
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 愛知県 レストラン・料亭1位
- 名古屋市周辺 レストラン・料亭1位
- 名古屋市周辺 緑が見えるチャペル1位
- 愛知県 緑が見える宴会場1位
- 名古屋市周辺 緑が見える宴会場1位
- 名古屋市周辺 ガーデンあり2位
- 愛知県 披露宴会場の雰囲気3位
- 名古屋市周辺 披露宴会場の雰囲気3位
- 愛知県 挙式会場の雰囲気3位
- 名古屋市周辺 挙式会場の雰囲気3位
- 愛知県 緑が見えるチャペル3位
- 愛知県 ガーデンあり4位
- 名古屋市周辺 デザートビュッフェが人気5位
- 名古屋市周辺 ナチュラル5位
- 名古屋市周辺 お気に入り数6位
- 愛知県 クチコミ件数6位
- 名古屋市周辺 クチコミ件数6位
- 愛知県 総合ポイント8位
- 名古屋市周辺 総合ポイント8位
- 愛知県 お気に入り数8位
- 愛知県 ナチュラル8位
- 愛知県 料理評価9位
- 名古屋市周辺 料理評価9位
- 愛知県 ロケーション評価9位
- 名古屋市周辺 ロケーション評価9位
- 愛知県 スタッフ評価9位
- 名古屋市周辺 スタッフ評価9位
- 名古屋市周辺 チャペルに自然光が入る10位
- 愛知県 デザートビュッフェが人気10位
THE NANZAN HOUSE (ザ ナンザン ハウス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
オシャレな雰囲気がありつつゲストとの距離が近い式場
・ゲストとの距離が近くにぎやかで親しみのある披露宴ができる・印象的なガーデンが参列ゲストにも好評で、映える写真が撮れる・ドレス・メイン装花・テーブル数を削減してテーブル装花を節約した・参列人数による割引を適用いただいた・テラスにビュッフェが設置され、自然にゲストが高砂に近づける雰囲気を演出してもらいとてもよかった・最寄駅から徒歩10分程度ではあるが急勾配の坂がありパーティー用の靴で歩くのは難しい・式場から見える周りの景色は雰囲気のある住宅が多く非日常感があってとても良い・相談しやすい雰囲気のスタッフが多かった・式間近で変更事項があり電話した時は担当ではないスタッフの方にも迅速に対応いただいた・こちらが特に指示をしていないおまかせしたレイアウト(ウェルカムスペースや待合室)をとてもおしゃれにセッティングしていただいた披露宴会場のサイズは、アットホームな雰囲気のパーティーを希望していた我々にはぴったりでとても良かったシンボルツリーで写真を撮れるタイミングは限られているため、どの衣装でツリーの写真を撮りたいなど希望がある場合は早めに確認をしたほうが良い。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
緑溢れる大自然×高級感溢れるレトロ空間での最幸な結婚式
光が差し込む緑が見える距離感が近くて良い花の装飾がなくても良い雰囲気レトロな雰囲気距離感が近く、アットホームタイヨウフラワーさんのお花がとっても素敵で、期待以上の仕上がりでした!ご飯ドリンクドレスペーパーアイテムどれも美味しいお茶漬けビュッフェのレパートリーが多く豪華でしたガーデンで写真を撮ったりできるので都会の中で非日常な空間を味わえます。夕方披露宴だったので徐々に暗くなる雰囲気も綺麗でした!!優しいスタッフさん達です親身に寄り添い、一緒に沢山考えてくださいました!美味しいお料理ガーデン雰囲気プランナーさんによるとは思いますが、私達自身が予習不足だったので、もう少し具体的なプランを2人で詰めて考えてもよかったかなとは思いました!詳細を見る (319文字)


費用明細6,752,026円(85名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
お料理抜群。閑静で緑あふれるあたたかみのある式場。
白を基調とした挙式会場です。天井も一部ガラスなので陽の光が入りやすいです。緑あふれる会場で窓から緑が見えます。人数的には50名程度はゆったりと入れると思います。緑あふれる庭が見える会場です。会場は洋風ですが、テーブルやクロスの色、設置する花で明るい雰囲気にもシックな雰囲気にもできます。私たちはムービーやアルバムなど極力カットし、歓談をベースにお料理をメインに楽しんでもらうような式にしました。そのためほとんどオプションはない費用になってます。当初見積もりより上振れた要素は以下の通りです。・衣装代→衣装を担当する場所へ行ったら「小物類(必須)のこれは入ってないので追加が必要」が多々あり5〜10万円プラスになりました。自前で用意する気力がある方は、フリマアプリなどで費用を抑えられると思います。・お花代→当初見積もりでは10万円となっていましたが、基本的な席の装飾やブーケでお花担当の方と会話をしたら50万円近くになり、必要最低限の新郎新婦の席の装飾・参列者の食事テーブルの装飾・ブーケ・ブートニア・フラワーシャワーだけにしても36万円と大きく上振れました。最初から必要最低限で落ち着いた式にしたいという上でお見積もりをもらっていたので、特に値下がりはありませんでした。ただ不満はなく、納得感はあります。持ち込みよりも見積もりの中にあるサービスを利用した方が安かったりととても良心的です。3件ほど結婚式場を見学しましたが、決め手が料理であったくらいには非常に美味しい料理です。特にキャビア缶を使ったウェルカムフードは独創的でここでしか味わえないものだと感じました。名古屋駅からタクシーで20分程度、いりなか駅から徒歩で10分程度なので、名古屋駅すぐではないものの好立地です。周りも閑静な住宅街で喧騒もないので、非常に落ち着いていて素敵な場所です。常に笑顔で親身になって対応してくれました。不明点があっても聞きやすい雰囲気です。まず立地がよいです。名古屋駅からタクシーで20分程度ですが、当日はタクシーチケットをもらえるので参列者の負担が少ないです。周りも閑静で大きな住宅街となっており、ビルもなく非常に落ち着いています。緑も豊かで高層ビルにある結婚式場では演出しにくい温かみがあるのはナンザンハウスならではだなと思います。お料理もとてもおいしいです。特にキャビア缶をつかったウェルカムフードは他で見たことがなく、次に出てくる料理はなんだろうというわくわくをもらえます。特別な準備はありませんでした。中途半端に持ち込みするよりもそのまま見積もりのサービスを使った方がコストパフォーマンスも良く手間もありません。詳細を見る (1109文字)



