
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 ステンドグラスが特徴1位
- 神戸・阪神 ステンドグラスが特徴1位
- 兵庫県 専門式場2位
- 神戸・阪神 専門式場2位
- 神戸・阪神 バージンロードが長い2位
- 兵庫県 チャペルの天井が高い2位
- 神戸・阪神 チャペルの天井が高い2位
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気3位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気3位
- 兵庫県 バージンロードが長い3位
- 兵庫県 クラシカル3位
- 神戸・阪神 クラシカル3位
- 神戸・阪神 料理評価5位
- 神戸・阪神 駅から徒歩5分以内5位
- 神戸・阪神 総合ポイント6位
- 兵庫県 料理評価6位
- 神戸・阪神 スタッフ評価6位
- 兵庫県 総合ポイント7位
- 神戸・阪神 ロケーション評価7位
- 兵庫県 スタッフ評価7位
- 兵庫県 クチコミ件数7位
- 神戸・阪神 クチコミ件数7位
- 兵庫県 駅から徒歩5分以内7位
- 神戸・阪神 コストパフォーマンス評価8位
- 兵庫県 ロケーション評価8位
- 兵庫県 お気に入り数8位
- 神戸・阪神 お気に入り数8位
- 神戸・阪神 宴会場の天井が高い8位
- 神戸・阪神 披露宴会場の雰囲気9位
- 兵庫県 コストパフォーマンス評価9位
- 兵庫県 披露宴会場の雰囲気10位
神戸セントモルガン教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
設備面、スタッフの皆様の対応力共に最高です
ステンドグラスと赤い絨毯のヴァージンロード、パイプオルガンというクラシカルな設備が充実しているので、本格的なチャペルでの挙式が叶います。ステンドグラスから差し込む自然光により、白い壁の色味も様々変化し、本当に美しいと感じました。シャンデリアや木目調の内装、絨毯の色味もレトロな洋館の中にいるようで、挙式の雰囲気との統一感があります。それから所々に鏡が設けられているのも、新婦、ゲストの女性も自身の姿が確認できて嬉しいポイントだと思いました。当初お色直しをしないつもりでしたが、カラードレスも素敵なものが多かったので、やはりすることにしました。値引きも頑張っていただいたので、そこまで値上がりにはならなかったです。挙式、披露宴会場も装飾が不要なほど雰囲気が良いので、お花は最低限にしました。クリスマスらしく、赤や金色で仕立ててくださり十分満足できるものでした。料理は複数のコースからベースを選び、前菜やデザートなどを他のコースのものと交換させていただき、納得のいくオリジナルのコースを作りました。父親からはこれまでに参加したどの式よりも料理が美味しかったとほめられました。夜に終わる式だったにも関わらず、式後に新郎新婦はゆっくりと料理を食べさせていただくことができました。クリスマスシーズンの神戸は街全体がきらびやかで美しいので、ゲストの方にも楽しんでいただけると感じました。どんなときにも真摯に、細やかに対応くださり、全く不安や不信感を抱くことなく式を迎えることができました。少ない人数の挙式でしたが、コロナ禍であったので「ゲストの方に安心していただけるように大きい方の会場にしましょう」と提案くださったことが嬉しかったです。当日、大切なゲストの方へのご対応をお願いすることになるので、プランナーの皆様のサービス力が、式場を選ぶ一番のポイントでした。クリスマスシーズンだったので、開場前に大きなツリーが飾ってありました。挙式後にツリーの前でも写真を撮りましょうとご提案くださり、素敵な思い出になりました。スタッフの対応力が最も大事だと思います。とても細かい点を確認した際にも、丁寧に検討、説明くださったので終始安心して準備できました。どうしても新婦が前のめりになりがちですが、新郎にもしっかりと心遣いいただけた点も心強く思いました。詳細を見る (966文字)



もっと見る費用明細2,133,436円(32名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2024/01/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
設備の華やかさ、スタッフさんの雰囲気◎
海外テイストのクラシカルさ、機能面もコンパクトに充実。まず式場正面入口の門構えが大きくて立派!海外の老舗ホテルみたいな雰囲気!目玉の挙式場では、ステンドグラス、キャンドル、パイプオルガンや聖歌隊たちの生演奏が本当に感動的です。披露宴前の待合室のソファや一階の暖炉などの調度品も高級感があり、どこを撮影しても衣裳に映えるので、後からアルバムを作るのがとても楽しみです。チープなものがゼロで非日常感が味わえました。また、専門会場だけあって全ての催し物が一つの館内で完結できるので、大きなホテルなどと異なり長距離移動が無いのがラクでした。冬場で寒かったし妊婦さんも居たのでgoodでした。hemingwayという、小・中人数向けの会場を使用しました。高砂と6人掛けテーブル6卓で程よい人数感でした。私が見学に行った際のカップルさんの装花はけっこうシンプルめでしたが、シャンデリアなどのインテリアや照明が華やかなので、装花は控えめでも寂しくない感じでした。お部屋もオールシーズン使えるデザインです。ウエディングケーキのデザインをこだわったので少し高めになりました。クリスマスっぽくプレゼントボックス形の3段ケーキに、ゲスト一人ひとりの名前を書いたマカロンを人数分飾り付けしたので、デコレーション費用も追加となりました。打合せ時、パティシエさんが綿密にケーキのデザイン希望についてヒアリングしてくださり期待以上の完成度でした!少し高くなりましたが、ウエディングケーキは披露宴会場の装飾的役割も担っており、ゲストも注目するポイントなので、投資した甲斐あったと思いました。招待状など、ペーパーアイテムは外注で安く済ませました。ただネットなどのペーパーアイテム専門店だと最低ロットがあったり、10部単位で発注しなければならないところがほとんどなので、ロット指定がなく一部単位で買える、かつ信頼できるネットショップを探すのにかなり時間がかかりました。自分みたいにゲスト数が少ない場合は、多少高くても式場にお任せしたほうが効率的だったかな、とも思いました。一番お安い12,500円コースにしましたが、お魚お肉ともにあり、パンも美味しくてお腹いっぱいで大満足でした。1歳半の甥っ子には子ども用のうどんを出していただき助かりました。新郎新婦の料理は披露宴後、着替えが終わった後に控室へ運ばれてきます。披露宴中は忙しくて食べるヒマがなく、コルセットもきついので、落ち着いていてから二人でゆっくり味わえるのはとても良い時間でした。シャトルバスは出ませんが、jr/阪神の元町駅でも三宮駅からでも徒歩圏内です。車で来るゲストのため式場専用の駐車場があり、言えばパーキングチケットも用意してもらえます。三宮センター街沿いにあるので場所も分かりやすく、周りに時間を潰せるところがたくさんあるのもオススメ。スタッフさんの対応力はかなり高いと思います。私が担当していただいたプランナーさんはテキパキとして、細かい配慮も行き届いた方でとても助かりました。ペーパーアイテムは外注でこちらで準備したのですが、印刷前に内容を担当さんがチェックしてくれます。親族敬称のしきたりなど、最近はそこまで厳格にしない風潮もあると思いますが、こちらの担当さんは細かい部分まできっちりチェックを入れてくださってました。また見学時、試食の料理をサーブしてくださった若い男性スタッフさんも物腰穏やかで、「ぜひ本番もこの方にゲスト対応していただきたいな……」という印象を抱きました。当日、たまたまゲスト到着時の受付をしていただいたのですが、予想通りゲストから「若くて感じのいい男性スタッフさんがいた!」と高評価でした。当日も、子供ゲストの扱いに慣れたスタッフさんが多く、本当に雰囲気が良かったです。・他店の式場見学に行った際、求めていない情報やサービスを押し付けられその式場のフォーマット通りに沿わなければならないような対応をされた所もありました。逆にセントモルガンのスタッフさんは「ゲストが親族中心でしたら受付なしでもやれますよ〜」など、こちらの相談に柔軟に対応する姿勢を見せてくださったので、決め手になりました。・挙式場、披露宴会場へ入場するときの演出が好きでした。両開きの扉は大きく重厚感があり、スタッフさんが左右に分かれてドンピシャのタイミングで開く技にトリハダ立ちました。入場が壮大、華やかになります。・ヘアメイクさんや着付け、カメラマンさんもとても気さくで、「なんでもおっしゃってくださいね〜」と話しかけてくれたり場を盛り上げたりしてくださいました。当日はガチガチに緊張していのですがほぐれることができました。自分と式場の相性も大事ですが、ゲストとの相性や好みも想定した方がよいかと思います。最初は海辺の華やかな式場でしたいなと思っていましたが、ゲストの年齢層が高かったので、やっぱり雰囲気が落ち着いていて経験値の高そうなスタッフさんのおられる所が良いと思い決めました。予想通り自分たちもゲストも大満足でした。また髪の毛について、普段通ってる美容院のスタイリストさんがたまたまブライダル経験者で、当日や前撮りのヘアセットを計算しながらカットしてもらっていたので、ヘアセット担当さんに「やりやすい!」と好評でした。詳細を見る (2178文字)



もっと見る費用明細2,985,488円(25名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/03/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスの綺麗な教会で温かいアットホームな式
チャペルのステンドグラスが本当に綺麗で式中も見惚れるほどでした。披露宴の会場は小さい方を利用しましたが少人数だったので寂しくならないか心配していましたが、人数に合わせてテーブル配置を工夫してくださったので当日は問題なかたっです。衣装代で追加料金を支払いましたが気に入った衣装を着れてよかったです。挙式のビデオ撮影やケーキカットを追加したので値上がりになりました。ウェルカムグッズやペーパーアイテムは持ち込みしまひた。肉料理が美味しかったです。洋食メニューにしましたが、試食で食べた和洋が組み合わさったメニューも当日のメニューよりあっさりしていてとても美味しかったです。神戸の中心にあるので打ち合わせの度に足を運ぶのもお出掛け気分で楽しかったです。周りに可愛いくてお洒落なカフェも沢山あるので楽しめると思います。プランナーさん、メイクさん、フローリストさんをはじめスタッフの皆さんが、準備から式当日を通して温かい心遣いをしてくださり楽しい時間を過ごせました。なんといってもチャペルのステンドグラスが綺麗です。1日2組なので落ち着いたアットホームな挙式を挙げれます。詳細を見る (481文字)



もっと見る費用明細877,580円(6名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
良い結婚式ができました。
チャペルのステンドグラスが素敵で、天井が高く、生演奏での音響を考えられて作られているところがポイント高かったです。本番は、聖歌隊やバイオリン、パイプオルガンなどで盛り上げてもらい参列した友人からも好評でした。牧師先生とのカウンセリングなども事前にありましたが、とても良い先生で本番中も安心できました。25人での少人数での挙式でしたが、ヘミングウェイという会場は大きさがちょうど良く、少人数でも寂しくならずによかったです。映像も見やすく、照明なども雰囲気良く演出していただしました。神戸元町駅から歩いて10分以内で、とても分かりやすく友人たちも来やすい場所でよかったです。前撮りでロケーション撮影を追加し、神戸の色々なスポットを巡って撮影させてもらいました。ロケ用の衣装も選べて、ヘアメイクも色々試せてよかったです。決め手は会場の雰囲気、スタッフさんでした。やりたい事ができるかと、自分のイメージと合う会場を探すことが大事だと思います。詳細を見る (417文字)



もっと見る費用明細1,906,960円(25名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
本人もゲストも大満足の式
とにかくステンドグラスが美しいです!ゲストからも大変好評でした。ステンドグラスを通した光に包まれての挙式は荘厳で神秘的で、思い出に残る一日になりました。披露宴会場は重厚感ある絨毯やシャンデリアなど、ラグジュアリーな雰囲気です。・お料理のランクを上げた・装花のランクを上げた・テーブルランナーを追加した・親族の衣装レンタルや着付け等をお願いした・ムービー類→オープニング・プロフィールは持ち込みしました。また、当日の記録映像がキャンペーンで10万円ほど値下がりしました。元町駅から徒歩5分、車で来られる方にはパーキングチケットも配布されます。スタッフさんのお心遣いが素晴らしく、またスタッフ同士の仲も良さそうで安心できました。こだわるとどうしても費用がかさんでしまいますが、お金をかけるだけの価値を感じられる式になるかと思います。詳細を見る (364文字)


費用明細4,635,889円(64名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗な会場
神戸市内の中心にあり、みんなが1度はみたことがある式場だと思います。伝統のあるチャペルには大きなステンドグラスがありました。とても大きくて綺麗で、これで見たステンドグラスの教会の中で1番よかったです。ゲストの方にも喜んでいただけると思います。家族、親族だけの少人数結婚式から、友人等たくさん呼んでの結婚式まで、幅広く対応してくれます。ナチュラルな雰囲気の披露宴会場なので、自分たちらしい披露宴会場を作って行けると思います。三宮、元町の両方に近いので、交通アクセスはとてもいいと思います。車での参列者の方も、式場近くには駐車場がたくさんあるので、便利だと思います。神戸の海も山も見ることができるので、神戸らしい雰囲気を味わえると思います。大きなステンドグラスのチャペルクラシカルな雰囲気が好きな方詳細を見る (347文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/06/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
歴史のあるステンドグラスのある式場
挙式会場にとても大きなステンドグラスがありました。歴史のあるもののようで、伝統を感じることが出来ました。ステンドグラスが大きいので、自然光もたくさん入り、温かい光に包まれているチャペルでした。ゲストの方にも、大きなステンドグラスは印象に残ると思います。赤い絨毯もあり、クラシカルな雰囲気も感じられました。披露宴会場もいくつかあり、ゲスト数や、イメージで選ぶことができました。友人ゲストも参列する大人数の式から、親族だけの少人数の式まで対応可能です。神戸の中心にあるので、とても立地はいいと思います。複数の路線に近いので、案内もしやすいと思います。車で参列されるゲストの方にも、近くには駐車場も多いので、便利だと思います。ステンドグラスが印象的レトロな雰囲気を出したいカップル詳細を見る (337文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/06/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
とにかく最高の時間でした。
チャペルがとても素敵でした。皆さん仰っていますが、ステンドグラスが本当に綺麗でレッドカーペットにも合っており、一目惚れでした。20人程でしたが、スカスカ感は特に感じませんでした。でも広々とはしていました。20人でちょうどいいくらいの会場でみんなの顔がはっきりと見えたのでよかったです。料理を和食にしたので金額があがりました。総額は前撮りも含んでいるので実際は160万~170万ほどかと思います。席次表、メニュー表、席札はネットで注文して持ち込みました。親族のみで年配の方が多かったので和食にしました。とてもおいしく、ゲストの方もみなさん料理が美味しかったと言ってくださいました。料理はおいしいものを食べていただきたかったので安心しました。繁華街にあるので、景色はよくありませんが、中に入ると見えないし音も聞こえないので何もきになりませんでした。寧ろ駅近で駐車場もすぐ近くにあるのでゲストの方に来ていただきやすいのでよかったと思います。プランナーさんもスタッフの方々もずっと笑顔でお気遣いいただき、とても緊張していたのですが、安心して式を挙げることができました。ヘアメイクも想像以上に良くしていただき、とても感謝しております。プランナーの方は式が終わってからも気にかけてくださったり、式を挙げたから終わりではなく本当に最後まで素晴らしい対応をしていただきました。料理の一部変更をお願いしましたが、臨機応変にご対応くださいました。時間がおしていたのか、式当日に初めましてだったヘアメイクさんとは意思疎通がうまくできないところがあったので、少しでも疑問に思ったことなどはその場で伝えてお話しした方が良いと思います。それで嫌な顔をするようなスタッフさんはいらっしゃらなかったと思いますの安心してお伝えしても大丈夫だと思います。詳細を見る (759文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
お洒落でコスパ抜群!!
ステンドグラスがとても綺麗で、天候に左右されることなく綺麗にみれました。高級感のある入り口に会場内も全てが高級感があってキラキラしていました。とても綺麗でクラシカルな雰囲気でした。洋書などが沢山かざってあり、洋風な雰囲気が好きな方は絶対に良いと思います。とても良いと思います!金額も安くて会場もとても綺麗です!盛り付けなどが綺麗でした駅からも近く、まわりには中華街や百貨店、商店街など時間を潰せる場所がおおく、参列者さまにも便利がいいかと思います。とても優しくてせっしやすい方でした。控え室も化粧室もとても綺麗でウェルカムドリンクなども充実していました。洋風な雰囲気が好きなカップルが気に入りそうな式場です。詳細を見る (304文字)



- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
夢のような結婚式が叶う場所
クラシックで重厚感があり、高い天井に幻想的なステンドグラスと真っ赤なバージンロード。王道の花嫁気分やプリンセス気分を味わえる、とっても素敵なチャペルで一目惚れしました。各日、午前・午後と一組ずつなので、自分達の時間を存分に楽しめるのも良いと思います。赤を基調としたクラシックでシャンデリア等豪華な披露宴会場です。高砂ではなく、ソファ席にしてもらいましたが、周りの会場装花をとてもセンス良く素敵な空間に仕上げて頂きました。ウェルカムスペースも、ピアノがあったり雰囲気があり、ウェルカムドリンクも出して頂き待ち時間もゲストに楽しんで頂けました。会場の装花が、高砂でなくソファにした事で金額が上がりましたがとっても豪華でおしゃれな舞台にして頂けたので、大満足です。ドレスも予定より高額なものを選んだのですが、一生に一回なのでお金をかけたことに満足しています。主要駅から近いので、とても便利な立地だと思います。新幹線での遠方からのゲストからも、タクシーですぐなので良かったです。スタッフ皆様のお人柄が素晴らしくて、本当にここで挙げて良かったと思いました。準備期間中も、入籍日やそれぞれの誕生日にもこまめにご連絡を下さり、細やかなお気遣いがとても嬉しかったです。当日もプランナーさん、スタイリストさんから心温まるお手紙も頂き、約1年半の準備期間があっという間に感じて、もう会えないのがとても寂しいです。また会いに行かせて頂きます。こちらの会場だと、本番中新郎新婦は乾杯と、飲み物だけで、終了後にゆっくりとお支度ルームでお酒とフルコースを楽しませて頂けます。その分本番はゲストとの時間を存分に楽しめて、お料理は後ほど全て夫婦2人で楽しめるので、そのお気遣いもとても良かったです。一目惚れをした圧巻のチャペル。当日の生の聖歌隊と大きなステンドグラスの空間は夢のような幻想的な時間でした。スタッフ皆様との1年以上の準備期間も、とても思い出に残るものとなりました。準備期間も思い切り楽しんで下さい。詳細を見る (840文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
一歩入ると、日本にいることを忘れる空間
この式場のメインでもあるステンドグラスがとても神秘的で華やかです。また、階段やレッドカーペットが新婦のドレスを引き立てていて、とても素敵でした。お城の中にいるようなクラシックな雰囲気です。フレンチのコース料理です。見た目も華やかで美味しかったです。量は少し多いかなと感じましたが、とても満足です。駅から少しだけ歩きますが近いです。街の中心部からも近くアクセスしやすいです。私が着ていたドレスのファスナーが閉まりきっておらず、スタッフの方に知らせていただき、直してもらいました。ゲスト1人1人にちゃんと目を配っていて、サービスが行き届いていました。非日常を感じる神秘的な教会です。外から見ると建物が大きく存在感があります。夜にライトアップされている建物を見ると幻想的で綺麗でした。詳細を見る (339文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2023/07/21
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
上質な空間で幸せな式があげれました。
挙式会場はとてもクラッシックな雰囲気で、オルガンやバイオリンの生演奏、コーラスの方々の美しい音楽の中で式を行うことができ、とても素晴らしく、心地の良い幸せな空間でした。親族が新郎新婦を待っている際も、生演奏が聞けるので、飽きなかったようです。また宝石が散りばめられたというフランスで使われていたステンドグラスがとても美しい空間を作り上げてました!音楽と合わせると本当にヨーロッパにいるような気分になりました。飾り付けもシンプルながらも無駄がなく洗練されてました。ブーケや衣装のプラスが他社様よりも断然少なかったと思います。思ったより値上がりしなかったので浮いた分で、ブーケを押し花アートにし、思い出を残すことができました。ロケーションは大きい駐車場も近く、大丸の近くでわかりやすい立地でした。とても綺麗な建物で見つけやすいと思います。挙式のみのシンプルなプランでしたが、スタッフの皆様は最後まで手厚くしっかりサポートしてくださいました。遠方だったので、あまり時間がなく、打ち合わせは2.3回ほどでした。あとはzoomも何度か使いました。ドレスも1日しか時間が取れず、案の定選ぶのに時間がかかってしまいましたが、快く対応してくださいました。式のリハーサルも予定にはありませんでしたが、不安な事を伝えると先に行なって下さいました。プロフェッショナルな対応に、感謝しかございません。雰囲気にも書きました通り、生演奏の音楽とステンドグラスが他の式場にない雰囲気かと思います。挙式は友人を何人でも呼べるようなので、お得かと思います。コロナでなければ呼びたかったです。コロナで親族が式をするのを不安がっていたのですが、感染対策を徹底されており、式場でも他の方々との接触がなかったので、安心して過ごせました。会場の雰囲気といい、ここ以外考えることなく終えましたが、選んで大正解でした。詳細を見る (785文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/01/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストの思い出にも残る、最高の式場です
挙式会場に一歩踏み入れると、ヨーロッパの教会に来たようなクラシカルな雰囲気です。天井も高く、パイプオルガンや聖歌隊の声が本当に綺麗に響きます。そして、何よりも赤い絨毯の先に本物の大きなステンドグラスが本当に美しいです。見学した時、二人で感動しましたが、式の後沢山のゲストからも「ステンドグラス綺麗だった~」と連絡をもらいました。来てくれたゲストの思い出にも残る会場だと思います。スクリーンが2面あり、どこに座っていても見易い環境でした。挙式会場と同様にクラシカルな雰囲気で、シャンデリアもとても綺麗でとても華やかです。大丸や南京町など、繁華街の近くにあるので初めて来た遠方からのゲストも迷わず来れたようでした。駅からのアクセスも良く、理想的な立地でした。プランナーさんを始め、スタッフの皆さんがとても親切に親身になって接してくれていたのがとても印象的でした。準備していくなか色んな不安がありましたが、丁寧に相談にのってくださったお陰で安心して当日を迎えることができました。会場の雰囲気やお花などの演出も最高でしたが、携わってくださった皆さんが本当に素敵でした。クラシカルな雰囲気のところで結婚式を挙げたいという私たちにとって、本当に理想的な式場だったので、あちこち下見せずほぼ即決でした。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/12/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ラグジュアリーな教会
大きなステンドグラス、赤い絨毯がとても素敵でした。入り口やロビー等もとても清潔感があります。両親が高齢で階段の乗り降りが不安でしたが、式場内にエレベータが有ったので問題有りませんでした。一番安いコースにしましたが十分に満足できました。お子様料理もお子様フルコース、お子様ワンプレートの2パターンがあります。小学生にはフルコース、2歳児にはワンプレートをお願いしました。2才の子は食べられるものが限られていたため、食べられるものを伝えるとそのメニューをワンプレートとして提供きていただけました。最寄り駅から徒歩5分程度であり、提携の駐車場もあるため、車で来る親族にも問題ありませんでした。当日曇りでしたが、式場のステンドグラスは天候に左右されずに綺麗で、それがとても印象に残りました。式場見学で赤い絨毯を歩いて、ステンドグラスを見た時に、ここで式をしたいという気持ちになりました。式までに打ち合わせを数回行って頂けて、そこで内容を詰めていったので、式当日は何も問題が起こらず、最高の1日になりました。詳細を見る (449文字)



