて静かで落ち着いた雰囲気でした。都会にいることを忘れるような特別感があり、四季折々の自然を楽しめる点も魅力的です。ゲストにも喜ばれるロケーションだと感じました。•都会にありながら自然を感じられる緑豊かなロケーション•明るく開放感のある挙式・披露宴会場でアットホームな雰囲気会場の開放感やナチュラルな雰囲気を活かした演出を取り入れると良さそう。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
緑が多くおしゃれな式場
白基調で自然光がきれいに入り、前方の窓から緑も見え無駄な装飾もないためドレスが映えそうな雰囲気。天井はあえて空が見えすぎないように造られており、曇天でも残念な気持ちにならないのもポイント。大きな窓からたくさん緑が見えるため、装花がそれほど無くても雰囲気のつくれる会場。会場もコンパクトなためゲストの顔もしっかり見えそう。見積額の時点で予算金額だったので、準備を進めていくうえで上がることを考えると高額だと感じた。特典が付くものがいくつかあるので活用していきたい。お皿や盛り付けもおしゃれで見ても楽しめる料理だった。当日も箸で用意されるのでゲストも嬉しいと思う。最寄駅からは徒歩10分ほどだが坂があるそう。高い建物のない閑静な住宅街なので静かで、敷地の高い木に囲まれ見渡しても世界観がある。案内してくれたスタッフ自身がこの式場を好きであることが感じられ、式場の良さを伝えようとする思いが感じられた。式を挙げているカップルの迷惑にならないように動線を確認しながら案内してもらえたので配慮面は自分たちが挙式するときの安心感にもつながった。チャペルから見える緑と自然光がとても綺麗で、ここで式を挙げたいと感じた。自然が好きな方はとても好きな雰囲気だと感じる。挙式会場も披露宴会場も大きな窓からきれいに緑が見えるため室内にいながら自然を感じられ、癒しと特別感がある。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
緑と光に包まれた、非日常空間
見学時にまず感動したのがチャペルの雰囲気。ガラス張りで自然光が差し込み、木の温もりとモダンさが融合した空間は、写真以上に美しく、静かで厳かな印象でした。実際に歩いてみると、導線もスムーズでゲストの動きもイメージしやすかったです。挙式後にガーデンへ出られる設計も魅力的で、フラワーシャワーや写真撮影の演出が映えそうだと感じました。設備も整っていて、音響や映像演出の相談もできるとのことで安心感があります。披露宴会場は天井が高く、大きな窓から庭が見える開放的な空間。昼と夜で雰囲気が変わるそうで、どちらも素敵でした。インテリアはシンプルで上品なので、装花やテーブルコーディネートの自由度が高く、自分たちらしい演出ができそうです。キッチンが併設されているため、料理の提供タイミングも良く、温かいまま出せる点も良い点です。名古屋市昭和区の住宅街にあり、緑に囲まれた静かな環境が魅力です。駅からは少し歩きますが、送迎バスの案内があり、遠方ゲストにも配慮できると感じました。見学時は周辺の雰囲気も確認しましたが、落ち着いた街並みで、式当日もゆったりとした時間が流れそうです。前撮りや当日の写真撮影にも使えるスポットが多く、ロケーションとしてはかなり満足しています。最終的な決定打はプランナーさんがとても素敵な人だったというのが大きいです。親身に我々の要望を聞いてくださると感じました。これからよろしくお願いします。料理の評判がとても良く、試食会で実際に食べた際も「レストラン以上」と感じるクオリティでした。見た目も美しく、味も本格的で、ゲストにも喜ばれそうです。また、スタッフの対応が丁寧で、こちらの希望をしっかり聞いてくれる姿勢が安心感につながりました。ガーデンやテラスを使った演出も豊富で、季節感を活かした式ができる点も魅力。設備・料理・スタッフの三拍子が揃っていると感じ、ここに決めました。契約後すぐに感じたのは、イメージを言語化することの大切さ。写真や参考例を用意して打ち合わせに臨むと、プランナーさんとの共有がスムーズです。料理の試食会は必ず参加して、ゲストの好みに合わせたメニュー選びをすると満足度が高まりそう。アクセス面では送迎バスの活用を早めに検討すると安心です。まだ準備中ですが、細やかなサポートがあるので、これからの打ち合わせも楽しみです。詳細を見る (974文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
