あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

子連れ、低予算でも大丈夫!スタッフの方々が素晴らしい!

  • 訪問 2016/11
  • 投稿 2016/11/25
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数4.5
挙式会場5披露宴会場5コスパ4料理4ロケーション4スタッフ5
ちょば
  • ちょばさん
  • 栃木県
  • 女性
  • 訪問時:27歳
  • ゲスト数:81~90名

挙式会場について

チャペル扉がとにかく大きくて、存在感バツグンでした。
大きな扉が開き、新婦と新婦父が登場した時には感動して涙が出た、とゲストの方にお褒めいただきました。
チャペル内にはマリア様のステンドグラスがあり、そこから優しい光が差し込むので、より感動的に演出できます。
近いのキスの時には天井から羽根が降ってくる演出があるので、ゲストの方から歓声が上がっていました。

  • チャペル扉/思っているより大きいです!
  • チャペル内ステンドグラス
プリマディーバ(営業終了)

  • ちょばさん
  • 訪問
  • 投稿

披露宴会場について

白を基調とした広々とした会場で、今回87名入りましたが、狭さは全く感じませんでした。
メイン席はフラットなソファタイプと高砂タイプが選べるので、どちらでも大丈夫です。
開閉式のキッチンは、料理提供時以外は扉が閉まっており、ゲストの方も気にせず披露宴を楽しめたと思います。
一階は廊下側が大きな窓つづりになっており、シチュエーションにより開いたり閉じたり、カーテンが閉められたりします。
二階入場口は披露宴会場内の階段の上にあり、新郎新婦控え室すぐから入場する事ができます。
階段も、ドレスでも歩きやすい歩幅になっていました。

  • 二階入場口
  • 二階から披露宴会場に続く階段と映像スクリーン
  • 披露宴会場
プリマディーバ(営業終了)

  • ちょばさん
  • 訪問
  • 投稿

コストについて

まず、私達はとにかく低予算にこだわりました。
そのため、一番最初に一番低予算の70名180万の見積もりを出していただき、そこから必要なものだけを付け足していきました。
自分で作れそうな物や準備出来るものは全て自分達で用意をして、衣装や招待状などの物は全て持ち込みました。
ただ、せっかくの記念なので最後のエンドロールだけは18万のライブエンドロールを頼みましたが、ゲストの皆さんの表情などもプロの方が撮影して編集して下さったものなので、頼んで良かったと思っています。

料理について

一番低予算のコースメニューにデザートビュッフェをつけました。
どの料理も本当に美味しく、肉が食べられない方が、美味しくて肉料理を全部食べられた!と喜んでいました。
デザートビュッフェもとても美味しくいただけました。
一番低予算のコースメニューだったので、1皿くらい品数が足りないかな、という感想ですが、どの料理も本当に美味しくいただけました。

  • 特大ウェディングタイヤケーキ
  • 料理1皿目
プリマディーバ(営業終了)

  • ちょばさん
  • 訪問
  • 投稿

ロケーション(立地、交通アクセス)について

新幹線の停まる小山駅から徒歩10分程で、車で来る場合でも大きな50号バイパスから近いので、交通の便は便利だと思いますが、当日は女性の方はヒールを履いているので、式場からのバスを出すかタクシーの利用を勧めた方が良いと思います。
タクシーは最寄りの小山駅から1メーターです。

スタッフ・プランナーについて

スタッフの方々の対応は本当に素晴らしかったです。
打ち合わせの段階からスタッフの方が毎回娘の面倒を常に見てくださり、打ち合わせもスムーズに進みました。
当日もゲストの方に、スタッフの方の対応が素晴らしい!とお褒めいただきました。
披露宴終了後も変わらず素晴らしい対応ですので、安心して式を挙げる事ができます。

選んだアイテムについて

衣装は県民共済にてレンタルをし、費用を抑えました。
式場提携ドレス店では1着35万程してしまうドレスも、県民共済では1着3万〜5万でレンタルできました。
色和ドレスと紋付も県民共済の提携ドレス店にて1着8万でレンタルし、ティアラ・ネックレス・イヤリングは宝石店にて無料レンタル、マリアベール・グローブはネットにて購入しました。
そのため、式場提携ドレス店では実現出来ない低予算を実現する事ができました。
テーブル装花は、お色直し後の赤い和ドレスと赤い紋付に合わせて赤と緑を基調とした和テイストに装花しました。

この式場のおすすめポイント

私達がこの式場に決めた理由は、担当のスタッフの方です。
とにかくスタッフの方々の対応が素晴らしい式場です。
私達の事を考え、この様にしたい!と言えばたくさんアイデアを出して下さいます。
持ち込みや予算に応じて演出を削る際にも、嫌な顔一つせずに対応して下さいました。
私達は2歳の娘と一緒に式を挙げたのですが、打ち合わせから常にスタッフの誰かが面倒を見てくださり、本当に助かりました。
低予算で式を挙げたい方だけでなく、子供がいる方で式を挙げたい方には、特にオススメしたいです。

  • 新婦の控室が個室
  • 新幹線停車駅が最寄駅
  • 駐車場あり
  • ステンドグラス
  • 挙式でゴスペル演出可
  • 外国人牧師
  • 友人の参列可
  • オリジナル生ケーキ対応
  • デザートビュッフェ
  • 施設貸切可能

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

スタッフの方からたくさんアドバイスをいただき、2人でたくさん相談した上で、最高の結婚式を挙げる事ができました。
最初から最後まで本当にスタッフの方の対応が素晴らしく、なんでも相談する事ができました。
2人で迷ったり、悩んだりしたら、まずはこちらのスタッフの方になんでも相談する事が一番良いと思います!

このクチコミの投稿フォト

  • ウエルカムスペース&ロビー
  • ゲスト席
  • メイン席(ソファタイプ)/娘がいるのでアンパン^ ^
プリマディーバ(営業終了)

  • ちょばさん
  • 訪問
  • 投稿

会場からの返信コメント

ちょば様

この度は、ご結婚式という特別な一日の場所を、
プリマディーバにお選びいただき、誠にありがとうございます。
また、お忙しい中口コミの投稿をいただき、ありがとうございます。

ゲストの皆様の盛り上がり、会場中が笑顔一色に染まる
ご結婚式となりましたね。

こだわりのウエルカムカーや、
ペアルック配色のお衣裳など、
お二人のこだわりを随所に感じられる一日に
携わることができましたこと、心より嬉しく感じております。

また、スタッフへのお褒めの言葉を頂き、ありがとうございます。
あのお打合せの日々を懐かしくも寂しく感じております。

お二人も、記念日の度に訪れられる場所として、
元気なお子様と一緒に、
いつでも気軽に足を運んでいただければと思います!

プリマディーバスタッフ一同いつでもお待ちしております!

お二人末永くお幸せに!
貴重なご投稿、ありがとうございます!

プリマディーバ:スタッフ一同

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名プリマディーバ(営業終了)(プリマディーバ)
会場住所〒323-0822栃木県小山市駅南町1-23-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内