クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 4.5
- 料理 4.3
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.5
- 主な人数帯
- 21〜40人
- 費用相場
- 200万円以下
この会場のイメージ39人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 67% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
Crystal Resort(クリスタルリゾート)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 33% |
101〜200万円 | 67% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
Crystal Resort(クリスタルリゾート)(営業終了)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
1.5次会が出来る自由度の高いレストランウェディング
【挙式会場について】天気がいいと日差しが差し込み会場がキラキラ光るようでとても綺麗です。レストランウェディング専門なので控え室も完備されていました。40名程で1.5次会形式で行いましたがちょうどいい広さでした!【披露宴会場について】人前式を行った後に退場せずそのまま披露宴スタートという形式でした。高砂もソファ席に出来たので自分のやりたいスタイルで出来る自由度の高さがよかったと思います。【スタッフ・プランナーについて】担当のプランナーさんとはメールでも打ち合わせのやり取りをしてくれました。マメに連絡をしてくるのでとても助かりました!自分の希望していた演出も全て叶えてくれたので満足しています。【料理について】参列した友人からは料理がとても美味しかったと好評でした。スイーツビュッフェも頼みましたが満足してもらえたので良かったです。ウェディングケーキもオリジナルで作ってもらいましたが理想通りのケーキでとても美味しかったです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩10分以内なので立地はいいと思います。場所も比較的分かりやすく、地下鉄の出口がすぐ近くにあるので雨で足元が悪い日でも来やすいのかなと思いました!駐車場は近くのパーキングに提携があります。【最初の見積りから値上りしたところ】料理はビュッフェ形式でスイーツビュッフェも取り入れたので料理は満足してもらえるように意識しました。ケーキもオリジナルを申し込みました。持ち込み料はかからなかったので見積もりより大幅に値上がりはしませんでした。【最初の見積りから値下りしたところ】wdを持ち込みしプラン内でcdをレンタルしました。他にもウェルカムスペース、引菓子用の袋、プチギフトを持ち込みしました。1.5次会形式なので席次表は作らずエスコートカードを自作しました。【この式場のおすすめポイント】控え室が広くて快適でした。レストランだと控え室がない所も多いと思いますがここはレストランウェディングのために作られたようなので設備がしっかりしています。ゲストとも近い距離なのでアットホームな雰囲気できちんとした式を挙げたいと思っている方にはオススメです!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】友人のみで1.5次会形式で出来るところが良かったのと、過去に友人に招待されて参列してみて雰囲気がとても良かったので自分もここでやりたいと思いました。結果とても良かったです!友人だけ招いた1.5次会はとても楽しく自由で笑顔が絶えない素敵なパーティーになりました。担当のプランナーさんには臨機応変に対応して下さりとても感謝しています!親族と友人を分けて式を挙げたので準備は中々大変でしたが共にアットホームな雰囲気で式を挙げることが出来たのでとてもいい思い出です。友人にも今まで参列した結婚式でも上位に入るくらいとても楽しかったと言って貰えたので準備を頑張ったかいがあったと思いました。詳細を見る (1081文字)
費用明細863,892円(38名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
美味しいお食事が光るレストランウェディング
【挙式会場について】レストランウェディングであるため、挙式会場=披露宴会場です。その分移動する手間が省け、ゲストの方の負担も減るので、私たちにとっては良かったです。【披露宴会場について】天井には鏡を使った装飾があったり、小さな水辺があり、リゾート感がとてもよく出ています。当日はお天気も良く、自然光が差し込みキラキラ光って綺麗でした。【スタッフ・プランナーについて】予算内で、私たちがしたいことを何とか叶えようと配慮いただきました。また、結婚式のギリギリまで内容を決めるのにお付き合いいただきました。【料理について】とても美味しいです!先に試食をしていたので、間違いなくゲストの方に喜んでいただけると感じていましたが、当日「お料理がとても美味しい」と直接感想を言ってくださるゲストの方もいたので、ここで良かったなと思います。私たちも結婚式後にブライズルームで一通り頂きました。満足です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】仙台駅から徒歩5分程度、地下鉄の最寄駅であれば目の前ですので、非常に便利な場所です。遠方ゲストの方も使用しやすいと思います。【最初の見積りから値上りしたところ】見積の時点より人数が大幅に増えたので、その分が上昇しました。また、サングリアラウンドや、ウェディングケーキの装飾、アルバムの選択で金額が上がりましたが、およそ想定内でした。【最初の見積りから値下りしたところ】席次表の持ち込みをしました。インターネットで業者さんを探し、1名あたり400円未満で作成できたので節約につながったと思います。また、持ち込みの引き出物は、もともと立派な紙袋が付属していたため、紙袋代も節約できました。【この式場のおすすめポイント】ライブキッチンでお料理を提供してくださいます。演出の一部に「フランベ」があり、それをゲストの方に見て頂くようになります。その炎が上がるタイミングで流したいbgmをばっちり合わせて頂けました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】私たちは、自身で負担できる範囲内で最大限楽しんでもらえるような式を行いたくて、この会場を選びました。結果として自由度が高い分、準備は大変でしたがそれもいい思い出です。(もしかすると会場にお任せしたほうが楽はできるかもしれません)本番直前のリハーサルの時に、エレベーターを出た瞬間にスタッフの皆様に沢山の祝福を頂けたのがとても感動しました!詳細を見る (868文字)
もっと見る費用明細1,609,654円(60名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/16
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームでおしゃれなリゾート空間
【挙式会場について】披露宴会場と同じ場所での人前式でしたので、ゲストとの距離が近いのが魅力的でした。一般的な挙式だとゲストに背を向けて進行する部分が多いと思いますが、終始ゲストの方を向いての進行だったので皆さんに見守らながらという雰囲気が素敵でした。【披露宴会場について】レストランウエディングなので照明はあまり期待していませんでしたが、演出に合わせて明るさを調整して頂いたり、スポットライトを当てて頂けたことに驚きました。天井が鏡?になっていたり、会場内に水辺があったりという所も他には無い部分だと思います。特に女性ゲストは色々写真を撮ってくれていたので、気に入ってもらえたかなと思っています。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは私達のやりたい事を全て叶えてくれようと色々考えて下さいました。当初難しいかも、と言われていたことも最終的にはさせて頂きとても嬉しかったです。【料理について】私達は当日時間がなくあまり食べることはできませんでしたが、参加した友人からはおいしかったよ!と連絡がありました。子供ゲストの料理は好き嫌いを考慮してオリジナルで作って下さるとのことで、子供連れゲストも感動していました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新幹線も止まる仙台駅から歩いて5分程。車で行っても提携駐車場からすぐでした。【最初の見積りから値上りしたところ】予想外の出費は特にありませんでした。お色直しの費用、写真、dvd、果実酒ラウンドの分が加算になりました。【最初の見積りから値下りしたところ】席札とプチギフトは持ち込みにしました。持ち込み料は一切かからなかったので助かりました。【この式場のおすすめポイント】持ち込みが本当に一切かからないので、ペーパーアイテムなどを拘りたい方にもおすすめですし、海外挙式などをしていてマイドレスがある!という方にもおすすめです。プランナーさんが親身になってくださるので、理想の結婚式ができます!あまりこだわりが無ければ基本のプラン内でも十分ステキな式になると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ゲストと近い距離でパーティーがしたかったので、ここの会場に決めました。自由度の高さも魅力だと思います。会場のコーディネート次第でがらっと雰囲気が変わる会場だと思うので、色々考えながら準備をするのも楽しいと思います。詳細を見る (851文字)
もっと見る費用明細1,315,915円(30名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
カジュアルな式にピッタリ
【挙式会場について】レストランウエディングで人前式がメインなので挙式会場としては独立していません。【披露宴会場について】明るい日差しが入るとても素敵な空間です。広くはないので少人数の式にピッタリだと思います。プールもあり雰囲気があります。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】仙台駅から徒歩五分程度なので遠方ゲストの方にも負担が少ないと思います。送迎バスの手配も可能だそうです。【コストについて】持ち込み料が全て無料なので、オリジナルな式をリーズナブルな価格で実現可能です!【この式場のおすすめポイント】コースは3種ありますが、メニューの差し替えができるので前菜はイタリアン、メインはジャポネ等と組み合わせ可能なのが魅力です。また、当日はオープンキッチンでのフランベ等演出もして下さるそうなので視覚でも楽しめそうです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】カジュアルな少人数での式を考えているカップルの方にオススメです。伝統的な結婚式を望む方には他の会場をオススメしますが、お披露目パーティーのような気軽な式を行うのにはとても良い会場だと思います。詳細を見る (391文字)
もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
会場もスタッフさんもアットホームな雰囲気
【挙式会場について】広さや設備からすると、どちらかというと二次会向きなのかなという印象でした。高砂になる場所で人前式を行うと伺いました。レストランウエディングなのでパイプオルガンや協会はありませんが、スタッフさんから色々とお話を聞いて自由度が高そうな感じを受けました。他の式場では有料になる持ち込みもほとんど無料だったのが良かったです。【披露宴会場について】オープンキッチンがあるのがとても良かったです。またゲストとの距離が近いので、楽しく話ができそうな感じでした。【スタッフ・プランナーについて】どんなことにも一つ一つ丁寧に答えてくださり、とても感じが良かったです。積極的にコミュニケーションをとろうとしてくださるので、話しやすかったです。お客様に寄り添った対応を心がけていることを感じました。見学の後に、温かいお手紙も送ってくださいました。【料理について】メニューの中から自分の好きなものを選択できるところが良かったです。レストランなのでお料理が気になりましたが、雰囲気を知りたかったので見学のみさせていただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅近なのでゲストに負担がかからず良いなと思いました。【コストについて】持ち込み料が無く、基本料がだいぶ他の式場より安かったです。式後1周間以内の支払いが可能だったところも良かったです。【この式場のおすすめポイント】【こんな方におすすめです】・少数でリーズナブルに式を上げたい方・アットホームにカジュアルにしたい方・二次会を充実させたい方【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】挙式を行いたい方で、すでにイメージがある方はどのような形で行えるか相談したほうが良さそうです。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/08/28
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
1.5次会が出来る自由度の高いレストランウェディング
天気がいいと日差しが差し込み会場がキラキラ光るようでとても綺麗です。レストランウェディング専門なので控え室も完備されていました。40名程で1.5次会形式で行いましたがちょうどいい広さでした!詳細を見る (1081文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
美味しいお食事が光るレストランウェディング
レストランウェディングであるため、挙式会場=披露宴会場です。その分移動する手間が省け、ゲストの方の負担も減るので、私たちにとっては良かったです。詳細を見る (868文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/16
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームでおしゃれなリゾート空間
披露宴会場と同じ場所での人前式でしたので、ゲストとの距離が近いのが魅力的でした。一般的な挙式だとゲストに背を向けて進行する部分が多いと思いますが、終始ゲストの方を向いての進行だったので皆さんに見守らながらという雰囲気が素敵でした。詳細を見る (851文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
1.5次会が出来る自由度の高いレストランウェディング
人前式を行った後に退場せずそのまま披露宴スタートという形式でした。高砂もソファ席に出来たので自分のやりたいスタイルで出来る自由度の高さがよかったと思います。詳細を見る (1081文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
美味しいお食事が光るレストランウェディング
天井には鏡を使った装飾があったり、小さな水辺があり、リゾート感がとてもよく出ています。当日はお天気も良く、自然光が差し込みキラキラ光って綺麗でした。詳細を見る (868文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/16
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームでおしゃれなリゾート空間
レストランウエディングなので照明はあまり期待していませんでしたが、演出に合わせて明るさを調整して頂いたり、スポットライトを当てて頂けたことに驚きました。天井が鏡?になっていたり、会場内に水辺があったりという所も他には無い部分だと思います。特に女性ゲストは色々写真を撮ってくれていたので、気に入ってもらえたかなと思っています。詳細を見る (851文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
1.5次会が出来る自由度の高いレストランウェディング
参列した友人からは料理がとても美味しかったと好評でした。スイーツビュッフェも頼みましたが満足してもらえたので良かったです。ウェディングケーキもオリジナルで作ってもらいましたが理想通りのケーキでとても美味しかったです!詳細を見る (1081文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
美味しいお食事が光るレストランウェディング
とても美味しいです!先に試食をしていたので、間違いなくゲストの方に喜んでいただけると感じていましたが、当日「お料理がとても美味しい」と直接感想を言ってくださるゲストの方もいたので、ここで良かったなと思います。私たちも結婚式後にブライズルームで一通り頂きました。満足です。詳細を見る (868文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/16
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームでおしゃれなリゾート空間
私達は当日時間がなくあまり食べることはできませんでしたが、参加した友人からはおいしかったよ!と連絡がありました。子供ゲストの料理は好き嫌いを考慮してオリジナルで作って下さるとのことで、子供連れゲストも感動していました。詳細を見る (851文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | Crystal Resort(クリスタルリゾート)(営業終了)(クリスタルリゾート) |
---|---|
会場住所 | 〒983-0852宮城県仙台市宮城野区榴岡4-5-12 Fタウンビル6F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |