
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 レストラン・料亭2位
- 京都市・宇治 レストラン・料亭2位
- 京都府 クチコミ件数4位
- 京都市・宇治 クチコミ件数4位
- 京都府 挙式会場の雰囲気5位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気5位
- 京都府 料理評価5位
- 京都市・宇治 料理評価5位
- 京都府 ロケーション評価5位
- 京都市・宇治 ロケーション評価5位
- 京都府 チャペルの天井が高い5位
- 京都市・宇治 チャペルの天井が高い5位
- 京都府 緑が見えるチャペル5位
- 京都市・宇治 緑が見えるチャペル5位
- 京都府 総合ポイント6位
- 京都市・宇治 総合ポイント6位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気6位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気6位
- 京都府 お気に入り数6位
- 京都市・宇治 お気に入り数6位
- 京都府 デザートビュッフェが人気6位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気6位
- 京都府 クラシカル7位
- 京都市・宇治 クラシカル7位
- 京都府 スタッフ評価8位
- 京都市・宇治 スタッフ評価8位
- 京都府 駅から徒歩5分以内8位
- 京都市・宇治 駅から徒歩5分以内8位
- 京都府 緑が見える宴会場10位
- 京都市・宇治 緑が見える宴会場10位
フォーチュンガーデン京都(FORTUNE GARDEN KYOTO)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- -
- 会場返信
 - 品のある和モダン- 【この会場のおすすめポイント】1.チャペル2.レトロな会場3.アクセスの良さ最大の魅力は、街中にありながら自然の雰囲気を感じられるチャペルです。聖歌隊の立ち位置など、細やかな配慮が行き届いています。会場はモダンなイメージの中にも華やかさが存在し、私たちの心を鷲づかみにして離しませんでした。詳細を見る (145文字) - 訪問 2013/03
- 投稿 2013/04/11
 
- 結婚式した
- -
- 会場返信
 - 歴史が感じられる洋館のウェディング- 【この会場のおすすめポイント】1.ウェディングプランナーさんがステキ!2.アンティークな雰囲気でとても良い3.和も洋も可能な造り!京都らしい雰囲気とおしゃれな会場です。何よりもスタッフの方達の対応が素晴らしく、更に料理もおいしいです。ガーデンには竹と桜があり池には白い鯉が泳いでいる。落ち着いた雰囲気で各階の会場でも様々な色があり、テラスも最高です。本当にオススメです。詳細を見る (185文字) - 訪問 2013/03
- 投稿 2013/03/28
 
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
 - ここで決めない理由が見当たらなかったです。- 会場を見学させていただいて、とにかく良い所しか無かったです。決めない理由が本当に見当たらなかったので自分自身もビックリしました。まずは外観がすごいです。昭和の時代からずっと立ち続けているという建築はかなりの歴史感を感じました。この建物で結婚式を行うこと自体が、本当に素敵なことだなと感じました。でも実際にすごいのはここからでした。中に入ってみると外観からは想像できないような素敵な空間が広がっていました…。雑誌などで見ていたものよりもオシャレ!そしてチャペルは圧倒的でした。写真よりも実際に見ていただく事が絶対にオススメです!天井も高くて正面には大きな窓がありました。窓から見える緑、入ってくる光が本当に感動的です。他に見てきたチャペルが…一瞬で消え去りました…笑披露宴会場もまぁオシャレです。結婚式会場の概念も変わるようなオシャレな空間でした。それだけではなくて設備面もかなりこだわっていました。アクセス面がかなり良いのにテラスもあったことに何よりビックリしました。自分はガーデンウエディングに憧れていたので、本当に最高でした。細かい設備がかなり整っていたのでゲストの方にとっても安心かな、と思いました。バリアフリーも完全に整っていましたし。とにかくここは「絶対に」見に行くべきだと思います!写真で見るよりも絶対に素敵です。写真より良かった所は今まで無かったけど、ここは写真よりも本当に素敵でした。試食も本当に美味しかったですし、一度行ってみることをオススメします。詳細を見る (634文字) - 訪問 2013/03
- 投稿 2013/03/16
- 訪問時 26歳
 
- 申込した
- -
- 会場返信
 - 癒し&アットホームパーティ- 【この会場のおすすめポイント】1.ぬくもりのあるチャペル2.洋の中にも和のテイストを感じられる3.スタッフ力の高さチャペルや披露宴会場から中庭の竹が見え、洋の中にも和の雰囲気が感じられます。またチャペルでは、木の枠の窓から太陽の光が入ってくるので、あたたかなぬくもりを感じます。スタッフの人たちも、提携されている会社の方々も話しやすく、自分たちのイメージにあう結婚式になりそうです。詳細を見る (191文字) - 訪問 2013/03
- 投稿 2013/03/27
 
- 申込した
- -
- 会場返信
 - ふたりだけのオリジナルを作り上げる会場- 【この会場のおすすめポイント】1.オシャレ2.オイシイ3.オリジナル京都の都会にあるのに、式場に一歩入ると、ゆったりとした雰囲気のとってもオシャレな空間。キッチンが見える披露宴会場で、オイシイ食事をいただける。プランナーさんがとっても親身になって、二人だけのオリジナルの式を作っていける!詳細を見る (144文字) - 訪問 2013/03
- 投稿 2013/03/28
 
- 下見した
- -
- 会場返信
 - オリジナルウェディングが出来る会場- 【この会場のおすすめポイント】1.クラシカルな会場の雰囲気2.広々としたチャペル3.ワンフロア貸切でテラスもある!会場が歴史的な建物をリノベーションしているので、全体的にクラシカルな雰囲気があります。チャペルは天井が高く、窓も広く、さらに参列席も広めでクッションいりになっていたりと、参列される方にも気配りされた会場です。テラスもあるので自分達のオリジナルを作れそうな会場です。詳細を見る (189文字) - 訪問 2013/02
- 投稿 2013/05/30
 
- 申込した
- -
- 会場返信
 - アットホームで自由度が高い- 【この会場のおすすめポイント】1.アットホーム2.料理がおいしい3.自由度が高い落ち着いた雰囲気の中、シェフが目の前で料理を提供してくれる為、ゲストの方も満足して頂けると思う。プランナーの方と打ち合わせを何度も行い、自分達とゲストのための挙式を行える点が良かった。自由度が高く、楽しみながら当日を迎えられると思う。詳細を見る (157文字) - 訪問 2013/02
- 投稿 2013/04/13
 
- 申込した
- -
- 会場返信
 - 京都でクラシカル・モダン- 【この会場のおすすめポイント】1.教会の雰囲気2.伝統ある建物3.テラスやソファー席教会も木と白を基調としていて、とても奇麗で洋装でも和装でも馴染む雰囲気で会場を決めました。天候の悪さを気にしていましたが、雨の日に見学したにも関わらず自然光がたくさん入り明るく感じました。交通機関が整っている点も気に入っています。詳細を見る (157文字) - 訪問 2013/02
- 投稿 2013/04/13
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - おしゃれ感たっぷりでゲストも満足☆- チャペルや全体的な感じは洋風なのですが、窓から少し見える竹が違和感なくなじんでいます。天井が高くバージンロードが長めなのがいいな、と感じました。正面に段差があるので、トレーンの長いドレスなども映えるかと思います。また珍しいのが座席がクッション付なこと!高齢者などにもよいと思います。ちょっと贅沢なおうちにおよばれをしたような感覚で、リラックス感がありました☆絨毯やホワイエのソファなど、とってもおしゃれでした。おいしかったです!和風で少しずつ出てくるので、おなかいっぱいながらも全部食べてしまいました☆地下鉄の出口からすぐなのでよいと思います。個人的には地下鉄を乗り継いだのでちょっと手間に感じましたが、バスや駅から徒歩、という場合でも許容範囲です。すばらしかったです。披露宴時はテーブルにしっかりスタッフの方がついてくださり、飲み物も適度にすすめてもらえたので頼みやすかったです。とにかくおしゃれな会場で、和と洋の雰囲気に加えてリゾート感のような、ちょっと贅沢な気分になれました。幅広い年代の方に受け入れられると思います。待合室がしっかりしていてよかった。街ナカにあるので2次会などにも便利だと思います。新郎新婦の控室も会場のそばにあって便利だったと聞きました。詳細を見る (532文字) - 訪問 2013/02
- 投稿 2013/08/29
- 訪問時 32歳
 
- 
         
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
 - こんな披露宴会場は初めて!- 【挙式会場】天井が高く、解放感溢れる挙式会場でした。日の光が降り注ぎ、とても自然を感じれるような作りになっていました。白いバージンロードと、茶色の椅子でシンプルかつ清潔感あるように感じました。また、ゴスペルを歌う方とオルガンを弾いている方は二階で演奏されていました。新郎新婦が退場する時に、二階から羽のシャワーがあり、とても綺麗でした。【披露宴会場】今までに行ったことのないような会場でした。まるで西洋の図書館、もしくは芸術館のような雰囲気でした。壁には絵画がのようなものが貼られていたり、本棚のようなものもありました。堅苦しいこともなく、カジュアルな感じでブラウンを基調とした落ち着いたイメージでした。【演出】新婦がベルを鳴らし、「オーダー!」と某番組のように注文を通すと、会場の中にあるただの扉だと思っていたところが開き、キッチンが現れ、そこからスタッフの方々が料理を運んできて下さいました。ユーモアも溢れていて思わず笑ってしまいました。【スタッフ(サービス)】親族控室がまだ空いていなかった時に、レストランで待たせていただきました。小腹が空いたので、注文しようとしたのですが、コースの取り扱いのもだそう。しかし、スタッフの方が気を利かせて下さり、単品の注文を受け付けて下さいました。また、親が、来客の方にどのように対応すればいいのかなど、丁寧に説明して下さっていて、親も喜んでいました。【料理】レストランもあるためか、料理にはとても力を入れているように感じました。レストランで食べたパスタもそうですが、コース料理もとても美味しかったです。詳細を見る (672文字) - 訪問 2013/02
- 投稿 2013/04/25
- 訪問時 24歳
 
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
 - 緑の見えるアットホームな会場で素敵な結婚式を実現できる- まず魅力的なのが立地の良さです。駅から歩いて3分以内、京都駅から無料のシャトルバスもあり便利でした。そんな街中にあるにも関わらず、中に入ると非日常の空間が広がっていて、ゲストに喜んでもらえそうな雰囲気。チャペルからも披露宴会場からも緑が見え、解放感のあるアットホームな会場でした。そしてお料理が美味しい!プランナーさんも素敵な方で、大満足です。詳細を見る (172文字) - 訪問 2013/02
- 投稿 2013/03/21
- 訪問時 32歳
 
- 下見した
- -
- 会場返信
 - 落ち着き感のあるウッディーな会場- 【この会場のおすすめポイント】1.全体的にウッディーで落ち着いた雰囲気2.待合室、控室もオシャレで素敵3.お料理が繊細でおいしい落ち着いた雰囲気の会場を探していて、こちらに決めました。会場のみならず、細部にまでこだわりのあるインテリアやお料理がおいしいのも決め手の一つです。また、スタッフの方のご対応もとても良く、両親を連れて来た時、喜んでくれた事が良かったです。詳細を見る (182文字) - 訪問 2013/02
- 投稿 2013/02/10
 
- 申込した
- -
- 会場返信
 - チャペルの雰囲気、式場の雰囲気- 【この会場のおすすめポイント】1.チャペルの雰囲気式場の雰囲気2.料理3.スタッフの対応チャペル、式場に窓が多く、又テラスがあり開放的な所が気に入りました。料理はかなり美味しいです。特徴のあるメニューでしたが、とても美味しくいただけました。スタッフの方にも丁寧に対応して頂いて気分良く利用できました。詳細を見る (151文字) - 訪問 2013/02
- 投稿 2013/04/11
 
- 申込した
- -
- 会場返信
 - 新旧融合!R25必見!- 【この会場のおすすめポイント】1.歴史ある建物2.落ち着いた雰囲気3.アクセスがよい京都市役所の裏手に位置する歴史ある建物。島津製作所本社をモダンテイストあふれるセンスでリノベーションしています。ブラウンを基調とした上品な雰囲気と窓から見える緑が見事にマッチして最高の時間を過ごせる空間になっています。落ち着いた大人な2人にはぴったりの会場です!詳細を見る (173文字) - 訪問 2013/02
- 投稿 2013/02/24
 
- 申込した
- -
- 会場返信
 - 重厚感のあるレトロでオシャレな会場- 【この会場のおすすめポイント】1.重厚感のあるレトロでオシャレな会場2.駅近で他府県からもアクセスしやすい立地3.おいしい料理4.スタッフの親切さレトロでアンティークな建物は、他の結婚式場とは全く違う温かさのある雰囲気です。チャペルは大きな窓があり、光が差し込むので明るくて素敵です。打ち合わせの際も、スタッフの方々がとても親切に対応して下さり、安心して準備が進みます。一生に一度しかないので後悔のないように!!詳細を見る (206文字) - 訪問 2013/01
- 投稿 2013/02/10
 
- 申込した
- -
- 会場返信
 - 来た、見た、決めた!- 【この会場のおすすめポイント】1.上質な大人の雰囲気2.美味しい御飯3.遠方からのアクセスの良さ老若男女、上質で大人の時間を提供できる空間を持っており、また新郎新婦だけでなくゲストをも美味しく満足いく御飯を食することが出来る。また、京都の中心街から程近く、京阪神以外からも来場し易いメリットがある。詳細を見る (149文字) - 訪問 2013/01
- 投稿 2013/02/24
 
- 下見した
- -
- 会場返信
 - 安定したスタイル- 【この会場のおすすめポイント】1.対応が良い2.人気がある3.料理がおいしい最初から最後まで対応が良く、アフターサービスも充実。オリエンタルグループが20%offで利用できるのがうれしい。料理も美味しいので、その部分もGOOD。友人にもオススメできる式場だと思います。一度見に行かれる事をオススメします。詳細を見る (152文字) - 訪問 2013/01
- 投稿 2013/02/24
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - ゴージャス感たっぷり!- お出迎えしてくださるスタッフの方の人数も多く、ロビーからゴージャスな雰囲気でした。ゲストの控え室はゲスト以外の方もたくさんいたように思いますが、友人の立場では特に気になりませんでした。チャペルはこじんまりしていて、シンプルで綺麗でした。個人的には、挙式よりも披露宴の方が記憶に残っています。披露宴会場のお隣がキッチンで、司会の方の案内と共にカーテンが開いた瞬間は、ワーッと歓声が上がりました。お料理も美味しかったです。披露宴会場はこじんまりしていて、新婦の顔もよく見れました。披露宴後に着替えるお部屋もあったので、着物を着ている友人は安心していました。スタッフの方の言葉遣いが綺麗だったことも好印象でした。詳細を見る (303文字) - 訪問 2013/01
- 投稿 2013/07/07
- 訪問時 30歳
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - レトロでかわいい- 島津製作所の旧社屋だったということで、とてもレトロでおしゃれな式場でした。どこをとっても絵になるような空間がそこにはありました。参列者の座る椅子にもこだわられているようで、和装で出席された際に窮屈にならないように十分に奥行きのあるように作られているとのことでした。各階によって雰囲気が異なり、自分好みにカスタマイズできるように設計されていました。他の人とかぶらないように各階ごとにトイレとブライズルームが完備されており、スペースも広くとってありました。お色直し入場も複数箇所からできるので、こだわりの披露宴をすることができそうでした。会場の雰囲気もよかったのですが、少し値段が高いように感じました。ドレスの持ち込みが無料なのはよかったです。仮予約ができないのが残念でした。レストランもされているので料理はとてもおいしかったです。駅からも近く、とてもわかりやすい位置にあります。京都駅からも無料送迎バスがあるそうです。目の前にホテルオークラもあるので宿泊利用もしやすそうでした。皆様、アットホームな雰囲気をお持ちでした。笑顔がよかったです。雰囲気がとてもいいです。これからもずっと残っていく建物なので、思い出もずっと残していけると思います。レストランとして結婚後も利用できるのは良いと思います。詳細を見る (546文字) - 訪問 2013/01
- 投稿 2014/02/18
- 訪問時 26歳
 
- 申込した
- -
- 会場返信
 - 明治の洋館が披露宴会場- 【この会場のおすすめポイント】1.おしゃれ2.お料理がおいしい3.プランナーが親身有名な建築家が明治時代に建てた会社を、披露宴会場に改装されたクラシカルな落ち着いた建物で、おしゃれな式を出来そう。駅からも非常に近くて便利。プランナーも親身にすてきな式を設計してくれて、当日が楽しみです。詳細を見る (143文字) - 訪問 2013/01
- 投稿 2013/02/07
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - 新しいのにクラシカル- チャペルがとてもきれいでした。広くて天井が高くて、自然光で明るい。無理に造った感がなく、落ち着いた雰囲気です。退場の時、天井から羽が降ってきたような…日本人の牧場先生でキリスト教式でした。披露宴会場と言うよりも、お洒落なお部屋でパーティーと言う感じ。席はゆったりではありません。外には出ませんでしたが、ちょっとしたテラスがあって、暖かい季節はデザートバイキングができるそう。ブラウン系の造りだったので、ピンクや黄色のお花が可愛かったです。美味しかったです。京都駅からタクシーで行きました。会場の名前を行っても伝わらなかったですが、京都市役所の隣と伝えるとすぐわかりました。良かったです。京都だけど、和っぽくしたくない人におすすめ!詳細を見る (315文字) - 訪問 2013/01
- 投稿 2014/11/23
- 訪問時 28歳
 
- 結婚式した
- -
- 会場返信
 - アットホームで素敵な式ができました!- 【この会場のおすすめポイント】1.お料理が美味しい2.スタッフの方々のサービスがとても良い3.アットホームな式ができる式までの期間が短く、また少人数での式で、どんな式になるかと不安でしたが、スタッフの方々がとても親身になって考えて下さり、当日は一生忘れられない式となりました。後日、友人からも、「ドレスが可愛い」「お料理とても美味しかった」と大好評でした。詳細を見る (178文字) - 訪問 2013/01
- 投稿 2013/10/28
 
- 申込した
- -
- 会場返信
 - ゲストへのおもてなしの心を大事に- 【この会場のおすすめポイント】1.駅から近く、場所がわかりやすい2.料理がおいしい3.会場が広く開放的一番気に入ったのは、料理が美味しい事でした。当日来て頂くゲストの皆さんにリラックスした気持ちで、式を楽しんでもらいたいと思い、会場を決めました。子連れのゲストも多く、ソファ席があったり、大きな窓があり、開放感溢れる所も気に入りました。駅から近いのも魅力です。詳細を見る (180文字) - 訪問 2013/01
- 投稿 2013/02/21
 
- 下見した
- -
- 会場返信
 - 歴史的な建築から生まれるレトロな重厚感- 【この会場のおすすめポイント】1.チャペルから緑が見える2.アクセスが便利3.歴史ある建物元島津製作所ということもあり、会場自体は新しいけど、とても落ち着いた雰囲気の建物です。チャペルのステンドグラスも、そこから見える緑もとても素敵です。遠方からの出席者の方にも交通の利便性が良く、観光地でもあるので、結婚式以外の時間も楽しんでいただけると思います。詳細を見る (175文字) - 訪問 2012/12
- 投稿 2013/02/24
 
- 申込した
- -
- 会場返信
 - 素敵なチャペルとこだわりの披露宴会場- 【この会場のおすすめポイント】1.素敵なチャペル2.こだわりが光る披露宴会場3.おいしい&見た目もかわいいお料理歴史と趣きのある建物で、可愛くて素敵な式ができます。特に木造のチャペルは、女の子の憧れがそのまま具現化されたよう。一目で心が奪われます。披露宴会場も、部屋ごとにコンセプトがしっかりあって、こだわりを感じます。レストランが併設されており、記念日に利用できるのも魅力です。詳細を見る (190文字) - 訪問 2012/12
- 投稿 2013/02/07
 
- 申込した
- -
- 会場返信
 - チャペルの雰囲気がいい- 【この会場のおすすめポイント】1.食事がおいしい2.チャペルがいい3.会場の雰囲気初めは、結婚情報誌を見てとても気に入りました。実際に会場に来てみると思っていた以上に雰囲気がよく、ここで結婚式をしたいと思いました。また、食事もとても美味しかったです。チャペルは今まで見たことがないような素敵な雰囲気でした。各会場の雰囲気が違うのも良かったです。詳細を見る (172文字) - 訪問 2012/12
- 投稿 2013/02/07
 
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
 - リノべーションされたおしゃれな空間での結婚式- 天井が高く開放感があり木のぬくもりを感じられるチャペルです。会場によって雰囲気が異なるので好みにあわせて選ぶことができます。会場内のインテリアやデザインは、やはりPlanDoSeeさんというかんじでとってもおしゃれな空間です。また会場内にはソファースペースのような場所がありお子さま連れのゲストの方などにゆっくりしてもらえるような場所があったり、オープンキッチンが備え付けられていたり、テラスではデザートブッフェができたりと参列者の方々にも楽しんでもらえる会場になっているのではないかと思います。提携のドレスショップがトリートドレッシングですので選ぶ衣装によってコストはかなり変わってくると思います。ただ、かわいいドレスが多いです♪地下鉄の駅からすぐで交通アクセスは良いです。全体的にはレベルの高いスタッフ、プランナーのいる会場であると思います。私たちが下見をさせていただいた日時はすでに予約でいっぱいだったのですが、どうしても日程の都合がつかず電話で相談させていただいたところ対応いただけるとのお返事をいただき臨機応変に対応いただける式場なのだなと感じました。ただ、そういった事情からか新人?のプランナーさんの対応となりあまり的確な提案などがなくどういった式になるのかなどイメージが湧くことなく終わってしまいました。比較的新しい式場です。社屋をリノべーションした会場ですのでレトロな雰囲気がかわいい式場です。そして、提携ドレスショップやフラワーアレンジ、引出物等ひとつひとつステキです。好みがあうならばとっても魅力的な会場です。詳細を見る (665文字) - 訪問 2012/12
- 投稿 2014/07/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
 
- 申込した
- -
- 会場返信
 - 迷ったらココ!- 【この会場のおすすめポイント】1.会場がレトロで雰囲気抜群2.お料理が美味しい3.駅近で好アクセス会場は3つのフロアがあり、全て雰囲気が違います。しかし建物が古いっぽく作り込まれたものでなく、本当に歴史あるものなので醸し出されるレトロ感は全フロア共通で一目惚れしました。ゲスト目線で考えて駅近。料理の評判も重視しましたがどちらもクリア。レストラン営業もあるので記念日にまた来れるのも魅力でした。詳細を見る (197文字) - 訪問 2012/12
- 投稿 2013/04/13
 
- 申込した
- -
- 会場返信
 - 直感で。キレイでアットホームなところあ良い。- 【この会場のおすすめポイント】1.キレイ2.アットホーム3.優しい今日初めて、こちらへ訪問しまして、初めての式場めぐりでしたが、丁寧に1から色々と教えて頂きまして、直感でここで一緒になって素敵な結婚式を挙げたいと思いました。色々、式場めぐりも大切ですが、第一印象も大切です。詳細を見る (137文字) - 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/28
 
- 申込した
- -
- 会場返信
 - 古い建物を再利用したスタイリッシュな会場- 【この会場のおすすめポイント】1.会場全体の雰囲気2.交通の便が良い3.100人以上収容可島津製作所の元本社のビルを建て替えられた会場の雰囲気は、今まで感じたことのないとても良い印象でした。また、100人以上収容ができる会場を探していたので、その条件もクリアしているし、駅から近いので出席者の皆様の負担を減らせられます。プランナーも熱い人達ばかりです!詳細を見る (176文字) - 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/23
 
ゲストの人数(131件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 21% | 
| 21〜40名 | 16% | 
| 41〜60名 | 31% | 
| 61〜80名 | 28% | 
| 81名以上 | 4% | 
フォーチュンガーデン京都(FORTUNE GARDEN KYOTO)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(131件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 2% | 
| 101〜200万円 | 10% | 
| 201〜300万円 | 15% | 
| 301〜400万円 | 15% | 
| 401〜500万円 | 25% | 
| 501〜600万円 | 25% | 
| 601万円以上 | 8% | 
フォーチュンガーデン京都(FORTUNE GARDEN KYOTO)の結婚式の費用は、401〜500万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ910人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1101土 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- 残2▲年イチ【160万優待&絶品7品試食】憧れ挙式体験×全館見学- 【土曜日限定】全組へ2万円ギフト、1軒目で4万円ギフトへアップグレード!自然光入る厳かなチャペル体験、7年連続獲得したミシュランの味☆フォアグラやオマール海老4万円相当7品試食。フロア貸切&ガーデン付会場も紹介♪ 
 - 1102日 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- 連休中日限定☆【アマギフ&贅沢7品試食】豪華160万特典×全館見学- 【連休中日限定】Amazonギフト券1万円プレゼント&1軒目で2万円→4万円ギフトへUPグレード!自然光溢れる天高チャペルやフロア貸切会場をご紹介。挙式料25万オフや料理ランクアップなど最大160万特典付 
 - 1103月 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- 祝日限定★挙式体験&絶品7品試食&ドレス&4万ギフト- 【豪華2万円ギフトプレゼント!】1軒目で4万円ギフトへアップグレード!7年連続獲得したミシュランの味☆フォアグラ×甘鯛×オマール海老の豪華4万円コース7品試食!庭を望むテラス付のアットホームな貸切会場を見学◆チャペルでの入場体験も◎ 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-254-8833
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【1軒目がお得】4万円相当ギフト【全組へ】2万円相当ギフト♪更に婚礼2万円コース無料試食
◆全組へ豪華2万円相当ギフトをプレゼント♪1軒目のフェア参加で4万円相当のギフトにグレードアップ ※対象フェアに限る 更に、フェア参加当日に4万円相当の婚礼料理の無料試食をプレゼント
適用期間:2025/10/20 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | フォーチュンガーデン京都(FORTUNE GARDEN KYOTO)(フォーチュンガーデンキョウト) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒604-0924京都府京都市中京区河原町通ニ条下る一之船入町386‐2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 地下鉄東西線「京都市役所前駅」の16番出口より徒歩1分 阪急「京都 河原町駅」より徒歩7分 京都市バス「京都市役所前」すぐ 京阪「三条駅」12番出口より徒歩4分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 地下鉄「京都市役所前駅」徒歩1分 | 
| 会場電話番号 | 075-254-8833 | 
| 営業日時 | 平日:12:00~18:00  /  土日:9:00~18:00(火曜・水曜定休※祝祭日を除く) 年末年始休業:2025/12/31〜2026/01/02 | 
| 駐車場 | なし徒歩1分に市営のゼスト御池地下駐車場(1000台駐車可能)あり | 
| 送迎 | ありJR京都駅~FORTUNE GARDEN KYOTOまで送迎バス手配可 | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 木の温もりと自然光に包まれる全天候型の独立チャペルです。大理石のバージンロードやキャットウォークからの生演奏など多くの花嫁の憧れが詰まった特別な空間です。 | 
| 会場数・収容人数 | 5会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り全天候型のプライベートテラスを完備。広々としたバルコニーですのでブーケプルズやデザートビュッフェなどをお楽しみいただけます。 | 
| 二次会利用 | 利用可能2ヶ月前よりご予約を承ります。詳細はお問い合わせくださいませ。 | 
| おすすめ ポイント | 専用テラスと、ラグジュアリーなラウンジスペースを兼ね備えた完全貸切のパーティー会場。自由に、そしておふたりらしいパーティーをプロデュースいたします。 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご招待状でアレルギーの有無を確認し、1名様からご対応可能。 | 
| 事前試食 | 有り平日を含め、いつお越しいただいても無料でご試食をご用意。 | 
| おすすめポイント | 京都の食材にもこだわったお料理はお箸でも召し上がっていただけるので幅広い年代のゲストに人気。味はもちろん、記憶に残る料理でおもてなし。 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスロープ、エレベーターを完備 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場乗降は敷地内で可能 資格取得スタッフ 
 | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設宿泊のご紹介やご手配もお気軽にお申し付けください | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設 
 | 

















