あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

一味違う結婚式を挙げたい人にもオススメ!

  • 訪問 2016/10
  • 投稿 2016/12/07
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数4.7
挙式会場5披露宴会場4コスパ4料理5ロケーション5スタッフ5
nomu0078
  • nomu0078さん
  • 栃木県
  • 女性
  • 訪問時:24歳
  • ゲスト数:71~80名

挙式会場について

入口に大きな扉があり中に入ると自然光で綺麗に照らされたステンドグラスが目に入ります。ステンドグラスは曇りの日でも白い床に綺麗に照らされるため天気に左右される事なく幻想的な気持ちになれます。
挙式では外国人牧師様に担当して頂き、音楽も生演奏で出来ました。誓いのキスの場面で上から羽が降りてくる演出や退場の際には、シャボン玉に包まれ可愛く退場する事もできます。
挙式を終えると階段があるのでアフターセレモニーとしてフラワーシャワーを実施し、階段の中間にちょっとした広さがありそこで下にいる参列者に向かってプレゼント付きのベアーバズーカを発射しました。
アイデア次第で色々な事が出来る場所かと思います。
階段に沿って水路があり綺麗な青色の水が流れているため、水路の上にお花やプレートなどが飾れます。

披露宴会場について

会場は白で統一されているため、二人のイメージによって何色でも対応する事が出来るかと思います。私達は和風にしたかったのでテーブルクロスを黒、真ん中の生地を和柄、ナフキンを金にしました。組み合わせによりナチュラル系・キュート系など様々な顔を見せてくれると思いました。
また、昨年リニューアルによりオープンキッチンになり、調理の様子が分かり料理が次々運ばれてくるので目で楽しむ事が出来ます。
またイベントの際には遠くの席の方への配慮もあり映像等を上映できるプロジェクターが壁に映しだされ、近くに行けなかったとしても今何をしているのかが分かるようになっています。
会場脇には5つの扉があるので会場を暗くしスポットライトをあてて影でイベントを行う事も出来ました。
二階からの入場も出来るためお色直し後の再入場には悩む方もいるかと思います。

コストについて

私達は、参列者に楽しんで欲しいと思ったので料理・イベントにお金をかけました。
リングピローやウェルカムボード・ファーストバイトのスプーンは自分達で作ったり、持ち込んで節約をしました。

料理について

料理は値段により品数が変わったり、デザートビュッフェがついたりします。
また、料理の食材の変更が出来ます。実家が農家さんですと生産している食材を使ってオリジナル感を出す事も可能です。
参列者からの感想は全て美味しい!との声がほとんどでした。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

小山駅から一番近く、タクシーでもワンメーターで着く事が出来ます。
道路も国道50号から1本入った場所のため分かりやすいです。ただ、細かく言うと路地から1本入るため気を付けないと通りすぎてしまう可能性があります。

スタッフ・プランナーについて

担当して頂いた方は、とても気さくに話しかけてくださり、私達の無茶なお願いにも全力で対応してくれました。毎回の打ち合わせがとても楽しく結婚式までが本当に楽しみでした。
他のスタッフの方も挨拶、エスコート、案内等各自しっかり教育されているイメージがあります。

この式場のおすすめポイント

印象に残っているのはチャペル内の白い床に照らされるステンドグラス・プライベートガーデンの青色の水が流れる水路・披露宴会場のオープンキッチンでした。

  • 新幹線停車駅が最寄駅
  • 駐車場あり
  • ステンドグラス
  • フラワーシャワーができる
  • 挙式での生演奏
  • 外国人牧師
  • オリジナルメニュー対応
  • オリジナル生ケーキ対応
  • デザートビュッフェ
  • 1日2組まで

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

決め手はプランナーさんとの相性がとてもあっていた事、前からやりたかったチャペルでのフェザー演出、プライベートガーデンの水路に惹かれ決めました。
私達は駐車場にウェルカムカーとしてクルマやエントランスにバイクを2台づつ飾らせてもらったりと色々と無茶な要望を言いましたが自分達がやりたい事を親身に聞いてくれ、実現に向けて本気で取り組んで下さいました。私達の様にこだわりがあるようだったらこれは無理だろうと思わずに相談してみてください。夢のような式を挙げられるかもしれません。

少しでもこの会場が気になるようだったら是非見てみて下さい。
きっと一生記憶に残る式ができますよ!

会場からの返信コメント

nomu0078 様

この度は、ご結婚式という特別な一日の場所を、
プリマディーバにお選びいただき、誠にありがとうございます。
また、お忙しい中口コミの投稿をいただき、ありがとうございます。

会場各所へのお褒めの言葉を頂き、
ありがとうございます。

nomu0078 様らしさが随所に感じることができたご結婚式。
私もお二人とのお打合せがとても楽しく、
少しずつ固まる当日のイメージが何より嬉しく感じておりました。
お打合せの日々がとても懐かしく、どこか寂しくも感じますが、
お二人とのご縁にただただ感謝しております。

今後ともたくさんの方に、満足を感じて頂ける会場であれるよう
努めてまいります。
お二人も、記念日の度に訪れられる場所として、
いつでも気軽に足を運んでいただければと思います!

プリマディーバスタッフ一同いつでもお待ちしております!

お二人末永くお幸せに!
貴重なご投稿、ありがとうございます

プリマディーバ:スタッフ一同

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名プリマディーバ(営業終了)(プリマディーバ)
会場住所〒323-0822栃木県小山市駅南町1-23-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内