緑が豊かで自然を感じられる式場です。
大きな会場ではなかったので、ご参列者一人ひとりの顔をちゃんと見ることができてよかったです。また、外の景色を見えるのがすごくよかったです。落ち着いた雰囲気で、装飾した花がすごく映えました。衣装や花の装飾が想定よりも上回ってしまいました。お茶漬けビュッフェやデザートビュッフェがあるのは新鮮で良かったです。料理も好評だったし、コースによってはノンアルコールやソフトドリンクも豊富にあったので、車で来られた方も楽しんでくれました。都心から少し外れているのと、最寄駅から歩くと坂が多いのでアクセスはあまりよくはないです。ですが、周りが静かで上品な雰囲気のため、式場の環境はすごく良かったと思います。みなさま親身になってご対応していただきました。プランナーさんは必要なときには的確に導いてくださり、それ以外はそっと見守ってくださったおかげで、安心して自分たちらしい準備を進められました。緑豊かなガーデンがあるところどこを重視するかを明確にした上で準備に取り掛かれば、スムーズに式をあげれると思います。想像以上に決めることが多かったので、ある程度明確にしておくと無駄に時間を過ごさないかと。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の式場・スタッフさん・料理
名古屋の中でも静かな住宅地にあり、緑一杯のガーデンが広がっていてとても素敵な雰囲気です。チャペルも皆の顔が見えるちょうど良い大きさです。どこからでも緑が見え、どんな天気でも緑が映えるためいつでも綺麗な景色で挙式を上げることができます!緑が見えて素敵な雰囲気です。オープンキッチンがあり、シェフが料理をしているところも見えて、料理がより一層美味しく感じます。想定していなかった出費や値上がりは特にありません。プランナーさんとの打ち合わせを平日に実施すると映像作成代で5万円オフの特典があったので、それを活用してオープニングムービーを外注することができました。どの料理も今まで食べた中で一番美味しく、シェフの旬の食材を最大限活かして提供くださりました。名古屋駅から車で30分で、タクシーチケットやシャトルバスを手配すれば来やすい立地です。式場の周りは閑静な高級住宅街です。みなさんとても素敵なスタッフさんで、ここであげて本当に良かったです。ゲストの方ともお話してくださり、一体感のある温かい雰囲気で素敵な結婚式になりました。要所要所でのスタッフさんの説明もわかりやすく、当日困ることは全くありませんでした。ガーデンの緑がとても素敵だったのでナンザンハウスさんに決めましたが、プランナーさんやスタッフさんとの打ち合わせを重ねる中で真剣に向き合い素敵な式にするためにアイデアを出してくださり、会場・スタッフさん・料理と素敵なところがたくさんでした、3ヶ月前から打ち合わせが始まりますが、参列者への連絡と前撮りはその前からやっておいたほうが良かったです。私たちは打ち合わせ後から準備を始めたためバタバタでしたが、半年から一年ほど準備に時間をかけると余裕を持って進められるかと思います。詳細を見る (737文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラル挙式でここ以上は無い。
名古屋市にいることを感じさせない、静かで緑の美しい場所。チャペルは自然光も差し込み照明が必要ないほど。また、雨でも景観が悪かならないような配慮もされており素晴らしいと感じた。(あえて空を見せないよう緑が植えられているとのこと)おしゃれで緑がきれい。温かいお料理と、おしゃれな盛り付けですごく美味しかったです。名古屋市でアクセスは良い。駅までの送迎もあるとのこと。駐車場も広く車での来場も問題ない。打ち合わせから丁寧にご対応いただき、2歳の娘も一緒に打ち合わせし、ご迷惑をお掛けしたにも関わらず終止笑顔でご対応いただいた。平日なら貸切可能。若い方はもちろん、中年以降の方にもおすすめ。落ち着いた雰囲気は派手な結婚式を望まない方にもピッタリ。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても素敵なガーデンチャペル
チャペルは、緑と自然光を浴びるナチュラルな雰囲気で、扉が開いた瞬間感動してうるっとしてしまいました。ガーデン挙式を第一候補として見ていたのですが、雨が降らずともチャペル挙式も素敵だと感じました。披露宴会場は、開放感いっぱいのガラス張り扉があり、新緑と光を感じられる素敵な空間でした。アットホームなイメージを求めていて、距離感が近い所に惹かれました。外に出られる大きな扉があるので、色んなシュチュエーションを考えられそうでワクワクしています。1件目特典が満載でした。試食は、前菜、メイン、デザートどれも美味しく素敵な見た目でした。ロケーションは、非日常を感じつつ、新緑と自然光を浴びられる環境に惹かれています。名古屋駅からもアクセスも良い所に惹かれています。ご案内いただいた、スタッフさんの熱意が伝わり申込に繋がりました。・ガーデンウエディング・料理・会場雰囲気ナチュラルなテイストで、アットホームに挙げたい方はピッタリだと思います。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
みどりがたくさんでナチュラルな雰囲気
ガーデン挙式が叶うというところにとても惹かれて決めました。また、どこを見渡しても緑がたくさんで私たちの思い描いていた雰囲気でした。アットホームな雰囲気で、人と人との距離が近かなるような会場だったので気に入りました。最初に見積もりを出していただいた時は予算より少し高かったですが、特典などでだいぶコストを抑えられたかなと思います。試食した料理がとても美味しかったです。特に、バスクチーズケーキ絶品でした!式場のどこを見渡しても景色がよく、写真映えしそうな空間でした。ナチュラルな雰囲気がとても気に入りました。スタッフの方もとても親身に相談に乗ってくださいました。また、とても丁寧に説明をしていただき嬉しかったです。とにかく緑がたくさんでよかった。またガーデン挙式が叶う!ナチュラルな雰囲気が好きな方におすすめ詳細を見る (353文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海外の挙式のようなおしゃれな結婚式
ガーデンでできることもこともあり、チャペルは全体的に白く天井に窓があり光が入り明るく映えている。窓が大きくガーデンを見ることができ、ゲストとの距離も近いので写真も撮りやすく、話しやすかったのでとても楽しく出来ます。ビュッフェがあり、お茶漬けとデザートが出来るところが良かったです。好みでこちらからリクエストも出来ることが良かったです。飲み物もかなり種類が多く、名物のメロンソーダがあり子供でも飲めるものもありました。お酒も日本酒やカクテルなど多くあったので女性やおじさんでも楽しめる内容だと思います。アクセスは名古屋駅からシャトルバスを出してくれたり、タクシーチケットを頂けるのでとてもきて貰いやすく、駐車場もあるので選択肢が多く助かります。ガーデンで写真、ファーストバイトやゲストバイト出来ること。チャペルは白く明るく映えるところ。はやめにペーパーアイテムやウェルカムスペースのイメージを固めておくこと詳細を見る (402文字)
費用明細4,389,871円(40名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
唯一無二のガーデン挙式
ガーデンや建物の雰囲気が唯一無二です。チャペルも美しいので雨が降っても素敵な挙式になること間違いなしです。窓から見える緑で十分映えるのが素敵です。シンプルでお洒落です。料理/お花ドレスの値引きスナップ写真の値引き高砂のお花を節約しましたお茶漬けビュッフェはつけませんでしたが、つけるか本当に迷うくらい名古屋ならではのひつまぶしが美味しかったです。シャトルバスで30分みなさんプロ意識が高くて本当に当日感心しました。遠方だったので打合せはリモートでしたが、何の心配もなく当日を迎えられました。お茶漬けビュッフェがあるのがいいなと思いました。やりたいイメージを固めること。式1週間前にはほぼ準備が終わってる状態にする。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
名古屋でガーデン挙式をするならここ!
ガーデン挙式でしたが、周辺住宅の音や景観が影響することなく、緑の中で静かな雰囲気で挙げることができました。2fは天井が低く、照明も明るすぎないため、落ち着いてゲストと過ごせる雰囲気でした。ドレスと装花、食事はこだわったので値上がりしました。デザートブュッフェとお茶漬けビュッフェを選択しました。名古屋の他会場と比べると公共交通機関でのアクセスは良くないと思いましたが、送迎サービスを利用しました。ガーデン挙式でバブルシャワーをしましたが、天気が良かったこともあり、とても綺麗に写真が撮れました。ファーストミートは既存チャペル、ケーキ入刀はガーデンを使用しましたが、会場を思う存分使えたのがよかったです。朝早い時間だったこともあり、お腹が空いてしまうと思い、支度部屋にフルーツを持ち込んで空き時間に食べるようにしました。詳細を見る (359文字)
費用明細6,130,258円(47名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然溢れる都会のオアシス
どの位置からも緑と光が感じられ、建物も品のある建物でした。披露宴会場は広い訳ではありませんが窓が大きく取られており狭く感じるようなことはありませんでした。予算に対して見積もり額も頑張って頂いた印象です。持ち込みできる部分も丁寧に説明頂けましたし、希望のドレスに応じて見積もりも調節頂けました。素材に拘った料理を提供しておりとても美味しかったです。周りが住宅街ですが騒音などもなく、緑に囲まれていて非日常感があります。他の式場を巡った際にプランナー一貫性ではないとの話を伺っていましたが一貫性を希望すればできるようです。とても丁寧な対応で好印象でした。挙式会場、披露宴会場の雰囲気がこだわりと一致していたプランナー一貫性では無い、打ち合わせ回数に制限がある等他社を下見した際に言われましたが特にそのような縛りはないそうです。実際に見学に行って話を聞くのがいいと思います。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
非日常的な自然の中でアットホームな挙式
自然光がたっぷりと入り、窓から見える緑に囲まれた雰囲気がとても素敵でした。天気が悪い日でも十分明るく、室内チャペルがあるので雨の日でも安心して挙式ができると感じました。シンプルなデザインの中に温かみがあり、どんな装飾でも映える会場だと思います。1階会場の夜の雰囲気がとても素敵でした。横長のレイアウトで、どの席からでも新郎新婦との距離が近く感じられるところが魅力的でした。会場後方にも緑が見えるため、装飾が少なくても華やかな雰囲気になります。広さも十分で、ゲスト全員が同じ空間を楽しめる会場だと感じました。住宅街の中にありながら、一歩入ると緑に囲まれた非日常的な空間になっていて驚きました。最寄り駅からのアクセスも良いです。名駅からのバスと、タクシーチケットも選べるのでゲストにも来やすい立地だと思います。・常緑樹に囲まれているので、季節を問わず自然豊かな雰囲気を楽しめるところ。・雨の日でも自然光が入り明るい挙式会場。・料理がとても美味しく、ゲストに喜んでもらえると感じたこと。・控室や更衣室などゲストへの配慮が整っており安心できる点。土日祝は時間帯によって出来るとこが限られているので、写真からやりたい事の優先順位を決めておくのがいいと思います。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
即決した自然溢れる良い会場!
70人規模が収容可能なチャペルであり、50人規模で考えていたので広々と使えると感じました。正面は全面窓であり、お庭の綺麗な常緑樹が見えて写真通りの印象を受けました。今回、披露宴会場に直接入ることは叶わなかったのですが、タブレットでどういったイメージかを見させて貰い、70人規模の1f会場と、90人規模の2f会場があることを知りました。自分たちの招待人数的には1fであってもだいぶ余裕がありそうということで、1fの会場に決めました。こちらも外のお庭が近くに感じれてとても良いと思います。鶴舞線いりなか駅から徒歩15分ほど掛かりました。南山ということで正直坂道が多く、傾斜が緩やかと言われるルートでもしんどく感じるレベルでした。ただ名古屋駅からの送迎バスや、タクシーチケットがあるということでそこまで苦には感じないと思います。ナチュラルな感じの会場にこだわっており、その点が一番イメージ通りだった。周辺や敷地内がとても静か。住宅街ということをあまり意識したくない人におすすめ。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
緑豊かで自然さを生かしたい人にはおすすめ!
挙式会場に自然光が入って、また緑もみれるので雰囲気が良い。色合いもナチュラルなので、写真を撮っても可愛い写真が撮れそう。バージンロードが長すぎなくて良い。ゲストとの距離が近くて良い。全面窓ガラスで外の緑が見えるのが素敵。ちょうど良い。持ち込みも特に料金かからないので良かった。素材を生かされた料理でよかった。温度もあたたかく美味しかった。バスクチーズケーキ美味しかった。名古屋とは思えないぐらい緑豊か。タクシーチケットが使える点も良い。明るくて、わかりやすく説明をしてもらえた。おめでとうございますと、すれ違うスタッフが言っていただけでよかった。緑が豊かなところが良かったので、マッチしていた。ガーデンでの挙式やケーキ入刀などできるのは素敵だと思った。自然が好き、ナチュラルさ、盛大すぎる結婚式は苦手な方にはおすすめ。人数も多くはなく、ゲストとの距離が近いところが好きな人はおすすめ詳細を見る (391文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、会場も自然豊かで最高な場所です。
ガーデン挙式ができるため、緑豊かなので非常に雰囲気が良い。キッチンが隣なのでライブキッチンを楽しめることができる。天井が広く、自然な感じの色が多いので外の緑とマッチしてて良かった。引き出物などは、想像より高くなってしまった。また、生花もこだわったため高くなった。とても美味しかった。特にデザートビュッフェとお茶漬けビュッフェが、ゲストにも喜んでもらえたし、自分たちも緊張を忘れて楽しめた。周りの環境は住宅街になっている。皆さんお褒めの言葉をたくさんくれて、自信を持って式や披露宴にのぞめた。ガーデン挙式ができるだけあって、緑豊かで自然な感じがすごい素敵。料理もめちゃめちゃ美味しくて最高でした。細かいことも全て確認しておいた方がよい。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホーム×ナチュラルで少人数にもオススメ
一面の窓から見える緑が綺麗で、自然光が多く入るので天候に左右されず自然の中で式をあげれます。サイズは小さめなので少人数でも寂しくないです。とても緑が多く、周辺から隔離されたような場所で参列した方からは軽井沢の様と言われました。見学に訪れた際は40-50人程度の会場を見せていただきましたが、会場がとても明るく庭が見えるので少人数の場合でも寂しく見えませんでした。最初の見積もりは最小限で取りました。フォト、衣装小物、料理のグレードが主です。親族のみで会談時間を多く取るため、ケーキ入刀などの演出は無くしました。装花もチャペルは備え付けのもの、披露宴会場は食事テーブルのみとしましたが、元々が綺麗な会場なので問題なかったです。持ち込みアイテムはプランナーさんに相談し持ち込み料がかからないものを持ち込みしました。わたしはブーケブートニア(造花)、ペーパーアイテム、引き出物を持ち込みしました。とてもとても美味しく参列者みんなに好評でした。箸があるのでどの年代でも肩肘張らずに食事を楽しんでいただけたと思います。式場周りは静かな住宅街です。名古屋駅からバスまたはタクシーチケットを頂けたので、参列者のアクセスは問題ありませんでした。式当日は細やかな対応をしていただき、とてもスムーズ且つ不安になることなく終えることができました。どのスタッフさんとの打ち合わせでも、こちらの要望やイメージを大切にしてくれるのが伝わり理想の式を作ることができました。ファーストミート:結婚式場、ドレスストア、ヘアメイクさん全員が把握しており、衣装バレしないように徹底していただけてとても素敵なファーストミートができました。イメージが固まり切っていなくても、プランナーさんが式の形になるように上手に提案してくれるので、相談しながら決めれば大丈夫です。当日は全てサポートしてもらえるので、楽しむことだけ大事にしてください。詳細を見る (797文字)
費用明細2,073,153円(14名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
緑がたくさんあるおしゃれな場所
ガーデンかチャペルが選べるが、チャペルが想像以上に良かった。チャペルに自然光がかなり入るため天候が悪くてもかなり明るそうでした。天井高が低いのが逆に良かった。また窓から見える景色が一面、自然のため花などにお金をかけずとも見栄えが良いと感じた。やはり高いと感じた。また初期見積内に両親の服や着付け料が含まれていないため両親分の金額は必ず上がる。とても美味しかったです。特にメインのお肉とエビが良かった。駅からは10分ほど歩くため、バスやタクシーが必須と感じた。しかし落ち着いた住宅地帯のためかなり静かだった。とても丁寧に説明してくれました。見学中にすれ違うスタッフの方々の印象も良かったです。雰囲気が良いコストバランスに要注意詳細を見る (312文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(175件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 9% |
21〜40名 | 21% |
41〜60名 | 41% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 5% |
THE NANZAN HOUSE (ザ ナンザン ハウス)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(175件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 2% |
201〜300万円 | 10% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 31% |
601万円以上 | 7% |
THE NANZAN HOUSE (ザ ナンザン ハウス)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルから緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ969人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1102日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【豪華150万特典】シェフの仕上げ演出付き3万試食×憧れドレス
★年に一度のスペシャルフェア\1軒目来館で挙式料金最大全額&ペアディナー券含む6万ギフト&前撮り&ドレス20万円進呈&豪華試食/◆15大150万特典《午前来館がお得》上質×感動チャペル入場&安心見積もり相談
1025土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催年1BIG【150万特典】3万試食◆豪華無料試食&憧れドレス&貸切邸宅
【当館一番人気フェア】試食・挙式入場体験・ドレス・演出・安心見積もり相談など結婚式に必要な情報全て体験可能♪【午前来館で】豪華3万食事券+近江牛やイセエビを含む贅沢試食◆憧れの挙式体験&貸切ガーデン
1026日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前OK【150万特典×6万ギフト】ドレス2着&挙式最大無料◎贅沢試食
◎今月特別開催♪《最大15大150万特典付きBIGフェア★》憧れドレス×名古屋市内で叶う2000坪の貸切ガーデンで結婚式をまるごと体験!\1軒目来館で挙式料金最大全額&豪華6万ギフト&ドレス20万円進呈/
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-837-4122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 東京サロン東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー11階
- 地図を見る
- 0120-788-487
#会場の魅力
おすすめ

10月限定【1軒目ご来館特典】6万円ギフトプレゼント
会場見学1軒目にご来館されたお客様だけのスペシャル特典◎ザ ナンザンハウスの大人気ディナー2万円相当のレストランペアチケット&1万ギフト+挙式料金最大全額×前撮り×憧れドレス20万円プレゼント
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | THE NANZAN HOUSE (ザ ナンザン ハウス)(ザナンザンハウス) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒466-0837愛知県名古屋市昭和区汐見町6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【地下鉄】鶴舞線いりなか駅から徒歩8分 【車】名古屋IC方面から東名阪高針経由春岡出口より10分 |
---|---|
最寄り駅 | いりなか駅
|
会場電話番号 | 052-837-4122 |
営業日時 | 平日:12:00〜18:00 / 土日:9:00〜18:00 ※火曜日、水曜日定休(水曜日ブライダルフェア専用ダイヤル 0528371117) |
駐車場 | 無料 50台 |
送迎 | あり名古屋駅からザ ナンザンハウスまで送迎バスをご用意しております。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 自然光が差し込む、緑溢れるチャペルで心温まるセレモニーを行っていただけます。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り約2000坪あるガーデンで素敵なお写真を残していただけます。 |
二次会利用 | 利用可能2か月前からご予約賜っております。 |
おすすめ ポイント | 名古屋市内であることを忘れてしまうような緑溢れる森の中で、ゆっくりとした邸宅ウェディングを満喫していただけます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り無料試食フェアにてご確認ください |
おすすめポイント | 皆さまにとって食べやすいお料理である為に、全てお箸でお召し上がれるようご用意しております
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
