
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 愛知県 レストラン・料亭1位
- 名古屋市周辺 レストラン・料亭1位
- 名古屋市周辺 緑が見えるチャペル1位
- 愛知県 緑が見える宴会場1位
- 名古屋市周辺 緑が見える宴会場1位
- 名古屋市周辺 ガーデンあり2位
- 愛知県 披露宴会場の雰囲気3位
- 名古屋市周辺 披露宴会場の雰囲気3位
- 愛知県 挙式会場の雰囲気3位
- 名古屋市周辺 挙式会場の雰囲気3位
- 愛知県 緑が見えるチャペル3位
- 愛知県 ガーデンあり4位
- 名古屋市周辺 デザートビュッフェが人気5位
- 名古屋市周辺 ナチュラル5位
- 名古屋市周辺 お気に入り数6位
- 愛知県 クチコミ件数6位
- 名古屋市周辺 クチコミ件数6位
- 愛知県 総合ポイント8位
- 名古屋市周辺 総合ポイント8位
- 愛知県 お気に入り数8位
- 愛知県 ナチュラル8位
- 愛知県 料理評価9位
- 名古屋市周辺 料理評価9位
- 愛知県 ロケーション評価9位
- 名古屋市周辺 ロケーション評価9位
- 愛知県 スタッフ評価9位
- 名古屋市周辺 スタッフ評価9位
- 名古屋市周辺 チャペルに自然光が入る10位
- 愛知県 デザートビュッフェが人気10位
THE NANZAN HOUSE (ザ ナンザン ハウス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - とっても優しいスタッフと素敵な空間- ガーデン挙式をしたのですが、緑が沢山で自然溢れる空間です。チャペルも天井から自然光の入り素敵です。披露宴の会場は一階と二階があるのですがどちらもガーデンと繋がっていてお色直し後の入場がバルコニーからできます!デザートとお茶漬けブッフェをしたのですがそれもそこのバルコニーでできてよかったです!お花やドレス代が予定より高くなってしまったのですがどちらも満足の行くものになり、後悔はしていません!料理は全てとっても美味しいです!最寄りの駅から式場まで歩くと登り下りの坂がすごいのであまりオススメはしませんですが、名古屋駅からのシャトルバスも出すことができます!また駐車場もあるところもいい所です!会場見学の時から担当のプランナーの方が変更になったのですが、どちらのスタッフの方もとても良い方で特に今回お世話になったプランナーの方はとっても親身になって毎回の打ち合わせを行って下さったのでとっても良い方でした!!会場全体の雰囲気、お料理がおすすめです担当してくださる方にもよるのかもしれませんが、仕事で土日しか準備ができませんでしたがプランナーの方が親身になってくださるので心配はなかったです!詳細を見る (494文字) - 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - ナチュラルなウエディング- 挙式会場からは緑が見えて、すごく綺麗でした。雨が降っていましたが、天候に左右されず、バージンロードには花びらが散りばめられており、緑と花に囲まれた素敵な挙式会場です。披露宴会場からも緑が見えます。大きめの会場でした。料理はどれも美味しかったです。見栄えも良く、おしゃれでした。ドリンクメニューにクリームソーダがあるのも珍しいなと思いました。デザートビュッフェやお茶漬けビュッフェも絶品でした。地下鉄の最寄駅が近いので、アクセスは良いと思います。駐車場もありました。名古屋市内ですが、周りは落ち着いた雰囲気なのもよかったです。とても丁寧な印象でした。緑に囲まれた本当に素敵な会場です!トイレの数は少し少ないかなという印象です。詳細を見る (312文字)    - 訪問 2024/06
- 投稿 2025/01/16
- 訪問時 27歳
 
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
 - 名古屋市内で叶うガーデン付き邸宅ウェディング- 天窓から自然光が差し込み、チャペル正面の大きな窓には木々が一面に広がっている。敷地内には広々としたガーデンがあり、ガーデン挙式も叶う。雨天時はチャペル挙式に変更可能とのこと。一階の披露宴会場を見学したが、正面の窓には緑が広がり、窓も開放できガーデンに出られる。オープンキッチンが併設され、出来立ての料理が提供される。名古屋駅からの無料送迎バスや車で来る方には駐車場あり。高級住宅地の一角にあるため、結婚式場の周辺には商業施設等なく、名古屋市内でも静かで穏やかなエリアに佇んでいる。ガーデンではケーキカットやデザートビュッフェなどの演出が楽しめる。豊かな自然に囲まれ、貸切邸宅でガーデンウェディングを挙げたい方におすすめ。詳細を見る (310文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/01/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - 少人数でガーデンウェディングをするならここ- 挙式会場はガーデンかチャペルか選べて、私たちはガーデンを選びました。緑が青々としていて、晴れたら最高の挙式になります。木が背が高いので、曇りでも空があまり写真に映らなくていい写真が撮れると思います!披露宴会場は1階のgardenroomを選びました。私たちは親族だけの少人数の式だったので、こじんまりとした会場の大きさが丁度よかったです。装花も打ち合わせで伝えたイメージ通りの可愛いお花で、大満足でした!比較的に全ての項目が最初の値段からは値上がりしたんですが、一番は装花かなと思います。ここはこだわればこだわる程値段が上がっていきます。こだわる所と抑える所を2人で相談しながら決めました。二番目はドレスかなと思います。ナンザンハウスの提携のお店なのですが、相場より高いなと感じました。ペーパーアイテムは自分達で手作りしたので、そこは節約出来たかなと思います。ナンザンハウスにした際の唯一のデメリットは、値段が高い事だと思うので、自分たちで出来ることはなるべく自分たちでやって節約するのがいいかと思います。私たちの式はゲストは親族だけだったので、少し豪華なお食事会みたいにしたいなと思い、ナンザンハウスのオリジナルコースにしました。お茶漬けビュッフェとデザートビュッフェがガーデンで出来るのがすごく良くて、オススメです!特典でタクシーチケットが付いていたので、電車で来たゲストには名古屋駅からタクシーで来てもらえました。駐車場も完備されているので、車でも来れました。式場の周りは閑静な住宅街なので、騒音なども心配ないかなと思います。打ち合わせの時から、私たちの要望を細かく聞いてくれて、何の不安もなく式を迎える事ができました。式当日もその場その場でちゃんと指示を出してくれたので、焦る事なく、無事に式を終えることができました。私たちがナンザンハウスにした一番の理由は、ガーデンの雰囲気です。緑や木の感じがとても良くて、ガーデンウェディングをしたい人にはピッタリだと思います。チャペルから見える緑もすごく良かったので、天気が悪くても、このチャペルなら良いなと思える素敵な空間でした。打ち合わせをするにつれて、最初の見積もりからはどんどん値上げしていくので、ある程度お金に余裕があった方がいいです。私たちはゲスト20人で340万くらいだったので、それ以上のゲストを呼ぶ場合はそれ以上かかると思っておいた方がいいです。詳細を見る (1007文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細3,390,267円(22名)- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
 - その日の主役になりたいだけならあり- 当日はお天気にも恵まれ、ガーデンでの人前式でした。緑が好きな人は好きでしょうけど、虫がいます。蚊に数カ所刺されました。新郎新婦も同じ高さの位置にいました。私は親族参列だったので前の方の先でしたが、座っているとはいえ、後ろ方に座った参列者は新郎新婦の姿が見えたのかな?と思います。2階の披露宴会場で親族での食事会をしました。昼間でしたが全体的に暗めな気がしました。新郎新婦の好みなのか高砂はシンプルでしたし、新郎新婦が退場後すぐに片付けられてしまい、忙しない感じでした。一般的なコース料理でしたが、味は普通です。しかも、パンもご飯もなくとてもお腹は満たされませんでした。今後の新郎新婦さんにはパンはつけるべきだと声を大にして伝えたいです。また、アレルギー対応もしてくれてはいますが、アレルギーの食材への配慮があるだけで、個別対応はしてもらえませんでした。私はエビアレルギーがあり、別の方は卵アレルギーがあったようですが、アレルギーある人は皆同じ料理でした。個別に対応しないならアレルギーの有無だけの確認でいいと思いますし、アレルギー対応のお料理にはお皿にシールが貼ってありました。剥がさず出されます。間違いを防ぐには大切なことかもしれませんが、雰囲気は良くないですし、もちろん見栄えも良くないです。車で向かいましたが、駐車場が少しわかりにくかったです。注視してないと通り過ぎてしまいそうでした。緑いっぱいガーデン貸し切りなどが好きな人はありだと思います。詳細を見る (626文字)   - 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/16
- 訪問時 34歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
 - ガーデン挙式のできる光溢れる会場- ガーデン挙式が可能で、ガーデンもそこそこ広いです。住宅街にありますが、グリーンに囲まれ避暑地のような、リゾート感溢れる会場でした披露宴会場は少し狭く感じましたが、部屋の雰囲気はリゾート感があり高級感があります。大きな窓があってグリーンのみえる素敵な会場でしたお花とドレスにはしっかりこだわりました!気づけばはじめとは全く違う金額にはなりましたが素敵な会場になったので満足です。でもできるだけ実際に近い金額を提示してくれてもいいかなと思いました。特典やサービスはたくさんあるなと思いました!河文名古屋さんの系列であることもあって、お料理はとっても美味しいです!!!名駅からいりなか駅へ行き、いりなか駅から徒歩10分とアクセスはそんなに良くありませんが、駐車場の完備とバスの手配があります。グリーンのある会場なので当たり前だと思います!むしろ会場までの道中をゆっくり過ごしてほしいなとも思います。プランナーさんスタッフさんどちらも素敵で一生懸命な方ばかりです。ただ、人気な会場なのもあって対応いただけるのは3ヶ月前から。オンラインmtをしたり、電話したり、できるだけ対応してくださいます。・サービスに実際当たられる方はアルバイトという感じはなかったので、ある程度はサービスの質が担保されていると感じたのもこの会場を選んだ理由でした!・ガーデンの挙式に対応いただける会場は少ないのでとっても嬉しかったです。雨天の際もできるだけのことを一生懸命にやってくらました。・会場のおしゃれさ、花屋さん、カメラマン、お料理。名古屋でいったら1番の会社やお店が関わってくださってる最高の会場だと思っています!・あとは、お式をあげた後も戻ってきて思い出を振り返られるイベントが多いこと。これは他の会場さんにはない、素敵なポイントです!結婚式当日は何が起こるかほんとにわかりません!全国の花嫁が大切にしたいのってなかなか会えない友人やずっと仲良くしてきた大切な人との写真だと思うから、ウェディングドレス姿で友人と写真を撮る時間は絶対ほしいとプランナーやカメラマンに伝えるべき!伝えておかないと進行が遅れた場合、省かれたりしてしまいます。お式が終わると残るのはやはり写真やデータ!しっかり伝えてください!詳細を見る (939文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細6,597,171円(76名)- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
 - お洒落な会場とガーデン。美味しい料理。- ナチュラルで生花が映えます。お姫様や煌びやかな雰囲気ではなく自分たちらしく。でもお洒落な披露宴ができます。料理はプランナーさんもスタッフさんもかなり自信を持っており、低い金額のコースに下げようとすると他の内容(ドリンクなど)を下げることを勧められました。想定よりも高くなると思いますが、結果よかったと思っています。ブーケ・ペーパーアイテムの持込は自由で引き出物もヒキタクにしました。設置料も無料でした。ドレスは小物関係は持込可能です。ドレスは提携先のみ。二次会は持込ドレスでも可でした。23,000円のフレンチコースに無料でお茶漬けビュッフェとデザートビュッフェをつけました。最初は和食のコースにしたかったのですが、和食のほうがフレンチよりも安く、ビュッフェが無料ではなくなってしまうためフレンチにしました。ゲストは大満足で「料理が忘れられない」という声をたくさんいただきました。徒歩7分。会場の駐車場は13台確保できます。いりなか駅と式場の片道チケットが40枚特典でつけてもらえました。スタッフさんのおもてなし。料理・会場の雰囲気は最高です。挙式を行わなかったため披露宴前の時間をガーデンタイムとして使えました。なるべくdiyを頑張った方がいいと思います!詳細を見る (529文字)    - 費用明細5,229,987円(82名)- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 自然好きは好きな式場、スタッフの対応が素晴らしい- 挙式はガーデンウェディングで行い、空間を広々使って過ごすことができました。1階は1面がガラス張りになっており緑が見えます。デザートビュッフェは外で行い、ガーデンに出ることができます。ケーキカットも式の後ガーデンでそのまま行いました。食事はこだわったので、想定通り見積もりより上がりました。ドレスや新郎の衣装も提携しているところはものは良かったのですが値段が高く、値上がりしました。引き出物もシステム料金が計算外でした。最初からペーパーアイテムやムービーなどは自分たちで作る予定で一番安く見積もりしてもらったのでほとんど見積もりからの値下げはありませんでした。バスは自分たちで手配したので、その分割引してもらいました。その他アイテムフェア特典などの値下げをしてもらいました。23,000円のコースにしました。全部美味しかったです。ご飯ものは私は食べられなかったので残念でしたがとても美味しそうでした。名古屋駅からバスを出してもらえます。地下鉄からタクシーで来た人も、歩いて来た人もいるようです。駐車場も平日だったということもあり広々使えたのでありがたかったです。住宅街にあり静かで、そこだけ森みたいになっていて緑が豊かな会場です。見学の時から対応が大変よく、私たちに合わせたプランナーさんを紹介してくださり、分からないことがあり何度も電話しましたが、担当でない方も伝言がちゃんとしていたたいて情報共有していただけて、安心して色々質問できました。最初の見学から、打ち合わせなど、いつ行ってもスタッフの方の対応がよく、また司会者の方も私たちに会う方をつけてくださり、他の関係者の方も含めて連携がしっかりされていたので、ずっと安心して相談することができました。できる準備はできるだけはやく着手すること、こだわると終わらない詳細を見る (757文字) - 費用明細3,862,725円(37名)- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - 緑いっぱい2000坪のおしゃれ邸宅ウェディング- 2階のチャペルは曇りでも光いっぱい差し込み明るくて、正面がガラス張りなので緑を感じられます。そんなに広くはなく、60名でぴったりorぎゅっとしてる感じでした。新郎新婦含め65名で10テーブル用意しましたが、入ってみてパッと見ると人が多く狭いと感じるほどでした。私たちの理想はゲストとの距離が近い披露宴だったのでぎゅっとしていてよかったですが、来賓の方は狭くないかなと少し心配になりました。料理、ドレス、装花、カメラ、ほぼすべてのアイテムが値上げとなりました。料理はすごく美味しかったですしビュッフェもつけられるので、ハイグレードのものがおすすめです。会場がぎゅっとしているので装花はそんなに必要ないと感じました。いりなか駅から徒歩10分ほどで歩ける距離ですが、遠方からのゲストが多い為名古屋駅からのシャトルバス(27名乗り)を特典で手配いただきました。駐車場もあります。場所は閑静な高級住宅街で、突然現れる緑のオアシスが素敵です。こだわりの雰囲気のある緑いっぱいの唯一無二の貸切邸宅です。ガーデン演出(ガーデンウェディングやビュッフェ)はおすすめです!詳細を見る (476文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細5,734,642円(65名)- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
 
- 
         
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
 - 名古屋でガーデン挙式するなら絶対にここ!- ・5月に挙式を行ったので緑が多く木漏れ日が綺麗・バブルシャワーで退場したので緑とシャボン玉のコントラストが良い・窓の外から緑が広がっているため雰囲気が良い・会場が割と狭目なのでゲストとの距離が近くて良い・最初の見積は最低価格の金額で提示されるため、まずまず値上がりすることを想定した方が良い・定価にサービス料が上乗せされる・最寄り駅(いりなか駅)から会場まで若干遠いく、坂道も多い・会場のまわりに高い建物が建てられないようになっているとのことで、別世界感がある・住宅地の中にあるため静か・担当プランナーさんの対応が非常に良い・ガーデン挙式ができる・緑が綺麗・スタッフさんがあたたかい・見積時に高いメニューや、平均的な金額で見積をいただいた方が良い。詳細を見る (324文字) - 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - ナチュラルウェディング- 2階のにチャペルは太陽光が入り、ドレスのラメや刺繍がとてもきれいに見えました!また、挙式中の生演奏もすごくよかったです。新郎新婦との距離が近く、顔がしっかりみれるのがよかったです!どの料理もとてもおいしかったです!ドリンクは提供まで時間がかかっていた印象でした。式場までは駅から10分くらい歩く必要があるので車を利用しました。駐車場が隣接されているため、便利でした。テーブルの近くには常にスタッフがいる状態でしたが、ドリンクケアが無く、すべてこちらから呼ぶ形でした。チャペル、披露宴会場ともに窓が大きく、外の自然がしっかり見えるのがとても良かったです!トイレの数が少なく、みんな行くタイミングがかぶってしまうため、女性用トイレはかなり並びました。詳細を見る (323文字)    - 訪問 2024/05
- 投稿 2025/01/09
- 訪問時 27歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - スタッフがみなさんニコニコ笑顔で素敵な式になると思います- ガーデン挙式がしたい方におすすめです緑が沢山ある中で挙式ができるため緊張感が少なくよりアットホームな雰囲気になると思いますそんなに広くはありませんが、外だけど大きな木の後ろから入場できるため参列者から見えないところが良かったです天井が低くそこまで広くない会場だったので、来てくださった皆さんと話しやすかったですし緊張もそこまでしませんでした元々がシンプルな作りなので、お花やテーブルコーデによってそれぞれの個性が出しやすいと思いますドレス、お花、料理、値上がりしてでもこだわってよかったと思うところです本当に美味しいですどの料理もドリンクも美味しいのですが、お魚料理が魚とは思えないほどサクサクで印象的ですおしゃれなのに、食べやすくてとても気に入りました名古屋駅からタクシーかバスを手配できるため遠方からでも来ていただきやすいかと思います会場の周りは閑静な住宅街で雰囲気もとても良いですみなさんいつも笑顔で気持ち良い接客で迎えてくださいますガーデン挙式がしたかったのでこちらにしました名古屋で駅からそこまで遠くないところはここしかないと思います!招待するお客さまを早めに考えておいて、来れるかどうか事前に聞いておいてもいいと思います準備をはやく進めたくても、そこが決まっていないと進めにくいなと思うことが何度もありました自分で手作りを沢山したい方は調べられることは調べておいて、どんな式にしたいかも具体的に画像などを集めるといいと思います詳細を見る (619文字)  - 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
 
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
 - プロとして素晴らしい場所- 自然光がはいってきて緑もきれいで雨の日の工夫も素敵でした。ドレス映えがすごそう緑が見えるので開放感がありよかった!!!距離感も近くてみんなと濃い時間がすごせそう。たくさん会話できるイメージができた想像よりもちょっと値段はしたがこの空間や立地、過ごす時間を考えたらすごく価値があり安いと感じた。よくある、イメージの結婚式会場と違う特別感があふれる場所、さらに整備がしっかりしているからこそ、当日のことを考えたら安心した。日程条件で何十万と特典が変わる。ちゃんと説明してくださったので、価格と日程条件のバランスを考えやすかった。ここでこの価格でできるならかなり価値があると思う。ラッキーでした。キャビア嫌いなのにとっても美味しく食べれてびっくりしました!調理人をしていたので結婚式会場の料理は期待はしていなかったのに想像以上。最高に美味しかったです。アクセスは駐車場があるので安心した。名駅近いと運転するの不安とお母さんからもリクエストもらっていたから閑静な住宅街の中にあって、せかせかせずゆったり過ごせるのがいい私たちの理想をまず聞いてくれどうやったら叶えられるかを一緒の立ち位置で考えてくれてとてと嬉しかったです。自由度が高くてやりたいことを、やろうと思った時に柔軟な対応をしてくれるんだろうなと安心感があった圧倒的な自然非日常の空間なのでゲストも来る時から帰り道まで旅行感覚できてくれるそんな場所だとおもった。こんな素敵な場所なのに名古屋市内でアクセスがいいのは他にないと思うので本当に愛知に住んでいてラッキーと思った。アットホームにみんなとの時間を大切にしている人はおすすめあとは残る写真がほんとうに素敵なので想い出を大切にしてる人にもおすすめおしゃれな空間&自由度が高いので自分たちらしさを大切にしてる人にもおすすめしたいです。日程条件によって価格が大きく変わります現実的に考えて、最終10万でも自分たちにとって大切な金額なので日程条件は幅をもってプランナーさんの提案やおすすめも一旦考える柔軟さも大切と思いました。やはりプロの意見は参考にすべき。結果自分たちにとって最高の条件を一緒に考えてくれました。素晴らしいサービス力にも心うたれました。詳細を見る (925文字) - 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - 落ち着いた会場と温かい料理- 外から光が入り曇りでも明るい。2階へのエレベーターあり。落ち着いた雰囲気で良い。ゲストとの距離が近い。お花が予想より高額になりました。思ったより華やかでしたのでもう少しおさえられた部分だと思いますが、もしお花屋さんが金額内でより華やかになるよう工夫してくださったのだとしたら感謝します。メロンソーダがあり老若男女楽しんでいただけました。温かい料理が楽しめるのがよかったです。静かで緑が多くて良い。芝生は人工芝なので少しの雨であれば足元も大丈夫そう。お花屋さん、美容スタッフさん、司会者の方に関して、接客が親切で、当日のご対応にもとても満足しています。司会者の方には当日の進行についてアドバイスもいただけ助かりました。ナンザンの方に関して、途中見積もりへの反映漏れもあり、各社との連携や情報共有が不十分な部分があると感じました。(窓口がナンザンさん一本ではない為)また、当日はウェルカムスペース装飾を見せていただけるとお聞きしましたが確認の時間がなく残念でした。挙式リハの説明時は早口過ぎて年を召した親は聞き取れず、、会場が落ち着いた雰囲気であることと、温かい料理をゲストに楽しんでいただけるところがおすすめです。価格をかなり重視される方は複数会場比較されることをおすすめします。詳細を見る (539文字) - 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/04
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - プランナーさんが寄り添ってくれる式場!!- 自然光である緑に包まれた雰囲気の挙式会場庭と直結した披露宴会場でシックで落ち着いている披露宴の天井が低く、ゲストとの距離が近いので当日式中もコミュニケーションをとれる平均的な金額、当日予約すると安くなる(月と曜日で金額が変動する)オマール海老のスープ無農薬の野菜お肉と一緒に出てきたハーブと花が印象的閑静な住宅街の中にある緑あふれた会場緑がとても多いので、外から見られることがない自分たちの意見に親身になって金額と日程を提示してもらえる自分たちがどんな式にしたいかの深掘りをしてくれる親族だけで挙式と披露宴をしようと思い下見したが広すぎず狭すぎずちょうどいい平均的で自然の中で挙げたいカップルにオススメ特になし詳細を見る (305文字)  - 訪問 2024/04
- 投稿 2025/04/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - 住宅街にひっそりたたずむ緑が豊かな式場です- ガーデン挙式ができる数少ない式場。緑に囲まれて、空の下で人前式を挙げられる。装花の色味や装飾の仕方も自分たちのやりたいように自由に対応してもらえる。披露宴会場からも、大きな窓でガーデンをみることができる。装花の色味や装飾の仕方も自分たちのやりたいように自由に対応してもらえる。床の絨毯は温かみのある色合いで、天井には木材の梁があり、天井や足元も装飾可能。挙式中の音響を生演奏にした。会場全体の装花をこだわった。特になし。メロンクリームソーダがかわいい。駐車場は広めにある。駅からは高低差のある道を10〜20分歩く。周辺は住宅街。スタッフさんは皆丁寧で気さくな方が多い。自分たちのこだわりを尊重してくれたうえで、より良い提案もしてくれる。シンボルツリーと呼ばれる大きな木の下でふたりならんで撮る写真がとっても素敵です。ペーパーアイテムを自作する場合は、2ヶ月前までに準備終わるくらいの方がいい。1ヶ月前は各準備の最終確認があったり、人数の急な変更に時間がかかります。詳細を見る (432文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細4,108,860円(27名)- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - ガーデン最高です!選んで正解でした!何の文句もありません- ガーデン挙式希望の方はこの式場で間違いありません。名古屋市内とは思えない緑の多さにゲストも大満足の様子でした。その緑の雰囲気に合った会場の設備や演出は想像の何十倍も素敵でした。ガーデンの緑に合わせ、ウッディな雰囲気をベースとして、装飾花なども緑を中心とし、自然豊かな雰囲気を楽しめました。窓から眺める事ができるガーデンに広がる緑も自然豊かな披露宴を演出できていたと思います。食事にはこだわってお金をかけました。和装やウェディングドレスが当初よりもお金がかかってしまい、ペーパーアイテムやプチギフトを自分たちで作成し、多少調整をしました。