もっと見る費用明細2,920,034円(22名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アットホームな雰囲気で温かい式場
緑が沢山でとても素敵でした。天窓があり、明るく暖かくて良かったです。そこまで大きい挙式会場ではない分、アットホームな雰囲気で素敵でした。落ち着いておしゃれな雰囲気でした。こちらも広さはそこまで大きくないですが、近くに花嫁がいてすぐ喋りかけれるような距離感だったのが良かったです。全部箸で食べるメニューで珍しいなと思いましたが、会場の雰囲気にとっても合っていました。もちろん味も美味しかったし、フルーツビュッフェやお茶漬けもとても楽しくて大満足でした。ナンザンハウスのオリジナルカクテルが美味しかったです。最寄駅から徒歩だと坂道が多くてヒールで歩くのはかなり大変でしたのでお勧めはしません。ですが名古屋駅から無料シャトルバスが出ているので、帰りはそちらを利用しました。ありがたかったです。みなさん丁寧で明るくて素敵でした。受付から挙式までの待ち時間にドリンクを出してもらえた人ともらえてない人がいて、全員に声をかけていただけると嬉しかったです。トイレがとても良い匂いで綺麗でした。詳細を見る (439文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/05
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
プランナーさんが本当に素晴らしい!!!
閑静な住宅街にあります。とても静かで特別感のある式場でした。高級感があり、緑も見えるとても雰囲気の良い披露宴会場です。装飾するお花やドレス等は少し値上がりしました。ペーパーアイテムや動画は自作したりしました。平日打ち合わせをする事で値下げしてもらった。海鮮とお肉が美味しい上品かコース料理でした。名古屋市営地下鉄を利用しました。プランナーさん、スタッフ共に最後まで演出等寄り添って頂ただける素晴らしいプランナーさんでした。とても感動しました。立地、雰囲気、プランナーさんがとても素晴らしい!準備を始めると時間があっという間でした。余裕持って準備すると良いと思いました。工夫すると色々と節約できる事も沢山、あると思いました。詳細を見る (311文字)



もっと見る費用明細4,696,786円(64名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
緑あふれるアットホームな空間
挙式会場は大きな窓ガラスとなっていて、そこから新緑が見えとても綺麗です!白と茶色を基調としておりシンプルですが、大きな窓から太陽の光と新緑が見えるので、本当に素敵な挙式会場でした!会場の雰囲気は落ち着いた空間で、シンプルでありながらも、とてもお洒落でした!高砂側に大きな窓とテラスがあり、そこからも新緑が見えるので、とても素敵な空間でした!私たちは2fのterraceroomを使用しましたが、53名で少しゆとりがあり広々と利用できました!窮屈になるのが嫌だった私たちにとってはとてもちょうど良い広さでした!料理はこだわってお金をかけました!値上がりした点は料理、高砂装花、ドレスです!想定していなかった出費は会場装花とブーケです。最初の見積もりから値上がりすることは想定していたのですが、想像以上の価格になり驚きました。ブーケは持ち込み可能なので持ち込みました!ペーパーアイテムはこだわりたいと思い自分たちで作成しましたが、こだわりすぎた結果、式場にお願いするよりも高くなってしまいました。節約した点は引き出物です。招待状、タクシーチケット、料理、ドレスなど、特典やサービスをしていただきました!料理は¥23,000のザナンザンハウスオリジナルメニューを選びました!プラスで、ドリンクを¥5,500のコースにすると、お茶漬けブュッフェとデザートブッフェに無料で変更できるとの事でお願いしました!どちらのブュッフェもゲストからすごく好評で、みんな喜んでたくさん食べてくれたのでやって良かったと思います!女性ゲストにはメロンクリームソーダも好評でした!式場までのアクセスは良いとは言えません。名古屋駅からタクシーで20分程かかりますが、特典でタクシーチケットを用意してくれたので、ゲストにはそれを利用して来てもらえたので良かったです!名古屋市内なのに無料で駐車場が利用できるのはとても助かりました!式場の周りは落ち着いた雰囲気で、会場に近づくと森の中にいるような雰囲気で名古屋とは思えない景色です!私たちの担当プランナーさんは本当にいい人でした!分からないことがありメールをするとすぐに返信を下さり、安心して任せられました!また、前回の打ち合わせで話した、何気ない会話も覚えていて下さり、私たちの気持ちを汲み取るのも上手で感動しました!その他のスタッフの皆様もいつも笑顔で対応してくださりました!会場の雰囲気は本当に素敵です!1年中、緑色が維持されるみたいで、名古屋とは思えない景色です!プランナーさんとの打ち合わせが3回なので、打ち合わせまでに2人でしっかり話し合って、プランナーさんに自分たちの要望を伝える必要があると思いました!詳細を見る (1116文字)



- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気の、とても料理の美味しい式場
自然に囲まれた、アットホームな式場です。フローリストさんがつくので、会場の装花が自分たちの好みにすることができます。カジュアルな雰囲気です。参列者と新郎新婦の距離が近く、明るい雰囲気で披露宴を行うことができます。装花はこだわったため、値上がりしました。式場見学の際に即日で決めたため、割引サービスがありました。とても美味しいです。メニューはある程度コースから選びました。お茶漬けビュッフェやデザートビュッフェを頼むこともできます。いりなか駅から歩くか、車になります。送迎のシャトルバスかタクシーチケットかを選ぶこともできます。明るく、丁寧です。気づいたことにはこまめに連絡をとってくれます。当日の細かいアテンドも丁寧でした。料理がとにかく美味しいです。会場の雰囲気も緑の多い雰囲気で、写真を撮るとどこでも映えスポットのような会場です。自分たちがどんな式、披露宴にしたいかのイメージを持っておくこと。詳細を見る (399文字)

- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
緑豊かで自然に包まれてアットホームな式ができる
ガーデンで挙式ができて、アットホームな感じで落ち着けて、ダンスしながら入場できる演出もできるゲスト席と新郎新婦の席が近くてアットホームな感じでみんなと喋りやすそうですごくいいあまり喋れずに帰るということが減りそうもっと高いイメージがあったのでヒヤヒヤしてましたが、予算は見積もりの範囲内で嬉しかったです。特典も豊富でとてもありがたかったです。お料理は肉とキャビアとズワイガニのムースを食べてみたけど、すごく美味しくて感動しました。名古屋駅からは電車とバスを両方使用して1時間近くかかるけど、バスからは歩いて近いのでそこまで不便ではない。式場周露は落ち着いていて、高いビルもなくて自然の邪魔にならない。スタッフさんはとても明るく優しく接してくれて、質問がしやすかったです。案内は説明も丁寧で不安も解消できました。おすすめポイントはガーデンでも披露宴ができることです。ガーデンは年中緑がすごく綺麗なので季節気にせず選べるのがいいです。こだわりポイントをちゃんと持ち合わせているのか、欲しい演出ができるのかをみることと、疑問があればなんでも聞くのがいいと思います。詳細を見る (479文字)




- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ガーデンの雰囲気がとても素敵
チャペルからの景色が良く、大きな窓から見えるガーデンの眺めが素敵で、昼でも夜でも雰囲気がとても良かった。披露宴会場は広すぎず、家族婚の少人数でも問題なかった。花にはそこまでお金をかけなかったが、それでもナチュラルで素敵な印象になった。想定外の出費はなかったが、当初の予想よりはだいぶ高額になってしまった。平日の打ち合わせ特典や、1件目で会場を決めた特典が使えた。料理はどれもとても美味しくゲストにも喜んでもらえた。とくにビュッフェが好評だった。ガーデンに出てビュッフェを楽しめるのも1つのイベントになって良かったと思う。駅から遠く、公共交通機関で行くのは不便だと感じた。車なら問題なし。担当プランナーさんは明るく優しい印象で話しやすかった。挙式当日に司会をしてくれた方や、披露宴の進行をしてくれた方も良かった。ガーデンの雰囲気が良かった。夜の時間帯だったがライトアップもとてもキレイで良い写真がたくさん撮れたと思う。当日のリハーサルの時間はほとんどなかったので挙式の流れを頭に予め入れといた方が良かったと思った。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
白と緑と自然たっぷりで素敵な式場
白と緑を基調とした会場で、窓が開けられるので開放感があります。お花をどんな色にするかで会場の雰囲気がガラッと変えられるので、他の人と被らない会場になると思います。新郎新婦の距離が近いため、会話がしやすくナチュラルな式になります。どこで写真を撮っても、緑が入るのでドレスが生える写真が撮れます。見積から200万くらいアップして、正直びっくりしました。内訳を見ると、親族のレンタルや写真、ビデオを妥協しなかった事が金額の変動があったかなと思います。あと、ペーパーアイテムなど外部で受注してない分、金額は上がりました。アイテムフェアに参加して、特典をつけてもらいました。値下がりするところはあまり無かったです。オープンキッチンがあり、温かい料理の提供が出来るため、ゲストの反応がとてもいいです。ガーデンでデザートビュッフェも付けれるので、喜ばれる演出でした。式場までは歩いて行くのは難しいと思います。式場の周りに高さのある建物が無いので、都会っぽい感じよりリゾート地のような感じです。スタッフ、プランナー共に丁寧に接客して下さいます。分からないことも、すぐに聞ける環境です。自分が電話対応時間と同じ時間に仕事をしているため、何度もプランナーさんとすれ違って電話がなかなか出来ず、困ることはありました。新郎新婦のこだわりが詰まった演出や飾りがあればより自分らしい式になると思いますが、会場はもちろん、ドレスショップ、カメラの会社など取り扱っている提携会社もオシャレなので、何もしなくてもとってもオシャレになります!!最初の見積もりで、ドレスの金額は必ず上がるので高めに見積もりして貰った方が良いです。見積もりのお金と差が開いたので、必ずかかるお金をもう少し見積もりの時点で教えて欲しかったです。詳細を見る (743文字)
費用明細5,559,304円(35名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
アットホームに最高な式場
挙式会場は小さめだったが、アットホームな感じの式にしたかったため、よかった。大きな窓から見える自然な景色がよかった。白い床、壁が写真映えしてた。テーブルを9台置いて狭いと感じた。ゲストの隣のテーブルとの距離が近い。料理、装花、衣装は値上がりした。予算的に厳しかったため、自分のこうしたいイメージや、やりたいことや着たいドレスを我慢することもあった。ペーパーアイテム、ブーケなど持ち込み可能なものは持ち込みをした。こだわりのメニューでとても美味しいと思ったが、予算が合わなかったため、やりたいと思ったコースにできなかった。緑に包まれたガーデンがとてもいい。夜のライトアップも綺麗。15時からの挙式だったため、昼の明るい時間と夜のライトアップされている時間両方堪能できた。スタッフの皆さんとても明るくいい印象だった。最初の見積書から110万円ほどプラスになったため、話をもっとしっかり聞くとよかった。メールでのやり取りで、メール窓口定休日などもあり、頻繁に連絡が取れないのが少し困った。打ち合わせも3回しかないため、不安が少しあった。アットホームな感じでやりたいと思ったため、会場自体は狭かったが自分たちの雰囲気に合っていてよかった。最初の見積書はあまり鵜呑みにしない方がいいと思った。1件目特典は今日成約しないと使えない、と言われ焦って聞きたいことも聞けず1件目で成約してしまったが、料理はどのコースがあるのか、装花はどのくらい上がるのか、などもう少し気になるところを聞いて、話してから成約した方がいいと思う。詳細を見る (654文字)



もっと見る費用明細4,208,347円(62名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
人生で1番楽しい日になりました
都会の中なのにすごく自然豊かで気持ちよく過ごせます少人数なのでこじんまりした感じも気に入りました外に自然が見えるのでとっても明るい雰囲気です金額は思ったよりかかりましたが、全てのクオリティに納得できる素晴らしさです何を食べてもものすごく美味しいですお茶漬けブュッフェがたのしくておいしくて最高でした名古屋駅まで送迎バスがあるのでゲストもアクセスしやすく便利でしたみなさんいつ行っても笑顔で対応が優しく、式当日もたくさん盛り上げてくださいました会場がどこを切り取ってもかわいいですナチュラルな雰囲気が好みとマッチしていて大満足ですナチュラルな雰囲気が好きな方にはぴったりです名古屋で挙げれるのに自然たっぷりで静かなところが素敵です詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/05/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガーデンの素敵な結婚式
チャペルに大きな窓があって素敵でした。ちょうど紅葉のシーズンだったので、窓から紅葉が見れてとっても綺麗でした。大きくはないですが、おしゃれで新郎新婦とゲストの距離が近くアットホームな雰囲気でした。披露宴会場にベランダがあり、そこからガーデンや紅葉が眺められるのが素敵でした。デザートビュッフェがとても豪華で素敵でした!テラスに設置されており、綺麗な景色のなかビュッフェを楽しめるのが良かったです。お料理もどれもとてもおいしかったです。ウェディングケーキもとてもおしゃれで、写真映えしました!式場までは駅から遠く、アップダウンの激しい坂があるので、タクシーがいいかと思います。・ガーデンで写真撮影ができる詳細を見る (301文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/03/14
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストも近くて自分らしくいられる素敵な空間
ガーデンがあり、緑が窓からもよく見えます。元々邸宅だった所で、建物全体も白と茶色(木の感じ)がオシャレなのですが、挙式会場は自然光の入ってくる白い空間に木のベンチ、ロード沿いに緑が飾られています。こちらも窓から緑がよく見えます。白と茶色の建具が多く、緑と調和して落ち着く雰囲気でした。ムービーを移すモニターが新郎側にあったのですが、ゲストが多いと少し近い方は見えづらかったのかも、と思います。料理にはこだわってお金をかけました。お花に関してはそんなにかけるつもりがなかったんですが、イメージから話してしまうとどうしても可愛いね~と上がっていってしまい、あとから少し抑えれ内科相談することになってしまいました。ペーパーアイテムはweb招待状を使ったり、プロフィールブック・席札・テーブルナンバー・ドリンクメニューを自作。また金額がかかるムービー面で、オープニングムービーはやめ、プロフィールムービーを自分たちで制作しました。特典では成約特典・アイテムフェア参加特典でドリンクや料理・ドレス・装花・写真に適用があります。キャビア缶とお肉がとても美味しいかったのと、デザートビュッフェ・お茶漬けビュッフェができるコースに。ドリンクもメロンクリームソーダが選べるプランを選択しました。周りは静かな住宅街で、その中にある緑あふれた素敵な邸宅のような式場でした。冬の式ではありましたが、私たちの式の時にも紅葉が残っていてグラデーションがとてもきれいでした。アクセス面では、いりなか駅から徒歩10分ほどですが坂があるのと名古屋からは乗り換えが必要なので、名古屋駅からの往復バスを1台出していただきゲストにはそちらを案内。13台まで駐車場も利用可能でした。担当のプランナーさんももちろんですが、担当の方以外でもすごく丁寧に電話でご対応をいただいたり、試食会でテーブル担当してくれた方にも相談できてとてもよかったです。式の最中にも歩くのが難しい祖母への配慮を頂いたり、私達が見えてないところでも親切にしていただいていたようで、親族からスタッフさんも素晴らしいね、と声をかけられました。緑溢れる邸宅ということで、かっちりと堅くなりすぎずにオシャレなガーデン空間が素敵でした。頑張って飾ろうとしなくても、もともとウェルカムスペースもかわいかったです。提携のドレスショップや装花・カメラ会社さんは決まっているので、自分で何度も検索して自由に決めたり、お願いしたいところが他に決まっていたりする方は検討した方がいいかもしれません。ガーデンや建物の雰囲気が好きな方にはおすすめです。詳細を見る (1077文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
オシャレで大人なウェディング向け
チャペルの奥がガラス張りになっており、2階から見える紅葉が凄く綺麗だった。ガーデンもあるが、土日は写真撮影のみで、ガーデン挙式は平日で時間がある場合じゃないとできないので、契約前によく確認した方が良いかもしれない。披露宴会場の建物のデザインは独特でアジアの有名な建築家が建てたものだそう。披露宴会場は1fと2fとあって1fは40名ほど広くないので、逆にゲストとの距離が近くなって良かった。料理は下見の際にもらった見積もりより、一人当たり7,000円ほど上がった。最初の見積もりの料理はとても、ゲストに出せるような内容ではないから、誰しも上げざるおえないように思える。ただご飯にお金をかけた分、ゲストからご飯がとても美味しかったと好評だった。ドリンクもしかり。写真撮影費とエンディングロール費を追加して3、40万上がった。またドレスは最初の見積もりに入っているが、最低ラインの一番安いものなので、こだわったり、イヤリングや髪飾りでどんどん値段が上がる。メンズのタキシードもシャツや蝶ネクタイ、シューズは提携先のドレスショップで購入を勧められた。物凄く高かったため、近所のショッピングモールで同じものを3分の1以下の値段で購入した。ペーパーアイテムは全て手作り、その他ケーキ入刀をなくして、ケーキ代をカットした。装花代は最小限にした。インスタグラムに載っているようなメインソファー横の花やテーブル上なお花は最初の見積もりではとても再現できない。私たちはお花代を最小限にしたが、ソファーの後ろにガーデンの緑があったので、寂しい印象にはならなかった。他の結婚式紹介サイトから申し込みをしたから、その分特典が付いたのと、3ヶ月後の直前日程で割増料金は少なかった。和食のプランがあったので、和食にした。値段は上がったが、ゲストに好評で良かった。いりなか駅から坂道を10分程度歩けば到着する。高級住宅街なのもあって、車通りは少なく歩きやすい。駅からタクシーチケットも用意しておいた。室内とは思えない開放感あるチャペルが1番の見どころ。季節柄、丁度紅葉が見える時期でゲストからも好評だった。とにかく日程が空いていない為、空いている日程で焦って申し込みしないように。また式場見学の数週間前に電話があり、日程が少ないから式場見学の順番を早めに変更するようにと急かす電話もかかってくる。日にちが空いていないという焦りから見積もりをよく確認せずに申し込みをしないように。見積もりに含まれている内容は最低限のものだけで、必ず費用は上げざるおえない。私たちは100万円ほど上がった。土日の挙式は本当に空いていないため、余裕を持った日程か、直前のキャンセル等を狙うと良いかも。詳細を見る (1123文字)



もっと見る費用明細2,896,646円(45名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれ
緑が鮮やかでとてもよかったです。チャペルが素敵でした。シンプルで素敵でした!自然光が入り込んで神秘的でした狭すぎず広すぎずだったのでとても良かったです。ゲストの距離が近いテラスから見える席が素敵少し高めですけど、満足してます。内容は良かったけど、なかなか食べる時間がなくて残念でした。式場まで徒歩だと少し遠いかな?シャトルバス、駐車場完備なのでそこはよかったです。優しくて可愛くて素敵でした。ありがとうございました。ロケーションゲストとの距離が近いところ料理が美味しい緑豊かで素敵チャペルの雰囲気が素敵でした計画を立てて準備が必要だなっとおもいました。わからないことやりたいことはしっかり伝えた方がいいなと思いました。特になし詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/05/25
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和気あいあいとした、距離が縮まる式と披露宴が出来ます
ガーデン挙式、緑に囲まれた会場でシンボルの大木もあり、自然光による写真映えもする。60人も無理無く収容できる広さで、そのままガーデンでブーケトスやケーキ入刀が行える。また冬でもヒーターを複数設置頂ける為、ゲストへの配慮もされている。テラスと窓が広く、緑がよく見え、自然光も入る。会場内はモダンな雰囲気でそこまで天井は高くなく、かしこまった雰囲気よりカジュアルでホームパーティのような、皆と距離の縮まる披露宴にしやすいと感じる。料理と装花ゲストに満足して頂くため、還元出来るポイントとして食事は拘った。装花の打ち合わせが最後の方にあるため、初めの見積もりからは少なからず上がる要素になる。プチギフトを自身で準備し節約料理が美味しかったという声をたくさん頂いた。またオプションのお茶漬けビュッフェは様々な食材に加え、名古屋ならではの鰻も入っている。の自分が選択したプランでは飲み物も豊富で、メロンクリームソーダがお子様向けにも喜ばれると感じる。主要駅からは少しかかるが、名古屋駅からの送迎バス、またはタクシーチケットの配布を選択出来る。また車も停められる。式場周辺は景観法により静かな環境かつ、緑が多いエリアになっている。非常に親身になって下さり、やりたい事を叶えて貰える。当日も式の直前には動きを説明してくれ、本番中もエスコートしてくれる。基本的に無理な心配は必要なく、任せていれば問題なく進行して貰える。ガーデン挙式と挙式後のガーデンタイム早め過ぎるぐらいに計画立てて準備が出来ると余裕が出来る。1週間前〜前日まで想像以上の追い込みが必要詳細を見る (669文字)
費用明細5,341,276円(61名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
慎重に考えるべき
白の壁と上、正面の窓から差し込む光がとっても素敵ですシンプルだけど洗練されている空間です二つあって、一階が少し小さめ。2階が少し大きめです。どちらも入り口に段差があるので年配の方や子連れを招待する時にちょっと心配でしたどらちもキッチンがすぐ隣で見えるようになっていて迫力ありました大通りから1本入ると高級住宅街って感じで比較的静かです駅からは離れているので歩くのは大変そう名古屋駅までバスを出してくれるようです担当してくれた方はとってもいい人でした話しやすくてワクワクしましたですが、見積もりが良心的じゃなくて残念でしたお高いと有名な式場だったのでドキドキしていったら想像以上にお安くて。けど後から、これでは全然できないことに気づいて、絶望でしたあとどれだけ上がるんだろうって、、、ヒアリングの時間もたくさんあったのに反映されてる感じがなく、あぁいう形式だったのかなって思います。こちらは初めての結婚式、わからないことだらけ。プロならヒアリングしてできることできないことを伝えた方がいいと思います。理想を見せるのはもちろん大事ですが、現実もちゃんと見せないといけないと思います。カモられた気分になりましたガーデン事前にしっかり情報収集して、自分のやりたいこと考えて、その上で出された見積もりの内容をしっかり見てから契約した方がいいです行ったら確実に良いってなる素敵な会場ですなので安易に契約しない方がいいです、しっかり考えないと後で後悔しますそれにあまり連絡は取れないし、式中に見学する人きたりもするし、金額も高いですお金に余裕があって洗練されたガーデン挙式をしたい人はいいと思います詳細を見る (692文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/05/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
名古屋の中に広がるナチュラルウェディング
挙式会場には天井窓・大きな窓から自然光が入り、正面の大きな窓からは緑が見えて本当に綺麗ですガーデンが広く、名古屋市内とは思えません!ドレスはかなり値上がりしました。持ち込みも不可とのことで、ここはやや欠点でした。お花はなるべく値段を抑えましたが、全然ステキでした!ペーパーアイテム等は持ち込み料もかからなかった為、持ち込みで費用を抑えました!お料理は本当に美味しく、式場決定の決め手にもなりました。アクセスはあまり良くありませんが、名古屋駅からのタクシーチケットを特典でいただきましたプランナーさんスタッフさん皆さんプロだなと思いました!すばらしいです!雰囲気は本当に良くて、ゲストもゆっくりできたと言っていてよかったです!平日の方がゆっくりあげれるかもしれません。詳細を見る (333文字)


- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
会場の雰囲気がナチュラルで緑がたくさんある素敵な式場
自然光だけでもすごく明るくて、まわりの緑がみえる大きい窓がある素敵なチャペルでした。雰囲気がとてもいいです。2fは広めの披露宴会場とのことでしたが、親族のみの結婚式でも寂しくならないようなテーブル配置でとても良かったです。窓からは緑がみえて、暗くなってもライトアップされており、とてもきれいでした。またテラスがあるので、そこでビュッフェを楽しめます。親族のみなのでお料理にはお金をかけました。ベールや、補正下着は購入というのを知らなかったので、少し驚きましたが、自分で安いところ探して持ち込むのもokとのこと。私はドレスにあった補正下着、ベールの方がいいのかなと思い、提携のドレスショップで購入しました。イベントに参加して特典をもらったり、打ち合わせを平日にして特典をもらったり、特典をかなり活用しました。お魚もお肉も楽しめて、コース内にビュッフェを入れれたのでとても充実した内容でした。特にお肉がとてもおいしかったです。全体的にクオリティの高いお料理で、大満足でした。駅からは少し遠いですが、駐車場があったり、シャトルバスもあるので特に気にならなかったです。式場のまわりには豪邸がたくさんある閑静な住宅街です。みなさん笑顔が素敵で、とても親切なスタッフさんばかりでした。案内もとても丁寧でわかりやすかったです。・お料理・車で打ち合わせにいけるネットなどで載ってる費用を節約する方法をたくさんみて、プランナーさんと相談するのが1番いいと思います。詳細を見る (623文字)



もっと見る費用明細2,752,905円(16名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
緑が多くてオシャレ
おしゃれ緑が多いチャペルは白基調で明るく吹き抜けになっており、緑がたくさん見えるチャペルで行うこともできるがガーデンウエディングも可能であるホテルのロビーのようなオシャレな雰囲気別荘のような軽井沢のような雰囲気ホテルの披露宴会場とは違ってゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気で行うことができるが広々と行いたいのであれば不向き名古屋駅からは少し離れているがタクシーチケットかマイクロバスのどちらかを選択することが出来た八事付近ということもあり、緑が多い、緑が多くて、ガーデンウエディングにピッタリ式をする前に何が必要か下調べをする前もって準備ができるとスムーズに行える。準備が難しいようであれば、業者に依頼すると良い。詳細を見る (311文字)


費用明細5,641,916円(56名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自然豊かでアットホームな式場
・白が貴重でシンプル・天井は低いが、自然光がたくさん入りゲストとの距離感も近く感じる・バージンロードの長さは短め。収容人数の割にコンパクトに見える式場だが、その分アットホームな雰囲気を感じられる・挙式会場と同じく、ゲストとの距離感が近い・窮屈とまではいかなかったが、72名ゲストでかなり詰め込まれている感覚があったため大人数婚をしたい方は立食も検討した方が良いかも・窓から見えるグリーンが本当に素敵・厳かな雰囲気が好きな方には不向きかも?・高砂はソファ、ハイチェア、チェアと複数から選べて自由度は高め・装花(とくにブーケ…)・衣装お茶漬け、デザートビュッフェはゲストからもとにかく好評でした!・名古屋駅から最寄り駅までは距離があるため、遠方から来る方は迷いやすいかも…・名古屋駅からのシャトルバス、最寄り駅からのタクシーチケット手配は可能。・最寄り駅から会場まではかなり急勾配な坂を上り下りするため、タクシーチケットはあった方が良い・名古屋駅からのシャトルバスもあるが、場所が複雑そう…厳かな、華やかな式場ではないです。ゲストとの距離感やアットホームさ、自然が好きな方にとくにおすすめです。契約時、とくに料理に関する特典をつけてもらうと得かもしれません!私たちはあまり拘らなかったですが、料理やケーキで演出にこだわりたい方は契約時にしっかり確認した方が良いと思います。詳細を見る (584文字)



もっと見る費用明細5,838,734円(74名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストから今までで1番素敵な結婚式だと言ってもらえました!
緑が多く、名古屋市内とは思えないです。非日常が感じられました。かしこまった雰囲気より、カジュアルでゲストとの距離が近く楽しめます。70人で行いましたが、圧迫感もなく快適でした。装花代が想像より上がってしまい、担当の方と沢山相談しました。ドレスは、最終的に自分が着たい!という物にさせてもらったのでこだわりました。ブーケ、ブートニア、などはお世話になってる花屋さんがあったのでそこで注文し、節約しました。ゲストからは、前菜が美味しかったと言っていただけました。駅から徒歩10分程です。途中少し坂があるので、シャトルバスや、タクシーがおすすめです。何を聞いてもすぐ答えてくださったり、メイクも都度なおしてくださったり、本当に当たり尽せりでした。急な、食事メニューの変更なども迅速に対応して下さいました。早すぎるかな、、と思うくらい前もって準備する事が大事だと思いました。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルで緑いっぱいの落ち着いた式場
とても大きい正面の窓と、吹き抜けの天井から自然光がきれいに入り、緑が見える挙式会場です。バージンロードは短くも長くもなく、緊張しすぎずに父と歩くことができました。全体的にも広すぎず、狭すぎず、ゲストの顔がよく見え、誰も立ち見になることもなく、ちょうどよかったです。茶色と白を基調にしたおしゃれでカジュアルな落ち着いた空間でした。ゲストとの距離が近く、メインソファに座っていても前の方のゲストと話すことができるし、テーブルラウンドのときもゲストのすぐ近くを歩けるのが気に入りました。テラスからは緑もよく見えます。気候がちょうどよかったのでお色直し後はテラス入場にして自然を感じられたのもよかったです。ドレスは自分次第ですが、値段は気にせず、気に入ったものにしたので、見積もりより上がりました。お花は、抑えても見積もりよりは確実に上がります。お花少なめでも気にならないくらい会場が素敵です。持込み料のことは気にせず式場を選びましたが、自分が持ち込んだものはどれも料金はかかりませんでした。あとから考えると、気にする必要もなかったほど、ナンザンハウスは持込みに関しては厳しくないと思います。アクセサリーも持込み不可のところもあるみたいですが、ナンザンハウスは自分で手配したものを持ち込めます。プランナーさんとの3回の打ち合わせを全て平日で行うと、特典がもらえます。また、ゲスト〇人以上で〇万円オフという特典もあります。料理は、ゲストから、今まで出席した結婚式の中で間違いなく1番おいしかったと言われました。飲み物はメロンクリームソーダが入っているコースにし、特に女性中心に頼んでくれていました。駐車場は13台分確実に確保していただけました。名古屋駅からのシャトルバスまたは、タクシーチケットの配布を選択できますが、自分たちは、遠方からのゲストも多かったため、シャトルバスを選びました。ゲストの負担を減らすことができよかったです。式場周辺は高級住宅街で、落ち着いていました。式場は緑で覆われているため、周りの住宅街が見えることもないです。挙式はとても緊張していましたが、スタッフさんが都度教えてくださるので安心して楽しく結ぶことができました。会場の扉の前で入場のスタンバイをしている時も、スタッフさんが「おめでとうございます」や、「楽しんでください」など、笑顔で声をかけてくださり、より幸せな気持ちになりました。プランナーさんには、当日までメールで何度も連絡させていただきましたが、毎回丁寧にお返事をくださいました。無理なお願いかと思うことでも調整をし、一緒に素敵な時間を作ろうとしてくださったので、ここの会場にして本当によかったです。緑が見える挙式会場と披露宴会場気取らないカジュアルな落ち着いた空間ゲストと距離が近い料理がおいしい当日の約4か月半前に式場を決め、間に合うか不安でしたが、何が必要か下調べをし、早め早めに取り掛かりました。余裕を持つことで楽しく準備ができました。わからないこと、やりたいことは、全てプランナーさんに話すのが一番大切だと思います。詳細を見る (1277文字)



もっと見る費用明細5,086,045円(55名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場の雰囲気がオシャレ
ガーデンが使えて、空間を広々使える所が開放的で良かった。緑が見られて、開放的な気持ちで式があげられた。イメージ通りの装花でとっても雰囲気良く可愛く飾ってもらいました。規模も狭すぎず広すぎずアットホームな感じで披露宴ができました。ビュッフェをプラン内の料金で提供してくれて良かった。どれも味も美味しくて、温かい状態で提供してくれたのが嬉しかったです。駐車場完備で便利だった。みなさん丁寧な対応で迅速な対応をしてくれました。ペット同伴可能な式場で、お庭でお散歩もできたので良かったです。会場の飾りがひな壇の上にもお花を飾れるので、空間が立体的に演出できて素敵でした。自然と一緒に式をあげたい人におすすめです。大人数でも少人数でもどちらの式でもお勧めできます。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルで上品、おしゃれなガーデン挙式ができる!
平日で貸し切りだったので、2階チャペルでファミリーミート後、ガーデン挙式をしました。2階は自然光が入り窓から緑が見える点がとても良いです。ガーデンは1年を通して緑があるらしく、11月でしたが希望通り生い茂る緑と陽の光に包まれたガーデンで挙式をすることができました。晴れており少し風が吹いていましたが、ゲストの方はガゼボが揺れていて凄く綺麗だったと喜んでくれました。愛知でガーデン挙式をしたい方におすすめ!披露宴は1階で行いました。常にカーテンを開けていてもらったので、夕方のガーデンが見えていて素敵でした。max70人のところに、76名入れてもらいましたが、席やテーブルを工夫し1階を使用することができました。愛知の式場の中では高い方だと思います。ガゼボ・電飾の装飾はお金をかけました。想定していなかった出費はありませんが、diyするなどして出費を抑えることはできました。持ち込みアイテム多かったですが、追加料金はありませんでした。ドレスは優先順位が低かったので、初期費用よりだいぶ値下げできました。hpからフェア予約・初回契約などの特典の、60名以上だと●●等の利用ができました。ゲストの皆様は料理がとても美味しいと言ってくれました。式場は八事の住宅街にありますが、式場が緑に覆われているため、周りの住宅街が見えることなちし、車の音なども聞こえることはないです。地下鉄の出口によっては、式場に着くまでに坂をこえることになりますが、歩ける距離です。愛知でガーデン演出やおしゃれな感じの式を挙げたい人がナンザンハウスを利用している印象なので、プランナーさんやスタッフさんは好みをすごく理解してくれます。司会者の印象も、新郎新婦の雰囲気や希望によって全然違う人がついていたので、ふたりの希望を汲み取るのが上手だなと思っていました。装花もタイヨーフラワーさんを利用することが可能です。ガーデンが1番印象的です。ナチュラルでおしゃれなガーデン挙式をしたいお二人にとてもおすすめな式場です。貸し切りできる平日の、昼〜夕方の挙式は、式場をフルに使えるのでおすすめです!わからないことはたくさん質問すると良いと思います。詳細を見る (904文字)



もっと見る費用明細4,908,098円(72名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
自然豊かでアットホーム
披露宴会場には、大きな窓がついておりガーデンが見えます。そこからガーデンへと繋がっておりガーデンでの演出などができます。自分たちは、ガーデンでみんなが花道を作ってもらいそこから入場しました。シャボン玉を使ってバブルシャワーをしたり、全員での集合写真を撮ったりガーデンでしかできないことをやらせてもらいました。1階で70人規模でやりましたが、テーブルの間隔は狭いとこもありました。アットホームな雰囲気にしたいと思っていたので、みんなとの距離感近くて自分たちはちょうど良かったです。専用の駐車場があり、車でのアクセスも可能。電車だと最寄りから徒歩10分くらい。街中にある結婚式場だが、自然豊かで名古屋の街中でやってると思えないくらい環境が整ってます。ガーデンを使用出来る時間は決まってますが、様々なガーデンでの演出もできます。ですが、雨が降ってしまうとガーデンが使えないこともあるので、少し注意したいとこ。自分たちの披露宴の日ははじめ雨予報でやれるか心配でしたが、雨降ることなくガーデンを使うことが出来たので良かったです。持ち込み料がかからないので、アイテムなどは自分たちで準備しました。自分たちで準備する方が費用がおさえられます。2人でこだわるとこを事前に決めて打ち合わせをするといいと思います。詳細を見る (547文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、ガーデンの雰囲気が最高な式場
天井が吹き抜けの形になっており、自然光で十二分に明るく、綺麗。大窓から見える緑も雰囲気が素晴らしい。すぐ外はガーデンで、開放的な雰囲気を感じられる。私たちは夜に披露宴を行いましたが、緑がライトアップされていて素敵な雰囲気にしてくれます。披露宴会場と隣接する形のキッチンで作ってくれるので、本当に美味しかったです。私たちは、夜ということもあり料理にはこだわりました。お茶漬け&デザートブュッフェを付けさせていただきましたが、ゲストの方もとても満足していました。とにかくガーデンの緑が素晴らしく、名古屋市内にもかかわらず、別世界にいるような気分でした。担当の方はもちろん、他のスタッフの方まで全員が素晴らしいご対応をしてくださいました。要望や質問事項まで、何でも対応していただけるので、本当に助かりました。ガーデンの緑がライトアップされる雰囲気が最高です。やりたいことは、躊躇なく行うべきだと思います。その分準備は大変ですが、スタッフの方々も助けてくださいますので、後悔しないことを優先すべきだと思います。詳細を見る (451文字)


