
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 佐賀県 専門式場1位
- 佐賀・武雄・嬉野 専門式場1位
- 佐賀県 チャペルの天井が高い1位
- 佐賀・武雄・嬉野 チャペルの天井が高い1位
- 佐賀県 ステンドグラスが特徴1位
- 佐賀・武雄・嬉野 ステンドグラスが特徴1位
- 佐賀県 独立型チャペル1位
- 佐賀・武雄・嬉野 独立型チャペル1位
- 佐賀県 総合ポイント2位
- 佐賀・武雄・嬉野 総合ポイント2位
- 佐賀県 披露宴会場の雰囲気2位
- 佐賀・武雄・嬉野 披露宴会場の雰囲気2位
- 佐賀県 挙式会場の雰囲気2位
- 佐賀・武雄・嬉野 挙式会場の雰囲気2位
- 佐賀県 コストパフォーマンス評価2位
- 佐賀・武雄・嬉野 コストパフォーマンス評価2位
- 佐賀県 料理評価2位
- 佐賀・武雄・嬉野 料理評価2位
- 佐賀県 ロケーション評価2位
- 佐賀・武雄・嬉野 ロケーション評価2位
- 佐賀県 スタッフ評価2位
- 佐賀・武雄・嬉野 スタッフ評価2位
- 佐賀県 クチコミ件数2位
- 佐賀・武雄・嬉野 クチコミ件数2位
- 佐賀県 デザートビュッフェが人気2位
- 佐賀・武雄・嬉野 デザートビュッフェが人気2位
- 佐賀県 チャペルに自然光が入る3位
- 佐賀・武雄・嬉野 チャペルに自然光が入る3位
- 佐賀県 お気に入り数4位
- 佐賀・武雄・嬉野 お気に入り数4位
ブライダルスクエア ザ・ゼニスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
とにかく広いです
外観は少し古いですが中に入るととても綺麗でオシャレでした。私も私の母もステンドグラスのある式場を希望していたのでチャペルの中は素敵な雰囲気で申し分なかったのですが、挙式後フラワーシャワーの為に式場を出ると目の前が交通量の多い国道で、向かいの自転車屋さんの看板が目に飛び込んできます(・_・;お客さんからは見えないのかな?挙式の神父さんは外国の方で、誓いの言葉の前にとてもありがたいお言葉を頂き、主人は感動して早速泣いてしまいました。笑オルガンの演奏に希望していたステンドグラスの式場でとても理想的で幻想的な空間でした。そんなチャペルの中が素晴らしかっただけに、先に述べた眺望の件が余計に残念に思えます。また後日友人の挙式で母からペールダウンをしてもらっているのを見て、自分もしたかったなと思いました(・_・;私も無知だったのですが、式場の方から提案していただけてたらな〜と思いました。とにかく招待客が多かったので会場の広さを1番に、選びました。こちらの披露宴会場は広い方だと180人は余裕だと聞き、実際に見学に行ってその広さにただただ驚きました!見学に行った他の会場とは比べものにならないくらいの広さで、180コの椅子がテーブルから出ていても卓と卓の間を余裕で通れるほどだったのでびっくりでした!実際に披露宴当日大きなドレスを着ても、椅子にドレスをひっかけることなく会場内を回れたのでよかったです(*^^*)会場内はモダンでカッコイイ雰囲気だったのでドレスやテーブルのお花もハッキリした色を選びました。壁や床が黒っぽい色だったので色打掛には金がたくさん入った派手な物を選びましたが広い会場で映えてとても評判がよかったです。お料理やドレスは妥協したくなかったので、どうしても値段を下げれませんでした。節約したところといえば席札を手作りしたことと、テーブルのお花やメインテーブルのお花を少なくしたことぐらいです。佐賀駅からもそれほど遠くなく、国道沿いなのでわかりやすいと思います。ルージュドベニやアヤナチュールなどのブランドドレスを扱っているので、どれもとても可愛くて素敵でした!ブランドドレスは料金も高いですが、結局私はウエディングドレスもカラードレスもブランドのものを選びました(*^^*)やっぱり試着してみると遥かに可愛いです!180人ほど席を作ってもまだスペースがあったので、デザートビュッフェもおいてもらいました。ドレスもとても可愛くて何度も試着して悩みました。色打掛の種類もかなり多かったです。とにかく会場が広いので余興やビュッフェやキッズスペースなど、アイデア次第でより素敵な会場になると思います(*^^*)詳細を見る (1110文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/03/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
主人の従妹の結婚式として参列しました。 【挙式会場】...
主人の従妹の結婚式として参列しました。【挙式会場】チャペルでのお式でしたが、すごく豪華な会場でした。正面のステンドグラスがとても印象的で、天井も高くオルガンとバイオリンの音が素敵に響いていました。【披露宴会場】黒とグレーと白をモチーフにしたモダンな会場で、他の式場に比べると少し重みがある印象を受けました。とてもシックなイメージで新郎新婦の衣装がとても映える感じがしました。(新郎シルバーグレー、新婦ゴールド)【料理】とてもおいしくて、食べきれない程の御馳走でした。デザート(ケーキ)が甘味をおさえた美味しさです。【スタッフ】とても親切でどの方も笑顔とカッコいい雰囲気がありました。【ロケーション】場所は少し分かりにくい気がしました。駅からもバス停からも少し距離があるので式場からのマイクロバスや自動車、タクシーでの移動になりそうです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント】・チャペルが綺麗・料理が美味しい・新婦の衣装がステキでヘアも他の式場の新婦に比べると、手が込んでいるように思った。とても可愛くて色っぽいヘアスタイルで新婦にとても似合っていました。【こんなカップルにオススメ!】スタッフがとても親身になってくれる式場だそうです。リクエストにはきちんと答えてくれるようで、何でも相談にのってくれて、安心してお願いできる式場です。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 42歳
- 結婚式した
- 3.3
よかったよ
披露宴会場の雰囲気◎料理もなかなかボリュームあったし。試食会に出てきた焼きたてのパンは格別!!!なんといっても決め手はやらしい話お金かなぁ〜。グランドオープン重なって割引満載!!!!!!!!一度は相談会行ってみる価値あり。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/01/13
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
大満足!
全てにおいて大満足でした!まず一番は料理!8000円からありますが8000円でも質、量ともに大満足です!高いお金を掛ければいい料理が出せますが、ここは安く良い料理が食べれます!他の式に出たりしてその式場の料理を食べますが、値段からいって他の式場に負けないと思います!あとは値段!私たちの時には100名150万プランがあり、オプションを少ーし付け、100名186万円ですみました!貯金もなかったので絶対、借金は作りたくなかったので、とても良かったです!ここは、安くていい式ができ、とても満足できました!詳細を見る (250文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
金額の安さの割に演出オプションの充実!!
式が終わって1年半が経ちましたけど、一生忘れられない式となりました。担当者の対応が素晴らしく良く 挙式の時に当日に急遽、予定していなかった生演奏をサプライズでサービスしてくれたり、テーマをハワイアン風にしてたんですが、手入れの難しい観葉植物や花の手配を一生懸命やってくれました。そこまでしてもらっても価格が安くお金がない、式のコストを下げたいカップルには是非、お勧めです。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/09/09
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
ゴージャス
とてもきれいなところでした!今回の結婚式では、たくさんの人が呼ばれていて、広い会場でした!まずはその広さにびっくりしました。また、途中からはデザートブュッフェが真ん中におかれてて、そのデザートも豪華で感激しました。式場の方も笑顔で接してくれて、感じのいいところだと思いました。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/15
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 4.4
久々の結婚式。
幼いころに1度出たっきりで、結婚式に参列するのはほぼ初めての状態でドキドキしてました。内装もとても綺麗で(最近リニューアルしたそうです)、なによりスタッフさん達の心遣いにグッときました。料理はまあそれなり、だとは思いますが、スタッフさんの対応や式の雰囲気など、とても満足な式でした。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/01/27
- 訪問時 19歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
自分の結婚式、披露宴を行うために利用しました。【挙式会場】水
自分の結婚式、披露宴を行うために利用しました。【挙式会場】水が新郎新婦の後ろを流れる演出があり透明感のあるとても爽やかな式場でした。【披露宴会場】一組限定の会場のため他の結婚式の人などに気を使うことなくくつろいでもらえたと思います。自分たちも自由に飾りを行うことができました。【料理】おいしくてきれいでした。【スタッフ】対応もよく妊娠中でもこまめに気遣いをしてくれたのでよかったです。【ロケーション】駐車場から近く夢タウンの横にあるので便利です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式場の雰囲気がいいことと、一組貸切でじゆうにできるところ。【こんなカップルにオススメ!】自分たちのこだわり演出をしたいカップル。貸切で行いたいカップルにおすすめ。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 3.5
親切、丁寧なスタッフさん
私の両親が挙式を挙げた式場で、私もここで挙げたいと憧れていました。(遠方に嫁にきた為、ここであげるのはかないませんでしたが・・・)旧モンクールコトブさんの時に私がまだ学生で、学校から職場インタービューに行った際には、スタッフさんにとても親切にして頂いた事を覚えています。スタッフさんの親切、丁寧さは、私が成人し、下見に行った時もかわりませんでした。お料理もお刺身など豪華ですし、美味しいと評判です。式の進行などもビデオで見ましたが、演出、進行のスピードなど素晴らしいものでした。ドレスなどの衣装は佐賀県一数が多いと聞きました。(今もそうかはわかりませんが><)モンクールさん、お勧めですよ。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2010/06/12
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 2.5
いまひとつ…
会社の後輩の結婚式でした。初めての式場だったので楽しみにして行きました。神殿式をしたようなのですが、披露宴からの参列でしたので、披露宴からのレビューをしたいと思います。【披露宴会場の雰囲気】会場全体が古めかしい雰囲気でした。「伝統を感じる」という言い方もありますが…新郎が衣装チェンジ後にエレベーター??みたいな箱(ゴンドラというのかも??)に乗って上から登場しました。びっくりで会場もそれなりに湧きましたが…その箱がまるで「歌のベストテン」を思わせるような、豆球で電飾されたもので…ちょっと苦笑も見受けられました。【料理】参列する者の楽しみといえば料理ですが…冷めた物が多く、全体的にパサパサしていて残念でした。【ロケーション】国道に面していて、駐車場も広く、アクセスしやすい点は良いと思います。外見も堂々としていて、なかなか立派です。【スタッフ】全体的に年配の方が多かったです。その分気配りも出来るんでしょうけど…特に良かった記憶も悪かった記憶もありません。当日は各テーブルに花ではなく、フルーツが飾られていました。これは花だと女性ばかりに渡りそうだけど、フルーツなら皆に喜んでもらえる。という、新郎新婦の計らいだと思います。しかし…残念な事に、このフルーツもパサパサ…新郎新婦のせっかくの計らいだったのに残念でした。自分としては、全体的に良い印象がほとんどありません。最近はアヤナチュールの衣装を取り扱ったり、リニューアルしたりと噂は聞きます。アクセスも良好なので、下見など行ってみる分には良いと思います。詳細を見る (656文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2010/05/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
建物に存在感あり
式場は駅から近く、わかりやすい。会場の雰囲気もお城みたいでいい。清掃も問題なくゆきとどいている。スタッフのキャリアにばらつきがあるものの、誠実な対応をしてくれる。料理は普通。オプションでいろいろできるらしい。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2010/02/16
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 4.4
佐賀周辺で式場を下見...
佐賀周辺で式場を下見したんですが、ここはすごく価格が安くて会場も広くてよかった。・・・んですが、旦那のほうが違う会場が良いということで下見で終わりました。私はここがよかったな・・・。詳細を見る (91文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2005/10/12
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
ブライダルフェアでの...
ブライダルフェアでのスタッフの対応がとても丁寧でした。式場の案内やリングピロー作りを体験したり、ドレスの試着をさせていただきました。大変楽しい一日を過ごすことが出来ました。詳細を見る (86文字)
- 訪問 2005/02
- 投稿 2005/02/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
スタッフの方がものす...
スタッフの方がものすごく優しかったです。参列者なのですが、こういう方達に自分の結婚式のお手伝いしてもらえたらいいなと思いました。料理の方は・・・普通でした。独立の教会はそれほど大きくなかったですがキレイでなかなかよかったです。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2004/11
- 投稿 2004/12/20
- 訪問時 23歳
- 結婚式した
- 3.7
式場(司会者)が主導...
式場(司会者)が主導権を握るのではなく,あくまでも自分たちで企画したことが優先していただき,参列していただいた方々と一体感を得られるような結婚式でした。<アドバイス>結婚式場はどこも五十歩百歩。豪華料理(見栄)なんて食べたら(張って)誰もが忘れてしまうこと(一緒だよ)。結婚式場はあくまでも場所であって,盛り上げるのは自分たちの企画次第。だから,その式場がその企画をどれだけ真剣に受け入れてくれるかがポイントだよ。詳細を見る (207文字)
- 投稿 2004/06/23
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 50% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 25% |
ブライダルスクエア ザ・ゼニスの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 75% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ブライダルスクエア ザ・ゼニスの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ157人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ブライダルスクエア ザ・ゼニス(ブライダルスクエア ザ ゼニス) |
---|---|
会場住所 | 〒840-0023佐賀県佐賀市本庄町大字袋384-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |