
10ジャンルのランキングでTOP10入り
シャルマンシーナ 東京(CHARMANT SCENA TOKYO)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
緑が多くおしゃれな式場!
挙式会場の天井のシャンデリアに惹かれて選びました!窓も大きく、緑も多いため、当日雨予報で曇っていましたが、挙式中は明るく開放感がありました。詳細を見る (613文字)

- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ゲストの満足感も高い式場
白を基調としており、また、すっきりした印象で窓から見える緑もとってもきれい。追加の飾り等もしなくても十分映える式場でした。雨の日に挙式の会場で前撮りを行いましたが、それでもとても綺麗でした。結婚式当日は晴れましたが、雨の日でも変わらず窓からの光の感じがきれいに見えました。お天気に左右されない挙式会場だと思います。約80名ほど来ていただいたのですが、ちょうど埋まったかなという印象。80名ぐらいがちょうどいいんじゃないかなと思いました。人いっぱいって感じです笑床が反射するのでとてもきれいです。なにより、他の会場にはないマザーズロードがあるので、父だけではなく母も一緒に歩けます。新婦で母親に思い入れがある方はとてもいいプランだと思います。ベールを上げるだけではなく、一緒に歩けて良かったと思いました。コスメブーケトスをしました。一回挙式会場退場して、すぐにまた中に入る感じでスタートします。別のところで投げたいなどが希望ある方は向いてないかも。また、会場は大きいわけではないため、集合写真等は撮れないです。重要視している方は合わないかもです。ただ、プランで希望をすれば、なるべく大人数が写るように写真を撮ろうとしてくださいます。コスメブーケトスをしたのですが、そのご提案を打ち合わせでしてくださいました。大きなシャンデリアが特徴でゴージャスめな会場。ウェルカムスペースももともとレコード?などが飾っており、大人な雰囲気で素敵。会場は3つほどあり、ガーデンつきもありましたが、ブルーノクリスタルは大きなシャンデリアがとてもきれいでだったため、ここに決めました。約80名(76名)が入りましたが、ドレスを着た私は問題なく通れたので大丈夫です!ただ呼ぶなら80名が限界だと思います。他の式場よりも机が小さいです。1机7名まで。7名いれると隣とだいぶ近め。ただこれは広々したい方にはデメリットですが、隣通しだけではなく、向かい側の人達と距離があまり出ないため、卓の方のお話がしやすいというメリットでもあります。私はこちらはメリットに感じました。実際乾杯がしやすそうで盛り上がっていました。会場の色合いはピンク?とか紫、というイメージ。もちろんお花の装飾でお好きなカラーに寄せることは可能です。秋婚だったかつ、自分のドレスが同化しすぎないように、オレンジなどを多めに入れてもらいました。ナチュラルな感じがいい方は地下のお部屋のほうがいいと思いますが、ちょっと豪華目な挙式をイメージの方、the結婚式!をイメージの方はおすすめです!私はカラードレスがピンクだったのでお部屋にもあっていたんじゃないかなと思います。動画を流すスクリーンプロジェクターは1か所だけでした。そんなに大きな会場じゃないのでまあまあまあという感じで妥協をしなければいけない点かな。お食事、ウェディングケーキはケチらないようにしました。お食事は遠方ゲストもいるため、せっかく来てくれているのでと。実際だいぶ喜ばれていました。ケーキもとてもかわいかったです。ドリップケーキにしたので3段のほうが見栄えいいかと思いそうしましたが、実際当日かわいいとお声多かったです。ドレスがほんとに高い。提携ドレスショップがあるのですが、かわいいけど思った以上に高い…!見て回って決めたのですが、正直「一番安いものを見せてください」と一言聞いておけばよかったと少し後悔。でもやっぱり選んだドレスはすっっっごくかわいかったです。。。一生の思い出!と割り切れる方はいいと思います。お花は持ち込み×。ウェルカムスペースのみ造花であれば可。生花のためやっぱりめちゃくちゃ高かった…!dvdにプロフィールムービーなどを焼いて提出なのですが、焼いた後に訂正箇所がでてまた焼くのにお金がかかりました。地味に痛い出費でした…。近くだったら担当捕まえてmp4の時点で動画を直接見せればよかったかなあ。サプライズは知らなかったので、想定外の出費でした笑あとなぜか頼んだウェルカムボードが自宅でなくなり2回目を注文することになりました。完全に我が家のミスですが、早めに頼んだものはなくさないように気を付けてください。席札や席次表などは自分で作ったので節約。ブーケトスはコスメブーケにしたので、持ち込み可でした。(造花でコスメ付きのためこちらは持ち込み料かかりません)キリスト式の無料特典、お車代10万円負担サービス、ドレスの値引き、装花値引き、引き出物割引、もろもろありました。100万くらいの割引があったはず。持ち込み料がかかるのは想定だったため、なるべくかけないよう持ち込み料がかかるものはグレーゾーンをつつきました。引き出物と引菓子縁起物に関しては割引をmax使って親族分のみ注文。そのほかのゲストには席札をdiyして、ソーシャルギフトを注文してqrを作成して、席札にqrコードを載せて持ち込みしました。この形だと席札として扱われるため、ぎりぎり持ち込みではないと許容されます。ただ作るのはめちゃくちゃ大変でした。真ん中の人気のプランを選びました。希望制で試食会に参加できるのですが、高いプランと真ん中のプランと食べさせてもらえます。ワインもグレードアップのものを試させてくださいます。ちなみにすごくおいしいです。試食会は絶対参加していただきたいです。予算の都合上あきらめたのですが、ペアリングで出してくださるワインのグレードアップをしたものを試食会で飲ませていただき、新郎がとても気に入っていました。授乳中のため飲酒できないので香りだけかがせてもらいましたが、だいぶ香も違うので、ワイン好きな方はグレードアップしたほうがいいと思います。お食事やシャンパンの説明は担当から案内があるんですが、とても上手。新郎はシャンパンがとてもおいしかったといっていました。真ん中のプランを選んでも、別プランで気に入ったお料理があればそこだけ変えることも可能。(追加料金有)試食会に参加した際にフォアグラがすごくおいしかったので、その点だけ変更しました。デザートビュッフェも可能ですが、卓ビュッフェを勧められました。実際披露宴の時間がほかの式場より少し短め?な気がするので、卓ビュッフェにしたほうが効率がいいと思います。動く方はいいけど、遠慮しがちな方に関しては卓のほうがとれるかな?と思いました。表参道駅a2出口から徒歩10~15分くらい。近いのでちゃんとa2から出られたら行きやすいです!周りはお店もあります。あ、ここ?ってなる感じでした。ロビーからまいせんが見えます。最初の見学での案内のときの説明と、実際の担当プランナーとの話は少し食い違う点があるので少し注意です。担当と話しているときに!?ということがあったので、メモしておいたらよかったかなーと思いました。月曜日と火曜日が定休日でその時は連絡が取れないので注意。営業時間内であればその日中にちゃんとメールでも電話でも連絡が返ってくるため、しっかり対応してくださろうとしてくれている印象です。プランナーさんはしっかりしています。私の担当はもう一つの提携会場と2つを行き来している方だったのでお忙しそうで、連絡を入れた際にすぐ出られないことが多かったです。でも、その日中に時間作って連絡をくださっていました。赤ちゃん連れでの結婚式だったため、打ち合わせなどは日程など考慮していただけました。オンラインでの打ち合わせも可ですが、やっぱり対面のほうがいいかな!提案が上手な方が多い印象です。装花や写真、エンドロール系などのお話の時なども、無理やりサービスを押し売ってくるなどはないです。迷っていたらもちろん背中を押しては来ますが、うーん、となっている場合やお値段が高いプランの場合は低いほうを勧めてくれていたりもしていました。当日、おそらくまだ歴が浅いのかな?というスタッフさんが1名いたのですが、他の方でカバーしている感じを見受けました。当日のサービスはとても満足が行くので、打ち合わせして、当日を迎えるまでに「大丈夫かな…」と思っても伝え忘れ等がなければ安心して大丈夫なスタッフ揃いだと思います!カメラマンさんは盛り上げ上手な方にあたりました。子供参列が少し多めだったので、ありがたかったです。司会との打ち合わせは1回だけと最初ありますが、内容によっては後程別で2回目をしてくれます。司会の方も言葉選びがうまく、場を回すのが上手で安心できます。披露宴会場がフロアで完全に分かれているため、貸し切りで気持ちよく利用できる。お料理がこだわりが強くとてもおいしい。左利きの方用のシルバーがあります。試食会がある。(だいぶ満足できる内容です)当日、どうしても伝えておきたい内容などはプランナーを通じて全員に伝えてほしいとお願いしておくべきです。先導を当日してくださるリーダーとカメラマンと司会とと、メインには伝わっていましたが、実際進行にそこまで携わらない方に伝わっていないことがあり少し焦りました。結婚式当日はめちゃくちゃ時間が過ぎるのが早いです!すっごく楽しいから気を付けて!!笑2次会の時間を1時間半後とかにしてしまったがために、めちゃくちゃ遅刻しました。終わったあとも着替えてお食事するだけ~ではないので、結構持ち込んだ荷物の確認などで時間がかかります。2次会を別会場で検討の場合はゆっくりお食事することも考えて3時間後ろとかにしたほうがいいです。予算に余裕があるならシャルマンシーナで二次会したら楽だと思いました。席次表、席札は決まらないと作れないと思いますが、そのためなるべく早めに人は確定させておくべき。いわれる日程より少し早めに確定までもっていくべきだと思いました。結構ぎりぎりまで粘ってしまってすごく大変だった。。。ムービーは2回目の打ち合わせの時には取り掛かったほうがいいです。なんならイメージがつくなら1回目が終わった後に取り掛かったほうがいい。dvdに焼いた後は持ち込む前に必ず自分で1回確認してください。業者に頼んでいましたがプロフィールムービーが音飛びしていました。悔しい。詳細を見る (4131文字)


もっと見る費用明細5,254,053円(78名)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
チャペルのグリーンと自然光そしてマザーズロードが魅力的
自然光と木々の緑が美しいチャペルでした。少人数だったので天上も低すぎず高すぎず白を基調とした明るく綺羅びやかな部分もありながらナチュラルな素敵なデザインでした。ホワイエに白のグランドピアノとソファがあり、装飾も可愛らしい雰囲気でした。披露宴会場も同じ用に大人可愛い雰囲気でした。披露宴会場への持ち込みができず生花代が値上がりケーキデザインにこだわりお金をかけた挙式は特典で無料でした。引出物と席次、席札は手作りで節約。選択できるコースが沢山あり試食で吟味しました。料理に定評があるみたいなのでとても美味しかったです。式後にコースを食べられるのもおすすめポイントです。駅の出口から少し歩くとあるのでアクセスはいいと思います。プランナーさんとケーキのデザインをメールで相談しながらこだわり抜くことができました。優柔不断な私たちを引っ張って下さり助かりました。料理が美味しく、後から自分達も食べられるところ。大人可愛い披露宴が好みの方におすすめ。持ち込みがokかどうか。詳細を見る (432文字)


費用明細3,168,172円(23名)
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
魅力的なチャペルと心温まる接客
シャルマンシーナの1番の決め手は挙式会場でした。都心なのに、緑多く、自然光が差し込むチャペルで本当に素敵です。当日は雨が降っていましたが、暗くならず、むしろ写真写りがいいくらいでした!披露宴会場も3つの中から選べます。私たちが選んだブルーノクリスタルはシックな印象で、キャンドルのライトが映える会場です。50人程度のゲストで、広さは十分でした。料理、引出物乾杯のドリンクはシャンパンではなく、個々で好きなドリンクにしてもらいました。ドレスや装花の割引特典がありました。試食をして、20000円のコースに決めました。ゲストのみんなからも好評でした。表参道駅から徒歩5分以内で着くので、アクセスはいいと思います。プランナーさんが本当に親身になって、一緒に考えてくださるので、毎回打ち合わせに行くのが楽しみでした。打ち合わせごとに宿題としてやることをまとめてくれるので、安心して準備できました。当日関わって下さった、メイクさんや誘導をしてくださる方も本当に親切にしていただきました。1番心に残っているのは、スタッフさんの丁寧で心温まる対応です。ムービーやプロフィールブック、ウェルカムスペースのアイテムなどは手作りの方がお安くなるので、手作りすることをおすすめしますが、思っているより時間がかかります。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/11/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
とても素敵な結婚式になりました!!
当日は曇天でしたが、天気が気にならないくらいに素敵なチャペルでした。天井のクリスタルがキラキラ、外の緑も全面にあって綺麗でした。ブルーノクリスタルを選びました。天気に左右されない会場というのと、見学時にカーテンの開閉で会場をパッと明るくすることができることが決め手でした。45人12卓でしたがゆとりもあり広々使えました。衣装、料理・ドリンクのグレードアップ、招待状、引出物が主に値上がり理由です。ドレス・タキシードはプラン内には全くおさまらず、だいぶ出費になりました。招待状は紙で送りたいというのがこだわりでした。返信のみwebを取り入れました。ケーキ入刀を丸々カットしました。ペーパーアイテムやウェルカムボード、プチギフトは外部業者に頼み、持ち込みにして節約できました。また、ゼクシィを通しての誓約だったので、ゼクシィ割がとても大きな特典になりました。ゲストからとても評判が良かったです。プレミアムディナーを使って、食べ比べをして決めました。駅から近くてありがたかったです。ただ駐車場は会場についてないのと、提携パーキングなどもありません。車で来るゲストがいる場合はコインパーキングを使わざるを得ないので少し不安でした。周りに何箇所かあるので無事停められたようでよかったです。皆さまきめ細やかな対応で、安心して任せることができました。よく連携が取れているなぁという印象です。・天気を気にしなくて良い、明るく開放的なチャペル・お料理が美味しかったとのお声をゲストからたくさんもらえました。自作するdvdやペーパーアイテムは早めに準備して会場に渡して置くといいです。私たちの場合ですが、名前の漢字間違いを見つけていただき、修正し間に合わせることができました。詳細を見る (728文字)


- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
憧れのシンデレラになれたかも!な式場
開けた開放感のある挙式会場が希望だったため、この会場はぴったりでした!大きな窓から緑が見えて開放感がありますが、万が一雨が降っても水滴が綺麗に映るところも惹かれた部分です。小さい子供が多かったので、会場内が見える場所に小部屋があるのも好印象でした。一番の決め手は、マザーズロードでした。父だけでなく、1番近くで支えてくれた母ともバージンロードを歩くことができて大満足です。暖かい雰囲気で、ゲストと近い感じがしてとてもよかったです!憧れの階段からシンデレラ入場もできて、良い思い出になりました。エレベーターもあるため、子供や年配の方にも優しい設備だと思いました。また、披露宴会場から窓ガラス越しに喫煙所もあり、進行状況を把握しながら喫煙できるのも、特に男性ゲストには喜ばれました!・ドレス:最初で最後のドレスなので、本当に気に入ったものを着たくて、かなりお金がかかりました。・デザートブッフェ:テーブル間でも知り合いがいるような形だったので、少し動けるタイミングが欲しくてブッフェを行いました。特に女性ゲストに大好評でした!・レモンサワーサーブ:ビールは飲めない方が多そうだったので、お酒が好きな私たちらしく、レモンサワーを各テーブルに配りながら挨拶や写真撮影をしました。・装花やテーブル周りの装飾:いろいろ見比べるとお金をかけた方が良く見えますが、ゲストの方々はその会場は初見なので、それほどこだわらなくても良いかなと思いました。・ムービー類は全て自身で作ることで大きく節約できたかなと思います。・契約時に〜特典などをたくさんつけていただき、割引内(追加料金0)で装花などお願いしました。予算の都合上、コースは1番下のものにしましたが、メインのお肉料理のみグレードアップしました。ゲストだけでなく親族もおいしかったと言っていただき、安心しました。デザートブッフェも行い、女性ゲストには特に喜んでいただけました。表参道駅から少し歩いたところですが、緩やかめの坂道があるため、年配の方など心配な点はありました。ですが、会場の目の前までタクシーを停められるので、アクセスは良いと思います。式場周辺は都心なので開けた感じはありませんが、飲食店は多いです。プランナーの方、当日携わってくれた方皆さん笑顔で感じが良く、緊張感が少しほぐれました。当日は1から10まで近くで指示を出してくださるので、特に動きを覚える必要はありませんでした。カメラマンの方々も臨機応変に自分たちらしい写真をたくさん撮ってくださり、できあがりがとても楽しみです!・挙式会場のマザーズロードとムービー・エレベーター完備・ウェルカムスペースの自由さ・披露宴会場の階段全て手作りしようとすると、かえってお金がかかってしまったりするので、お願いできることはして、ムービーなどは自作するとかなり節約できるかと思います。(私も1から調べながら作りました!)当日はいろいろな方々にたくさん誘導されながら身を任せていました笑挙式は少し覚えることもありますが、だいたいは近くで誘導してくれるので安心感抜群でした。これから挙げられる方が、後悔なく全力で楽しめる式を挙げられることを祈っています!詳細を見る (1319文字)
費用明細4,745,042円(81名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
最高の結婚式を挙げる事ができました!
・挙式会場では、新婦入場前にthanksmovieを両親と一緒に見て、これまで歩んできた人生を一緒に振り返る事ができます。またマザーズロードが付いており、母親とも一緒にバージンロードを歩く事ができるのがよかったです。困った時にはたくさん相談に乗ってもらっていた母親にもスポットライトを当てる事ができて嬉しかったし、母も喜んでました!・チャペルには大きな窓と木があり、そこから入る自然光が天井に吊るされているクリスタルにあたり、とてもキラキラしていて幻想的でした!・挙式前にはしっかりとリハーサルがあります。また挙式中も外人の牧師さんがジェスチャーで、「腕を組むこと」や、「手袋出して」など親切に教えてくれるのでとても安心できました!・披露宴会場の色合いは、白を基調とした落ち着いた雰囲気なのが良かったです。なんと言っても大きなガラス窓の先に緑と階段があるのがよかったです!緑がある分とても開放感のある空間でしたし、カラードレスに着替えて再入場する時にはシンデレラ入場をする事ができました!新郎からも「お姫様だった!!」と大満足な感想を聞けてとても嬉しかったです!・披露宴会場の広さは70名でちょうど良いサイズ感でした。祖父母に中座のエスコートをお願いしたのですが、ドレスということもあり3人だと参列者の椅子と椅子の間を通って出口まで行くのは少し大変でした。初期の見積もりは全て最安値で記載されている為、全体的に料金は上がります。料理の価格はお高めだと思います。その分クオリティは高く、どの参列者からも「料理が本当に美味しかった!!」と大満足な声をいただく事ができました!表参道a2出口から徒歩3分で迷わず来れるのが良かったです。プランナーさんは、私たちのやりたいことを大切にしながら予算についても一緒に考えてくれてとても良かったです!新婦控室でのメイクさんとの会話がとても楽しかったです!!・準備はとにかく早めにすることをお勧めします!詳細を見る (819文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
チャペルが明るい
チャペルは、シャンデリアと青空、緑が映えて、開放的に感じました。ヴァージンロードの長さは十分であったように感じますが、幅は少し狭く感じました。大きいシャンデリアが映える会場でした。特に、ライトダウンした際の会場の雰囲気が幻想的で素敵でした。一番小さい会場でmax135名入るようでしたが、テーブルとテーブルの間隔が狭くなり少し窮屈であるように思います。主な値上がり理由は、料理とドリンクのグレードアップ、衣装、装花、引き出物です。料理は1ランク上がるごとに約2000円アップです。装花は最低ランクのプランだと、花の種類や色味等選べず、白と緑の物のおまかせとなっておりボリューム的にも寂しかったのでランクアップせざるを得なかったです。衣装については、最低ランクのものは数点しか置いていないみたい&デザインが微妙だったので、ウエディングドレスとカラードレス共に10万以上見積もりよりアップしました。ペーパーアイテム(席次表、席札、招待状)とムービーの持ち込みは無料でしたので自作しました。下から2番目のコースからメインが牛肉ということでしたが、バラ肉を使用しており噛み切りにくい場合があるとの事で、3番目のグレードのコースにしました。一番下のコースでも1万6千ほどで、そこから2千円刻み位でグレードアップしていきますが、少し割高だなと感じました。ゲストからは美味しかったとの感想をいただきました。新郎新婦は前菜のみ提供され、残りの品は披露宴後に控室で食べることが出来ました。表参道駅から、会場に一番近い出口からでると、徒歩3、4分程度でつきます。ただ、この出口は階段しかなく、エレベーターがある出口からだと、もう少し歩くことになるため、足の悪い方は少し大変かなと感じました。また、立地的に人混みがおおいです。プランナーさんは、こちらの疑問についてすぐ電話やメールで対応してくれたり、常に笑顔で接してくれました。ただ、こちらから聞いたことは色々教えてくれますが、プランナーさんからの提案は多く無かったので、もっと色々なアイデアが欲しかったです。メイクスタッフの方は緊張しないようにこまめに声かけしてくれました。当日披露宴に関わるスタッフの方も笑顔で親切でした。しかし当日、幾つかスタッフの連携ミスがありました。チャペルは自然光が入り素敵でした。料理についても、ゲストの方から美味しかったとの感想がありよかったです。見積もりの段階でやりたいことや要望をしっかり盛り込んでおくと、実際の金額とのギャップがなくて良いと思います。詳細を見る (1058文字)



もっと見る費用明細2,870,671円(34名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/13
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
私たちらしい最高の式場
式場の雰囲気や緑がたくさんあり、自然もあり、とても良く、私たちらしい結婚式であった。大きさがちょうどよかった。希望に、沿ってパンブッフェをしたところ。希望通りのお花を準備していただいたところ。なるべく持ち込みできるところはしたところ。ゼクシィ割引きが効いて、値引きをしていただいたところ。ドリンクと料理の全てのメニュー美味しかったです。駅から近いということで便利であった。周りのお店がたくさんあり、目印になる店がたくさんあって良かった。スタッフの皆様が全員優しくしてくださり、接客がとても良かったです。会場や料理やスタッフさんの対応事前に前もって準備や計画をすると良いと思いました。後から楽になります。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ゲストと楽しむhappywedding!
天井のガラスがとても綺麗で幻想的!また正面の大きな窓ガラスから見える緑が都内を忘れるくらい、開放的で素敵な空間でした!白を基調としたオシャレな披露宴会場。再入場はサプライズでテラス側からという演出もできるのが、ノヴェルクリスタルの特徴!テラスがあるので、緑も溢れ開放的な空間!表参道駅から徒歩約3分と駅近!出口から式場までの道のりは、オシャレなお店が並んでいて、表参道ならではの景色を感じますが、式場に着くと、緑と自然に包まれた開放的な空間に癒されます!緑と自然溢れる開放的な空間の挙式会場と披露宴会場打ち合わせスタートから当日まであっという間なので、ある程度イメージを固めておくと、打ち合わせや準備がスムーズです!詳細を見る (308文字)



もっと見る費用明細3,635,645円(81名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/21
- 訪問時 32歳
-

- 参列した
- 3.6
- 会場返信
チャペルが素敵
チャペルに大きな窓があり、そこから光が差し込むうえに、壁や床や椅子が白色基調なのでとても明るかった。窓から緑が見え、都会を感じさせない雰囲気でとても良かった。白色と濃い茶色を基調としていて、シックでゴージャスな印象だった。一般的なフランスコース料理だった。パンのおかわりができた。表参道駅から徒歩10分以内で、アクセス良好だった。表参道通りは観光客で賑わっていたが、その道から少し外れるので落ち着いた雰囲気だった。披露宴が始まる前にメイン料理時のワインがいるか、食後のデザート時のコーヒー紅茶どちらがいいかを聞いてくれたので、披露宴中にそういったことで会話などを中断されなくて良かった。ただ、新郎新婦近くの席には動線の都合であまりスタッフが来てくれなかった。チャペルが明るくて新郎新婦が映えていた。詳細を見る (349文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/03
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
都内にたたずむ至高のラグジュアリー空間
緑がとても多く、神秘的な装いでした。私の時はあいにくの雨模様でしたが、それも気にならないほど会場内が明るく綺麗で、最上の時間でした。白やピンクを基調とした落ち着いた雰囲気で建物が統一されており、結婚式という非日常のイベントを引き立ててくれました。広さも事前に聞いていた話よりも確保されており、参列者にストレスなくゆったりくつろいでいただけたと思います。ブーケなどの装丁、写真、ケーキなど、こだわりが必要な部分はやはり見積もりから大幅に値上がりしました。ペーパーアイテムなどの多くは持ち込みにし、費用を抑えました。「瑠璃」というコースでした。どの料理も独創的なアイデアが盛り込まれており、洗練された見た目と確かなテイストで、新郎新婦もゲストもたいへん満足いたしました。表参道駅から近く、アクセスは良好と思います。ただ道が狭い上に人通り・車通りが多い土地柄のため、少々注意が必要と思います。スタッフさんは皆さまとても優しく、非常によくしていただけました!説明なども迅速で、式への不安を感じずに当日を過ごせました。カメラマンが手際よく、とてもいい写真を残してくださいました。新郎は新婦のサポートをしっかりやりましょう!詳細を見る (506文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自由度の高いアットホームな会場
都心にありながらも、自然光がたっぷりと差し込む明るいチャペルです。人数に対して十分な広さがあり、ブーケトスやフラワーシャワーも余裕を持って行えます。扉の手前には、会場オリジナルの「マザーズロード」と呼ばれるものがあり、両親それぞれと思い出を振り返りながら歩くことができます。披露宴会場はコンセプトの異なる3つの会場があり、今回は1階のドルチェクリスタルを使用しました。ホワイエにある白いグランドピアノが印象的で、会場内は明るいウッドテイストでアットホームな雰囲気を作ってくれています。テーブルは6卓だったので、通路も広くドレスで通るのにも不自由ありませんでした。ブライズルームが同フロアのすぐ近くにあるので、移動も楽で良かったです。最初の見積もりは最低限の項目しか入っていないため、値上がりは覚悟しておくべきです。衣装は妥協したくなかったため、値上がりも想定内でした。ウェディングケーキは希望に沿ってオリジナルの生ケーキを作っていただけますが、形や使用するフルーツ、その再現度によって金額が全く変わってきます。打ち合わせが進まないとケーキの話が出てこないので、こだわりのある方は早めにプランナーさんに相談すると良いと思いました。挙式のフラワーシャワーを会場で用意していただく場合は造花のみだそうですが、フェザーやリボンを混ぜたものを使いたかったので持ち込みました。清掃料はかかりますが、値下がりはしたと思います。ペーパーアイテムは持ち込みましたが、最近は自分たちで用意する方が多いそうで、そもそも見積もりに入っていません。契約特典のお値引きをつけていただいたので、写真のカット数やエンドロールムービーを納得の形でお願いすることができました。6つあるコースの中から、瑠璃を選びました。日程が合わず試食会に参加できなかったため、写真を見比べて決める他なく、当日まで少々心配でした。しかしゲストからは大変好評で、こちらのコースにして良かったです!新郎新婦の分は、披露宴中は前菜のみ提供されます。他のお料理は、帰り支度後にブライズルームでゆっくりいただけます。特にヴァローヴァン仕立てが美味しかったです!東京メトロ各線表参道駅から徒歩5分以内、またjr原宿駅、東京メトロ明治神宮前駅からも徒歩圏内とアクセス良好です。近くにカフェや美容院もあるので、参列する場合も安心かと思います。担当いただいたプランナーさんが素晴らしかったです!音響、映像、装花など、それぞれの担当の方が入れ替わり立ち替わり説明に来てくださいます。何ヶ月前に契約しても、打ち合わせ開始は3ヶ月前のようで、実際の打ち合わせまでに、いかに自分たちで準備を進められるかが、直前に焦らないカギだと感じました。参列してくれた方々からは、スタッフさんがどの方も親切でよかったとの声をいただきました。自由度が高い会場です!こちらのやりたいことを、できる限り形にしようと尽力してくださいます。ウェルカムスペースのレイアウトや、親族の入り時間なども、柔軟に対応いただけました。ウェルカムスペースの飾りやペーパーアイテムなどの持ち込みは、式当日の1週間〜3日前までとされていました。そこまでは準備に追われますが、その分直前は余裕をもって過ごすことができます。当日お世話になったスタッフさんたちと写真を撮ることができませんでした…希望される方は、事前に撮影指示書などに書かれることをオススメします!詳細を見る (1418文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
緑が多くおしゃれな式場!
挙式会場の天井のシャンデリアに惹かれて選びました!窓も大きく、緑も多いため、当日雨予報で曇っていましたが、挙式中は明るく開放感がありました。ゴールドと白を基調とした会場でお花がとても映えました!披露宴会場も横長で広々した印象。テラスもついていたので、外から入場やデザートブュッフェなどできます。デザートブュッフェをやりたかったのですが、予算オーバーのため諦めました。ムービーの持ち込みや曲の申請、エンドロールにかなりの出費がかかりました。1件目特典で100万円ほどの特典がつきました!ペーパーアイテムやプチギフトは全て持ち込みにして、コスト削減していきました。5種類ほどのコース料理から選べました。ドリンクメニューもとても豊富。家族や友人からも美味しかったとの声多数でした!表参道駅から5分以内で着くのでとてもアクセスはいいです。毎回の打ち合わせがとても楽しみになる程、言い方ばかりでした!やりたいことを叶えてくださるようたくさん相談に乗っていただき、感謝しかないです。打ち合わせのたびドリンクを提供してくれます。人前式にしたので、自由に牧師役を立てたり、構成を立てられてよかった!式当日、アテンドについてくださる方がずっとそばにいてくれ、メイク直しやお世話をしてくださいました!何か困った時や、これはどうしたらいいのか?などあったときにはすぐにプランナーさんに連絡(メール)をしたり、緊急の時は電話での相談をおすすめします!詳細を見る (613文字)

- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で素敵な式場!
天井のクリスタルがとても綺麗です。会場全体は、白を基調としていて、正面の大きな窓から緑が見えるところも素敵です。そして、他の式場には珍しい「マザーズロード」と呼ばれるところがあり、父だけでなく母とともにバージンロードを歩くことができ、とても感動しました。披露宴会場は、大きなシャンデリアがありゴージャスな雰囲気でした。会場を暗くすることができるので、ドレス当ての演出も盛り上がりました。衣装、花、料理は上がりました。衣装は気に入った物を着たかったので、どの項目よりも値上がりしましたが、満足しています。ブライダルフェアを利用したので、かなり特典が付きました。ペーパーアイテムは持ち込みをしたのですが、準備と手間を考えると式場にお願いしてもよかったのかなとも思いました。料理がとてもおいしかったです。式中は食べられないので、2品は以降は式後に控え室で食べることができるサービスがありがたかったです。駅から徒歩3分くらいのところにある式場で、東京駅からも10分くらいなので遠方のゲストがいても安心できました。式場の外も落ち着いた街並みでよかったです。どのスタッフの方も、とても親切でした。当日の動きが心配でしたが、手厚いサポートがあり、安心して楽しむことができました。メイクさんや司会さんも事前のリハーサルでたくさん希望を聞いていただけて感謝しています。そして、プランナーさんがとても素敵な方で、式のことでたくさん悩みましたが、最後まで全力でサポートしてくださりました。こんなに素敵な式ができたのも、担当プランナーさんのおかげです。とても感謝しています。チャペルが綺麗。披露宴会場は、ゴージャス、可愛い系、ナチュラルなど、色々な系統があるので選びやすい。スタッフさんが最高。式場が決まったら、式のイメージを相談しておくと良いです。ウェルカムスペースや受付スペース、持ち込みのペーパーアイテムは、遅くても1ヶ月前から準備を始めた方がよいと思います。詳細を見る (821文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場が煌びやかでオシャレ
挙式会場は緑と青空が見え、自然光も入ってきて、表参道駅から徒歩圏内というのを忘れるような落ち着いた雰囲気です。天井にはたくさんのクリスタルが輝いていました。バージンロードも長かったです。参列した披露宴会場は、天井に大きなシャンデリアがあり、豪華な雰囲気でした。ただ、ゲストが座る椅子には汚れ?傷?がありました。ゲスト人数は40名ほどで、新郎新婦の移動もしやすそうで、参列側にとっても程よい広さでした。遠方から参列したので、新幹線の駅からは乗り換えがありましたが、最寄りの表参道駅からは徒歩ですぐでした!周辺にはカフェなどのお店がたくさん並んでおり、賑やかな場所でした。みなさん丁寧な対応でした。困っているとすぐに声をかけてくださりました。新婦がお母さんと歩けるマザーズロードが良いなと思いました。家族愛が伝わってきて感動しました。どのフロアもお手洗いが少なめで、受付後、挙式後は並んでいました。詳細を見る (397文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
一棟貸し切り
独立型の式場であり、一棟貸し切りなのが魅力的でした。フラワーシャワーなど基本的なオプションはつけることができること、長いバージンロードも印象的でした。ステンドグラスは光が差し込むときらんと光ってとても神秘的でした。披露宴会場は大きく、試食もさせてもらいました。下見での試食の際には名前が書かれたランチョンマットを準備してくださっておりおもてなしの心を感じました。表参道駅から歩いて行ける距離であり、the都会の式場という感じです。目の前にはテイクアウトメインのカフェがあり、少し道は狭い印象でした都会の中にあるので打ち合わせがしやすいこと一棟丸々の貸切なのでゲストルームが広いです。大人数の方におすすめです詳細を見る (303文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応と雰囲気が最高の会場
緑が映えた会場で、カジュアルな雰囲気とキッチリとした雰囲気をバランスよく演出したい方々には最適な会場です。ガーデン色(白や緑、茶色)を基調とした色合いで、100名以上の人数でも収容可能です。レイアウトの変更などにも柔軟に対応してくださりました。お色直しやテーブルの装飾、ムービー作成などをお願いしたため、初回見積もりからは金額が高くなってしまいましたが、予算を伝えたうえでプランナー様が一緒に考えてくださりました。料理も美味しく、予算に合わせて柔軟に設定ができます。表参道駅から徒歩約3分の好立地です。行き方もシンプルで、参列者からも評価が高い立地でした。また、近くにはオシャレなカフェもあります。スタッフが何よりも素晴らしいと感じました。様々な要望にも柔軟かつ丁寧にご対応いただき、心からオススメできます。スタッフの皆様招待する想定人数を可能な限り精緻に出しておく。詳細を見る (384文字)

費用明細5,898,930円(123名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしい
・見学前に情報収集した段階で、チャペルから緑が見えるところに惹かれました。・マザーズロードというチャペル入口まで母と歩く演出があり、そこも惹かれたポイントでした。・会場を決めるポイントとして、貸切(フロア貸切でも可)、ガーデンがあること、80名以上収容可を重視していたので、希望が叶う会場でした。・ゲストに喫煙者が多く、ガーデンに喫煙所があり会場が見える点がよかったです。・最大収容人数は142名でしたが、91名でも少し狭めに感じました。歩きづらいほどではないですが、ゆとりはなかったです。・ゲストに楽しんでいただきたいという思いが強かったので、料理と飲み物はどちらもランクアップした分、値上がりしました。・見学時に最低ラインの金額のほか、多くの方がランクアップする点、金額を具体的に教えてくださった(料理、飲み物、衣装、装花など)ので、値上がりはしたものの想定外ということはほとんどなかったです。・持込、手作りされる方が多いもの(ペーパーアイテム、プチギフトなど)は最初から参考価格として見積もりされていました。手間と比較してペーパーアイテムは会場で手配しました。・初回見学特典のほか、80名以上確約で値引きしていただきました。・和を感じるフレンチで、私の好みでした。・お肉が柔らかくて美味しかったです。・前菜以外は披露宴後に控え室に持ってきていただいたので、披露宴後に落ち着いて食べられました。・駅から近く、アクセスはいいです。日中は人通りが多く、少し歩きづらいです。・駐車場がなく、道が狭いので車は不便です。・みなさん常に笑顔で、とても印象が良かったです。夫がよくしゃべるのもありますが、フレンドリーに話してくださり、楽しく1日を過ごせました。・ゲストからもスタッフの対応が丁寧だったと好印象でした。・とにかくスタッフの対応が素晴らしかったです。ゲストからも好評でした。・準備と情報収集は早めに越したことはないです。私は2日前までに準備を整えて、睡眠時間も当日に向けてずらしていたので、当日を万全の体調で迎えられました。詳細を見る (863文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
他とは一線を画した美味しいオリジナリティのある料理
クリスタルがふんだんに天井に装飾され、一面のガラスと自然光の下で誓いを交わす雰囲気がとても素敵でした。大きさや天井はコンパクトですが、洗練された透明感のある雰囲気です披露宴会場はコンパクトであったりアットホーム感の感じる雰囲気ですが、写真に撮るとゴージャスで、コストの割にオシャレだと思います最低限レベルにするとコスパは非常に良いですが、オプションをつけたいとなると費用が嵩む印象ですフレンチコースに出汁や日本の味付けが使われており、非常に食べやすく感動しました。フレンチだと重めに感じたり、似たような味になりがちなので、日本風味のものは印象的で美味しいと思います表参道という好立地で、とても良いと思います非常に丁寧にご説明してくださり理解が進みましたお料理が非常に美味しく感動できると思いますそもそもの式場に対するイメージや価値観、軸を定めておくと評価しやすいと思います詳細を見る (386文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/10/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
グリーンが基調なナチュラルな式場
雨でもガラス張りでグリーンが見えるところが素敵。お花で装飾をしなくても十分華やかだった。シャンデリアの様にガラスの飾りがバージンロードの上に続いていてキラキラして素敵だった。そんなに天井は高くないが、白を基調とした明るい雰囲気でよかった。ガーデンがあるがサイトで見るより実際はかなりこじんまりしている。階段があるが遠目にはきれいだが苔などもあり近くで見ると少し汚かった。衣装には妥協せずお金をかけた。装花はかなり高かった。ブートニアの持ち込みに一万円かかったのがびっくり。料理は美味しかったが少しボリュームは少なかった。スイーツビュッフェもできるとのことだったがあまりクオリティは高くなかったのでやらなかった駅から近く、アクセスはよかった。提携の駐車場はないので車だと少し不便。週末は歩行者が多く、車を近くまで持っていくのは大変。プランナーさんは親切だが、かなりサクサク進むので家に帰ってから不安になることが多かった。こちらから聞かないと教えてくれないことが多かった。ドレスショップの担当さんはとても親切で程よくはっきり意見を言ってくれて良かった。メイク担当のスタッフさんがとても若かったが合間でご自身のスマホで撮影してくれたり、合間のケアもすごく丁寧にしてくれて安心できた事前に自分から質問をまとめておいて聞くのがおすすめ。最初の見積もりはかなり少なく見積もられるので事前にどこをこだわりたいかイメージを固めてから行った方が良い詳細を見る (615文字)


費用明細4,609,723円(81名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/01
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
シンプルナチュラルな挙式会場と親切なスタッフ
挙式会場正面には大きな窓があり、空やグリーンが見えるようになっていた。日中であれば明るく、雨でもガラスに映えそうな雰囲気。バージンロードも反射性が高く低めの位置から写真を撮ると、水が張っているように見える。白基調。聖歌隊がいる。入場前のスペースにマザーズロードがあり、母と共に歩ける。シャンデリアは大きすぎず小さすぎず。高砂はテーブルだが椅子はソファで、テーブル煮対して低めだった。高砂裏の飾りは式場のもので持ち込みなしでもかなりおしゃれに飾ってくれる。50〜60人13テーブルではドレスだとやや動きにくいが、ゲストはそこまで動きにくさはない。白とライトブラウン基調で、木目もありナチュラルな雰囲気。ホワイエは白メインで、ピアノが置いてある。持ち込みで飾りが少なくてもおしゃれ新郎新婦衣装やブーケ、一番安い価格帯のものはほとんどなかったため。装花、少なめにしても最初より上がった。会場の雰囲気ではそこまで装花多くなくても良いが、最初の見積もりの値段では足りなかったブーケ、持ち込み料がかかっても式場よりも安くボリュームのあるものが持ち込める席次表、ピアリーなどの外部サイトで作成し持ち込み。ペーパーアイテムは持ち込み料無料なので抑えることができた。ムービー、オープニングとプロフィールは試写料やテンプレート代がかかっても自作したほうが安かったうなぎか穴子の和風リゾットが美味しい。紅白グラニテも美味しい。箸で食べられるコースメニューなので、食べやすい。春のデザートはピスタチオを使ったケーキとあんこを使ったソースのようなもので、珍しい感じで美味しかった。カクテルの種類が多い。最寄り駅から成人だと5分程度。渋谷駅から一駅。表参道駅の近くは時期によってイルミネーションをしていて綺麗。式場周辺の道は狭いが人通り多く、車もそれなりに通る。式場を外から見たときに大きなシャンデリアとドレスを着たマネキンが目に入りやすい。晴れていると写真映えするプランナーは人によると思うが、かなり親身になって相談に乗ってくれている人が多かった印象。身だしなみが気になる人はいなかった。サプライズ系の企画が強いと思う。演出のフォロー披露宴の間ずっとやっている演出をしたが、事前にスタッフでどうなりそうか試してくれたり、当日もこまめにフォローしてくれていた準備は早めに計画的に進めると良い。当日は下を向くとドレスの裾を踏みやすいので前を向いて、ゲストの顔を見ること。ゲストの表情の変化を楽しめるのは当日だけ。詳細を見る (1041文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
素敵な思い出になる会場
白くて、入った瞬間に圧倒される素敵すぎて大きさは広い訳ではないけど、広すぎたら緊張するから、ちょうどよかった。65人くらいでちょうどいいって感じ。入場曲とか選べるかと思ったけど、課金制だった黄色って印象。ゴージャス感とかありすぎないから、アットホームな披露宴にしたい方はおすすめ。でも少し狭いかな?新郎新婦会場歩いたりすると狭くて歩きにくかった。でも、高砂からみんな近いから見やすくてよかったから、窮屈感気にならなかったらおすすめ最初の見積もりから200万上がって、もうちょっと最初の見積もりから上げてて欲しかった。花がとにかく高い。あと写真や動画もやっぱり高い。ペーパーアイテム、動画2本、アクセサリーとかは自前で用意したハナユメからの特典で結構値引きしてもらった。お花は結構削った料理は普通に美味しいスイーツビュッフェはなってよかったこんなハイクオリティなものが出てくると思わなかった。種類も多くて、味もおいしかった。アクセスはバッチリ周りも表参道だから変な人はいないし、お店はちょこちょこあるけどおしゃれなお店が多いから、騒がしいとかもなくてよかった最初に式場の案内をしてくれる人、プランナーさん、当日ずっといてくれる人、が全部違くてちょっと寂しかった。でもみなさんいい人で、感謝の気持ちでいっぱいです。最後に新郎新婦の部屋でご飯を食べるときに、アフタヌーンティーみたいなおしゃれなお皿に盛り付けて持ってきてくれたところが嬉しかった司会者の方の盛り上げ方がとても上手で、アットホームな参加型な式にしたいと伝えてたのでその通りにしてもらえた。動画系は早めに作ったほうがいい。そのためにも前撮りも早めに。bgmは主要どころだけで大丈夫。歓談のところとか誰も聞いてなかった。詳細を見る (737文字)



もっと見る費用明細4,614,890円(63名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
都会の洗練された会場
流行に敏感な若いカップルにおすすめ。ゴージャス、華やか、モダンな洗練された雰囲気。3つの披露宴会場があり、どれも違った良さがある一番感動したのが、披露宴会場のすぐ横にガラス張りの受付スペースがあること。子供連れで赤ちゃんが泣いても、外に出て窓越しに中の様子を観ながら子供をあやすことができる。見積もりは最低金額で提示されたため、なんとも言えない内容でした。それなりの金額はします少し脂っこいステーキだった。高齢者には向かないメニューかも、、表参道駅から近いものの道がややわかりにくい。人がかなり多くてたどり着くまでに一苦労した熱心なスタッフだが営業がかなり長い。1時間以上粘られた。怖くなって契約できませんでした。ゲストの為を想った造りです。シャンデリアがゴージャスで、内装を無理しなくても十分ゴージャスな披露宴ができる。持ち込み料金は細かいところまで確認しておいた方がいい営業が多いので、違うと思ったらキッパリと言った方がいい。良いと思ったら昨日決めた方が良い。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
誰もが1度は憧れるチャペル
チャペルは数多くのクリスタルが高い天井から垂れていて、凄く綺麗でした。バージンロードも長く、こだわりを感じました。3つ会場がある中で、シャンデリアがすごい大きい会場が印象的でした。窓を塞いでいる衝立のようなものを畳むと、自然光が入るガラス張りになっているので明るい環境も作ることが出来て良いと思います。予算オーバーでした。この式場より前に見学した見積書を見せてくださいと言われ、独自のものを出してもらって比較したかったのに少し残念です。割引はかなり大きかったですが、元の値段が他の式場より高いものもあり、あまり魅力を感じませんでした。見積もりも紹介程度で単価は乗せるのに計算に入れないものなどもあったので忠実な見積もりではありませんでした。お料理はどれもとても美味しく、ゲストの方にも自信を持って提供できるものだと思います。盛り付け方を少し変えたらもっと華やかに見えそうだと思いました。表参道駅から5分以内には着くと思います。立地は良いです。予約をしていたにもかかわらず最初30分ほど待たされ、その後も何かと待たされる場面が多々ありました。3時間半から4時間と聞いていたのに4時間半経っても終わらず......他の式場と迷っていたこともあり、当日限定の割引特典や、限定〜組など、かなり引き止められたように思います。ゆっくり見学はできましたが、その時ついてくださったプランナーさんがご自身の感想や話が多く、かなり長々と....あまりいい印象は残りませんでした。チャペルが、王道の結婚式という感じで、そういうのに憧れがある人は好きだと思います。ゲストの待合室も広くて綺麗でした。提供する料理はゲストの満足度に直結するものだと思うので、どのくらい選択肢があるか。また使用したい楽曲などの種類もこだわりがある人は聞いておくといいと思います。持ち込みを考えてる人は何にいくら料金がかかるかの確認も必須です。詳細を見る (798文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
バランスのよい式場
会場はとても明るく、ガラス張りの窓から自然光が差し込む開放的な空間でした。白を基調とした内装にグリーンや装花が映えていて、全体的に爽やかでスタイリッシュな雰囲気でした。表参道駅から徒歩圏内で、アクセスはかなり便利。表参道という場所柄、ゲストとしても少しワクワクする気持ちになれました。周辺もおしゃれなお店が多くて、到着前から気分が上がりました。明るく丁寧な対応で、進行もスムーズ。食事中のドリンクの確認や細やかな気配りもあり、気持ちよく過ごすことができました。明るく開放的な会場と、アクセスの良さです。カジュアルすぎず、かといって堅苦しさもない絶妙なバランスで、幅広い世代のゲストが居心地よく過ごせる披露宴だったと思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/08
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チャペルも披露宴会場も可愛くてスタッフも親切!!
チャペルの大きな窓からは自然光が入り、緑もたくさんあります。キラキラのシャンデリアがあり、ナチュラルだけどとてもかわいい雰囲気のチャペルに一目惚れして決めました!74人全員挙式に参加いただきましたが、余裕がありました。披露宴会場は外階段からのお色直し入場ができたのが決め手でした!ガーデンぽくナチュラルな感じの披露宴にしたかったので、シンプルなシャンデリアも良かったです。14テーブル配置して結構ぴたぴたでした。ボリュームのあるドレスだと披露宴で歩く時結構大変かも。最初の見積もりは最低限のプランで出されていたのでそこから250万円くらい値上がりしました。持ち込みできるものが限られているので最初の時点での確認が必須です。ドレスはこだわりました。ドレスでだいぶ値上がりしました。ペーパーアイテムは持ち込みにしたのである程度節約できましたが、最初の契約時点で自分たちで作ると言っていたので特に値下がりはしてません!装花とテーブルクロスもシンプルにして節約しましたが、最初の契約時点よりは値上がりしてました。マンゴジュースがめちゃくちゃおいしいです。駅から徒歩5分でアクセスは抜群です!式場の周りは見えない様になっているので景観は気になりません!表参道で美容院がたくさん近くにあるので参列される方は便利だと思います!最初の契約の担当の方は契約取ることに必死で最低限の見積もりだけで、説明も適当でしたが、プランナーさんは明るくてとてもいい方でした!当日担当してくださったスタダはの方々はみなさん丁寧でとても親切で素敵な方ばかりでした!お料理が美味しいしいのとスタッフがみなさん素晴らしかったです!契約の時点で持ち込みできるものの確認、どれくらいの基準で見積もりが出されているのかしっかり聞いたほうがいいです!メイクリハは必ず納得いくまでプランナーさんと相談するべきです!メイクとヘアセットで当日のモチベーションが決まるので後悔しないように!!詳細を見る (818文字)



もっと見る費用明細4,942,421円(74名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしい結婚式を挙げられる式場
挙式会場は、白を基調としています。真っ白です。天井には大きなシャンデリア、祭壇側には木々があり緑が映え、天候にもあまり左右されずに素敵な雰囲気を味わえることができると思います。私は教会式で行いました。特徴的なのは、チャペルへ入場する前に、両親へ向けたサンクスムービーを流せること、マザーズロードといい、新婦は母親とも手を繋ぎ歩くことが出来ることだと思います。物心付いてから母親と手を繋ぎ歩くことは無かったため、良い思い出となりました。披露宴会場は、当館の一番広い会場「ノヴェルクリスタル」で行いました。庭付きで、外階段からの入場も行えます。お色直し後の再入場の際は、シンデレラ入場といい、新郎はメイン扉から、新婦は外階段から登場。新郎が新婦をお迎えに行き、一緒に会場へ向かうのも楽しかったです。また、ゲストへサプライズとして、デザートビュッフェを行いました。天候も良かったため、庭にて行いました。ゲストから大変好評でした。万が一、天候が悪い場合でも、メイン扉手前のウェルカムスペースにて、デザートビュッフェを、行うことが出来るとのことで、安心して工程に組み込むことができました。契約時の見積もりより、最終見積もりは約250万程上がりました。まず、契約時は料理が最低金額での案内です。試食会(有料)を経て、私達は2番目にグレードの高いコースに変更しました。また、人数も20名ほど増えたため、これだけの差異が出たのだと思います。ただ、料理はこだわりたかったのと、通常デザートではなく、デザートビュッフェ形式で皆さんに喜んで貰いたかったこともあり、そこにお金は掛けました。初回見積り時よりも、写真プランの値段が紙の高騰により上がっており、びっくりしました。日々色々なものが高騰しているため、仕方ないとは思いましたが、数年前に結婚式を挙げておけば、もう少し抑えられたのかなと感じました。他にもきっと価格が上がっているものがあったのだと思います。どんどん上がっていく見積もり書に絶望はしましたが、式後はそんなことも忘れるくらい素敵な一日になりました。ゼクシィの結婚式場フェアで来店予約をし、契約をしたため、ゼクシィさんからの特典や、挙式日が日曜日であったため、日曜特典などがあり、特典のお陰もあって、少しは金額を抑えることが出来ました。式場へお願いするよりも、自分で手配した方が安い物もあるため、そういったところで費用削減を少しではありますが行いました。試食会を経て、2番目にグレードの高いコースにしました。デザートを変更し、デザートビュッフェを行いました。各グレード間で料理の変更も可能であるところは、選択肢の幅が広がるため良いなと思いました。ゲストからは、メインのお肉料理とデザートビュッフェが大変好評でした。表参道駅から徒歩3分と、駅から近いことはとても良かったです。オシャレな街なので、雰囲気も素敵だと思いました。ただ、人気な街であるからこそ、人通りは多く、特に今は外国人の方がたくさんいるため、式場までの道のりで車が通ると、歩道が狭く危ないように感じます。事前準備に関してですが、プランナーさんは最低限の情報しか与えてくれない(と思った)ので、どのような式にしたいか、どのような事を行いたいか、予めきっちり決めておくと、より一層スムーズに準備を進められると思いました。私たちのやりたい事に対して様々なアイディアを沢山頂けたので、個人的にはとても助かりました。打ち合わせですが、お花の打ち合わせ、司会の打ち合わせ、時間を掛けて大変丁寧に進めて下さいました。その他打ち合わせに関しては、限られた時間の中で、淡々と進めて下さった印象です。当日、挙式中はメイクをして下さった方が常に傍に居て下さいました。また、動作の指示をして下さるリーダーの方、補佐をして下さる方、主に3人が支えて下さった印象です。皆さん優しく分かりやすく的確に声掛けをして下さったため、とても助かりました。メイクの方は特に、常にドレスやブーケ、髪型などにも細かく配慮して下さり、感謝の気持ちでいっぱいでした。撮影スタッフの方も、私たちが緊張しないように声掛けをして下さるなど、優しく対応してくださいました。チャペルで行えるマザーズロードは本当によかったです。また、披露宴会場でのシンデレラ入場も、盛り上がって下さったため、よかったです。打ち合わせが始まるまで、何をすれば良いか分からないことが沢山あると思います。snsでの情報収集も大切かと思いますが、打ち合わせが始まってから準備をするのも遅くはないと、個人的には感じました。プランナーさんの指示通りにきちんと宿題をこなせば、当日は無事に迎えられると思います。詳細を見る (1936文字)



- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
都会のとても素敵な会場
挙式会場は天井が高く、正面窓から緑がたくさん見えてとても綺麗でした。白基調でオシャレです。挙式会場の雰囲気が決め手にもなりました。式場でメインの大階段のある披露宴会場ではありませんでしたが、大きなシャンデリアがとっても素敵でこちらに決めました。4-5名卓も多くあったので70名でもそこまでパンパンな印象はなかったです。料理とドリンク、衣装はお金をかけました。衣装は結構お金がかかりましたが、とても納得の衣装でした。衣装に付属する小物や下着類が予想より高く、こちらは予想外の出費となりました。1番人気な瑠璃のコースは予算の都合上選べませんでしたが、その下のコースでもゲストにはおいしいといっていただきました。フカヒレを使用したメニューがおいしいと好評でした。箸で食べられる和フレンチの会場がよくこちらに決めましたが、当日ゲストの皆様も箸で食べており、食べやすかったのではと思います。表参道から徒歩5分ほどなので、アクセスの良さも決め手になりました。出口を間違えると少し遠くなってしまうと思うので、親戚など年配の方には案内をしっかりした方が良いかと思います。表参道のメイン通りの裏にありますが、騒がしい印象はなく素敵でした。渋谷まで近く、友人と式の後ご飯に行けたのもよかったと思っています。プランナーさん、当日のスタッフさんには大変良くしていただきました。変わった演出にも的確なアドバイスをくださり当日も楽しんでいただけたと思います。当日のスタッフさんは常に笑顔でお話ししてくださり、1日幸せな気分で過ごすことができました。予算の都合でお花にはお金をかけられませんでしたが、会場が素敵で違和感なく有り難かったです。ブーケはなんとなくのイメージでお伝えしたにも関わらず、挙式披露宴ともにとても素敵なブーケでした。打ち合わせの回数は限られているので事前にしっかりと調べた上で打ち合わせに臨むとよいと思います。準備不足でご迷惑をおかけしましたが、メール等でサポートいただきました。詳細を見る (835文字)
費用明細4,023,013円(71名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルで素敵な挙式会場&披露宴会場で魅了される式場
自然光が入り、外から緑が見える式場で、ナチュラルで素敵でした。自然光なのでとても写真映えしますし、神聖な雰囲気がありました。また、他の式場ではあまりない「マザーズロード」(お母さんと一緒に歩く道)というものがあり、母と一緒に歩いて式場に入場した後、父にバトンパスして父と一緒にバージンロードを歩くという流れでした。お母さんともお父さんとも一緒に歩く機会があり、個人的にとても気に入りました。披露宴会場は3つあり、どれも素敵で悩みましたが、式場と同じ雰囲気のナチュラルな会場のノヴェルクリスタル(お庭付き)にしました。再入場では、お庭の階段から降りて再入場する(新郎が新婦を階段の上まで新婦を迎えに行く)というシンデレラ入場をしましたが、とても素敵でご参列の方からも好評でした。ドレス、料理、飲み物、ペーパーアイテム等々、当初想定していたものより、ほぼ全ての品目が値上がりしたと思います…見学会の日に申し込みをしたので、特典として値引きをしてもらえました!ただ、この特典は見学当日に申し込みをしないと適用されないので注意が必要です。式の前に実際に提供するお料理を食べる機会があり、食べ比べてメニューを決めました。とても美味しくてご列席の方からも好評でした。表参道駅から徒歩3分でアクセスはとても良いです。ただ、駐車場はないので車で来られる方は式場前にあるコインパーキングを利用してもらいました。すごく丁寧で私たちの雰囲気に合ったサービスを提案してくれました。プランナーさんのおかげで、自分たちで想像していたものよりも素敵な結婚式を挙げることができました。とにかく挙式会場と披露宴会場が素敵!色々式場を回って比較しましたが、最後は会場の雰囲気で決めました。後悔がないように、ちょっとした疑問もプランナーさんに相談すると良いと思います!詳細を見る (765文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々のおかげで素敵な式になりました✨
・ガラス窓から自然光が入って来て明るい・白基調で会場の雰囲気が良い・木目調になっていてアットホームな感じで よかったです・白いグランドピアノや広いスペースがあり 私たちの思い出の品や参列者全員へのお手紙 など沢山飾ることができました・アレルギー対応や授乳中の方,子供などの メニューも対応してくださりました・駅から式場までのアクセスが良い・最初から最後まで私達の希望に沿って 進めてくださいました・予算以内になるべく押さえられるように 何度も一緒に打ち合わせしてくださりました・私達のイメージ通りの式にしてくれました・季節に合わせて参列者へのサプライズが できます(私達はバレンタインビュッフェ を参列者の方へサプライズしました‼︎)・自分たちの理想の結婚式になるように 沢山プランナーさんに相談すると良いと 思います詳細を見る (359文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(62件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 11% |
| 21〜40名 | 10% |
| 41〜60名 | 21% |
| 61〜80名 | 40% |
| 81名以上 | 18% |
シャルマンシーナ 東京(CHARMANT SCENA TOKYO)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(62件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 11% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 40% |
| 401〜500万円 | 27% |
| 501〜600万円 | 11% |
| 601万円以上 | 2% |
シャルマンシーナ 東京(CHARMANT SCENA TOKYO)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ485人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1130日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催美食ハーフコース×洗練W*150万&Amazon1.5万円
\ご試食(4万相当)リニューアル/◆おもてなし・料理重視の方必見◆元三ツ星シェフ渾身の雲丹・フカヒレ・国産牛”含む4万豪華試食”を無料体験。来館でアマギフ1万円+1件目で5千円プレゼント※条件有

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2*連休BIG*150万優待×アマギフ1.5万*光の挙式*豪華試食
AM来館がおすすめ\最大150万特典/クリスタル煌めく光のチャペルで他にはないようなプレミアムセレモニー体験を*選べる3つの会場*国産牛含む4万試食【全組アマギフ1万円!初見学でさらに5千円&挙式料全額無料】

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残3*連休SP◆美食ハーフコース×洗練W*150万&アマギフ1.5万円
連休SP\ご試食(4万相当)リニューアル/◆おもてなし・料理重視の方必見◆元三ツ星シェフ渾身の雲丹・フカヒレ・国産牛”含む4万豪華試食”を無料体験。来館でアマギフ1万円+1件目で5千円プレゼント※条件有
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-963-726無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
《限定特典》最大amazonギフト1.5万円分プレゼント
★1部・3部フェア限定★ご来館全組amazonギフト1万円プレゼント+1件目来館で5千円プレゼント ギフトお渡し条件:該新郎新婦様揃って3時間フェアに参加当グループ初来館の方※1件目来館のみ+5千円
適用期間:2025/10/27 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | シャルマンシーナ 東京(CHARMANT SCENA TOKYO)(シャルマンシーナトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前4-5-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」A2出口より徒歩3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道駅徒歩3分 |
| 会場電話番号 | 0120-963-726無料 |
| 営業日時 | 【ブライダルフェア・ご見学ご希望のお客様/0120-963-726】平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 【ご成約済み・ご列席のお客様/03-5772-6615】平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日除く月曜・火曜定休 |
| 駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご案内しております。表参道は週末大変込み合いますので、公共機関でのご来館をお勧めしております。 |
| 送迎 | なしタクシーの手配などは可能です。直接スタッフにご相談くださいませ。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 高さ6メートルの天井には5万個のクリスタルが煌めき、全長18mのバージンロードにはふたりの姿が映り込み幻想的な雰囲気を創り出す |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り披露宴会場の隣にあるテラスにはクリスタルプールと大階段が!サプライズ入場をしてゲストにも楽しんでもらえる |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴会場やチャペル横のホワイエにはバーカウンターやスクリーンも完備!シェフ特製の料理を味わいながら、二次会も堪能しよう |
| おすすめ ポイント | 100名以上が悠々と過ごせる快適な会場!選べる3つの披露宴会場は上品さと可愛さの両方を兼ね備え、ゲストにも好評の過ごしやすいワンフロア貸切。好みのテイストから選べるので、ぜひフェアでお確かめを
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーに関してはベースからオリジナルで料理を作り上げていくので、安心して召し上がってもらえる |
| 事前試食 | 有り料理を決める打ち合わせの前には必ずご試食会でシャルマンシーナTOKYOならではの「ヌーベル キュイジーヌ ジャポネ」を体感できる |
| おすすめポイント | 貸切ウェルカムスペース「ホワイエ」にてサプライズブッフェ可能!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ! 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ!資格取得スタッフ 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ! |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