費用明細6,377,280円(65名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
おしゃれでナチュラルなガーデンウエディングにおすすめ
自然光のみだがすごく明るい真っ白な会場から見える正面ガラスの自然がすごく綺麗挙式前のファーストミート中に新婦を待っている時の立ち位置が窓の外から見えるくらいの場所だったので、会場に来てくれたゲストに見られそうになって焦った。広すぎず狭すぎずちょうど良い広さ暖かみのある色合いの内装で装花ともまっちしていて非常にオシャレな空間最寄駅から歩くと15分くらいかかって少し不便ゲストの多くは最寄駅からタクシーを使って来ていました。夏場は歩くのは厳しそう。。静かな住宅街の中に会場があり、名古屋市内ということを忘れるくらい落ち着いた雰囲気。ご飯を最低価格帯のコースにしたがとてもおいしくゲストも満足してくれていたゲストや両親への手紙はなるべく早くに書き始める詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
全体的にオシャレでいい結婚式になると思います。
おしゃれな雰囲気で良かったです。11月なのに緑がたくさんあり、都会的なイメージとはまた違う雰囲気で良かったです。おしゃれで良かったと思います。モニターが端っこからだと遠すぎて下の文字が人に隠れてほとんど見えませんでした。またトイレも少なく、分かりづらかったです。駅から歩くと上り坂と下り坂が交互にあり、ヒールだと大変だと思います。タクシーをお勧めします。環境は、緑がたくさんで、とても綺麗でしたが、緑がたくさんが故に蚊が多く着いて早々たくさん刺されてしまい辛かったです。フリードリンクのはずですが、乾杯した後も全然飲み物を頼める気配もなく、今まで色んな式に参加してきましたが、配慮が足りないような気がしました。チャペルからの景色がとても良かったです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(177件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 9% |
| 21〜40名 | 21% |
| 41〜60名 | 42% |
| 61〜80名 | 24% |
| 81名以上 | 5% |
THE NANZAN HOUSE (ザ ナンザン ハウス)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(177件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 2% |
| 201〜300万円 | 10% |
| 301〜400万円 | 18% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 31% |
| 601万円以上 | 8% |
THE NANZAN HOUSE (ザ ナンザン ハウス)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルから緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ979人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催年1BIG【6万ギフト】ミシュラン3万試食×感動挙式入場×安心相談
【当館イチオシフェア】近江牛×イセエビの贅沢3万円試食×憧れドレス試着×緑と光のチャペルで挙式体験♪結婚式のすべてを一日で体感◎\1軒目来館で挙式全額&前撮り&ドレス20万円&6万ギフト進呈!/

1102日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前OK【豪華150万特典】シェフの仕上げ演出付き3万試食×憧れドレス
★年に一度のスペシャルフェア\1軒目来館で挙式料金最大全額&ペアディナー券含む6万ギフト&前撮り&ドレス20万円進呈&豪華試食/◆15大150万特典《午前来館がお得》上質×感動チャペル入場&安心見積もり相談

1103月
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【祝日限定】6万ギフト×15大特典◆豪華試食×全館見学×花嫁体験
★祝日限定開催のBIGフェア【1軒目来館で挙式料金最大全額&豪華6万ギフト&前撮り&ドレス20万円進呈】豪華150万特典付◎更にAM来館で近江牛×海老の贅沢試食×貸切邸宅×憧れチャペル&ガーデン全館見学も
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-837-4122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 東京サロン東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー11階
- 地図を見る
- 0120-788-487
#会場の魅力
おすすめ
10月限定【1軒目ご来館特典】6万円ギフトプレゼント
会場見学1軒目にご来館されたお客様だけのスペシャル特典◎ザ ナンザンハウスの大人気ディナー2万円相当のレストランペアチケット&1万ギフト+挙式料金最大全額×前撮り×憧れドレス20万円プレゼント
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
| 会場名 | THE NANZAN HOUSE (ザ ナンザン ハウス)(ザナンザンハウス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒466-0837愛知県名古屋市昭和区汐見町6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【地下鉄】鶴舞線いりなか駅から徒歩8分 【車】名古屋IC方面から東名阪高針経由春岡出口より10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | いりなか駅
|
| 会場電話番号 | 052-837-4122 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜18:00 / 土日:9:00〜18:00 ※火曜日、水曜日定休(水曜日ブライダルフェア専用ダイヤル 0528371117) |
| 駐車場 | 無料 50台 |
| 送迎 | あり名古屋駅からザ ナンザンハウスまで送迎バスをご用意しております。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然光が差し込む、緑溢れるチャペルで心温まるセレモニーを行っていただけます。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り約2000坪あるガーデンで素敵なお写真を残していただけます。 |
| 二次会利用 | 利用可能2か月前からご予約賜っております。 |
| おすすめ ポイント | 名古屋市内であることを忘れてしまうような緑溢れる森の中で、ゆっくりとした邸宅ウェディングを満喫していただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り無料試食フェアにてご確認ください |
| おすすめポイント | 皆さまにとって食べやすいお料理である為に、全てお箸でお召し上がれるようご用意しております
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