もっと見る費用明細1,229,470円(13名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵な結婚式
ステンドグラスがとてもきれいです。天候を気にしなくても良いのが安心ポイントだと思います。パラスは赤い絨毯にシャンデリアが映えて、とても高級感があります。40人ほどの人数でも、広い方の会場(パラス)を利用したら良いと思います。衣装は高くても気に入ったものを着たかったので、値上がりしました。料理も一つ上のコースにしました。ペーパーアイテムやヒキタクを利用したので、値下がりしました。試食会で食べた料理が美味しくて、そのまま当日もそのコースを提供しました。自信を持って提供できるので試食会は行ったほうが良いと思います。交通アクセスはとても良いです。街中に位置しており銀行の隣にあるので、行く時に特別感はないかもしれませんが、式場の中がとても素敵なので、問題ないと思います。プランナーさんはとても良い人ばかりだと思います。みなさんにこにこ笑顔が素敵で寄り添ってくれます。ステンドグラスは一度見に行く価値があると思います。赤いバージンロードに白いドレスがとても綺麗に映えて、理想の写真が撮れます。詳細を見る (444文字)




- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
愛犬と和やかなウェディング
外観はロケーション撮影の背景としても多くの方々がピックアップされる外観です。施設内も、インテリアから落ち着いた上質なもので揃えられています。チャペルのステンドグラスも大変迫力があり 前撮りでも背景に凄く綺麗に撮っていただきました。天井も高く シャンデリアが素敵です。どの位置からも見える スライドも良かったです。衣装はこだわりました。白無垢も着たかったので前撮りで用意しました。また他のドレスの写真もしっかり撮ってもらったので値上がりしました。ステンドグラスが素敵だったので、お花の装飾は節約し省きました。メニューの変更も良い感じに提案してくださって 満足でした。遠方からのゲスト様も分かりやすく、最寄り駅が三ノ宮と元町とどの線でもアクセスしやすいのが良かったです。プランナーさんも凄くテキパキされていて、式間近は凄く沢山お電話しましたが、快く対応してくださって本当にお世話になりました。式から披露宴まで 親族も安心して過ごすことができました。 メイクさんも素晴らしく、最後まで決められなかったヘアスタイルも 最終本当に素敵にセットしてくださいました。小物が持ち込み無料だったので、気になるティアラをやピアスを購入しました。お食事とテンポ。プランナーさんとお話ししてトントンとスムーズに行くことと 2人としっかりコミュニケーションがとれて、楽しく進めていけたのがよかったと思います。詳細を見る (591文字)



- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/10
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵なチャペル!素敵なスタッフ!心配りに感謝です!
天井高く、祭壇までの階段も多く凄く雰囲気がでます!ステンドグラスも自然光が入りめちゃくちゃ綺麗でした。挙式会場からすぐ行けるのが有難い!おばあちゃんも喜んでいました!内装はモダンな感じで考えていたコンセプトにピッタリでした。花嫁のドレスです。値段を気にせずに決めたらとても高いものになってしました。ブーケ、ブートニアは友人で作っている人が居たのでそちらで依頼しました。映像関係は全て自作することで節約しました。ペーパーアイテムについても自作しました。コース料理のグレードは1番安い物にしましたがそれでもとても美味しかったです。ゲストの方も大満足されていました!駅からすぐです!近くには宿泊施設も沢山あり遠方の方にも有難い場所です。何でもも相談に乗ってくれました。メールのレスポンスも早く、段取りよく打ち合わせができました。スタッフの対応。式当日はもちろんですが、皆さんのサービスに非常に感激致しました。自分で用意できるものはした方がいいと思います。準備は早めにしておいた方がいいと思います。どれだけ準備していても直前にやらない事がでてきます。詳細を見る (471文字)
費用明細3,139,070円(61名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
思い描いていた以上の結婚式を挙げられました
ステンドグラスがとても素敵なチャペルで大満足の挙式を挙げることができました。チャペルでの生演奏も感動しました。階段があるので、昇るのが少し大変ですが、ゲストからはよく見えてよかったと言って頂けました。披露宴会場、ウェルカムスペースなども自分たちが想像していた以上に素晴らしい空間にして頂きました。プロジェクターの位置も参列いただいた方がどこに座っていても見やすい位置に降りてきます。会場装花も華やかな雰囲気で大満足でした。・ドレスは当初見積より高いものを選びました。・ウェルカムスペースも少し華やかにするためにウェルカムスペース装花をお願いしました。・申込タイミングにより、会場使用料、音響照明設備使用料を無料として頂きました。・オープニングムービー、プロフィールムービー、ペーパーアイテムを持ち込みました。洋風のコースを選びました。どのお料理も大変美味しかったです。ウェディングケーキも希望通りの形を作っていただき、大変可愛くできました。神戸三ノ宮中心地からも近く、新幹線で来られるゲストも行き来しやすい立地です。駐車場についても徒歩5分以内に地下駐車場があるので、とても便利かと思います。細々とした質問や確認についてもメールや電話ですぐにプランナーの方に対応いただきました。再再延期しましたが、都度、ご連絡いただき柔軟に対応(指定期間までの延期で、キャンセル料無し)してもらい大変助かりました。・挙式会場のステンドグラス・小物類はすべて無料・披露宴会場についても雰囲気、スタッフの方々の対応もスムーズで素敵な空間で披露宴をできて嬉しかったです。・挙式会場のステンドグラスが決め手でした。当日は日が差してとても綺麗でした。・事前に準備すべきことなどが明確でわかりやすかったです。悩んでいることやわからないことにもプランナーさんには相談させて頂き、当日不安なく臨むことができました。詳細を見る (791文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/10/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
感動的な挙式ができる
ステンドグラスがとっても魅力的。生演奏と聖歌を聴いていると自然と涙が出そうになるほどの空間だった。こちらで式を挙げるならキリスト教式が絶対におすすめ!広々とした披露宴会場。階段もあり二階からの演出とできそう。スクリーンがとても大きくて映像の迫力がすごい。存分に披露宴を楽しめそう。まずまず。お料理も美味しかったが、特別な感動はなかった。三宮から比較的行きやすい。近くに駐車場もあった。プランナーさんは無理な勧誘もなく穏やかで話がしやすかった。他のスタッフの方も若い方が多かったが教育は行き届いている印象を受けた。なんといっても挙式会場が見応えありおすすめ。その他の場所と雰囲気がいい。キリスト教で感動できる式を挙げたい方。生の演奏は本当に良かった。詳細を見る (324文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/01/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
レトロ感たっぷりの王道チャペル
一度参列したことのある会場だったのですが、その時にすごく感動したのを覚えています。結構レトロな雰囲気ですが、厳格の中にもオシャレさがあり、王道の挙式スタイルを叶えてくれるチャペルだと思います。披露宴会場は1つだけ見せてもらいましたが、入場シーンを再現していただき、胸が高鳴りました。広さ的には今ひとつですが、大きなシャンデリアと絨毯でとても高級感があります。神戸にありアクセス◎です。建物の回数別に色々なフロアに分かれており、移動もしやすくていいと思いました。内装もとてもレトロでおしゃれです。王道の挙式スタイルを叶えてくれる会場です。スタッフの方の雰囲気もよく、無理にゴリ押しされることもなかったです。あと料理が最高に美味しかったです。コスト的にはまあまあといったところですが、スタッフさんが親切なので、色々相談しながら決めていくのがいいと思います。詳細を見る (376文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/11/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
建物に入ると異国の雰囲気。
ステンドグラス、バージンロードが本当に幻想的です。the 結婚式というような雰囲気です。聖歌隊もあり、raisemeupは、とても素敵です。参列者もゆったり入れましたシャンデリアがあり、豪華な雰囲気です。80人程度の雰囲気でしたが、余裕のスペースもあり、いい感じでした。もう1卓増えると少し窮屈かもしれません。このような状況の中でも駆けつけてくれた方のために料理は、いいものにしました。持ち込みで、何とか自分たちで値上がりしないように頑張りました。でも、ledなど素敵なオプションには目が惹かれます・・・フラワーシャワーの代わりに、スターシャワーにするなど工夫しました。席次表も自分たちで発注しました。グレードが三つあります。真ん中は、和食と洋食があります。和食のほうが春夏は和食のほうが少し値段が上がりました。でも、なかなかないチョイスだと思うので、和食にしました。おじいちゃんもたべやすく、おいしかったと絶賛でした。駅がとても近く、アクセス抜群です。タクシーでもメモリ程度で行けます。駐車場も大きく、アクセスは最高です。2回延期したこともあり、1年以上お世話になりましたが、親身になって相談にも乗ってくれました。どんな些細なことでもメールをすると丁寧に対応してくれました。教会が推しです。ステンドグラスとバージンロードは最高です。そして、聖歌隊の歌は最高です。私は雨男で、天気に自信がなかったので、全天候型の式場にしました。そして、ステンドグラスのゴージャスな感じに心惹かれて選びました。詳細を見る (648文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの皆さんが素敵で、ステンドグラスが綺麗な式場です。
とにかくステンドグラスが魅力的で、最初に雑誌で拝見した時から魅了されてました。実際に見ても階段を少し昇った先にあるステンドグラスは圧巻です。雨でも曇りでもとても綺麗との事で、写真を見せてもらっていました。また時間帯にも関係なく様々な姿の式場を見ることが出来て、どんな時間でも素敵だなと思いました。結婚式当日は無事に晴れてとても綺麗に輝いており、花嫁と花婿を包み込むような光が差し込んでいました。何より、みんながとってくれた写真に必ずステンドグラスが映り込むので、それだけでも素敵でした。また、バージンロードにはロウソクやリボンが標準で飾られており、挙式の重厚な雰囲気を作ってくれていました。参列してくれた家族、親族、友人からも絶賛してもらいました。憧れていた挙式のイメージのままの式をすることが出来ました。大きなシャンデリアがあり、式場の重厚な雰囲気が保たれています。高砂が少しだけ高くなっているため、高砂から1番遠いところにいる家族からもよく見えるようになっています。また、席の配置も縦or横から選ぶことができ、スクリーンも2箇所にあるため、どの席からも見やすいと言ってもらいました。私たちはテーブルを9卓置きましたが、各テーブル同士はある程度距離をとって配置することが出来ました。またこのような情勢(コロナ禍)のため、各席を仕切るようにパーテーションを配置したいと考えたところ、既に準備があり、自分たちが望む感染対策をすることが出来ました。会場内にバルコニーがあり、そこからブーケトスをするという演出も提案していただき、全体を上から見ることができ素敵な演出になりました。アレルギー、妊婦への対応や、高齢の親族へのメニュー変更についても細かく対応して頂きました。メニューの種類も豊富で、温かいものは温かく、冷たいものは冷たく提供していただきました。味ももちろん満足のいく内容になっていました。量も申し分なく、参列者が満腹すぎたよっと口を揃えて言ってくれて嬉しかったです。ドリンクについてはアルコール提供が難しくなってしまったため、料理に合うように工夫したノンアルコールドリンクを準備して下さいました。さらに、アルコールがない分、料理を一品追加するかメイン料理(肉料理)の増量を選ぶのことが出来たため、一品追加で〆料理を追加することが出来ました。量にも味にも満足することができて良かったです。神戸の三ノ宮の真ん中に立地されているため、最寄り駅からも徒歩10分程度です。中華街やポートアイランドなど、神戸らしい街並みが広がっており、結婚式に来た特別感も参列者に感じてもらうことが出来ました。さらに、都会すぎる環境で結婚式をするのはあまり好みでなかったので、ほどよく都会でありながらも、ごちゃごちゃしておらず、オシャレな雰囲気の神戸での結婚式で良かったです。大丸がある通りに突然式場が現れるのも素敵です。また、車での来客については指定の駐車場に停めることでパーキングチケットをいただくことが出来ました。このような情勢であったため、親族、友人共に車での来客も多く助かりました。道幅も広さがあるので、高齢の親族がゆっくり歩いていても、急くことなく歩くことが出来て良かったです。担当プランナー(プロデューサー)さんに初めてブライダルフェアで出会った時からとても丁寧で、笑顔が素敵な方でした。式場を決めてからも私たちの思いを汲み取って様々な提案をして下さり、大変お世話になりました。式を延期することになった時も、私たちのメンタル面を真っ先に気遣ってくださいました。私たちがしたいということは全力で賛成して下さり、より良くなるように提案を沢山して下さり本当に満足のいく挙式、披露宴になりました。また、プランナーさんはもちろんですが、その他のスタッフさんとの連携も素晴らしく、打ち合わせ時にトイレに立った際の道案内や、ドリンクの気遣いなどをさりげなく連携してくださっているのが印象的でした。みなさんの教育が素晴らしいのだと思います。最初に魅了されたステンドグラスを生で見た時にこの式場を選んで良かったと思いました。それと同時にバージンロードのロウソクとリボンをみて、ここを歩く私たちを想像して絶対にここで挙式を挙げたいと思いました。また、ブライダルフェアにて模擬披露宴で演出体験をすることが出来て、自分たちがする時のイメージ作りをすることが出来て良かったです。第一印象の通り、ステンドグラスがとにかく素敵です。雰囲気が最高でした。そしてプランナーさんに初めて会った時から相性が良いと感じました。延期に見舞われるなど色んなトラブルもありましたが、その間もずっとサポートして下さり、本当に救われました。私たちは結果的に1年と少し準備に時間をかけましたが、じっくり色々吟味しながら準備が出来たので、長く準備期間を取るのは良いなと思いました。詳細を見る (2009文字)



もっと見る費用明細3,971,330円(54名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
挙式会場が素敵です!!!!
これまで参列した結婚式の中で一番天井が高く、ステンドグラスの美しい会場でした。何度も前を通ったことがありましたが、こんなに天井が高いと思いませんでした。入り口に対して正面にステンドグラスがあり、その手前に階段があります。裾が長いウェディングドレスがとても映えます。コロナ禍だったためテーブルを少人数に分けていたこともあり、広々した会場というよりかはこぢんまりとした印象を受けました。前菜がとても美味しかった記憶があります。三宮からは徒歩5-10分というところでしょうか、元町からの方が近いです。夏場だったので三宮からタクシーで向かいました。いろいろと気遣ってくださり気配りがありがたかったです。挙式会場がとても広々していて素敵でした。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/10/25
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
何回見てもまた行きたくなるチャペル
ステンドグラスが本当に素敵な教会です。赤く長いバージンロード、高い天井に惹かれました。シャンデリアがとても素敵です。会場自体が豪華なので、装花にお金をかけなくても十分素敵です。試食会にお金がかかることが想定外で、参加しませんでした。また、タキシードをプラン内の料金に抑えようとするとあまり数がなく、最終的に納得いく1着には出会えましたが、時間がかかりました。ブーケ、ペーパーアイテム、プチギフトは持ち込みにして、節約しました。料理にはあまりお金をかけず、試食会にも行っていないので、大丈夫か不安だったのですが十分美味しかったです!神戸セントモルガン教会さんのお料理は、一番下のコースでも他の式場の真ん中?くらいのコースだとプランナーさんが言ってたのですがその通りでした。元町駅から徒歩5分、三ノ宮駅から10分の好立地です。大阪方面の友人が多かったのですが、電車ですぐだったのでよかったです。式場の周りは、居留地なのでとても景観も良いです。プランナーさん、スタッフさんが前撮りの際に、ムービー撮影のお手伝いをして下さって有難かったです。また、プランナーさんは何かあったときにいつでも親身になって意見を聞いて下さり、対応して下さったので良かったです。式場全体がおしゃれで絵になるのでどこで写真を撮っても良い写真になりました。この式場の決め手は、なんと言ってもチャペル!です。本当に素敵で、いつまでも見ていたくなります。結婚式当日は、本当に楽しくてまたもう一度結婚式をしたいくらい良い思い出になりました。準備においては、プランナーさんから情報をもらうだけでなく、自分から「こんなことはできますか?」と自分で考えてお願いしていく方が、納得できる結婚式になると思います。詳細を見る (731文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/07/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
日本一美しいと感じた巨大ステンドグラスのある教会
挙式会場は天井が高く正面奥に巨大なステンドグラスが設置されており、それが惚れ惚れするほど美しいです。赤いバージンロードもウェディングドレスにすごく映えます。披露宴会場には窓があり、シックな本棚風の壁があり、そこに生花やキャンドルを設置できます。床は絨毯でした。コロナで延期したので延期料金がかかりました。最後のエンディングムービーはなしにして費用を節約しました。コースの中に苦手な食材があったので伝えると、私のみ代わりの食材で調理してくれることになり、とても嬉しかったです。最寄りの三ノ宮駅から歩いていける距離にあるのでアクセスはいいと思います。各スタッフさんの感じが良く、打ち合わせも楽しく行うことができました。接客レベルは高く大変満足しています。挙式会場の巨大なステンドグラスは圧巻の美しさです。挙式会場・各スタッフ・アクセス・料理・ケーキ等、大変満足のいく内容でした。詳細を見る (387文字)
費用明細2,426,006円(12名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
どこを切り取っても映える式場
入った途端雰囲気に圧倒されました。ステンドグラス美しすぎる!大聖堂全て綺麗、、、バージンロードのレッドカーペットや床の色、フラワー装飾、、パイプオルガンも雰囲気と合っていて最高でした。主人に式場前まで送迎してもらったのですが、街中なので公共交通機関で全く問題無いと思います。丁寧な言葉使いに品のある所作でした。案内や説明をされた際の一つ一つの言葉が綺麗でした。明るく快い気遣いをされるスタッフさんばかりで素敵な式場という印象しかありません!外観もとっっても綺麗なので、少し離れて写真も撮るのがおすすめ!何気なく撮った式場の写真がとても綺麗!私は利用しておりませんがバリアフリー対応が素晴らしいと思いました。詳細を見る (303文字)


- 訪問 2021/06
- 投稿 2023/12/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ヨーロッパ風のクラシックな教会のある式場
ザ・教会というイメージです。三宮の街中に立っていて、ルミナリエの際にもライトアップされていてずっと気になっていたので、中に入ることができてとても嬉しかったです。ステンドグラスがとても大きく印象的です。こちらはとても歴史のあるステンドグラスで、ヨーロッパから取り寄せたものだそうです。教会自体は新しいですが、クラシックな雰囲気を感じます。祭壇もとても高く、トレーンの長いドレスが映えそうだと感じました。大きなパイプオルガンもあって、ぜひ生演奏を聴きたいと思いました。チャペルの前の待合スペースも広々としていてクラシカル、ゴージャスな雰囲気です。赤いカーペットと深いブラウンの色使いにステンドグラスがとても映えます。広々とした教会に対して、狭い印象があります。色使いは、挙式会場同様、深いブラウンがメインでシャンデリアが非常に綺麗です。天井がとても高い訳でもないので、教会が広々としていた分、狭さを感じてしまいました。試食は、普通に美味しいという印象でした。和のコースと洋のコース両方を試食させていただけたのはうれしかったです。また、ドレスや装花は、自社で調達しているそうで、そのおかげで安価でボリュームのあるお花や良いドレスを着ることができるとおっしゃっていました。京都にある着物屋さんが本社だと言っていました。控室や、もう一つの披露宴会場は見れませんでした。会場の外のスペースは広々としていたので良いなと感じました。三宮の中心街の中にあります。アクセスとしては、ほとんど屋根のあるところを通って来られますし、三宮も旧居留地も近いので、遠方ゲストは間に時間ができた時に散策することができて良いと思います。また、教会ということもあって、目立つので迷わずたどり着けると思います。これも大きなポイントだと思います。強いてデメリットとして挙げるのであれば、人通りの多い道沿いに接しているので、結婚式が終わって綺麗なエントランスで記念撮影などしているところを一般の通行人に見られてしまう、すぐに現実に引き戻されてしまうという点でしょうか。とはいえ旧居留地につながる整備された綺麗な道に出るので、神戸が好きな方であればデメリットにもならないとも思います。とにかくクラシックな雰囲気、ヨーロピアンな雰囲気で挙げたい方、大きな教会で挙げたい方はおすすめです。ゴージャスな雰囲気もあります。一方で、披露宴会場はそこまで大きくないので、大人数呼ぶ予定の方にはあまりお勧めできないかもしれません。コストパフォーマンスも良いので、予算を抑えたい方にもおすすめできると思います。立地も、駅から近く、坂もないので足の不自由な方を招待する予定の方も安心できて良いと思います。控室や、化粧室は見学していません。エレベーターは完備されていたように記憶しています。旧居留地と三宮の間にありますので、駅近が良いけれども神戸らしい土地であげたい、という方にもおすすめできると思います。料理は和のコースと洋のコースを試食することができます。いずれも可もなく不可もなくという印象になってしまいましたが、両方試食できるところは珍しいので見学に行かれる際にはチェックされると良いと思います。装花やドレスも安く良いものを手に入れることができるというお話を聞きましたが、具体的にどれくらい安いのか、どのようなドレスがあるのかなどは聞くことができなかったので、検討される方は詳細まで確認されることをお勧めします。また、披露宴の会場は挙式会場の広さに比べて手狭な印象を受けましたので、少人数婚以外を検討されている方は、挙式会場と控室などを実際に見てみることをおすすめします。立地についても、確認すると良いと思います。詳細を見る (1529文字)



もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/10/01
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスが売りのチャペルがあるお洒落な式場
なんと言っても200年前に作られたステンドグラスがあるチャペルが気に入りました。パイプオルガンもあり、昔ながらの教会での挙式に憧れるカップルにとってはうってつけの会場と思いました。披露宴会場もクラシカルで落ち着いた雰囲気でとてもよかったです。料理はどれをとっても見た目良し、味よしで満足でした。ロケーションは三ノ宮からとてもアクセスよく、遠方からのゲストもとてもアクセスしやすいと思います。スタッフさんは丁寧かつフランクに案内してくださりとてもよかったです。・何と言ってもチャペルのステンドグラスがとても綺麗で素晴らしいです。赤いカーペットのバージンロードも相まってチャペルの雰囲気はとても素晴らしかったです。・なんと言っても200年前に作られたステンドグラスがあるチャペルは必見です。・見ておいた方がよいポイントはチャペルと披露宴会場です。詳細を見る (371文字)



もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/22
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
高級感・重厚感溢れる結婚式会場
以前から神戸セントモルガン教会のステンドグラスが素敵でいつかここで結婚式をしたいなという憧れがあった。結婚をしてまず見学にいき、ステンドグラスを一目見て「絶対ここで挙げたい!」と即決しました。契約当時からお世話になっていたプランナー様には今回の結婚式に関して、コロナウイルスのために何度も延期をした上に私たち夫婦のわがままもたくさん聞いていただきました。最終的に親族婚という形にはなりましたがこだわり抜いた素敵な結婚式になりました。神戸セントモルガン教会の魅力と言えば、赤いバージンロードそしてステンドグラスだと思います。1度見ると忘れられない本当に素敵なものだと思います。当日は聖歌隊の方もいらっしゃり歌声でうっとりしました!親族婚に切り替わったため、小規模の会場に変更していただきました。親族婚ではありますがコロナウイルスの心配もあったためパーテーションの準備や会場内の感染対策も徹底されており安心出来ました。会場も想定していたより広く親族のみでワイワイと楽しむことができました。そしてシャンデリアがまた豪華で重厚感が高かったです。会場変更の際も実際に会場見学もさせていただき当日のイメージをすることもできました。新郎新婦の背部も写真映するインテリアであり追加の装花も必要ないくらい素敵でした。装花も比較的安価なプランにしましたが会場の雰囲気もとマッチしており、華やかになっていて満足しました。設備やスタッフの方々は本当に申し分ないです。・挙式会場のステンドグラス・赤いバージンロード・バージンロードに映えるウエディングドレスが多数用意されているところ・プランナー様中心に会場スタッフ全員で結婚式を盛り上げてくれるところ・オンラインツールの使用がokであるところ(式前日にお願いしましたが快く了承してくださいました)・季節に合わせた料理が楽しめるところ・料理の種類がたくさんあり、年齢かアレルギー・嗜好に合わせて提供してくださるところ・プランナー様が特に親身になってくださり、私たちのやりたいことをまとめて提案してくれた・ペーパーアイテムの持ち込みが可能・談笑中のbgmの選択ができた・会場用意のbgmも多く追加料金がかかることがなかった・ステンドグラス・赤いバージンロードがある挙式会場が良かったため・ウエディングドレスの選択肢がたくさんあり、自分の好みに合わせて準備してくださるためどんなドレスが着たいか自分のこだわりを担当の方に伝えた方がいいと思いました・コロナウイルス蔓延予防のため、結婚式会場での感染予防策を聞いておくべき・延期をするにあたり追加料金がかからなかったが、時期にもよるため会場スタッフに聞いた方がいいと思います・ペーパーアイテムやフラワーシャワーの持ち込みはできるため、それに伴う追加料金の打ち合わせはしていた方がいいと思います・料理の種類がたくさんあるためフェアや試食会で下見をしていた方がどんかものか見れるためスムーズに進むと思います詳細を見る (1233文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
家族みんなが幸せで心に残る1日に…!
なんといってもステンドグラスが圧巻です!パイプオルガンの音色と聖歌隊のかたの歌声が響き渡るとても素敵な会場です。茶色を基調としたクラシカルな雰囲気が気に入りました。ペーパー類は式場でお願いしました。引き菓子は持ち込みにしたので、一個につき持ち込み料が発生しました。会場装花はイメージを伝えて、できるだけ費用を抑えるようにしました。各テーブルには感染対策のためのパーテーションが必須となったので、テーブル装花はシンプルに、高砂はわたしたちの意向を汲み取ってくださり、大変満足なものになりました!一番ランクの低いコースにしましたが、ゲストも満足しておりました。緊急事態宣言下での結婚式となったのでアルコール提供はありませんでしたが、料理とペアリングのノンアルコールカクテルを出してくださいました。美味しかったようです!駅からも近く、神戸らしい街並みの中にあります。ゲストは迷わず到着したと言っておりました。延期に延期を重ねましたが、担当のプランナーさんは親身になって相談を受けてくださりました。心強かったです!2度の延期を重ねてやっと迎えることのできた、結婚式当日!緊急事態宣言下での親族婚とはなりましたが、やりたい演出を詰め込んでいただきました!当日のスタッフさんもゲストに対して、気配りしていただいたようで満足です。自分たちのなかで、どんなことがしたいか結婚式のテーマなどは持っておいたほうがいいなと実感しました。私自身、あれがしたいこれがしたいという思いが強かったので、それにプランナーさんが乗ってきてくださる形だったのでとてもやり易かったです。詳細を見る (674文字)
費用明細2,733,728円(28名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
ゲストの人数(74件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 34% |
| 21〜40名 | 22% |
| 41〜60名 | 26% |
| 61〜80名 | 15% |
| 81名以上 | 4% |
神戸セントモルガン教会の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 8% |
| 101〜200万円 | 24% |
| 201〜300万円 | 31% |
| 301〜400万円 | 20% |
| 401〜500万円 | 14% |
| 501〜600万円 | 3% |
| 601万円以上 | 0% |
神戸セントモルガン教会の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- パイプオルガン
この会場のイメージ783人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催Pick UP\感動大聖堂×憧れドレス/4万試食◆最大2万QUO
\チャペル・ドレス重視の方に/【9:00来館限定対象】・クオカード2万円進呈・大聖堂生演奏挙式体験【13:30・17:30来館対象】・クオカード1万円進呈【全組様対象】・5年連続ミシュラン受賞!4万豪華6品試食

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\”いい夫妻”の日/最大126万円優待×豪華4万試食⦅全組クオ2万⦆
\”いい夫妻”の日/スペシャル限定特典【全組様対象】・全カップル様クオカード2万円進呈(※新郎新婦でのご来館に限る)・5年連続ミシュラン受賞4万豪華6品試食【9:00来館限定対象】・大聖堂生演奏挙式体験

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【2件目以降の見学におすすめ】見積り&会場W比較◆ギフト券&試食会
【じっくり比較検討したい方へおすすめ】お見積もりの比較はもちろん、披露宴会場やチャペルも丁寧にご案内。無料のコース試食でお料理もチェックできる♪参加カップル様にはギフト券もプレゼント。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-326-4500
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【ベストレート保証】最大126万円優待☆公式HPからの予約が一番お得
雑誌や各種サイトは数多くありますが、一番お得になるのは公式HPです。 掲載料や紹介料が発生しますが、公式HPの場合、おふたりと結婚式場が直接つながることができるので、その分お得になります。
適用期間:2025/10/23 〜
基本情報
| 会場名 | 神戸セントモルガン教会(コウベセントモルガンキョウカイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0021兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目7-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR元町駅東口を出て神戸大丸方面へ。中央通りを東向きに3分。SMBC日興証券の東隣。 JR三ノ宮西改札口をでて三宮センター街を西向きに500m。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 旧居留地 大丸前駅 |
| 会場電話番号 | 078-326-4500 |
| 営業日時 | 営業時間/9:00~20:00、平日11:00~19:00(火曜・水曜定休) ※2025年12月27日から2026年1月2日まで年末年始休業 |
| 駐車場 | 有料 488台初回会場見学時、挙式当日新郎新婦及びゲ参列ゲスト様無料(打ち合わせ時や衣装フィッティング時は規定時間のパーキングチケットお渡し) |
| 送迎 | なし送迎バス手配可能(有料) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 19世紀初頭に造られた【歴史的・芸術的価値の高い】ロイヤルステンドグラスが輝く本格チャペル!その輝きの中で聖歌隊、パイプオルガン、ヴァイオリンの生演奏と共に感動的な挙式を叶えて |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し大きな窓から差し込む自然光が祝福のひとときを一層輝かせます。 |
| 二次会利用 | 利用不可二次会会場の紹介も承っております。 |
| おすすめ ポイント | 天井高7mと解放感のある最大110名まで着席可能な会場【PALACE】やアットホームなPartyや会食がゆったりと約60名まで行える【HEMINGWAY】で本格フレンチにておもてなし!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り苦手な食材からアレルギー対応までお気軽にご相談ください! |
| 事前試食 | 有り1プレート付(無料)ブライダルフェアも開催しております。詳細はお問い合わせください! |
| おすすめポイント | グランシェフ自ら全てのゲストに料理を提供したいという想いから、料理の提供は1日2組限定。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


