クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 3.4
- 料理 4.6
- ロケーション 4.4
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ8人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.6
湖を目の前にしての挙式は最高です
【挙式会場について】猪苗代湖のほとりで人前式でした。とても良い天気の日だったので、湖がきらきらと輝いて素敵でした。風の強い日だったので、スタッフの方が女性の参列者にひざ掛けを貸してくれました。【披露宴会場について】会場はそれほど大きくないのですが、大きな窓があり開放的な印象でした。披露宴の間も窓から猪苗代湖や山々を臨むことができます。【スタッフ・プランナーについて】不満な点はありません。【料理について】とってもおいしいです。そして、量もたくさん。お腹いっぱいになりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車でないと行けないところなので、遠方から来る方がいる場合はバスなどを手配する配慮が必要かな、と感じました。【この式場のおすすめポイント】快晴の日でしたので、猪苗代湖を目の前にしての挙式は最高でした。開放的な印象で、少人数の、アットホームな結婚式をしたい方にぴったりだと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/11/06
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
楽しみです。
【挙式会場について】雰囲気もよく設備なども良かったとおもいます。ですが当日は少し曇っており最高のロケーションとは言えませんでしたが、晴れていれば最高のロケーションになると思いました。【スタッフ・プランナーについて】不満な点などは一切ありませんでした。丁寧な接客で不快な思いはもちろんなく、式に来ている皆さんえの気遣いも行き届いておりとても満足な対応だったと思いました。【料理について】料理の方はどれもとても美味しそうでした。レストランなので味の方は申し分なく味わえるかと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】まあまあいいと思いました。アクセスに関しては最寄の駅でJR磐越西線上戸駅が徒歩10分程度の場所にあるので小さいお子さん連れでも疲れる事なく歩ける距離にあるのではないかと感じました。【この式場のおすすめポイント】浜辺で挙式が挙げられるのでお勧めだと思います。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.5
湖畔での挙式と湖上に打ちあがる花火
【挙式会場について】普段はレストランとして営業しているので、チャペルというチャペルはありません。天候次第では披露宴会場での挙式のような形になります。ですが、晴れていればこの式場の一番の売りといっても過言ではない、湖畔でのウエディングが出来ます。湖をバックにした新郎新婦は絶対素敵!!というロケーション。思い出に残る写真が絶対素敵だろうなぁ・・・という印象でした。控え室も最低限の広さしかありませんが、控え室と思えば不便はないと思います。すぐ隣は親族控え室になっていました。少しだけ長い通路を通って、すぐ披露宴会場、という感じでした。その通路部分が招待した友人や同僚などの待合室となっています。天気が良ければ外にもドリンクを出したりして待合室のように使えるという感じでした。【披露宴会場について】披露宴会場(普段はレストラン)はとても落ち着いた雰囲気で天井が高く窓も大きいのが印象的でした。外は湖なのでとても開放的です。人数はやはりあまり多くない結婚式向けではありますが、私が予定していた80名程度なら、入りますとの事でした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは女性の方が一人でした。6箇所程、会津の結婚式場の下見に行きましたが、私はここのプランナーさんが1番好きでした。ガツガツしていないというか、1番お客様に寄り添って会話してくれる感じが見受けられる感じでした。当時、私が妊娠していたのですがとても気にかけてくれ、飲み物などもこれは妊婦さんにこんな風にいいんですよ等、いつも親切にして下さいました。そういうところもレストランの良い所だなと感じれます。【料理について】料理も、アンジュールさんのお料理はやはりレストランだけあって、とても印象に残っています。すっごく美味しかったです!!パスタも今までに食べた事のないパスタで旦那とともにシェフに大絶賛しました(笑)シェフとプランナーさんのお二人がアンジュールのメイン?のお2人の様なのですが、お2人とも、とっても良い方でした。料理も自分たちなりに色々アレンジしたりして良いとの事でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】国道49号線沿い。猪苗代上戸浜のすぐ近くで、猪苗代湖畔に佇む1軒家のレストランです。【コストについて】一度だけ見積もりを提示してもらいましたが、レストランウェディングだからか、他の式場専門のところよりはお安く済ませられたかと思います。【この式場のおすすめポイント】何より、式のクライマックスに湖上に花火が挙げられることにとっても惹かれました!!そしてお料理もとっても美味しい所も魅力的です。若松市内からの距離を特に気にせず、あまり大人数でない式を挙げられる方には是非オススメしたい式場です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】やはり人数とお席と見てみる事と、気になるようであれば、新郎新婦の控え室、親族控え室、友人の待合室の広さなど下見しておいた方がいいかと思います。軽く下見に行きたいようであれば、普段はレストランなので食事をしに行ってみても良いかと思います。デザートビュッフェ等のイベントもたまに行われているので、そちらに行ってみるのもオススメです♪詳細を見る (1213文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/01/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
【挙式会場】 人前式やキリスト教式。アットホームな雰囲...
【挙式会場】人前式やキリスト教式。アットホームな雰囲気です。【披露宴会場】開放的なテラス。新鮮な空気を味わいながら楽しめます。【料理】洋風料理が美味しい。見た目もお洒落。食材が新鮮。【スタッフ】親切丁寧、気が利きます。【ロケーション】目の前が湖(猪苗代湖)、その向こうには山々。自然がとても美しいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】観光地なので、ついでに観光も温泉も自然散策も楽しんでこれる。【こんなカップルにオススメ!】お料理も自然も観光も温泉も欲張りに楽しみたいカップルにおススメ。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
【挙式会場】 目の前に湖が広がる絶景のスポットで挙式が...
【挙式会場】目の前に湖が広がる絶景のスポットで挙式ができる。【披露宴会場】大きな窓からは一面に広がる湖が見渡せる。席数が少ないのでゲスト一人一人との距離がとても近く、もてなしができる。【料理】シェフがゲストの味の好みや好き嫌い、年齢にあった食事を考えてくれる。【スタッフ】みんな笑顔で、こちらが望んでいることに、的確に対応してくれる。披露宴の計画を熱心に考えてくれる。【ロケーション】市街地からは外れているが、自然に溢れていて、非日常の空間で癒される。日常と違うので、特別な場所に来ているワクワク感を感じることができる。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタイルがとても熱心に話を聞いてくれ、それにあったプランを一緒に考えてくれる。お料理も、ゲスト一人一人が喜ぶような料理を提供してくれる。【こんなカップルにオススメ!】大勢ではなく、本当に仲の良い人達と結婚を祝うことができるので、アットホームな式がしたいカップルにオススメです。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/20
基本情報
会場名 | アンジュール猪苗代(アンジュールイナワシロ) |
---|---|
会場住所 | 〒969-2275福島県耶麻郡猪苗代町浜志田1855結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |