
26ジャンルのランキングでTOP10入り
- 滋賀県 チャペルの天井が高い1位
- 大津・草津・南部 チャペルの天井が高い1位
- 滋賀県 リゾート1位
- 大津・草津・南部 リゾート1位
- 大津・草津・南部 披露宴会場の雰囲気3位
- 滋賀県 お気に入り数3位
- 大津・草津・南部 お気に入り数3位
- 大津・草津・南部 ゲストハウス3位
- 大津・草津・南部 総合ポイント4位
- 大津・草津・南部 料理評価4位
- 大津・草津・南部 ロケーション評価4位
- 大津・草津・南部 スタッフ評価4位
- 大津・草津・南部 チャペルに自然光が入る4位
- 大津・草津・南部 窓がある宴会場4位
- 滋賀県 披露宴会場の雰囲気5位
- 大津・草津・南部 挙式会場の雰囲気5位
- 大津・草津・南部 クチコミ件数5位
- 滋賀県 ゲストハウス6位
- 滋賀県 窓がある宴会場6位
- 滋賀県 総合ポイント7位
- 滋賀県 ロケーション評価7位
- 滋賀県 スタッフ評価7位
- 滋賀県 チャペルに自然光が入る7位
- 滋賀県 挙式会場の雰囲気8位
- 滋賀県 料理評価8位
- 滋賀県 クチコミ件数9位
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.4
- 料理 4.1
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- 61〜80人
- 費用相場
- 301〜400万円
この会場のイメージ119人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 20% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 40% |
81名以上 | 0% |
NIHO -Dramatic scene wedding-(ニホ ドラマティックシーンウエディング)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 20% |
201〜300万円 | 40% |
301〜400万円 | 40% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
NIHO -Dramatic scene wedding-(ニホ ドラマティックシーンウエディング)の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
プランナーさんも式場も素敵でした。
【挙式会場について】挙式会場は白を基調とした綺麗な雰囲気です。自然光が入るように設計されているようで、雨でも光が入り天候に左右されないとの事でした。当日は晴れでしたので前からも後ろからも光が入りとても綺麗でした。新郎新婦が立つところが3.4段の階段があるので、後ろの方からも全身が見れていたかなと思います。参列者に御年寄もいたのですが、チャペルに向かうまでにエレベーターがあったり、段差がなかったりでバリアフリーもしっかりしていました。挙式後は大階段をおりて鐘を鳴らすのですが、the結婚式というような演出もできるのでとてもおすすめです。友人たちもチャペルが素敵だったと褒めてくれたので、とても嬉しかったです。こちらに決めてよかったです。【披露宴会場について】披露宴会場は3つあるのですが、私が選んだ会場は南国のアジアンテイストな雰囲気でした。かっちりしていないので、フレンドリーな感じの式にしたかった私達からしたらとても良かったです。真横にはちょっとしたバルコ二ーがついていて、希望があればでれますし、私達の時は披露宴中にプランナーさんが提案して下さり、バルコニーに出ることが出来ました。こじんまりしているように見えますが、結構人も入りますし、ピアノや余興をする場所もしっかりとれます。シェフの方が肉料理を焼くところが映し出される演出や、プロジェクションマッピングができる演出もあり、とても楽しい式になりました。写真が壁に映し出される演出の特典もあるのですが、それがとてもおもしろく、友人たちにも好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場にはjr、京阪、車のどれかで行く方法があります。jrで来る方は式場まで歩こうと思ったら15分ぐらいかかるので結構大変かなと思います。しかし送迎のバスがでているためその点は問題ないかなと思いました。京阪は歩いて5分くらいなので、アクセスしやすくとてもありがたいと思いました。式場には大きな駐車場がついているので、お酒を飲まない方や電車が嫌な方なども来やすいと思いました。個人的に女性の友人がお酒を飲まない子が多く、車で来たい人が多かったので、駐車場がとてもありがたかったです。式場の周りは車は通っていますがあまり気にならず、前も琵琶湖が見えるので開放的でとてもよかったです。大階段の上からは琵琶湖が見渡せて素敵でした。【この式場のおすすめポイント】スタッフさん、プランナーさんの対応がとてもスマートで素敵でした。準備期間からそうでしたが、会場の方全員の対応が素敵でした。こちらの要望はできるかぎり対応して頂けましたし、私がウェルカムスペースを準備中にガラスのものを割ってしまったのですが、即座に片付けていただいて、私の心配もしてくださいました、、当日も立ち振る舞いがわからない私達に、気持ちをほぐすように声をかけていただいたり、参列者に見えないように、振る舞いをジェスチャーで教えてくださったりしました。私がいろんな式場を見学してこちらに決めたきっかけが、プランナーさんの印象だったので、最後までその印象が良くて、こちらで式を上げさせてもらえて、とても良かったと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】当日は緊張して焦ってしまうこともあるかと思いますが、プランナーさん達の対応がしっかりしているので、大丈夫です。心配することはないと思います。準備は、拘りたいところを全部やっていたらそれなりの金額になってしまうので、絶対拘りたいところは拘って、別に大丈夫なところはプランナーさんに相談しながら無難なものにしてと良いと思います。また、メイクやヘアのリハーサルはお金がかかりますがやっておいた方が良いと思います。メイクさんもとても優しく、希望を言ったらできるかぎり対応してくださるので、当日に焦ることもないと思います。友人に交通手段を早めに伝えてあげることがいいと思います。また、こちらはヘアサロンやロッカーなどもあるので、伝えてあげると利用する方もいるかと思います。詳細を見る (1587文字)
もっと見る費用明細3,034,979円(48名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/05/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
華やかなチャペル会場
【挙式会場について】チャペルの天井高が滋賀県で1番高いそうで、とても開放感のある空間でした。ガラス越しに見える滝と自然光の差し込みが、白が基調のタイルも相まってとても綺麗な空間でした。【披露宴会場について】人数に応じた披露宴会場があり、テラスもあるため、広々とした雰囲気でした。【料理について】コースのバリエーションが豊富で、年配から子供まで配慮してありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅からは少し距離がありますが、バスの手配をしていただけます。ロケーションは正面が琵琶湖ですので、素敵な景色が広がっています。【この式場のおすすめポイント】チャペルがとにかく綺麗でした。チャペルでの写真を大事にしたい方はおすすめです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】予算と挙式をしたい日付はある程度決めておいた方が良いです。日付や料理のグレードによって、金額が大きく変わってきます。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
叶えたい雰囲気が見つかる場所!
【挙式会場について】まず初めに私がこちらの式場にお伺いしたいな、と思ったのは、お写真で拝見したチャペルでした。実際お伺いしてみると、とても天井が高くそしてバージンロードもしっかりと長さがあり開放感あふれた挙式会場でした。またモルディブを意識されたつくりということもあり、チャペルの左右には石の様なデザインがされていたり、奥には自然光も差し込んだとても自然豊かな雰囲気でした。ほかにも当日は、近いのキスなどのシチュエーションの際には、天井から羽を降らせる事も可能であり、とてもロマンティックな演出も楽しめるところが魅力に感じました。海外っぽい雰囲気がお好きな方は滋賀で挙げる事も出来るので、一度気になる方はお写真だけでは無く訪問をオススメします。【披露宴会場について】披露宴会場は3つあり、全て拝見させて頂きました。1階の会場は、the披露宴会場という長い階段や、プール、そして天井にはシャンデリアもありとても華やかであり、且つ、自分のしたい演出が多く選べる雰囲気であるところが素敵に感じました。また上の階にはモルディブのような、南国風の披露宴会場もあり、こちらはバルコニーにでるとヤシの木や琵琶湖が見渡せるロケーションのため、ラグジュアリー感が楽しめました。そして最後の会場は少人数の方向けのコンパクトな印象でしたが、自然光も差し込みつつ、ゲスト同士の距離が近いため、参列者の方ともに喜んでもらえるような印象でした。どの披露宴会場を選ぶかは、人数や雰囲気で選べるのでお好きなところが見つかりやすいと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場の最寄駅である、石山駅から徒歩5〜10分ほどで到着しました。それほど遠く無く、そしてあまり迷うような道でも無かったので安心です。また周辺は住宅街や、大通りには琵琶湖が広々と見え滋賀県らしい街並みを楽しむ事も出来ました。当日はシャトルバスも出ているとの事で遠方の方や、滋賀に馴染みのない方でも式場まで迷う事なく来れるのは有り難く感じます。また駐車場も多く完備されているため周辺のパーキングを利用する事なく、参列者の方に安心してもらえる所も魅力の一つだと思いました。琵琶湖沿いでヤシの木がはえている白の大きなリゾート風の建物のため迷うことなく、どんな方法でも参列者に合わせた参列ができるのも大変魅力に感じました。【この式場のおすすめポイント】オススメポイントとしては「海外挙式」「華やかな披露宴会場」をお探しの方はピッタリだと思いました。大きなチャペルからでる際は長い階段を降り華やかなシャンデリアの披露宴会場を使用すれば、とってもキラキラとした式を挙げることができます。