
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 愛知県 レストラン・料亭1位
- 名古屋市周辺 レストラン・料亭1位
- 名古屋市周辺 緑が見えるチャペル1位
- 愛知県 緑が見える宴会場1位
- 名古屋市周辺 緑が見える宴会場1位
- 名古屋市周辺 ガーデンあり2位
- 愛知県 披露宴会場の雰囲気3位
- 名古屋市周辺 披露宴会場の雰囲気3位
- 愛知県 挙式会場の雰囲気3位
- 名古屋市周辺 挙式会場の雰囲気3位
- 愛知県 緑が見えるチャペル3位
- 愛知県 ガーデンあり4位
- 名古屋市周辺 デザートビュッフェが人気5位
- 名古屋市周辺 ナチュラル5位
- 名古屋市周辺 お気に入り数6位
- 愛知県 クチコミ件数6位
- 名古屋市周辺 クチコミ件数6位
- 愛知県 総合ポイント8位
- 名古屋市周辺 総合ポイント8位
- 愛知県 お気に入り数8位
- 愛知県 ナチュラル8位
- 愛知県 料理評価9位
- 名古屋市周辺 料理評価9位
- 愛知県 ロケーション評価9位
- 名古屋市周辺 ロケーション評価9位
- 愛知県 スタッフ評価9位
- 名古屋市周辺 スタッフ評価9位
- 名古屋市周辺 チャペルに自然光が入る10位
- 愛知県 デザートビュッフェが人気10位
THE NANZAN HOUSE (ザ ナンザン ハウス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
緑が多く、温かみのある優しい結婚式
緑が多く温かみのある優しい雰囲気でよかった。自然光も綺麗に入っていました。 大きさは、こじんまりとしていてゲストとの距離が遠くならないので50人程度で挙式を上げる際はいいと思います。挙式会場とどうよう、広すぎずゲストとの距離が近くアットホームなイメージ。シンプルで洗練された雰囲気なのでお花が映えそう。温かみのある可愛らしい雰囲気が好みにドンピシャでした。緑がみえるのも良いポイント。当日成約で特典をたくさんつけていただきました。ナンザンハウスは高いと思っていましたが、特典がついて現実的なお見積りでまあまあ予算内にはなりましたので、速攻申し込みをさせていただきました。悔いはありません。提供される試食の量は思ったより少なかったですが、とてもおいしかったです。 (高価なものを出してくださったので量は仕方ないことだとは思います)お肉がとても柔らかくて、すべて熱々のまま出してくださりとてもよかった。デザートが個人的には特に最高でした!ドリンクもたくさん出してくださり優しかったです。駐車場があるので良いと思った。 駅からのアクセスは悪いと口コミがあるが バスも出るしまあいいかなと思った。また名古屋市なのに閑静な場所にあり、よかった。決断をする際に、無理にとは言わない等のお断りをいれてくれたのがこちら側の意思を尊重してくれているようで良かった。 質問にも簡潔にわかりやすく丁寧に教えてくださいました。また、お見積りの要望もたくさんさせてもらったのですが、嫌な顔せず全て望み通りに反映してくださりとても助かりました。全ての説明を懇切丁寧にしてくださり、本当に対応が素晴らしかったです。・プランナーさんの対応・温かみのある雰囲気・親族の控室が立派フェアへ行く前にたくさん調べることは大事だと思いました。 色々調べて多少の知識をつけた上で、納得のいく予算、内容、プランナーさんのご対応だったので一軒目で何の迷いもなく即決ができました。見積りを作成していただく前に、自分のしたい事を伝えることで現実的なお見積もりを作成していただけるので、理想のイメージがあれば伝えたほうがいいと思います。詳細を見る (891文字)

- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自然豊かでゲストとの距離が近い
自然に囲まれた、落ち着いた雰囲気でした。自然光が入って、穏やかな感じでした。ガーデンに出られるようになっていて、よかったです。小さな子どもがいても、庭園に出られるので、安心して参加してもらえそうです。様々、こちらの条件に合わせたものを提示して頂けました。温かいお料理を出していただきました。披露宴当日も、温かいお料理を出していただけるそうです。名古屋市内ですが、落都会を離れたような、落ち着いていて静かな感じもありました。笑顔で、丁寧に説明してくださいました。ゲストとの距離が近く、穏やかな時間を求めている方にはよいと思います。少人数の結婚式向けの会場になっていたと思います。少人数の方にはおすすめです。自然が豊かでした。どの季節、時間、天候でも素敵な結婚式にできそうです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
名古屋でガーデン挙式が出来る式場
他とは違い披露宴会場の天井が逆に低く、必要最低限の広さなため、新郎新婦と参列者の距離が近く、とても良い。直近割引特典が大きく、とてもびっくりした。試食しましたが、お肉がとても柔らかく、とっても美味しかった。とにかく緑が沢山。フェアで参加しましたが、基礎的な知識まで質問した内容まで丁寧に答えてくれて、自分に合った提案をしてくれました。名古屋でガーデン挙式が叶う事。他の結婚式場がどうかはわかりませんが、当日契約割引があるため、候補としている結婚式場が多数ある場合は、候補が低い順番で見学すると良いと思います。とても良い式場だと思いますが、即決することは難しいので、少し(数時間)でも決断できる猶予時間があるともっと良いと思いました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アットホームで心温まる
ザナンザンハウスの挙式会場は、自然光が差し込み、温かみのある木の温もりが感じられる空間です。天井が高く、広々としており、神聖な雰囲気の中で挙式が行えます。ガーデンも隣接しているので、開放感があり、挙式後に外で写真を撮るのにも最適です。披露宴会場は、モダンでありながら温かみを感じさせるインテリアが特徴的です。大きな窓からはガーデンを見渡せ、自然と一体感を感じることができます。テーブルレイアウトの自由度も高く、ゲストとの距離感を大切にしたい方にぴったりです料金はプランによって異なりますが、質の高いサービスと料理を考慮すると、コストパフォーマンスは非常に良いと感じました。オプションを追加することで、さらに自分たちらしい式にすることができました。料理は地元の旬の食材を活かした創作料理で、見た目も華やかで美味しかったです。名古屋市の中心から少し離れた静かな場所に位置しており、アクセスが良好です。周囲は緑に囲まれ、都会の喧騒を感じさせない落ち着いた雰囲気の中で結婚式を挙げることができます。スタッフの対応がとても親切で、プランナーの方々も柔軟にサポートしてくれます。何と言っても、自然光が差し込む開放感と、緑豊かなガーデンが魅力的です。アットホームで心温まる結婚式ができる会場をお探しの方にはぴったりだと思います。ゲストとの距離が近いので、広い会場がいい方には向いていないかもしれないです。距離が近い分、アットホームであたたかみのある空間でした。詳細を見る (624文字)



- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
記憶に残る結婚式
入り口の雰囲気から、式場内の至る所で緑が常に見えるのが素敵でした。特に、チャペルの構造が、一切空模様が敢えて見えないようになっており、天気が悪い日でもそれを感じさせないのは魅力的でした。ガーデンウェディングということもあり、天気を1番懸念しておりましたが、実際に雨天時に見学するとその懸念も払拭できました。雨天時でも大きな不安を持つことなく式を迎えられるのは魅力的なだなと感じています。雰囲気としては白ベースですが、全面窓から緑が眺望できるので、世界観がシンプルかつ非日常的な空気を醸し出していました。リングドッグもできるとのことで、自分たちの大切な存在に囲まれて、貴重な一日を過ごせることが魅力だなと思っています。広い会場ではないからこそ、ゲストとの距離も近くアットホームな雰囲気が魅力的でした。バリアフリーになっていたので、車椅子のゲストにも安心してもらえるので良いと思いました。また、石柱、ガーデンなどの雰囲気が自分たちの理想にマッチしていました。テラスに出てお茶漬けビュッフェができたり、ガーデンでスクリーンを使って映像を移すことができるなど、自由度が高く自分たちらしい披露宴が叶うと感じました。また、披露宴会に大きな窓があったのでガーデンの緑がよく見えて素敵でした。四季折々違う雰囲気を楽しめるのも素敵です。装飾次第で他の人とは違う自分たちらしさを出しつつ好みの雰囲気を作り上げることができるのでワクワクします。2026年から式場の利用料が20万円値上がりするとのことで、当初2026年春頃の挙式予定でしたがベースの見積もりが予算オーバーでした…しかし、プランナーさんにご提案いただいた年内の日程で特典もあったためベースの見積もりを予算内に収めることができました。料理のプランは5コースあるので予算に応じて決めることができます。また、デザートビュフェや変わり種のお茶漬けビュッフェも追加することができます。ドレスやタキシードの値段が全く想像つかないので、不安点ではあります。また、装花もどのくらいの価格帯でどれくらいのボリュームになるのか創造つかないです。そこはしっかりお花屋さんと打ち合わせしていきたいところです。・キャビアのムース・近江牛のステーキ、サラダ、オマール海老のトマト煮・マカロン、カヌレ、ガトーショコラいちご、ブルーベリー・コーヒー、紅茶近江牛のステーキが柔らかくとても美味しかったです。キャビアを食べる機会が滅多にないのでとても貴重な経験で贅沢にいただけました。オマール海老はプリプリしていてお野菜もたくさん入っていて美味しかったです。トマト感も強すぎず優しい味でした。ドリンクのサービスもたくさんしたいただきました。thenanzanhouseさんの料理は全てお箸を使って食べることができるため、ナイフフォークを使い慣れていないゲストにも安心していただけるのが良いと思います。ナイフフォークを使うと緊張してしまいますが、お箸なのでリラックスしただけると思います。3階以上の建物や商業施設が建てられない地域ということもありとても静かで落ち着いた場所でした。名古屋市内とは思えないほど自然があり静かな場所にあるので、特別な雰囲気を味わうことができると思います。駅から少し離れていますが、駐車場も十分にあり、名古屋駅からのシャトルバスも出ているので、遠方からのゲストがいても安心できると思います。式場の周り、式場内に植えられている木は全て常緑樹とのことで、どの季節に式をあげても自然を感じられるところが魅力的でした。また、建物の周りに常緑樹が沢山あるので、横の道路が見えないので周りを気にせずプライベート空間を楽しめると思いました。春は桜、秋には紅葉も楽しめるのも素敵です。とても親身になってお話ししてくれました。不安点や、疑問点なども納得のいくまで説明してくださったので安心して契約できました。自分たちの理想とする結婚式について、なぜ結婚式をあげようと思ったのか、など詳しくヒアリングしていただき、自分たちにあったプランなど提案していただきました。気になっていた式場だったので少し緊張していましたが、柔らかい雰囲気で話しやすい方だったのでリラックスしてブライダルフェアに参加することができました。試食もさせていただきましたが、お料理の説明もわかりやすかったのでお料理も楽しむことができました。雨で寒かったのですが、タオルを貸していただいたり、温かいドリンクもサービスしていただきました。決め手は雰囲気全体です。敷地内に満遍なく緑が広がっており、常にリラックスした気持ちで臨むことができるとおもいました。とくに、建物の間の通路も趣の深い情景で、来た人に圧倒感や特別感を与えられるような雰囲気を放っていました。控え室も、和室の離れのような親族用の待合室があり、細部に周りの雰囲気との一体感を感じることができ、待ち時間のタイミングからワクワクするような会場だったかと思います。ゲストの待合室も、扉を開けることでガーデン部分と繋がることができ、外の空気も吸うことができますし、周りと待合室の一体感は非常に良いものだと思いました。自分がゲストとして参加したいと思えるような会場で、周りにも勧めたいと思える要素がたくさんありました。事前にどんな雰囲気の式にしたいかイメージをしておくと、自分たちの姿を想像できるし、抑えたいポイントを聞いて具現化できるかなと思います。詳細を見る (2241文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとってもステキで、緑豊かな式場
自然光が入り、窓から見える緑が素敵です。横長の部屋なので、ゲストとの距離が近いテラスから見える緑が素敵お茶漬けビュッフェをつけたことと、デザートビュッフェに変更したこと動画と写真にこだわりましたペーパーアイテムを作れるものを作り、引き出物を外注した特典で節約できたことは、装花、ドレス、シャトルバス、動画などどのコースも美味しそうで、実際見学行った際コースの一部を食べることができどの料理もデザートも美味しかったです式場まで徒歩だと少し遠いかなと思いますが、シャトルバス、駐車場完備なので便利プランナーさん、スタッフさんが優しく笑顔で対応してくれるロケーションゲストとの距離感が近いところ料理が美味しい緑が豊かチャペルの雰囲気がいい計画を立てて進めるといい分からないことややりたい事はしっかりと伝える詳細を見る (350文字)


- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切で丁寧、自然を感じられる。
チャペルから緑がみえる。天候に左右されないチャペル設計となっている。チャペル内は照明がなく自然光で明るさを保っている。実際、見学したが(15時くらい)かなり明るく照明がなくても十分に挙式を行うことができると思った。2階の披露宴会場を見学したが、披露宴会場もガラス張りで緑がよく見える設計となっていた。主役の背景が緑となるので一般的な披露宴とは異なる個性的で印象に残るものになると思った。名古屋駅から車で20分の立地。シャトルバスの運行もある。閑静な住宅街の中にある。式場選びの条件(自然を感じる結婚式にしたい)やこだわり(あまり華美でないもの)と一致していた点。ゲストとの距離が近くアットホームな結婚式を希望するカップル詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/13
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
非日常で式をあげたい方におすすめ
自然が多く、周りのビルなどが緑に覆われて見えないので現実離れした雰囲気。会場自体は大きくなく、こじんまりした雰囲気になっていた。外に出てくつろぐこともできるし、中で自然光の中で話すこともできる。アクセスは公共交通機関だと悪いが、車ならきやすい。車を持っていない人でも、今回のような初回の訪問でのタクシー代や、結婚式当日のタクシー代、名駅からのバス代を出していただける。決め手は、会場を見て自分たちが結婚式をあげている想像や、みんなが楽しんでいる様子が思い浮かんだこと。ここ以外では考えられないと感じた。印象が良かった設備やサービスは、1回目の式場見学のあとお話を聞いて、「もう一度みに行きたいです」と伝えたところ快くチャペルと披露宴会場を見せていただけたこと。こじんまりした雰囲気、他のゲストと会いたくない方におすすめです。また、私たちは常識にとらわれず自由な式を希望しているが、そういったもの全て叶えることができそう(受け入れてもらえる)という点が良いと感じたので、格式ばった式より、自由を求める方にはおすすめです。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
カジュアルと格式のバランスがよく、ゲストみんなが楽しめる
サイトの写真で見て想像していたよりも自然豊かで自然光がとてもよく入ってくる環境でとっても素敵でした。思っていたよりも広々としていて、よかった。窓も広くて会場から緑がたくさん見えたのも素敵でした。高砂が長方形の部屋の長辺の真ん中あたりにあるため、ゲストとの距離も近く保てるのも良かった。他の会場のフェアに参加した時には「ナンザンさんは高い」と説明を受けていたため不安がありましたが、想定していたよりも低く抑えていただけたため、満足しています。コースも多数あり、中には自分たちの思いを載せたコースをシェフと打ち合わせして作れるものもあり、とても素敵だなと思いました。1番不安を抱いていたポイントでしたが、名古屋駅からシャトルバスを出していただけるのと、片道20分程度で来れるので安心しました。みなさんとても丁寧に説明してくださり安心に繋がりました。最初に、「当会場をすすめるというよりも、お二人にぴったりな会場探しをできたら」と言っていただけてとても寄り添いを感じられて嬉しかったです。式場の雰囲気式場を選ぶ上で何の項目を優先するか、譲れない点の優先順位を2人で話し合って決めてから見学に行くとスムーズに決められると思います。詳細を見る (511文字)



- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 申込した
- 4.3
- 会場返信
自然を感じる会場
大きな窓があり、緑がバックになって雰囲気が好きだった。天窓もあり、自然光が入るところもよい。広すぎないため、アットホームな披露宴ができそうと思った。外の緑も見えて自然の雰囲気が希望とあっていた。特典をいくつか組み込むことができたため、思っていたよりも落ち着いた金額になりそう。とても美味しく、オシャレなドリンクもありよさそうと思った。まわりに高い建物がなく、自然に囲まれているような式が挙げれそう。周りの町が静かで、緑に囲まれた空間で挙式を行える。雨天になっても、よいロケーションで写真が撮れそうだと感じた。最初に出される見積もりは、ドレスや料理が最低価格のため、相場より少し高めに予想して見積もりを出してもらうことをおすすめします。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
プランナーさんが親切で、会場の雰囲気が唯一無二
ガーデンウェディングも、チャペルウェディングでも緑が見える、自然豊かな造りが魅力的でした!!また、常緑樹ということで、時期に関係なく緑の中で挙式が行えるのも、決め手でした。まず、披露宴会場までの内観が温かい雰囲気で良かったです。披露宴会場からの景色が、緑豊かでここで、披露宴をあげたいと思いました。式場周りにビルなどがなく、非日常を味わえる所や、車通りも少なく静寂な雰囲気が素敵でした。プランナーさんが、希望に寄り添った提案をしてくれ、また話しやすくてすごく印象が良かったです。ここで挙式をあげたいと思う、一つの決め手となりました。ガーデンウェディング自然豊かなところで挙げたいと思われる方にもってつけの挙式だと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
ガーデン挙式が素敵
ガーデンが広いので、挙式やファーストバイトなどが可能挙式会場自体は狭く、距離が短い全面ガラスで緑がよく映えるパイプオルガン演奏が可能天井は低めアンティーク感がある60人以上呼ぶと結構パンパンなイメージスクリーンが小さめ横に長い庭からの入場だと、柱が邪魔になって撮影しにくいメイン装花 25万提携ドレスショップが高すぎるレンタル持ち込み1着10万円購入ドレス持ち込みは持ち込み料かからないらしい(教えてくれませんでした)↑に思ったより金額かかりましたウェルカムスペースはナンザンハウスさんのレンタル物でも十分可愛いので、特にお金かかりませんでした!引出物引き菓子プチギフトは全て別注で少し節約できました。初期の見積もりから下がったところはなし特典挙式時のドレープ10万無料タクシー(制限あり)orバス(27名のり)提携ドレスショップでレンタルすると1着あたり-10万別のところで両方レンタルしたので、この割引はなし料理 大人1人3000円off装花 大人1人500円off写真 大人1人1000円offこれは何名様以上で…の割引だったので、社会見学時は少なめ人数で設定した方が良さそうドレス割引がなくなったのと、持ち込みで20万かかったので思ったより金額があがりました。1番安い料理だとかなり貧相になるデザートブュッフェとパン食べ放題つけました式場まで最寄駅から坂ありの15分くらい駐車場は13台しか停めれない名古屋駅から往復バスがある(27名乗り)バスは多分初回契約時の特典会場は本当に素敵だし、高級住宅街の中にあるのですが静かでよかった!心配していた蚊の問題は4月なら全然大丈夫でした!スタッフの印象はとても良いです親族にプロフィールブックを渡していなかったり、打ち合わせ時〜当日まで色々不満はあった。ゲストと親族控室が別なので、お互い気を遣わなくてよかったのがすごく良い見積もりから100万は上がると思った方がいいです。ちなみに私はそんなに上がりませんでしたが、ドレスが金額上がるポイントでした。なかなか断りにくいかもしれませんが、節約できるところはした方がいい!お花は持ち込みできないので結構高い!詳細を見る (902文字)

費用明細3,761,497円(68名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の1日でした!
おしゃれな雰囲気で、名古屋の中心とは思えないくらい緑いっぱいな空間で良かったです!オリジナリティある演出もカジュアルに受け付けてくれ、やりたい結婚式をそのままやる事ができました!広い敷地で、落ち着きのある空間です。料理が想定より高くつきましたが、めちゃくちゃ美味しかったので良かったです!ワンモアチェアーズの飲み物が良かったです!高級住宅街が並ぶ中なので厳かな雰囲気です。気さくな人が多く、親身に相談乗ってくれました。こだわりがある方は向いていると思います!色々な演出の手伝いをしてくれるので!予算とやりたいことを充分に考えて、取捨選択するといいと思います。会場の雰囲気だけでもかなり最高なので、それを崩さないようにするのもいいかと思います。詳細を見る (321文字)

費用明細5,994,912円(73名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑が豊か
色合いや小規模でやるにあたっても、それに見合ったサイズの会場があってすごくよかった。実際に扉を開いてもらった時はすごく感動した!バックの緑が素敵。会場のサイズが大きすぎない分、周りを見渡してもゲストの方の表情が見れそうでいいと思いました。相場をあまり把握していませんが、特典が効くのがありがたいと思った。テーブルマナーを気にせずに、箸で食べていいということで気楽に食べれそう。緑が素敵で、自然に包まれている感じがすごくよかった。とても親身に相談してくれてとても愛想が良かったです。雑誌で見ていたより、実際に見たほうが良さが伝わった。名古屋市内なのに、そんなことを感じさせない緑の豊かさがおすすめ。2人の直感。詳細を見る (304文字)

- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの対応がすごく良かったです。
緑が多く自然を感じられる挙式でとてもよかったです。また、チャペルは自然光のみのものですごく素敵でした。椅子や机、色合いもとても好みでした。天井が低いところもありアットホームを感じます。自分メインにしたい方だけでなく参加した方々と身近に感じられる会場となっていましたり予算は少々高いかもしれませんが、パフォーマンスがよく十分に満足できる場所だと思います。お肉が美味しかったです。おしゃれでどの料理も美味しかったです。式場からのアクセスもよく、行きやすいです。周りには高い建物がなく会場の雰囲気が抜群に感じられる場所だと思います。スタッフの方はとても親身に反応も良く、楽しくプランを立てれると思います。式場の雰囲気が抜群です。名古屋という都会ですがそのような雰囲気はなく、自然を感じたいと思う方におすすめです。自然を感じたいと考える方におすすめです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自然豊かで温かい雰囲気です。
ガーデンウエディングが可能挙式会場は天窓で自然光がたくさん入り、雨の日でも安心して行えます。窓が大きく自然光がたくさん入る少人数挙式が可能、アットホーム専属のカメラマンやドレスショップがある為、その点の減額はできない。海鮮料理、お肉料理、デザート試食でき、海鮮料理が美味しかったですバスや送迎サービスあり周りが閑静な住宅街会場案内、プラン案内と細かくイメージしやすく提案して頂きました希望していたガーデン雰囲気の挙式が可能でした。自然が好きで、アットホームな挙式が希望の方にはすごくおすすめです。事前に自分たちのやりたいイメージを決めておくと話がスムーズだとおもいます。平日挙式の場合、天候により、ガーデンがチャペルか選べるためとても助かります。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
自然光が綺麗なおしゃれ空間
自然光が綺麗でドレスが映える空間だと思いました。天気に左右されないのも魅力的だと思いました。緑が映える自然な雰囲気で、都会の中にあるとは思えない空間でした。平日特典がお得だと思いました。色々な特典もあるので行ってみるとよりいいかな思います。美味しくて、見た目も綺麗でした。駅からは遠いが名駅からの無料バスがあるのは便利だと思いました。駐車場もあるので足が悪い祖父母にも行きやすいのかなと思いました。細かく自分たちのニーズを聞いてくれたので、こちらもイメージしやすかったです。・instagramみて気になっていた・雰囲気が自分にあっていた予定人数などはある程度決めておいた方が進めやすいと思いました。イメージも少しでもあるといいなと思いました。細かくこちらの想いを聞いてくれるので、結婚式に対してより前向きに、こうしたいという思いを考えることができる式場だと思いました。詳細を見る (385文字)


- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルでアットホーム
常緑樹が多くどの季節でも緑が映えるチャペルは開放的な空間で写真映えする空間で良い開放的な空間で緑が綺麗テラスは雨でも利用でき併設した庭は緑が綺麗でとても写真映えする空間特典はたくさん付けていただいたスペシャリテのキャビアが非常に美味しかった佐賀牛やオマールエビなども出てきてとても美味しかった自然の景観が◎駐車場有り◎親身になって対応頂けるので良いこちらの要望をうまく汲み取って言語化してくれるので助かる少人数でも対応できるところ開放的な緑豊かな空間1日数組のみの対応のため貸切感があって良いどのような結婚式にしたいか2人でイメージを合わせておくどの日程なら参加してもらえそうかも事前に会話しておくと良い詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
おしゃれな空間でのウェディングです!
緑に囲まれていて、とても非日常の中でアットホームな挙式ができます!アットホームではあるけど、とてもおしゃれで洗練された空間です!披露宴会場は広くはないものの、大きな窓がありそこから緑がたくさん見えます。そして、広くないからこそゲストの方を高く感じれるのも良いポイントだと思います。衣装は妥協したくなかったため思った以上に金額アップしました。装花も初期見積もりからとても上がりました。最寄駅から徒歩7分ほど、また、名古屋駅からもシャトルバスが出ております。担当プランナーさんはもちろん、当日カメラで入ってくださる方、フローリストの方、ヘアメイクの方、全ての方が素晴らしい方々です。安心して当日を過ごすことができました。ガーデン演出はとても素敵で、ゲストの方にも喜んでもらえたポイントです。余裕を持って、2人で協力してやるのがポイントです!詳細を見る (368文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が丁寧
緑いっぱい自然を感じる特別な空間会場が落ち着いた雰囲気敷地内が大変広い少人数での結婚式対応している式場館内の照明、設備などが高級感があって両親達も喜びそう披露宴会場の色合い、設備内容特典内容豊富なこと持ち込みはできないが、あらかじめ館内に用意されてるものが豊富なことメイン料理が美味しい景観がいいことビルなど高い建物や看板が無いため非日常的な空間で式を挙げられること丁寧な対応親身になってくれる営業をそんなにかけられない庭園の中で特別な空間を演出してくれること自分たちの雰囲気に合ってるかどのような結婚式にしたいか、2人でイメージを持っておく事どの日程なら両家が参加しやすいかも事前に会話しておくとよい詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
カジュアルな多幸感ウェディング
カジュアルで柔らかい雰囲気と、自然がある感じが非日常で素敵。名古屋とは思えない雰囲気。年中緑が綺麗なところも良いです!緑、白、茶色がメインなので、ドレスや花が何色でも映えるところ!!披露宴会場は広くはないですが、ゲストとの距離が近く感じて好みです。装花は譲れず費用を削ることはできませんでした。できるだけ抑えたつもりでしたが、満足いくまで細かく打ち合わせしました。ペーパーアイテムやムービーは自分たちで作成したので、その分は装花に当てることができました。ゲストにも料理は大変好評でした。デザートビュッフェがとっても可愛くて付けて良かったなと思いました。駅からは10分ほど坂道をあがるので、ヒールとかでは疲れてしまう。高級な住宅街が多く、高い建物もないので品のある街。式場は緑で囲まれています!結婚式準備していく上で、担当プランナーさんや、司会者さん、カメラマン、メイクさん、音響さんなど、関わる人みんなが優しくて寄り添ってくれて、打合せのたびに心が温かくなっていきました。当日の連携プレーがすばらしかったです。とにかくスタッフのみなさんの連携がすごいです。大切な1日を一緒に作り上げてくれる感じに心温まりました。来てくれたゲスト全員に直接感謝を伝えられるにはどうしたら良いか考えて結婚式準備を進めると良いと思います。席札の裏に全員メッセージを書くとか、写真を撮る時や乾杯のときにありがとうを伝えるとか…。お礼を伝えて、みんなの笑顔を見れたことも幸せでした。詳細を見る (628文字)



費用明細5,031,581円(52名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
自然豊かなウェディングが叶う
挙式会場の窓から緑が見え、シンプルでお洒落。広すぎずゲストとの距離も近い。1階の披露宴会場は、ガーデンが見えて明るい。天井も高く広く感じた。オープンキッチンも備えていた。気候の良い季節は、土日はほとんど空いていなかった。見積もりは会場費等全体的に高く感じた。前菜、メインの魚やお肉、デザートなどどれもとても美味しかった。駅からは離れているので、タクシーを利用して来れると良さそう。式場の周りは住宅街で、静かで落ち着いている。鳥の鳴き声も聞こえる。丁寧に説明してもらえた。ガーデンがあり景観が良い。挙式後に外でウェルカムパーティーもできる。料理や装花など、具体的にどれくらいの価格で、どのようなものになるか、事前に確認しておいた方が良さそう。詳細を見る (320文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/17
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ゲストに満足していただける式場です
・真っ白で洗練された雰囲気の挙式会場・自然光が差し込み大きな窓から緑が見える・大きさはやや小さめでゲストとの距離が近い・落ち着いた雰囲気でゲストとの距離が近い・60名規模でちょうど良いサイズ感・ドレス、タキシード値下がりはなし・ナンザンオリジナルメニューは季節の食材を使っていて大変美味しい・食材の香り、温度にこだわっていて間違いない・いりなか駅から坂道がありヒールで歩くのは大変・タクシーチケットやシャトルバスを利用するのが良さそう・どのスタッフも丁寧で落ち着いているガーデンタイムがありガーデンで好きなことをできる。お菓子まき、集合写真を撮りリラックスできた。アイテムフェアにて映像、写真、装花について各業者がプレゼンをしてくれる。アイテムフェア特典もあるため参加することをお勧めしたい。詳細を見る (346文字)



費用明細4,641,505円(61名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たちらしいが叶う森の中の式場
緑に囲まれたガーデン挙式。ナチュラルな雰囲気。80名ほどのゲストを収容できる広々とした空間。元料理店の趣きある建物で、オリエンタルな小物がよく似合っている。披露宴会場の窓からはガーデンの緑が見える。ほぼ全て。特に衣装とフラワーが倍以上の金額になった。料理も2つくらいランクを上げた。ブライダルフェアに参加し、その日のうちに契約をしたため送迎バスや衣装、挙式の飾りなど沢山の特典をもらうことができた。印象的な料理は、キャビア缶、甘鯛の松笠揚げ、ひつまぶしの出汁茶漬け。とにかくおいしかった。印象的な飲み物はメロンソーダ。ゲストも珍しいと言って沢山頼んでいた。最寄りの地下鉄の駅から徒歩10分で式場へ行ける。式場の周りには高級住宅街が広がり、立派な建物や高級車、庭の紅葉を楽しみながら歩くことができる。みんな笑顔が素敵ないい人。様々な要望に対して親身になって対応してくれた。不明点をメールで質問すると数日以内に回答をくれた。一棟貸切できたこと。1つの大部屋を使って写真展を開催することができた。自分たちのやりたいことを明確にしておく。イメージ写真をストックしておく。持ち込むアイテムを自分たちで手作りをする場合は、余裕をもったスケジュールで行うこと。詳細を見る (523文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
緑が映える素敵な式場でした
緑が映える素敵なチャペルでした。挙式当日は雨が降っていましたが天井窓があるせいなのかとても明るかったです。写真だけで見た時はチャペルはちょっと...暗くて結婚式感ないなぁと思っていましたが実際見ると明るくて装飾やドレスが映えるチャペルで大満足でした!!25人弱で広々使えてちょうどいい広さの会場でした。装飾は見積もりから30万円ほど値上がりしてしまいました。とくにナンザンハウスのガーデン挙式に憧れて式をあげたい‼︎と思った方達は装飾をするのに少なくてもガーデンだけに10万以上は使わないと寂しすぎる会場になるかなと思います。予算の都合上1番安い13000円のコースでお願いしてたのですが、レビューや口コミなどで13000円のコースはオススメしないと書いてあり不安で19000円のコースに変更予定でした。ですがペーパーアイテムは13000円のコース内容で作成してしまった為、コースを変更できず唯一料理だけ不安なまま当日を迎えましたがどの料理も美味しくて、参列してくださった方達からもご飯が特に美味しかった!と言われ安心しました。5品と少ないですがデザートビュッフェをつけていた為、ちょうどいい量でした。住宅街の真ん中にある式場で通っても式場感はありませんでしたが式場に足を踏み入れると緑が多く自分達好みのロケーションでした。特にガーデンのライトアップはとても綺麗です!プランナーさんお花屋さんなど打ち合わせで関わる方全員とても親切な方達ばかりでした。悩んでいるとたくさん提案してくださいました。式当日も子供達と遊んでくれているスタッフさんがいらっしゃって感動しました。持ち込み料無料だったり基本は自由のきく式場だと思います‼︎打ち合わせが計3回と少なくその分一回の打ち合わせ時間が長いので打ち合わせ前から先に自分達のこだわりをメモしておくとスムーズに打ち合わせが進むと思います!長い時間の打ち合わせで疲れてもうなんでもいいやとならないように先に自分達である程度決めておくと楽です!詳細を見る (840文字)



もっと見る費用明細2,438,821円(24名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/14
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自然溢れる緑豊かな式場
挙式会場はガーデン挙式のため外で挙げたのですが緑が溢れ住宅街の中なのに自然に包まれているような優しい雰囲気がありますその中で奏でられる音楽、鳥の鳴き声、みんなの祝福の言葉に何もいうことがないくらいに満足度は高いですチャペルは大きな窓がありそこからまた自然を眺め、天井は窓があるため自然光が入るのでもし雨になってしまった場合、皆さんにも自然を楽しんでもらえるようなテイストになっているかと思います披露宴会場でも新郎新婦のバックには大きな窓がありそこからも自然が広がっているため、それが背景となりどの空間でも自然や緑を感じられるそのためとても暖かい空間となりアットホーム感がより出てご列席される方も居心地の良い場所になるのではないかと思いました式場までのアクセスは駅から歩いて10分ほど車でも駐車場が多くあるためアクセスしやすくなっています周りは住宅街ですが式場は木々に囲まれているため式場内では全く住宅街が見えないようになっていますウェディングドレスに絵の具が付いてしまったのですがすぐスタッフの方が駆けつけ、早急に対応していただき御列席の方に見ないように工夫したり少しでも汚れを目立たないような対処をしてくださり、大変丁寧で温かみのあるスタッフばかりだ鳥感じました私たちは普段自然が好きで、登山もするのですが少しでも御列席者に私たちはこんな素晴らしい自然を体感してそれをみんなにも感じて欲しかった。なので式場外は住宅街ではありますが式場内は緑が溢れて自然いっぱいのところがすごく良かったですギリギリで開始をせずもっと時間にゆとりを持ってやるのがいいと思いますその方が結婚式を楽しむ余裕もできるし何より自分たちで1から作り上げる式だからです。詳細を見る (720文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自然あふれる会場で最高の結婚式ができました✨
自然あふれる会場です。決め手は自然でした。挙式から見える緑が室内の白色とのコントラストが綺麗でした。1階の披露宴会場から見える景色は緑でいっぱいで、見上げるほどの高さの素敵な緑がたくさんありました。披露宴会場はあったかい雰囲気でした。暖色の灯りが心地よかったです。全員で15人という少数の披露宴で、スペースが広すぎて寂しくならないか不安でしたが、それを感じさせない配置で用意してくださって満足でした。契約したときから上がった金額や想定外の出費は、お花・ヘアメイク・カメラマンでした。持ち込みで値上がりしたものはなかったです。持ち込みokなものがほとんどでしたのでウェルカムスペースの飾り付けやメニュー表、席札を持ち込みました。その点はお金がかからずに済みました。1番廉価なプランにお茶漬けビュッフェを追加しました。1番安いプランとは思えないほど美味しい味でした。特にデザートが好みでした。お茶漬けビュッフェはうなぎもありましたので家族に大好評でした。駅からは距離としては近いけど、坂があるので少し大変かと思われます。車で行けば駐車場も十分ありますし近くまで行くと自然あふれる会場は目につきやすいです。式が終わった今、全くもって不満が1つもありません。しっかり仕事をこなしてくださいますし、車に忘れ物をしてしまったり急なトイレに行きたいという要望などもインカムでコミュニケーションとってすぐ対応してくださいました。追加料金なしで音楽がなんでも好きなものを流せたこと。マニアックな曲も用意くださいました。カメラマンさんへ、指示書をこまかく作成して共有しておくこと。式が終わってからも時間をとって撮影してくださいました。詳細を見る (707文字)



もっと見る費用明細2,360,886円(15名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフも式場も最高〜
白緑茶を基調としたチャペル大きな窓から緑が見えるあまり大きすぎずアットホームな挙式にぴったり!白茶でアットホームな感じオープンキッチンで実際に料理してるところが見える!すごく大きくはなくみんなの顔が見渡せるぐらい料理とドリンクのランクアップ平日挙式特典ブライダルフェア特典アイテムフェア参加で特典ありペーパーアイテム自作コース料理お茶漬けビュッフェデザートビュッフェ住宅地にひっそりと佇む式場駐車場完備緑たっぷりで大きな木があるガーデンウェディングにも最適打ち合わせの数は少ないけど長時間で親身になって相談や要望に応えてくれた!ナイトウェディングで写真映えペーパアイテムなどは早めに準備した方がいい当日はホントに時間があっという間詳細を見る (317文字)




- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- オンライン活用
- 会場返信
緑が綺麗で非日常感のある会場
チャペルは大きな窓から自然光がたっぷり入り、明るく開放的な雰囲気でした。木の温もりを感じるナチュラルなデザインで、シンプルながらも洗練された空間。派手な装飾がなくても、緑や光が美しく、厳かで温かみのある挙式ができました。ガーデンに面した大きな窓があり、開放すると外との一体感が生まれます。デザートビュッフェやウェルカムドリンクをガーデンで楽しむこともできました。別荘のようなプライベート感を味わえるのが魅力。豊かな緑に囲まれたガーデンがあり、開放的でリラックスできる雰囲気です。後から増える費用は下がるのは難しいため、最初の見積もりが大切だと思いました。遠方だったため、オンラインで打ち合わせを行ったがなかなかイメージするのが難しく会場に行った方がスムーズだと感じました。詳細を見る (336文字)

費用明細3,691,710円(60名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チャペルから見える緑が素敵です♡
自然に囲まれたアットホームな会場で、緑が多くナチュラルに結婚式を挙げられると思います。カジュアルで比較的広すぎない印象です。1fと2fも雰囲気が変わってきますが、どちらも素敵な雰囲気です。新郎新婦の高砂が高い部分にないのでゲストとも距離が近く楽しめると思います。料理、装花、ドレスは値上がりました。最初の見積もりが一番安いものにしていたのもありますが、装花は想像以上になりました。フローリストさんとの話し合いでは予算の話にもなりますので、要相談だとは思います!ドレスもケチるところではないと思ったので素敵で一番自分が気にいるものを着ることができました!ペーパーアイテム、ムービーは節約ポイントになります。ペーパーアイテムやムービーは作っていただくより安くなるかなと思い自分たちで作成しました。時間はかかりましたが、良い思い出になりました。イベントの参加で特典や平日の打ち合わせ特典をもらい、ドリンクメニューの値引きができたりかなり活用させていただきました。ナンザンハウスオリジナルの料理を選びました。ゲストの方に喜んでいただくために料理にはお金をかけ、皆様に「おいしかったよ!」「楽しかった」と言葉をたくさんいただきました!ドリンクもお酒が飲めない方でも楽しめるようにし、ビュッフェもつけました!駅から式場まではアクセスは良い方ではないと思います。名古屋駅から電車や車で20-30分はかかります。見学の特典でタクシーチケットやバスを選択できて用意していただけたので、ゲストの皆様には利用していただけた点がよかったです!親族などは駐車場も無料で利用できます。私たちは見学の時とプランナーさんが変更になってしまいましたが、変更後のプランナーさんもすごく良い方でした!連絡をするとすぐ返事をくださって、わからないことや不安なことを共有ができました!ナンザンハウスのスタッフさんは皆さん優しくて良い方達ばかりです!会場の雰囲気はチャペル、ガーデン、披露宴会場全てが素敵で名古屋とは思えないような場所です。自然な雰囲気が好きで、ナチュラルに結婚式を挙げたい方におすすめです!!チャペルから緑が見えるのが一番気に入って私たちはこの会場を選びました。プランナーさんとの打ち合わせが限られているので(3回)その都度わからないこと、不安なことを話すといいと思います。準備は大変ですが、snsで目星となる人を見つけたら、自分が好きな雰囲気をつかめるといいと思います!詳細を見る (1023文字)




- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(176件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 9% |
| 21〜40名 | 21% |
| 41〜60名 | 41% |
| 61〜80名 | 24% |
| 81名以上 | 5% |
THE NANZAN HOUSE (ザ ナンザン ハウス)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(176件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 2% |
| 201〜300万円 | 10% |
| 301〜400万円 | 18% |
| 401〜500万円 | 32% |
| 501〜600万円 | 31% |
| 601万円以上 | 8% |
THE NANZAN HOUSE (ザ ナンザン ハウス)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルから緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ979人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催年1BIG【6万ギフト】ミシュラン3万試食×感動挙式入場×安心相談
【当館イチオシフェア】近江牛×イセエビの贅沢3万円試食×憧れドレス試着×緑と光のチャペルで挙式体験♪結婚式のすべてを一日で体感◎\1軒目来館で挙式全額&前撮り&ドレス20万円&6万ギフト進呈!/

1102日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前OK【豪華150万特典】シェフの仕上げ演出付き3万試食×憧れドレス
★年に一度のスペシャルフェア\1軒目来館で挙式料金最大全額&ペアディナー券含む6万ギフト&前撮り&ドレス20万円進呈&豪華試食/◆15大150万特典《午前来館がお得》上質×感動チャペル入場&安心見積もり相談

1103月
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【祝日限定】6万ギフト×15大特典◆豪華試食×全館見学×花嫁体験
★祝日限定開催のBIGフェア【1軒目来館で挙式料金最大全額&豪華6万ギフト&前撮り&ドレス20万円進呈】豪華150万特典付◎更にAM来館で近江牛×海老の贅沢試食×貸切邸宅×憧れチャペル&ガーデン全館見学も
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-837-4122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 東京サロン東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー11階
- 地図を見る
- 0120-788-487
#会場の魅力
おすすめ
10月限定【1軒目ご来館特典】6万円ギフトプレゼント
会場見学1軒目にご来館されたお客様だけのスペシャル特典◎ザ ナンザンハウスの大人気ディナー2万円相当のレストランペアチケット&1万ギフト+挙式料金最大全額×前撮り×憧れドレス20万円プレゼント
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
| 会場名 | THE NANZAN HOUSE (ザ ナンザン ハウス)(ザナンザンハウス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒466-0837愛知県名古屋市昭和区汐見町6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【地下鉄】鶴舞線いりなか駅から徒歩8分 【車】名古屋IC方面から東名阪高針経由春岡出口より10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | いりなか駅
|
| 会場電話番号 | 052-837-4122 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜18:00 / 土日:9:00〜18:00 ※火曜日、水曜日定休(水曜日ブライダルフェア専用ダイヤル 0528371117) |
| 駐車場 | 無料 50台 |
| 送迎 | あり名古屋駅からザ ナンザンハウスまで送迎バスをご用意しております。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然光が差し込む、緑溢れるチャペルで心温まるセレモニーを行っていただけます。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り約2000坪あるガーデンで素敵なお写真を残していただけます。 |
| 二次会利用 | 利用可能2か月前からご予約賜っております。 |
| おすすめ ポイント | 名古屋市内であることを忘れてしまうような緑溢れる森の中で、ゆっくりとした邸宅ウェディングを満喫していただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り無料試食フェアにてご確認ください |
| おすすめポイント | 皆さまにとって食べやすいお料理である為に、全てお箸でお召し上がれるようご用意しております
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


