春日神社の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
伝統ある神社での挙式披露宴
新郎新婦の入場曲が雅楽の生演奏でびっくりしました。厳かな雰囲気で始まり、高砂に着席してからは和やかなムードで披露宴がすすみました。全体に和の雰囲気が広がっており、特に挙式に向かう際の参進がすばらしかったです。雅楽の生演奏と巫女さんに先導されての参進は、観ているだけでも感動でした。ステーキがやわらかくておいしかったです。赤飯がどどーんと出るかと思いきや、小さな陶器の小箱に盛られていて、食欲を妨げずよかったです。デザートビュッフェもありました。大分では有名な伝統ある神社で、大きな通りから少し入っただけなので、バスでもタクシーでも寄り付きやすいと思います。大分駅からはタクシーで10分ほどかな?各テーブルに人数分のおみくじがおかれており、披露宴の中盤でその番号によってプレゼントが当たるという趣向がありました。神社ならではのもので楽しかったし、大吉だったので、余計に嬉しかったです。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/07/27
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.4
伝統的な式を考えている方オススメ
昔からある大きな神社です。設備は新しいとは言えないですが、きちんと手入れはされていて気持ち良く過ごせます。白無垢がとてもよくあう雰囲気です。また途中で、途中巫女さんたちが綺麗な舞をみせてくれます。普段味わえない体験でとても心に残りました。駅からは少し離れているので、移動にはタクシーがいいとおもいます。市内の割と街中にありますが交通は不便かもしれません。車を止める駐車場は広いので、飲まない方は車がいいかもしれません。とても格式ある式をあげたい方に向いていると思います。誰もが知っている所です。こちらで式を挙げると言ったら、おじいちゃんおばあちゃんも喜びそうです。控え室も広くとってあるのでゆっくりできました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/08/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.0
純和風結婚式をしたい人にはオススメです
神前式は親族しか入れないため式を見る事は出来ませんでした。ただ新郎新婦、親族一同が神社に入っていく姿は日本ならではの厳かな雰囲気がステキでした。神前式と披露宴の間に餅まきがありアットホームな感じで楽しめました。あまり広い会場ではないですが、披露宴会場の床は絨毯が敷いてあり足に負担がかかりにくい配慮があると感じました。量もちょうど良く美味しく頂きました。なんと言ってもお箸で食べられるところが良かったです。気を使わないのが良かったです。大分駅より車で5分程度なのでその後の二次会にも行きやすく交通の便が良いと感じました。友達は子ども連れでしたが横で見ていてとても丁寧なサービスだと感じました。純和風の結婚式をしたいならココが良いと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/05/11
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
伝統ある場所での結婚式
雅楽や巫女の舞があり、日本古来の脈々と受け継がれてきた結婚式を真近に見ることができました。神聖な時間が流れて厳かな気持ちになりました。 式の後、神社の前で、参列者みんなで記念写真を撮りました。風格ある神社を背景に素敵な写真となりました。これから何年たっても、何十年経っても、この境内はさほど変わらないと思います。後々、ここを訪れて結婚式のことを振り返れるのは素敵なことなのではと思いました。大分駅から車で10分ほどのところにあります。大分市内で一番大きい神社なので駐車場も広いです。巫女さんが滞りなく案内してくれました。純和風の結婚式をしたい人には必ずチェックしてほしい式場です。 伝統ある場所で式を挙げたい人にもお勧めです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/09/09
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
とても厳かで神聖な式でした。神社での結婚式はいいですよ。
【挙式会場について】伝統のある神社でした。式場では巫女さんが舞をしてくださり、三々九度、指輪の交換をしました。参列者には椅子が用意されているので、ご年配の方でも大丈夫です。【スタッフ・プランナーについて】電話での応対でしたが、とても分かりやすく、1回の電話ですべて予約ができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大分駅からタクシーで5分の場所で、立地もいいです。【コストについて】私たちは節約婚を考えていたので、神社での式は大変コスト的にはお安かったです。ただ、貸衣装の和服には、こだわりました。貸衣装は別契約ですが、自分の納得するものを時間をかけて選びました。写真にも残りますから、衣装にはお金をかけて正解でした。【この式場のおすすめポイント】晩秋の結婚式だったので、境内の紅葉がとてもきれいでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ぜひ、秋に結婚されると、本当にすてきなロケーションです。広い境内が紅葉で色づき、とてもきれいです。式の1ヶ月前でも予約できました。とてもシンプルな結婚式でしたが、それがかえって良かったです。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.8
理想的な和婚を伝統ある春日神社で★
神社での挙式でした。友人の結婚式はほとんどがチャペルだったのでとても新鮮に感じました。挙式は厳かで、友人も立ち見ですが参加することができました。巫女さんが演奏してくれていたのも素敵でした。会場は広かったです。金屏風もあり、お花も和風の飾りつけで日本の晴れの日、という印象を受けました。伝統ある神社ではありますが、映像系もお花も演出も見劣りすることはなくて、イメージを伝えづらくて断念していた和婚も、ここでなら夢をかなえてくれるような気がしました。おいしかったです。和婚ということもあり、お刺身やデザートブッフェに和菓子もあり、とても楽しめました。私は県外の友達と一緒に大分駅からバスで行きました。県内の方なら車で行くと思いますが駐車場も広く、行きやすいと思います。春日神社の方ではなく、外部の発注らしかったのですが、よくある結婚式と同じようにサービスに不満は全く感じませんでした☆飲み物もちょうどいいタイミングでうかがってくれました。和婚がしたい方におすすめです。あと、もしかしたら新郎新婦どちらかのご両親も春日神社で挙式されたことがあるというかたは二世代同じ場所で挙式されると、なかなかできないことなので素敵だと思います。まずはお父さんお母さんにどこで挙式したのか聞いてみては?詳細を見る (540文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/06/06
- 訪問時 27歳
-

- 参列した
- 4.6
【挙式会場】神社というので、とても格式のある雰囲気でし...
【挙式会場】神社というので、とても格式のある雰囲気でした。【披露宴会場】派手すぎず、地味すぎず、落ちついた雰囲気でした。新郎新婦の、手作り感もしっかりありよかったです。【料理】味のバランスがとてもよかった。【スタッフ】周りによく気がついて、全然ストレスを感じませんでした。【ロケーション】神社の中で、雰囲気がよくて気持ちよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】大分の市内やけど、自然に包まれた感じがよかったです。【こんなカップルにオススメ!】派手さはなくて、しっとりとしてるが、ちゃんとした式を挙げたい人。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
大分ではすごく伝統ある春日神社である結婚式に参列しまし...
大分ではすごく伝統ある春日神社である結婚式に参列しました。最初は古臭くてあまりのりきではなかったのですが、、、7実際参列してみると古臭いが故にとっても神聖な気持ちになり結婚式も逆に新鮮に見えました。回りもマイナスイオンがたくさんある感じでとても場所も落ち着け良かったです。私もする時は候補に入れたいと思いました。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.8
友人の結婚式に出席しました。神社での式は初めてでしたの...
友人の結婚式に出席しました。神社での式は初めてでしたので、とても新鮮でした。挙式会場神前式でしたで、親族のみでしたが外から様子を伺うことができました。厳かな雰囲気が伝わってきて見ているだけでも、よい緊張感を味わうことが出来ました。披露宴会場イメージと違いホテルの会場の様でした。お手洗いが綺麗で、コットンや綿棒など設置してあり気配りを感じれました。料理和洋折衷でしたが、とても美味しかったです。伊勢えびの身が大きく格別でした。料理数も十分あり満足な内容だったと思います。スタッフ入り口すぐにコートハンガーがあり、荷物をあずけたりもスムーズに出来ました。フタッフの対応も丁寧でした。ここが良かった(式場のオススメポイント)・料理が美味しい・厳かな雰囲気・有名な神社なので、場所が分かりやすいこんなカップルにオススメ和式を希望しているカップルにオススメです。披露宴ではドレスももちろんOKですが、白無垢がばっちり合う会場です。凛と気が引き締まるし、招待客にも新鮮で良いと思います。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.3
伝統ある神社での挙式
【挙式会場について】妹の結婚式に参列しましたが、落ち着いた伝統ある神社での挙式に感動しました。広い境内では写真をいっぱい撮れて、思い出が残せました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大分市の市街地に位置し、神社までは大分駅から5分程です。駐車場もありますので、車でのアクセスも大丈夫です。駐車場から境内まですぐなので、お年寄りの方でも楽に移動できました。【この式場のおすすめポイント】式では、雅楽の演奏や、巫女さんの舞があり、とても厳かでした。いすも設けられえいるので、20分ほどの挙式でしたが、疲れることなく参列できました。式場までは、巫女さんが案内してくださいますが、とても丁寧な対応で、ストレスなく過ごすことができました。神社も、控え室も、とても綺麗で、清潔感がありました。本殿をバックに家族で集合写真を撮りましたが、とてもいいアングルで、それが印象に残りました。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2014/02/22
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
完全に和風なところ
【挙式会場について】厳かな雰囲気。【披露宴会場について】会場がひとつしかなく、他の招待客と一緒になることがなかったのでよかった【演出について】その地域の酒造メーカーさんが、鏡割りの演出で参加していた。あまり見たことない感じだったので、驚いた【料理について】おいしかった【ロケーションについて】静かな環境【マタニティOR子連れサービスについて】子供椅子やお菓子の対応があった【式場のオススメポイント】プランナーさんが熱心に考えてくれたと聞いてる【こんなカップルにオススメ!】大人数ではなく、静かに式を挙げたい人にはよさそうだった詳細を見る (263文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
神前なので年配のかたには良いと思う。
【挙式会場について】親族のみだったので見ることはできなかった。【披露宴会場について】普通だとおもいます。【演出について】雅楽の演奏がよかッタと思います。【スタッフ(サービス)について】良かったと思うが。あまり記憶には残ってはいない。【料理について】和洋折衷だった。味は普通。品数は多い。【ロケーションについて】緑が多く場所も近かったので便利だった。【マタニティOR子連れサービスについて】ベビーベッドがあったような気がする。【式場のオススメポイント】お参りができる野が良かった。【こんなカップルにオススメ!】神社で式を挙げたい人には良いと思う。詳細を見る (272文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】神社なので本格的な結婚式で、素敵でした。【...
【挙式会場】神社なので本格的な結婚式で、素敵でした。【披露宴会場】神社の中であるという事を忘れてしまう位、全く地味でもなく、立派な会場でした。【料理】とても豪華な懐石料理で、デザートのバイキングにケーキや和菓子もあり、駄菓子のコーナーもあって楽しかったです。【スタッフ】ホテル並みのサービスだったと思います。【ロケーション】駅などは近くないですが、中心部でありながらとても静かで、タクシーで行ける距離なので良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とても厳かな式後、神社の前に親族が勢ぞろいして写真を撮るのがとても良かったです。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.4
伝統的な神前式の趣を味わえてよかった。
【挙式会場について】伝統的な日本の挙式が継がれていて趣があった。【披露宴会場について】適度な広さできれいでよかった。【演出について】とても盛り上がっていたが、人数が多かったので後ろの方の席の人たちはほとんど参加できず、一体感はなかった。【スタッフ(サービス)について】小さい子どもへの気配りなど、よく気が付いてくれてよかった。【料理について】ボリュームもあり、素材もよくおいしかった。【ロケーションについて】駅からあまり遠くない場所だが、タクシーでしか行けないのが欠点だと思う。【マタニティOR子連れサービスについて】スタッフがいろいろ気遣いを示してくれてよかった。【式場のオススメポイント】伝統的な神前式を味わえてよかった。【こんなカップルにオススメ!】伝統的な形式にこだわるカップルにおすすめです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
厳粛な雰囲気と雅楽がとても気に入りました
【挙式会場について】神前で落ち着いた雰囲気がよかったです【披露宴会場について】落ち着きがあり厳粛な感じが素敵でした【演出について】派手すぎずとても良かったです。【スタッフ(サービス)について】あまり印象はありませんでした。普通だと思います【料理について】多すぎて残してしまい非常に残念でした。できれば持ち帰りをしたいと思いました【ロケーションについて】木々に囲まれてさわやかでした。【式場のオススメポイント】雅楽を聴くことができたこと【こんなカップルにオススメ!】派手な演出が好みではない方におすすめです詳細を見る (252文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/27
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 駐車場あり
- 雅楽
この会場のイメージ15人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 春日神社(カスガジンジャ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒870-0031大分県大分市勢家町4丁目6-87結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



