クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 3.7
- 料理 4.2
- ロケーション 4.8
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ6人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
緑一面に広がる場所での人前式は最高でした。
【挙式会場について】挙式は私たち夫婦はガーデンで人前式を行いました。五月の緑が最もキレイな時期での式は招待客にも好評でとてもよかったです。【披露宴会場について】外の緑のキレイなロケーションがガラス越しに眺める事ができて、テーブル式ではなく縦長のテーブルを使用して式場の一体感とおもてなしを重視しました。初めて話をされる方とのコミュニケーションもあり私たちも見ていて嬉しかったです。【スタッフ・プランナーについて】旦那の働く職場だったので打ち合わせの時からとてもお世話になりました。プランナーの方にはいろいろご無理言って申し訳なかったですがとても心に残る式を挙げる事ができいい思い出になりました。【料理について】シェフの方が特別によい神石肉を用意してくださり私はそれだけは食べれたので今まで味わったことのないジューシーなお肉で美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】福山駅から正直遠すぎますがロケーションは最高なので来ていただいた皆さまに喜んでいただきとても嬉しかったです。【コストについて】旦那が式で使用する音楽を全て編集して作成したり、DVDとかも手掛けたので少しは抑える事ができました。【結婚式の内容について】ドレス、コーディネート、ビューティなど社員特別の特典をしていただき通常のプランよりワンランク上のプランを提案していただきました。ドレスは淡い青色のカラードレスはとても綺麗でした。【この式場のおすすめポイント】外で挙げるガーデンの人前式はオススメです。新郎新婦と招待客との距離も近い事でいろんな方々との会話も楽しむ事ができます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】決めては最高なロケーションです。式を挙げてみてプランナーさん、来ていただいた皆様、スタッフの皆様にはとても感謝しております。私たちらしい式を挙げる事が出来ました。特にありません。詳細を見る (667文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/12/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ロケーションの良い高原での披露宴
【挙式会場】教会も山の中にあり専用のバスで移動。かわいいログハウスのような教会でした。山の中なので虫が入って来てしまっていたのは仕方ないとは思いましたが少しかわいそうな気もしました。神父さんのお話(説教?)が少したっぷり気味で、新郎新婦もずっと立って聞いているので少し間が空いてしまう感じがありました。【披露宴会場】高原なのでとてもロケーションがよく、開放的で緑がとてもきれいでした。新郎新婦もよく映えて良かったです。ただ高原の気温は下とはかなり差があるようです。事前に新婦から日焼け止めや日傘があったらいいかもと教えてもらっていたのですが、この日は曇っている時間が多かった為、晴れるとジリジリと暑いのですが、ひとたび曇ると冷たい風が吹き付けかなり寒かったです。スタッフの方に頼めばブランケットを貸して下さいましたが、これも数に限りがあると思いますので、女性の方は特に日差し対策と防風対策があるといいかと思います。【演出】アットホームな雰囲気でやりたいと言っていたとおり、とても和やかでいい会でした。【スタッフ(サービス)】【料理】各テーブルに1~2人スタッフの方がついてくれていました。ガーデンパーティーなので、厨房からテーブルまで少し距離があるため、戻ってくるのにも少し時間がかかってしまうようでした。【ロケーション】とても良かったです!向こうの山々まで見渡せて、とても広々としていて、緑もきれいでした。清々しくて、気持ちも開放的になる気がします。【マタニティOR子連れサービス】子ども用の料理はお子様プレートのようなメニューにしてあり、嬉しそうでした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかく景色がよく、他にじゃまするものもないので、リラックスしてできると思います。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな感じが好きな方や、自分たちだけの空間・時間を楽しみたいかたなどにいいと思います詳細を見る (804文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/02/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
新婦の友人として出席させて頂いた式です。初めてのガーデ...
新婦の友人として出席させて頂いた式です。初めてのガーデンパーティ形式だったので印象的でした。【挙式会場】高原の中にあるログハウスのような教会で、自然の中にいるような一体感が良かったです。ただ、山の中なのでどうしても季節によっては虫なども入ってしまうのが少し雰囲気的にはもったいなかった気もしました。あと、フラワーシャワーの後、新郎新婦が到着する場所に、その後2人が乗って帰る予定の車が後ろ付けしてあったのが少し残念な感じでした。せっかくの雰囲気が崩れるのもそうですが、みんながそれぞれに写真を撮る際もその車が写りこんでしまっていたので、出発前にスタンバイできたらいいなと思いました。【披露宴会場】高原だけあって、ロケーションがとてもステキでした。新郎新婦の後ろには空と山が見えるだけで、開けた感じもとても開放的で、ゆったりと時間が流れる感じが良かったです。お天気はなんとか曇りに落ち着いてくれていましたが、6月といえど高原だったため、太陽がのぞくとジリジリと暑く、曇ると一気に冷たい風が吹きつけかなり寒さが堪えました。皆さんはブランケットなどを借りていましたが、今思えば新婦は大丈夫だったのかなと思います。【料理】とてもおいしかったです。デザートもたくさんあって、満腹になりました。暑い場合を想定していたと思うので、冷たいメニューが多めで少し寒さがしみました。子どもも多かったので、子どもにはお子様プレートのようなメニューになっていたのも良かったと思います。どの披露宴でもそうですが、デザートビュッフェの時は、その後新婦のお手紙があって退場するという流れが多いため食べる時間が無いのがいつももったいない気がします。【スタッフ】1テーブルに1人のスタッフさんだと、少し間に合わないような気がしました。ガーデンパーティのため、厨房からテーブルまでが少しかかるので、配膳なども大変そうでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくガーデンパーティが初めてだったので、新鮮で開放的で良かったです。【こんなカップルにオススメ!】派手すぎず、ナチュラルな感じで、ゆったりした式がしたい人にはオススメだと思います。詳細を見る (908文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
解放的でアットホーム
【この会場のおすすめポイント】1.ガーデンでの挙式ができる。2.純和風のステキな庭園3.スタッフさんみんな親切!!ガーデンでの挙式ができ、緑の中でとても解放的!!来てもらう人達にも気軽なカンジで来てもらえて、皆さん「とってもイイ式だった~!!私もガーデン挙式イイカモ」と言ってもらえ皆がかしこまらず、アットホームな感じでとても大満足の式でした。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/10
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
森の中の結婚式♪
自然に囲まれたチャペルは木の匂いがしてとてもよかった。冬だったのでガーデンウエディングができなかったけれど芝生の上にテーブルと椅子を出してする披露宴はとても気持ちがいいと思う♪できなかったのが残念です(冬は寒いのでできないので…)ぜひゲストで呼ばれたい式場です!詳細を見る (131文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/25
- 訪問時 26歳
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
緑一面に広がる場所での人前式は最高でした。
挙式は私たち夫婦はガーデンで人前式を行いました。五月の緑が最もキレイな時期での式は招待客にも好評でとてもよかったです。詳細を見る (667文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/12/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
緑一面に広がる場所での人前式は最高でした。
シェフの方が特別によい神石肉を用意してくださり私はそれだけは食べれたので今まで味わったことのないジューシーなお肉で美味しかったです。詳細を見る (667文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/12/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 神石高原ホテル サンワの森(ジンセキコウゲンホテル サンワノモリ) |
---|---|
会場住所 | 〒720-1603広島県神石郡神石高原町時安5090番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |