クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.7
- 披露宴会場 3.9
- コスパ 4.0
- 料理 3.6
- ロケーション 3.7
- スタッフ 3.5
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ11人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.2
恵比寿 挙式会場
友人の挙式と披露宴で行きました。披露宴会場はモダンでスタイリッシュなお部屋でした。お料理も美味しくて満足でした。感動したのはデザートはビュッフェでお部屋の移動がありました!好きなデザートをブーケプルズ、サプライズイベントと一緒にいただけたので良かったです^_^デザートの種類は豊富でケーキ4種類以上、フルーツ、クッキー、チーズ、サラミ、チョコなどたくさんの種類がありました!もちろん、ジュースとお酒もありました。このようなデザートビュッフェ形式の披露宴の参加は初めてだったので、興奮しました。披露宴中もサービススタッフさんや司会者さんの気配りは素敵でした!新郎新婦、スタッフさんもゲストの事を配慮してくれてるなと伝わる様なあたたかい挙式でしたので、とても素敵な1日を過ごすことができました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/06/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
チャペルでの挙式の前と後、隣接する庭にて、挙式前は親族...
チャペルでの挙式の前と後、隣接する庭にて、挙式前は親族紹介・撮影、挙式後はブーケトスなどが行われましたが、当日の天気が悪かったらと思うと、真夏や真冬などは嫌です。料理はそこそこだったと思いますが、披露宴会場の係りの方のズボンのすそが床とこすれて、ほつれている状態なのは見てくれが悪すぎです。披露宴後にデザートビュッフェ(?)が行われましたが、女性の列席者が一人でたくさんのデザートを確保してしまうため、列席者全員にいきわたらないような量になっていたのも残念です。最後にケーキカットしたものが配られたのでまぁよいのですが。詳細を見る (260文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 3.0
静かな住宅街の中にあるので、落ち着いた雰囲気でよかった...
静かな住宅街の中にあるので、落ち着いた雰囲気でよかったと思います。場所もいいところなので、ちょっとリッチな感覚が他の式場にないポイントだと思います。料理はレストラン風でありながら、やや味付けとサービスに雑を感じました。特に食事を出すタイミングが、進行やゲストの食事の進み具合をしっかり把握しているのか、という点で経験不足は否めない人が多かったかと。新郎新婦の好み・要望に応えてくれる部分では素晴らしかったです。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.8
【挙式会場】社会人になった当時の友人の挙式・披露宴に参...
【挙式会場】社会人になった当時の友人の挙式・披露宴に参加。新郎は既に50歳を超えており、新婦と共に、どんな式場を選択するのかと興味があったが、恵比寿のこじゃれたパーティ会場だったので、やや意外であった。入り口が奥まっており、やや分かりにくい。また玄関が狭く受付スペース等が不足気味だった。出席者100人近くだったが、チャペルに全員着席するのが無理で20~30人は後方・側方で立ち見だった。なおトイレは貧素だった。【披露宴会場】大きな会場に円卓。やや暗めの照明。【料理】並み。特に良くも悪くもない。なお、デザートを会場の二箇所に各自で取りに行くスタイルだが、出足が遅れると完売⇒ありつけずの方もいた。ざわざわして、いかがなものか・・・と感じた。【スタッフ】最後に引き出物が配られず、催促したら出てきた。プロフェショナルは少ないのではないか・・・と感じた。【ロケーション】駅から10分弱。帰りは駅に向かって下り坂なので、酔った招待客には有難かろう。駅への送りバスあり。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】奥の庭で、参加者全員で集合写真を写す試みは初めて。後日、引き伸ばされた写真が新郎新婦から郵送されてきました。その他は、費用が分からないので・・・ノーコメント。【こんなカップルにオススメ!】恵比寿だの白金だの地名(ネームバリュー)にこだわる方には良いのでは?詳細を見る (583文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 3.6
中学時代の同級生(私も旦那も新郎も同じ中学)で、友人と...
中学時代の同級生(私も旦那も新郎も同じ中学)で、友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中では、一番雰囲気が良かったです。【挙式会場】狭く感じた会場も、ロウソクなどの細かなインテリアでとても素敵に見え、最後には庭が開いたので、とても広い感じになり、フラワーシャワーはその庭に移動してやりましたが、上空から記念写真を撮ってくれて、とてもいい絵になったと思います。【披露宴会場】披露宴はまた場所が少し移動して、お食事も次々と運ばれてきました。【料理】少々懲りすぎていて、私の口には合いませんでした。確かに美味しいのでしょうけど、普通に調理してほしいのに、やたらブルーベリーソース添えとかしゃれたものを付けていて、素材そのものの味がよく分からない感じでした。【スタッフ】スタッフは少し冷たいというか、適当な印象を受けました。何しろ会場が3階建てで、あちこち移動しなければならなかったので、次から次へと急がされた感じでした。【ロケーション】駅からの坂道を結構長い距離歩かされ、着いたときには息切れするような感じでした。しかも大雨の日だったので、少々そこはマイナスポイントでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・披露宴の後のデザートビュッフェ(そこも会場を移動)もなかなか・恵比寿というおしゃれな閑静な所にあること【こんなカップルにオススメ!】記念の写真を綺麗に撮りたいという人にはとてもロケーションが良いのでお勧めです。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 35歳
基本情報
| 会場名 | ロビンズ・パーティサロン(ロビンズパーティサロン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0022東京都渋谷区恵比寿南3丁目11-14結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