値下りはありませんでしたが、ビデオや写真に関しては当初の見積もり通りでした。節約した点はペーパーアイテムやプチギフトです。プロフィールムービーも自分たちで制作しました。和とイタリアンを融合したような創作料理で、お酒にもよく合うメニューだったと思います。お茶漬けブッフェやデザートブッフェなど、ゲストにも楽しんでもらえるメニューもたくさん揃っています。式場の周辺は高級住宅街が立ち並んでおり、式場まで足を運ぶ時に高貴なイメージを持ちます。坂が多いので、ゲストの方には事前に説明しておくと良いと思います。当日まで打合せも、当日もかなり手厚くして頂いたと思ってます。プランナーさんだけでなく、司会者の方や音響の方、カメラマンもどなたもプロフェッショナルばかりで文句のつけどころがありません。とにかくガーデンの雰囲気は最高です。挙式で第一歩目を踏み込んだときの爽快感は忘れられません。ゲストの笑顔がより一層引き立つような、そんな爽やかな雰囲気です。司会者の方も、ひとつひとつのプログラムをどのように進めたら盛り上がるかをよく考えてくれてたんだなと伝わる進行でとても満足です。食事もゲスト全員から喜んでもらえたと思います。サービスや施設が充実している分、費用は他の式場に比べてかかりやすいので、契約時に具体的な見積内容を聞く事をオススメします。詳細を見る (835文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細4,907,573円(50名)- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - アットホームでおしゃれな式を目指す人にはぴったり!- ガーデン挙式かチャペル挙式かを選べました。ガーデンで挙式をしましたが、天気にも恵まれ、緑が豊かで解放的な空間で挙式することができました。平日であれば貸切になるため、当日ギリギリまで天候の判断をしてくださり、万が一雨天の場合はチャペルでの挙式にその場で変更してくださいます。チャペルも白を基調とした素敵な空間で、天窓があるので日差しも入り、正面はとても大きな窓になっているので、外の木々も見え暖かな雰囲気でした。和装も洋装も似合うようなウッド調のレトロな雰囲気でした。あまり広くはありませんが、その分ゲストとの距離が近く、アットホームな式を目指している方にはピッタリだと思います。1階の披露宴会場を利用しましたが、会場からそのままガーデンに出られるため、ガーデンでデザートブュッフェをしました。前菜、温前菜、魚、肉のメインにデザートという一般的なコースにしました。用意されているコースとしては下の方のランクの物にしましたが、河文さんということもありとても美味しく、ゲストは満足してくれていました!気楽に食べられるようにと、どのコースもナイフ、フォークを使わず箸で食事をするスタイルでした。そのせいか、パンはついておらず、1人分500円で追加しました。広い通りから少し中に入ったところで、閑静な住宅街に突如現れる森のような外観です。パッと見は式場とは思えないような、穏やかさのある雰囲気です。名古屋駅から車で25分ほど、鶴舞線いりなか駅から徒歩10分ほどかかります。担当してくださった方はいつも明るく穏やかで、こちらの思いを汲み取ってくれる、とての気の回る方でした。こちらで決めた理由はなんといっても、緑豊かな場所でガーデン挙式ができ、アットホームな式が挙げられると思ったからです。キャンプが好きな夫婦なので、式場内を案内してもらっている間に、ここしかない!と思えました。式までは本当にあっという間です。やりたいことがもっとあったのに、時間が足りず断念したこともありました。ウェルカムスペースはどう飾るか、どんな演出がしたいか、早めに細かい所まで決められるといいと思います。また、100均、shein、メルカリ、意外と使えるものがたくさんあります笑詳細を見る (922文字)      もっと見る もっと見る- 費用明細3,103,354円(30名)- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - アットホームガーデンウエディング- 会場は、大きいお家のようなイメージで、アットホームな雰囲気でした!大きいお庭があってお友達の家に招かれたような…参列者との距離が近いなぁと感じました!お庭から見える建物全体も凛々しく、見とれました。披露宴会場は、二階でした。オープンキッチンがあり、またテラスでブュッフェもできるため開放的でした。晴れていたので景色も良く満足です。お手洗いが近いのも良かったです。オープンキッチンで、どれも美味しかったです!ドリンクがたくさん選べるのが嬉しいです。アクセスは良く、最寄り駅からタクシーで数分でした。歩くには坂が多く厳しいかな…とは思います。名古屋駅からアクセスが良く都会なのに、緑あふれて自然があってアットホームでした!お庭での挙式だと、もし雨が降った時には室内にされるのかなと思いました。当日は晴れていたので景色も雰囲気も抜群でした!・ガーデンウエディングができるアットホームな式場・館内の雰囲気がレトロでかわいい・参列者との距離が近い!!!詳細を見る (421文字)   - 訪問 2024/04
- 投稿 2024/09/18
- 訪問時 28歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 非日常の空間で最高の一日を過ごせる結婚式場- 挙式会場は自然光が入ってきて今まで見たことがないチャペルでした!友達からもすごい素敵だったと言ってもらえました!会場もガーデンが繋がっていて披露宴中に外に出られたりしてみんなでビュッフェを楽しめたのがすごいいい思い出となりました。色味も落ち着いてきて選んだお花が映えてすごく良かったです。お料理にはこだわりました。みんなに楽しんで欲しいと思っていたのでお茶漬けビュッフェやデザートビュッフェはやりたいと思っていました!ペーパーアイテムは自分で作ったり、ムービーも手作りをしました!アクセサリーとかも自分で選んで持ち込めたので節約になったなかなと思います!みんなから美味しい!!って言ってもらえて本当に良かったです。オープンキッチンがあってそこから料理を運んでくれるのもすごい良かったです!閑静な住宅街の中にあるので周りの環境はすごく良かったです。高いビルもないので非日常の空間を楽しめました!プランナーの方も司会者さんやお花屋さんもとても親身になって話を聞いてくれて、提案してくれて当日まで心強かったです!ガーデンがあって非日常な場所なので本当にあげてよかったと思います!スタッフの方もみなさま丁寧に案内してくれましたしすごく思い出となる時間を過ごせました!プランナーさんにも色々聞いたり、アドバイスもらったりしたらいいと思います!わからないところはおまかせしてもイメージ以上にしてくれるので頼ってもいいなと思いました!詳細を見る (610文字) - 訪問 2024/04
- 投稿 2024/09/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - スタッフさんと料理が良き- 会場に入った瞬間から大きな窓から外の緑が見えるのと天井の窓からも陽の光が差し込んできます。会場は50人以下の比較的小規模の結婚式に向いているサイズで、ハープとオルガンでの生演奏が良かったです。自分の好きな音楽を生演奏で弾いてもらうのがおすすめです。こちらも挙式会場と同じく、入った瞬間大きな窓から外の緑が一面に広がり、オープンキッチンになっていました。夜であればランタンを外に並べることで幻想的な雰囲気になります。衝撃だったのが料理の美味しさです。1番安いグレードにしましたが、今まで参加した結婚式で1番美味しかったです。デザートビュッフェやお茶漬けビュッフェもやりましたが参列者に好評でした。地下鉄から徒歩10分という立地で、名古屋駅からのシャトルバスも運行しています。シャトルバスを使わない人はタクシーチケットにもできます。料理がとても美味しいスタッフさんのおかげで当日はなんとかなる詳細を見る (394文字)  - 費用明細4,098,002円(32名)- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - 緑豊かな会場でまるで海外挙式のようなおしゃれな式ができる会場- 緑が豊かで、自然が美しい会場です。ガーデン挙式とチャペル挙式が選べます。私たちはチャペル挙式を選びましたが、ガーデン挙式もとても素敵で、海外挙式のような雰囲気が好きな方はとても気にいると思います。チャペルも真っ白な壁、バージンロードにベンチが置かれていて、シンプルながらも正面は全てガラスで、ガーデンの緑が見えてとても美しかったです。1階のガーデンルームで行いました。ガーデン側がガラス張りで美しい緑を見ながらの披露宴で雰囲気はとても良かったです。ガラスを全て開けて屋内とガーデンを一体として使えるのもとてもよかったです。また、17時挙式、18時披露宴だったのですが、挙式時はまだ外が明るく日中の雰囲気を味わえて、披露宴では夕方から夜の雰囲気を味わえ、ガーデンに電飾がされているので綺麗でした。季節にもよりますが、夕方から夜にかけての式もおすすめです。料理、ドレス、装花、映像はこだわりポイントでもあったので思っていた以上に値上がりしました。特に料理、映像はこだわってよかったと思います。ゲストにとても好評でした。持ち込みに対するプラス料金はありませんでした。ペーパーアイテムは基本的に全て持ち込みで、値下げできたらポイントです。持ち込み料は特にありませんでしたが、持ち込みできるのはペーパーアイテムくらいなので、ドレスなど持ち込みを検討されている方は契約前に会場に確認した方が良いと思います。アイテムフェア参加でもらえる割引特典や、会場見学時に契約したことで受けられる割引、人数による割引(何人以上であれば何円割引)、ドレスの割引(何円以上のドレスなら何円割引)など、なるべく割引は全て受けられるように色々調べて活用しました。ザナンザンハウスオリジナルコースにしました。とても美味しかったです。お茶漬けビュッフェ、デザートビュッフェが追加料金なしで選べます。ブュッフェをガーデンでやれたのが一番よかったです。ゲストからも好評でした。妊婦のゲストやアレルギーがあるゲストに対応したメニューもあり、安心でした。駅からはやや遠いです。住宅街の中にあるので静かで非日常感を味わえます。名古屋駅と式場間のマイクロバスを頼むこともできます。プランナーさんは私たちのことをしっかり知った上で色々提案してくださり、とても頼りになりたした。どのスタッフの方も気さくで笑顔が素敵な方ばかりだったと思います。正直値段は高い会場だと思います。その分、会場、料理、ドレス、音楽、映像、装花、全てにおいてプランナーさんや各担当さんがしっかりサポートしてくれて一緒に考えてくれます。一生に一度のもので満足行く式にしたい、でも具体的どうすれば良いかわからないといった不安にしっかり寄り添ってくれるので、そういったサポートがあったことがとても良かったです。ご自身の理想とするイメージをある程度固めてから式場選びをすることをお勧めします。また、節約のためにペーパーアイテムの作成、持ち込みをするのは、オリジナリティがだせますし、いいと思いますが、想像以上に大変で時間がかかりました。私自身、招待状、プロフィールブック、席札、スイッチングレターなど、色々なものを一から作りました。ゲストの方に褒めてもらえて、やってよかったと思っていますが、準備している時は本当に大変でした...持ち込みアイテムがある場合は、早めに準備を始めることを強くお勧めします。式が近づいてくると、打合せや花嫁美容にも時間が取られて、アイテムを作る時間がなかなか取れません。時間がなくなって6割の出来のものを使うとなると、後悔が残ってしまうと思います。詳細を見る (1494文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - 街に居ながら、軽井沢の様な雰囲気で結婚式が行える- ・大開口の窓からの景色が森の中のよう・とても明るい・落ち着いた雰囲気で良い意味で披露宴会場らしくない・コンパクトでアットホーム・料理をワンランクアップした・衣装、お花、引き出物等全て最初の値段よりは上がる・円卓のお花は最低限で・衣装はレンタルをうまく使った・名古屋駅からは離れているが、地下鉄の駅から徒歩圏内のため困らない・駐車場があり、子供連れにも助かる・閑静な住宅街にあり、街の雰囲気含めて良い環境・親身になってプランニングしてくれ、とても良い印象・都会に居ながら森の中の雰囲気を味わえる・駐車場がある・外でも中でも楽しい時間を過ごせる・余裕を持った日程で準備をすること・妻の意見を尊重しながら、進めること詳細を見る (305文字)    - 費用明細3,154,579円(40名)- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
 - リゾート一軒家- 白を基調にしたチャペル天井から自然光が入る為、雨天でも非常に明るいです。祭壇と着席が近いです。十字架やステンドグラスは無いですが大きな窓から見える緑が幻想的。空調設備も完備しています。演出はフラワーシャワーとシャボン玉パイプオルガンとハープの生演奏聖歌隊はありません。バリ島をモチーフにした宴会場木造造りで大人の雰囲気会場は1階と2階から選べます。両会場ともライヴキッチン・プロジェクターあり一日一組の貸し切り一軒家です。持ち込みは自由夏婚や平日など割引あり50名規約があり不足人数分は割増し土日は特に人気です。料亭河文提携とあって非常に美味しいです。最寄駅から徒歩10分高低差の激しい坂道の為、ハイヒールは現地にて履き替え必須です。街灯が少なく緑に覆われている為分かりにくい。車の方が便利ですが13台まで駐車可能です。場所が分かりにくい為、入り口でお出迎えしてくれました。プランナーは一つ一つ話が長く移動の際もスタスタと進んでしまいます。会場もゆっくり見たいのにタブレット画像を見せるだけでした。他の式場見学へは断固として止めようとしたり同情を買ったりと少々面倒名古屋市内でリゾート婚希望の方料理にこだわりたい方にオススメです。相場よりやや安いプランナーは当たりハズレがあるので対応を見て変更した方が良いです。式場独特のルールがありすぎる。タクシー券は人数・日取り・上限がある為、あまり期待出来ない。見学の際、場合によって日取り確保金を請求される詳細を見る (624文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/11
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - どこを切り取ってもおしゃれな式場- 自然光が入り、緑が見える挙式会場が気に入りました。そこまで広くはないですが、ゲストとの距離が近く温かい式になったので良かったです。庭にすぐ出て行けて開放感があり、良かったです。キッチンの窓が開くのも良かったです。最初の見積もりに装花があまり反映されてなく、値上がりした印象でした。ゲストの方から今まで行った結婚式の中で一番美味しかったと言ってもらえて嬉しかったです。送迎バスとタクシーチケットを付けていただいたので、ゲストからもアクセスの面で困らなかったと聞いて良かったです。笑顔で親切に対応していただきありがたかったです。自然光、緑が見えるチャペルガーデンで過ごせる披露宴会場美味しい料理前日までに全ての準備を終えておいた方が良いと思います。詳細を見る (322文字)  - 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 料理雰囲気スタッフが最高- 全体が白を基調としており、自然光が入る大きな窓があります。それをバックにできるので写真が綺麗に映ります。オルガンでの生演奏でした。ゲストとの距離が近いガーデンに出られるところチャペルや会場大きくないが雰囲気が良い生花、料理、衣装ペーパーアイテム、自作アイテムスペシャリテの2品が珍しく素敵でとても美味しかったです。全体的にどれも美味しくゲストの方にもたくさん褒めていただきました。名古屋駅から少し遠いですがタクシーチケットがもらえました。式場周りは閑静な住宅街で、みどりが豊富ですみなさん丁寧でよかったです。プランナーそんは私達に寄り添ってくれて楽しく打ち合わせや準備が出来ました。料理自然豊かなところ打ち合わせが3回なので、宿題を事前に済ませておくことをおすすめします。詳細を見る (336文字)     - 費用明細4,674,279円(25名)- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - まるで森の中での結婚式- 挙式会場は大きな窓があり、自然光がたっぷり入る。外から歩いてきて下から大きな窓をみることができる。シンプルな会場だが、自然あふれた雰囲気があり、真っ白なウエディングドレスがとても映える。聖歌隊の生歌、神父さんも穏やかな方で良い意味で緊張感なく挙式を行うことができた。80名弱の規模だったため、全員が椅子に座ることはできなかったが、会場後ろで立って見守ってくれているのも浮かずに自然体ないつもの空間を演出することに繋がったと思った。また、バブルシャワーも植物性のシャボン液を用いることで可能。会場に自然光がたくさん入るのが気に入っていたが、当日の天候が雨だったらどうなるのかと不安だったが、雨は雨で光って良い感じの写真になりますよ、と説明されたことで安心できた。大人数だったが、みんなでワイワイした空間になった。ガーデンからの入場が盛り上がった。いりなか駅からのタクシーチケットを手配してくださるのが助かる。都市とは思えないような、森のなかでの挙式が可能。ウェルカムスペースの配置センス料理ビュッフェ変更とにかく楽しむこと!!詳細を見る (462文字)  - 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
 - ナチュラルテイスト!- 木をふんだんに使っており、ナチュラルテイストでよかった!ガーデンが見えて、雰囲気がいい!机の上のお花など、会場とマッチしている!とても美味しかった!全てが熱くて、オシャレなご飯。ご馳走様でした!タクシー使えば名古屋駅から25分くらい。悪くは無いが、地下鉄から歩くと若干かかる。アクセスがすごくいいとは思わない。全体的にはいいが、注文したドリンクがこなかったり、喫煙エリアの窓が空いててもそのまま素通りして、配慮に若干掛けていてすごく残念だった。禁煙者や子どもたちに配慮すべき。また、説明されてもその意思が伝わらなかったりと、コミュニケーションが上手く取れない人がいた。ナチュラルテイストがマッチした、会場の雰囲気!詳細を見る (307文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/01
- 訪問時 28歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - ザナンザンハウスさんは全てが素晴らしい- 木に囲まれて森の中にあるように感じてとても良い大きさも広すぎず狭すぎずで少人数でも気後れしないゲストとの距離が遠すぎない広すぎなくてゲストとしっかり楽しめる窓から木が見えるのでガーデンで行なっているように感じられるペーパーアイテムやウェルカムスペース等の持ち込みは無料引き出物もカードタイプなら無料で安心お花やご飯で値段が上がったご飯はみんなに美味しいもの食べて欲しかったのでお金をかけた見学した日に決めたのでドレスの割引等あったまた、平日打ち合わせだと値下がりする部分がある平日挙式は土日より10〜20万ほど安いメニューが豊富でとても美味しい特に前菜からメインまで全て食べやすい味付けで上品でしたビュッフェも沢山ありみんな喜んでくれた駅からは徒歩10分ほどなので遠すぎない駐車場が沢山あるので安心式場の周りは静かで環境が良いスタッフ全員とても優しくてその日の挙式、披露宴をしっかりサポートしてくれる説明も丁寧でプランナーさんはしっかり質問にも答えてくれるので安心して式を挙げられたプランナー、スタッフ全員が雰囲気や接客全て良い印象だったペーパーアイテムや自作するものは数ヶ月前からイメージをしておくと良い最初の見積もりからかなり値上がりするので高めで設定してもらうとあとが安心詳細を見る (539文字) - 費用明細3,837,097円(31名)- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
 - チャペルから緑が見え、雨でも映えるほど明るく素敵- 雨でも大きい窓から光が入り、とても明るいチャペルでは、大人数参列すると席が足りず立ち見が出るとてもナチュラルで落ち着いている雰囲気で、大人な印象お花の金額について、相場よりも高いことは分かっていたが、思ったよりも高くイメージしていることを再現すると初めの見積り内では到底収まらなかった。名古屋駅からは少し遠いが無料バスがつけられるのでよかった。周りは住宅街なので、静かで落ち着いていてよかった緑がたくさんあり自然いっぱいスタッフさんたちの間での情報共有がしっかりとされていて、何度も同じ事をいう必要がなく、とても良かったやりたいことを形にさせていただきとても大満足していますこだわりがあまりない人でも、大満足できるようにイメージを引き出してくれる結婚式の2.3日前は荷物搬入やドレスフィッティング、美容の追い込みなどなにかとバタバタするので準備期間に入れずに進めた方が良いと思います。詳細を見る (392文字) - 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
 
ゲストの人数(177件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 9% | 
| 21〜40名 | 21% | 
| 41〜60名 | 42% | 
| 61〜80名 | 24% | 
| 81名以上 | 5% | 
THE NANZAN HOUSE (ザ ナンザン ハウス)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(177件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0% | 
| 101〜200万円 | 2% | 
| 201〜300万円 | 10% | 
| 301〜400万円 | 18% | 
| 401〜500万円 | 33% | 
| 501〜600万円 | 31% | 
| 601万円以上 | 8% | 
THE NANZAN HOUSE (ザ ナンザン ハウス)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルから緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ980人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1115土 - 目安:2時間30分 - 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
 現地開催- 【先着で6万ギフト】ミシュラン3万試食×感動挙式入場×安心相談- 【当館イチオシフェア】近江牛×イセエビの贅沢3万円試食×憧れドレス試着×緑と光のチャペルで挙式体験♪結婚式のすべてを一日で体感◎\1軒目来館で挙式全額&前撮り&ドレス20万円&6万ギフト進呈!/ 
 - 1101土 - 目安:2時間30分 - 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
 現地開催- 年1BIG【6万ギフト】ミシュラン3万試食×感動挙式入場×安心相談- 【当館イチオシフェア】近江牛×イセエビの贅沢3万円試食×憧れドレス試着×緑と光のチャペルで挙式体験♪結婚式のすべてを一日で体感◎\1軒目来館で挙式全額&前撮り&ドレス20万円&6万ギフト進呈!/ 
 - 1102日 - 目安:2時間30分 - 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
 現地開催- 直前OK【初見学がお得*150万特典】演出体験付き3万試食×憧れドレス- ★年に一度のスペシャルフェア\1軒目来館で挙式料金最大全額&ペアディナー券含む6万ギフト&前撮り&ドレス20万円進呈&豪華試食/◆15大150万特典《午前来館がお得》上質×感動チャペル入場&安心見積もり相談 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-837-4122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 東京サロン東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー11階
- 地図を見る
- 0120-788-487
 
#会場の魅力
おすすめ

11月限定【1軒目ご来館特典】6万円ギフトプレゼント
会場見学1軒目にご来館されたお客様だけのスペシャル特典◎ザ ナンザンハウスの大人気ディナー2万円相当のレストランペアチケット&1万ギフト+挙式料金最大全額×前撮り×憧れドレス20万円プレゼント
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | THE NANZAN HOUSE (ザ ナンザン ハウス)(ザナンザンハウス) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒466-0837愛知県名古屋市昭和区汐見町6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 【地下鉄】鶴舞線いりなか駅から徒歩8分 【車】名古屋IC方面から東名阪高針経由春岡出口より10分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | いりなか駅 
 | 
| 会場電話番号 | 052-837-4122 | 
| 営業日時 | 平日:12:00〜18:00 / 土日:9:00〜18:00 ※火曜日、水曜日定休(水曜日ブライダルフェア専用ダイヤル 0528371117) | 
| 駐車場 | 無料 50台 | 
| 送迎 | あり名古屋駅からザ ナンザンハウスまで送迎バスをご用意しております。 | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 自然光が差し込む、緑溢れるチャペルで心温まるセレモニーを行っていただけます。 | 
| 会場数・収容人数 | 2会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り約2000坪あるガーデンで素敵なお写真を残していただけます。 | 
| 二次会利用 | 利用可能2か月前からご予約賜っております。 | 
| おすすめ ポイント | 名古屋市内であることを忘れてしまうような緑溢れる森の中で、ゆっくりとした邸宅ウェディングを満喫していただけます。 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り | 
| 事前試食 | 有り無料試食フェアにてご確認ください | 
| おすすめポイント | 皆さまにとって食べやすいお料理である為に、全てお箸でお召し上がれるようご用意しております 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場会場専用の駐車場内に優先駐車場あり | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 

