また海外っぽい雰囲気がお好きな方はモルディブをイメージした挙式会場や、披露宴会場をしようすれば一気に南国風にする事もできます。ほかにも式場内にはドレスショップも一緒に入っているため、一度の打ち合わせで式のことも進めながら、ドレスも選ぶことが出来るため、限られた時間や日数で物事を進められる段取りの良さもこちらの魅力だと感じています。またプランナーさんにもドレスの試着のお話をしたり見せたり出来るのも楽しそうでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アドバイスとしては「どういった式を挙げたいのか」という所をおおまかに持っておくことかと思います。様々な雰囲気やシチュエーションに合わせたチャペルや披露宴会場もありますが「こういったもの!」と決まっているのであれば披露宴会場に合わせて日取りを選ぶ事も出来るように感じます。実際に私たちは南国風の雰囲気が良かったのでそこの披露宴会場が空いている日なども優先しながら、日取りを決めることが出来ました。また、少し他府県からになるかたは事前にどういったアクセス方法があるかなどを知っておくと、参列者の方のことも踏まえながら考えていくことが出来るかと思います。とても素敵な会場だったので、自身のしたいことを是非組み込んでください。詳細を見る (1571文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.8
南国風のリゾート結婚式が叶う
【挙式会場について】挙式会場は入口からお洒落な建物で素敵な雰囲気でした。内装は白を基調とした上品で優雅な雰囲気があり、好みでした。外でのフラワーシャワーが印象的でした。【披露宴会場について】披露宴会場は大人数でも広々と感じ、落ち着いた空間で過ごしやすかったです。友人スピーチや余興、映像もあったので新郎新婦のことが良く知れたし、間延びせず楽しめました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの指示がわかりやすく、丁寧に案内していただき気持ちよく過ごすことができました。【料理について】お料理はどれも美味しく、特にメインのお肉が美味しかったです。またアルコールが飲めないので、ソフトドリンクが充実していたのもよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】石山駅から徒歩5〜10分ほどのようですが、駅からはシャトルバスがでていたので特に不便さは感じませんでした。【この式場のおすすめポイント】待合スペースも広く、飲み物も充実していたのでよかったです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アジアンテイストの披露宴会場が珍しくて素敵!
【挙式会場について】挙式会場の天井が高く、とても明るく、写真映えしそうだなと思いました。退場の際に白い羽が落ちてくる演出もできるそうです。【披露宴会場について】ほかの式場とは一風変わったアジアンテイストの披露宴会場がありました。フィリピンに旅行に行った際に食事をしたレストランの雰囲気さながらで、この会場を利用して披露宴ができたら素敵だなと思いました。琵琶湖がみえますし、ゲストにはアロハシャツを着て参列していただいたら、リゾートウェディングのような雰囲気が楽しめそうだなと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】シャトルバスを利用できるそうです。【この式場のおすすめポイント】挙式後に大階段でフラワーシャワーができるのがいいなぁと思いました。長い階段になっているので、写真にもゲストの表情が残せそうだなと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アジアンテイストの会場で披露宴をするのであれば、7月がおすすめです。詳細を見る (343文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
プランナーさんも式場も素敵でした。
挙式会場は白を基調とした綺麗な雰囲気です。自然光が入るように設計されているようで、雨でも光が入り天候に左右されないとの事でした。当日は晴れでしたので前からも後ろからも光が入りとても綺麗でした。新郎新婦が立つところが3.4段の階段があるので、後ろの方からも全身が見れていたかなと思います。参列者に御年寄もいたのですが、チャペルに向かうまでにエレベーターがあったり、段差がなかったりでバリアフリーもしっかりしていました。挙式後は大階段をおりて鐘を鳴らすのですが、the結婚式というような演出もできるのでとてもおすすめです。友人たちもチャペルが素敵だったと褒めてくれたので、とても嬉しかったです。こちらに決めてよかったです。詳細を見る (1587文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/05/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
華やかなチャペル会場
チャペルの天井高が滋賀県で1番高いそうで、とても開放感のある空間でした。ガラス越しに見える滝と自然光の差し込みが、白が基調のタイルも相まってとても綺麗な空間でした。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
叶えたい雰囲気が見つかる場所!
まず初めに私がこちらの式場にお伺いしたいな、と思ったのは、お写真で拝見したチャペルでした。実際お伺いしてみると、とても天井が高くそしてバージンロードもしっかりと長さがあり開放感あふれた挙式会場でした。またモルディブを意識されたつくりということもあり、チャペルの左右には石の様なデザインがされていたり、奥には自然光も差し込んだとても自然豊かな雰囲気でした。ほかにも当日は、近いのキスなどのシチュエーションの際には、天井から羽を降らせる事も可能であり、とてもロマンティックな演出も楽しめるところが魅力に感じました。海外っぽい雰囲気がお好きな方は滋賀で挙げる事も出来るので、一度気になる方はお写真だけでは無く訪問をオススメします。詳細を見る (1571文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
プランナーさんも式場も素敵でした。
披露宴会場は3つあるのですが、私が選んだ会場は南国のアジアンテイストな雰囲気でした。かっちりしていないので、フレンドリーな感じの式にしたかった私達からしたらとても良かったです。真横にはちょっとしたバルコ二ーがついていて、希望があればでれますし、私達の時は披露宴中にプランナーさんが提案して下さり、バルコニーに出ることが出来ました。こじんまりしているように見えますが、結構人も入りますし、ピアノや余興をする場所もしっかりとれます。シェフの方が肉料理を焼くところが映し出される演出や、プロジェクションマッピングができる演出もあり、とても楽しい式になりました。写真が壁に映し出される演出の特典もあるのですが、それがとてもおもしろく、友人たちにも好評でした。詳細を見る (1587文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/05/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
華やかなチャペル会場
人数に応じた披露宴会場があり、テラスもあるため、広々とした雰囲気でした。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
叶えたい雰囲気が見つかる場所!
披露宴会場は3つあり、全て拝見させて頂きました。1階の会場は、the披露宴会場という長い階段や、プール、そして天井にはシャンデリアもありとても華やかであり、且つ、自分のしたい演出が多く選べる雰囲気であるところが素敵に感じました。また上の階にはモルディブのような、南国風の披露宴会場もあり、こちらはバルコニーにでるとヤシの木や琵琶湖が見渡せるロケーションのため、ラグジュアリー感が楽しめました。そして最後の会場は少人数の方向けのコンパクトな印象でしたが、自然光も差し込みつつ、ゲスト同士の距離が近いため、参列者の方ともに喜んでもらえるような印象でした。どの披露宴会場を選ぶかは、人数や雰囲気で選べるのでお好きなところが見つかりやすいと思いました。詳細を見る (1571文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
料理
- 下見した
- 4.5
華やかなチャペル会場
コースのバリエーションが豊富で、年配から子供まで配慮してありました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
南国風のリゾート結婚式が叶う
お料理はどれも美味しく、特にメインのお肉が美味しかったです。またアルコールが飲めないので、ソフトドリンクが充実していたのもよかったです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
リゾート感覚が味わえる式場
お箸で食べられる料理が出てくると嬉しくなりました。オリジナルカクテルメニューもありました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/02/05
- 訪問時 28歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | NIHO -Dramatic scene wedding-(ニホ ドラマティックシーンウエディング)(ニホドラマティックシーンウエディング) |
---|---|
会場住所 | 〒520-0834滋賀県大津市御殿浜15-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |