
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 クラシカル1位
- 兵庫県 モダン1位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 モダン1位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 デザートビュッフェが人気2位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 ゲストハウス3位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 独立型チャペル3位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 クチコミ件数4位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 総合ポイント5位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 披露宴会場の雰囲気5位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 挙式会場の雰囲気5位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 コストパフォーマンス評価5位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 ロケーション評価5位
- 兵庫県 独立型チャペル5位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 スタッフ評価6位
- 兵庫県 デザートビュッフェが人気6位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 料理評価7位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 お気に入り数8位
- 兵庫県 クラシカル8位
HIMEJI MONOLITH 旧逓信省姫路別館 ~姫路モノリス~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高です、モノリスさん!!
とても綺麗です!今までで見たことのない空間で、神聖な雰囲気でもいけるしアットホームな雰囲気でもいけます!親族や友人など参列者にもかなり好評でした!フラワーシャワーをしたのですが、写真も凄く綺麗に残っていました!この建物自体がバリアフリーなので、車椅子のゲストにも安心です。当日、急遽車椅子が必要になったゲストがいたのですが貸して下さいした!あと、設備面でいくとゲストの皆様に楽しんで頂ける演出が幾つかあるのでこちらとしてもワクワクしますよ!!料理や引き出物はこだわりました。来ていただいた方へのおもてなしはやはり力を入れました!やはり最初の見積もりからは人数も増えて、自分達でやりたい演出なども全て入れ込んだので金額は上がりましたが、当日のことを思うと全てやってよかったと思います!お料理が美味しいということは参列した友人から、聞いてはいましたが、実際に試食会で幾つかのコースを食べたのですが本当に美味しいです!沢山コースもあり、当日のコースをどれにするか迷ってしまいましたが、どれも美味しかったです!当日私はあまり食べれませんでしたが、参列者から温かいお料理は温かく、冷たいお料理は冷たく出して頂いて、美味しかったと言っていました!!駅から少し距離はありますが、駐車場もしっかり完備されています。また、姫路城の近くということもあり遠方からお越しのゲストは参列プラス観光をして帰って凄く満足していました!最高!担当のプランナーさんだけでなく、会場のスタッフさん全員とても親切でした。色々と分からないことなど相談をさせて頂きましたが、本当に親身です!最初の打合せに行く時は緊張していましたが、次の打合せからは行くのが楽しくなって、いました!!お花はプロの方としっかり打合せをさせてもらい、あやふやだったイメージを当日素敵なカタチにして下さいました!ウェルカムボードなど自分達で作ろうかと思っていたのですが、せっかく一生に残るものなのでオリジナルの商品を選ばせてもらいました。ドレスは沢山の種類からどれにするか悩みましたが、専属のコーディネーターさんが沢山アドバイスをして下さり最高なドレスに出会えました!!本当にモノリスさんでやってよかったと思います!私達だけでなく、何度も参列をしている親族や上司、友人からも大満足の声を頂きました!それは会場の雰囲気だけでなく、スタッフさんが本当に素敵でした!他にない会場の雰囲気とスタッフさんの対応が決めてです!実際にモノリスで結婚式を挙げてみて、後悔などもなく本当によかったと思います!当日までの準備は大変でしたが、分からないことは何でも教えて下さるので本当に安心です!詳細を見る (1104文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/11
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- -
- 会場返信
スタイリッシュで感動的な式
【この会場のおすすめポイント】1.古い建物をリノベーションした歴史と新しさを感じる雰囲気の良さ2.食事が美味しい3.スタッフの方の対応が良い古い建物をリノベーションしているので、落ち着いた印象でありながら華やかさもあり、ステキな会場。広さはない分ゲストの方との距離が近くみんなで楽しめる一体感があって良い。オープンキッチンがあり、目の前で調理したものを提供してもらえるので美味しい。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/03
- 結婚式した
- -
- 会場返信
ゲストとの距離が近い会場
【この会場のおすすめポイント】1.アットホーム2.オリジナル3.接客ゲスト席と高砂席の距離が近いので、ゲストと触れ合うことがよく出来た。会場独自の製品も多く、他とかぶらない式ができた。最初から最後まで、プランナーさんや会場の方が親身にしてくださったので、本当に心に残る式ができた。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/03
- 結婚式した
- -
- 会場返信
結婚式をするならぜひここで!!
【この会場のおすすめポイント】1.チャペル2.接客対応が完璧3.思い出に残る独立しているチャペルであり、すごく思い出に残る結婚式が出来ました。接客対応も完璧で優しく丁寧で心温まることが出来とても良かったです。これから結婚する人がいればここの会場をオススメしたいと思います。絶対にオススメです。一生に一度の結婚式が最高でした。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/03
- 結婚式した
- -
- 会場返信
大人で落ち着いた式を挙げたい人はココ!
【この会場のおすすめポイント】1.大人の雰囲気2.シンプルでキレイなチャペル3.スタッフの方の雰囲気一つめの式場見学にも関わらず、迷うことなくココ!と思わせてくれた雰囲気。スタッフの方もすごく親切で話しやすかったです。チャペルも白で統一されていてとても気に入りました。今時な感じのチャペルです。大人な式を望むならここがおすすめです。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/03/05
- 結婚式した
- -
- 会場返信
落ち着いた雰囲気で結婚式をするなら是非
【この会場のおすすめポイント】1.落ち着いた雰囲気2.キレイなチャペル3.丁寧、親切なスタッフ対応まず、外観でレトロ感があり、気に入りました。中に入れば、落ち着いた大人の雰囲気でした。料理も試食した中から色々と選択でき、満足でした。チャペルも白一色でとてもキレイで感動でした。スタッフ対応も親切で文句なしです。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/03/05
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親切!料理がおいしい!
挙式会場は建物から独立しており、全体が真っ白で透明感があり、写真映えするなぁと思いました。BGMも響き渡りとても良い雰囲気だと思います。式場は伝統的な古い建物をリノベーションしており、さすがの重厚感があります。待ち合いスペースも含め、全体的に大人でシックな印象です。ドレスはノバレーゼのなかでも安めの物の中から選びましたが、やはり質が良く節約したけど結果満足でした。有料ですが試食会があります。間違いなくおいしいです。味にうるさい友人もこちらのお料理は大絶賛でした。姫路市街にあります。駅からは歩いたら15~20分ほどあるので、暑い時期や寒い時期は特にタクシーなどをお願いした方が良いと思います。式場からすぐ近くに姫路城があるので遠方からのゲストには喜ばれました。他の式場を見学したときに、スタッフの方があまりにもガツガツしていて引いてしまったのですが、こちらのスタッフの方はみなさん落ち着いていてとても親切でした。スタッフの方の印象や雰囲気が、この式場にした決め手となりました。式を挙げたのがクリスマスに近い時期だったので、装花などクリスマスらしい色合いの物でコーディネートしていただきました。披露宴会場内から料理を作るキッチンが見えるところ。披露宴の始めの方にはシェフの方が出てきて軽く料理の説明もしてくださいます。あとはやはり歴史が感じられる建物の雰囲気がおすすめです。スタッフの方がとにかく親切で親身になって相談にのってくださるので、思ったことは素直に相談したら良いと思います。詳細を見る (643文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2017/01/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
レトロモダンな雰囲気が最高です!
白を基調にした挙式会場はとてもシンプルなデザインですが花嫁のウェディングドレスが一段とキレイに映ります。私は人前式だったのですが、十字架の取り外しにも対応してもらえました。旧逓信省を改装して作られた内装は、レトロモダンでとても落ち着いた雰囲気です。昔ながらの建物の良さを残し、新しくする部分は徹底的にこだわって作られています。たくさん式場選びで回りましたが、オシャレな感じがとても私達にハマりました。当初の段階で、詳しい内容での見積もりだったのでほとんど増額はありませんでした。安心して打ち合わせをすることができました。今まで参列した式場の中で、間違いなくナンバーワンです。有名シェフが手がけた料理は本当に美味しかったです。また試食段階でのこちらの細かい要望にも応えてくれるので、出席者の方にもかなり好評でした。姫路駅からは徒歩10分程度ですが、シャトルバスもあるのでとても便利です。式場からは世界遺産姫路城が望めて、遠方から来られる方にも好評でした。スタッフの指導も良く、細部まで行き届いたサービスで何一つ文句のつけようがありません。プランナーはこちらの要望、相談にもとても丁寧に対応してくださいました。料理の味は抜群ですが、オープンキッチンを選ぶことができるので出席者の料理への印象もさらに深まります。レトロモダンの雰囲気がとてもかっこ良く、私たちの好みにマッチしていました。数々の会場を下見しましたが、2人の意見が一致してここを選びました。実際に結婚式をしてみて、スタッフのサービス、料理、何一つ文句のつけようがありませんでした。姫路モノリスを選んで良かったです。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/08/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
雰囲気は最高です
雰囲気はとても良かった。式の途中から、壁だと思ってたところが、ガラス張りに変わり、調理場が見えるようになっていて、シェフが作っているのが見える。他にも、新郎新婦入場の際も、扉のガラスに、映像が映るようになっていて、すごかった。とっても美味しかったです。途中、シェフが出てきて、料理の説明もあったのが、良かったです。街中なので、ロケーションについては、特になし。立地条件は、いいと思う。古い建物なので、階段は、一段一段が、ちょっと高めです。エレベーターがあるので、年配や妊婦さんも、大丈夫です。ただ、めちゃくちゃ、狭く定員が少ないし、ゆっくりで、時間もかなりかかりました。階段の方が早い。という次元ではないくらいの遅さでした。それが、1機しかないのが、難点かな?駐車場は、目の前に提携の所がありました。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/06/26
- 訪問時 35歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
お洒落で落ち着いた雰囲気での結婚式
白を基調とした挙式会場で、他の式場ではないお洒落な造りの会場だった。落ち着いた雰囲気の会場で、キッチンがすぐ横にあり、調理風景も途中みられる演出もあり良かった。演出にあまりこだわりがなかったので、ケーキカットやキャンドルサービスなどをカットし、節約しました。演出にこだわりがなければ納得のいくコストでおさまるように思います。和洋折衷、フレンチなどいろいろなコース料理がありましたが、年配の参加者が多く和洋折衷にしました。夕方の挙式だったので、量が少し物足りなかったかもしれません。周りに観光地もあり立地はよかったが、駅から少し遠く無料のシャトルバスがあればありがたかった。相談しやすいプランナーの方でよかったが、こちらの思いと違う場面や打ち合わせ内容と違う場面があり残念だった。他にはない素敵な挙式会場素敵なプランナーさんとお洒落な雰囲気の建物で決めました。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/08/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
心に残る結婚式を挙げることができます
白を基調としていて、清楚な雰囲気でした。また、オルガンでの生演奏がありました。歴史のある建物を改築しているため、エレベーターが狭いのが残念でしたが、ラウンジや披露宴会場は重厚感のある雰囲気で、とても落ち着いた印象を受けました。ペーパーアイテムは手作りをして節約しました。和洋折衷のコースはどれもおいしかったですが、やや量が少ないように感じました。男性の方には少し物足りなかったかもしれません。道路沿いに建っているので、車の音などの騒音が気になりましたが、建物に入るととても静かで、外の音は気になりませんでした。プランナーさんは、私たちのいろいろなわがままにも柔軟に対応してくださいました。1日2組のため、自分たちの思うように式場全体を飾り付けすることができます。私たちは趣味のバイクを中庭に飾ったり、手作りしたアイテムをラウンジや披露宴会場に飾らせていただきました。自分たちの理想の結婚式をプランナーさんに相談すると、一緒になって熱心に考えてくださるので、こだわりのある結婚式を挙げることができます。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/11/21
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
シンプルだけどステイリッシュな結婚式場です
歴史ある雰囲気の外観のイメージとはまた違い、真っ白でキラキラしてとてもスタイリッシュでした。明るいので、白いウエディングドレスがより一層白く、美しく見えました。肌も綺麗に見せてくれそうです。椅子が透明なのには驚きましたが、挙式会場の雰囲気に合っていました。披露宴会場は一見シンプルな感じですが、面白い仕掛けがたくさんありました。オープンキッチンの披露宴会場は初めて経験しましたが、臨場感があってとても良かったです。扉がスクリーンになるのもサプライズで良かったです。横長に席が配置されているので、新郎新婦が見やすいです。オープンキッチンから出てくるお料理は、温かくてとても美味しかったです。見た目も美しかったです。駅からすぐというわけではありませんが、わかりやすい場所にあって良かったです。丁寧で、ハキハキしていて気持ちがいいサービスでした。シンプルでありながら、オープンキッチンや、スクリーンになる扉など、他にはないサービスを受けることが出来る式場だなと思いました。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
シックでゴージャス
すごく素敵でした。参列者が多かったので立ち見になってしまいましたが、綺麗な写真が撮れました。庭にも出ることが出来たので、明るい感じで花嫁さんがより一層綺麗にみえました。ドアや壁を全部使っての映像はとても迫力があって素敵でした。スクリーンでもいいのですが、披露宴会場の一面をすべて使っていたのですごかったです。ボリューム満点でお腹いっぱい頂きました。ゴージャスで見た目も大満足です。駅から距離があるのが少し気になりました。丁寧にサービスしていただいたので、とても気持ちよくすごせました。シックでゴージャスな式場でした。第一印象はホストっぽいイメージでしたが、とてもおしゃれで綺麗でした。披露宴会場はモダンな感じで、落ち着いて出席させていただけました。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/10/25
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
夫婦2人らしい最高の結婚式。
外観の煉瓦造りとは違って、中に入るとロビーは黒で統一されていて、チャペルは打って変わって真っ白で統一されていて、とてもキレイ。下見に行ったときはクラシカルな雰囲気だと思ったけど、式当日はテーブルメイクや生花の色によって雰囲気が変わるので、どんな方にでも合うようにできていると思います。入場する時の扉側が、一面スクリーンになっているので、入場する時や再入場のイベントにしたりできる。ドレスは値段関係なく着たいものを着させてもらって、お料理はせっかく来ていただくので、父母にも来てもらって試食をして、良いものを厳選しました。ペーパー類や写真、ビデオなどは式場で頼むと高くつくので、プロフィール映像なども自分で作成して節約しました。姫路駅からはタクシーにのってワンメーターほどですが、徒歩で行くには参列者には申し訳ないなと思っていました。シェフがオープンキッチンでフランベしてくれますよ。あとは、プランナーの方スタッフの方全員が優しいので、オススメです。自分たちのしたいことは、恥ずかしがらずにプランナーに伝える。節約したければ、自分たちでできることはする。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/09/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
この会場は!
【挙式会場について】挙式会場からトイレに至るまですべての場所が結婚を祝ってくれるような気分になれる式場ですね。雰囲気もとても良かったです。【スタッフ・プランナーについて】トイレの場所を尋ねるととても丁寧に教えてくださいました。肩にホコリがついているのを発見した瞬間、とって下さるなどかなりの高度テクニック持ちの方もいました。【料理について】とても美味しかったです。ですが少しお肉が硬かった気もします。父や祖父に聞いたところ「普通じゃないか?」と言われましたが・・・やはり個人差があるのかと。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から約15分のところにあり、なかなか駅から近くにあるので交通アクセスはいいです。ただ周りにあまり飲食店がないですね。【コストについて】嫁の希望によりウエディングドレスにもっともお金をかけましたね。やはり式の時はいいものを着たいらしいです。【結婚式の内容について】私や嫁は夫婦そろって暗い感じのところが大の苦手でして、もう花は飾りに飾っていただきました。お化け屋敷に入るのも怖いぐらいなのでこれぐらい明るくしないと!(笑)【この式場のおすすめポイント】上の方でも言いましたがトイレまで結婚を祝ってくれてるような壁や雰囲気を出していますね。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】やはり、僕のイチ押しのトイレですかね。あんまり利用する機会はありませんが何となくトイレに入ってみるのもいいと思います。ほんとにトイレまで結婚を祝ってくれているかのような気分になれます。詳細を見る (654文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
モダンな結婚式
やや狭いかなと感じましたが、真っ白な建物がモダンな感じでよかったです。旧逓信省の建物を利用して外観は当時のままに、全面に茶色のスクラッチタイルが貼られており縦長で白枠の大窓が時代を感じさせてくれます。夜はライトアップされ幻想的ですし、後方には世界遺産姫路城もライトアップされているのでこれがまたなんとも言えないコラボレーションに!結婚式場は、姫路市都市景観重要建築物に指定されているので式場としては珍しいと思います。DVDの撮影は業者に任せると高かったので、弟に撮影してもらいました。市街地にあるため交通量は頻繁です。最寄り駅からは、徒歩で15分くらいです。商店街を通れば道中にある色んな店を見たりと散策にもなりますので、以外と近く感じます。歩くのが苦痛な方は、最寄り駅から無料シャトルバスが出てますので、こちらを利用すれば5分くらいで到着します。料理、ビュッフェ開始時の演出が気に入りました。決め手は、モダンな建物です。姫路市都市景観重要建築物に指定されています。建築関係のお仕事をされている方は特に興味深いと思います。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/08/22
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の結婚式
チャペルは白を基調としていて、花のアレンジの仕方ですごく雰囲気が変わると思います。モダンで落ち着いた披露宴会場でした。またオープンキッチンや扉がスクリーンとなりとても感動できる設備が整っていると感じました。自分達が取り入れたい事をまずあげて、見積り、コースのお料理は一部変更してもらい、扉のスクリーンを使ってムービーを流し、ムービーは自分達で作りました。花は予算をあらかじめ決めておき、その中で調整しました。当日は、食べる余裕がなかったのですが、皆様に美味しかったよ。と言ってもらえるお料理を提供して頂きました。コース料理の一部を無理をお願いしたにもかかわらず、対応して頂き本当に感謝しています。世界文化遺産の姫路城の近くの式場であり、公共交通機関もあるためアクセスはしやすいと思います。お互いの時間がなかなか合わず、打合せも1人で行くことも多かったですが、親切に色々アドバイスして頂くことが出来ました。また私の好きな食べ物を伝えた所、それを取り入れてウエディングケーキの提供もして頂けました。当日のスタッフの方はとても敏速な対応をして下さり、感謝の気持ちでいっぱいです。キャンドルを花と一緒に浮かせて、各テーブルに置いてもらいました。扉のスクリーンとオープンキッチンがある設備に出席された方も感動されていました。モダンな落ち着いた雰囲気の会場で、扉のスクリーンが決め手となりました。プランナーさんやスタッフのきめ細かい対応でより感動できる挙式となったと思います。結婚式の準備は大変ですが、当日はあっという間に終わります。自分達のやりたいこと全てを洗い出して見積りして、そこから、削っていくほうが良いと思います。今でも結婚式をここでできて良かったと思います。詳細を見る (730文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/08/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
一度フェアへ行ってみて下さい。
古い建物に取ってつけたようなチャペルでしたが、中は思ったより広く、外からの音も聞こえなくて別空間みたいでした。キリスト教式にしましたがおごそかな感じでよかったです。聖歌隊の歌もきれいにひびいていました。挙式当日は台風で大雨でしたが、それが気にならないチャペルでよかったです。披露宴も扉に映像が映し出せたり、オープンキッチンにできたりでいままでの式場とは違ったタイプでよかったです。料理も熱いものは熱いままだせるということでそこも気に入りました。ただ、エレベーターはせまくて微妙。一階のトイレも鍵がかかりにくかったです。挙式からみんな階段で披露宴会場までいかないといけないのでそこがちょっと・・・という感じでした。ゆっくりしたかったので余興はドレス当てクイズくらいであとはデザートビュッフェをしました。歓談中心だったので間延びしないか心配でしたが、テーブルインタビューなどを司会者さんがしてくれて間延びもなかったかと思います。料理は最初のフェアの見積もりでみんなが選ぶベーシックなのを入れたと言われましたが最低ランクにちかく、試食もしましたが、試食プランにもないような内容ですごくがっかりしました。最終的には15750円の料理にしましたが大分予算オーバーでした。15000円代になるとおいしかったです。来て頂いた方にもおいしいといって頂けました。なので料理は15750円が最低だと思ったほうがいいです。駅から徒歩15分くらい。タクシーで行けば2メーター?になるかな。といったところです。もう少し近ければ・・・と、思いましたがまだ許される範囲かと営業の人とプランナーさんと別でしたが、営業時にいってくれたサービスが最終の見積もりで入っていませんでした。こちらが気づかないと発覚しなかったところなので危なかったです。式当日に営業担当の人がお客さんを連れて披露宴会場を案内していましたが、おめでとうの一言もあいさつもなかったと旦那は怒っていました。むこうは気づいているはずなのに。母がお酌するのにビールを頼んだけれどなかなか来なかったと言っていました。ドレスは三ノ宮までいかないと行けないのはおっくうでした。プラン内のドレスは行った時には2,3着しかなく、ドレスショップなのにドレス数が少ないのに驚きました。プラン内のドレスもまた別の日に来たらあるとのことでしたがまた足を運ぶのは大変だし、10着もあるわけではなさそうなのであるやつで決めましたがドレスも予算オーバーでした。かわいかったですが、持ち込みでもかわいいのがあったのでそのほうが安くていいかも。花は見積もりの範囲でお願いしました。こだわりがあまりなかったので。それでも十分だったとおもいます。デザートビュッフェはよかったです。12品と9品とありましたが、12品のほうが見栄えがよいといわれていましたが9品でも十分でした。雨天が気にならないチャペルでよかったです。料理長がイケメンでした(笑)やはり営業の段階であちらの言うことをうのみせず、料理の写真や、引き出物を確認したり、最終決定のだれかの見積もりでもサンプルとしてみせてもらったほうがいいです。決して安くはないので満足のいくように金額が跳ね上がりそうなのは品定めしておいたほうがいいです。・当日リハーサルで来訪者とすれ違いそうになったり、喫煙所がチャペルの横で喫煙している友人に会ってしまったのはすごく残念。やはり式まで みられたくないので。そこの配慮がないのが残念です。・価格交渉は融通が全くききません。最初のプランに色々と割引が入っていてこれ以上はできないといわれました。他の式場では交渉に応じてくれましたが。・引き出物も1000円割引がありましたが、3150円の見積もりではシステム料が入っておらずシステム料を入れたら3750円?でした。1000割引で2750。安いには安かったですが、カタログのページ数も少なかったので持ち込み料を負担してくれるところで持ち込みました。・なんでもベーシックと言われましたがベーシック=最低ランクだとおもったほうがいいです。・プランナーさんに食事をわたし達も食べたいと言ったら司会者に披露宴中にうながすようにしてもらえたのはよかったです。・席辞表・メニュー・プロフィールは自分たちで作りました。ブーケも一点はプランにはいっており、もう一点は造花を持ち込みました。他、グローブ、ベール、ティアラ、花冠など装飾系は持ち込み自由でした。気になることはたくさんありましたが、こんなものかと。詳細を見る (1863文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
落ち着いた大人の雰囲気の式場でした。
正面を入ると少し薄暗く、良く言えば大人の雰囲気の喫茶ルームがありました、親族控室も明るい雰囲気ではありませんでした。写真を撮るのに二階へ移動しましたが、エレベーターがなんと3人しか乗れないという事でベビーカー等が優先となり、ご老人も階段を登り降りしていました。チャペルは窓は有りませんが明るい雰囲気で良かったと思います。二階の披露宴会場は天井も高く音響照明も立派なものでした。料理のサービスは、頼んだ飲み物をなかなか持ってきてくれない事がしばしは、お茶請けの御茶も私の所には来ませんでした。会場内の男性に注意をしましたが「申し訳ございませんでした」の一言でした。御開き後に喫茶ルームでコーヒを頼みましたが、忘れられていたのか催促するまで出てきませんでした、女性の方に注意しましたが、ここでも「申し訳ございませんでした」の一言でした。料理やワインはとても美味しかっただけに、サービスレベルの低さが残念です。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/06/19
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
西洋の宮殿風な建物
式場の外観は西洋の宮殿風ですが、建物内はモダンで落ち着いた雰囲気でした。式場内は、全面白で統一されており、明るい雰囲気です。奥に長い会場です。入り口がとても広いガラス張りの引き戸で、新郎新婦の登場の際はそこにオープニングムービーを投影して迫力のある演出がありました。また会場の隣に厨房があり、食事の際は、シェフが料理している様子を直に見ることができ、工夫を凝らした演出がありました。肉料理がとても美味しかったです。前述のようにシェフの料理パフォーマンスも披露されるなど、料理には力を入れている印象がありました。また食事の際は司会の方が料理を1品1品説明説明してくださいました。姫路駅から送迎バスで15分ほどのところにあります。建物の外観はヨーロッパ建築風の建物です。初めは結婚式場とはわかりませんでした。外壁と中庭からできており、西洋の宮殿のような造りになっています。外の景色を拝むことはあまりできませんが、前述のように披露宴会場の入場演出など他の式場にはない凝った演出ができるかと思います。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/03/22
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
次は是非とも参列したい会場!
【挙式会場】チャペルの雰囲気が最後の決め手!それくらい妻共々気に入りました。足の不自由な親戚の方にも、車いすが入りやすいように椅子を外したりすることが出来たので、おばあちゃんにも最前列で式を楽しんで頂くことが出来ました。【披露宴会場】落ち着いた雰囲気で広く、ゆったりとみんなで楽しむことが出来ました。当日改めて気付いたことですが、入退場の道筋が非常にシンプルで動きが分かりやすく、また、友人テーブルのところに必ず1回ずつ寄ることが出来る点は非常によかったです。いつも参列している時に「いつテーブルの近くに来るのだろうか。」と思っていたことだったため、安心しました。映像も大迫力スクリーンで皆さんの声が入場前から聞こえてきて嬉しかったです。あとは花のコーディネートです。色味含め、全て妻に任せていたのですが(笑)、想像していた以上に綺麗で一体感がありました。最後の見送りの時にも女性に花を配ることもできたので喜んでくれました。【スタッフ(サービス)】当日も含めプランナーの方がずっとつきっきりで私たちのことを見てくださっているので何かあっても安心できました。結婚式の打合せと当日の進行が同じ人というのは珍しい、と友人から後から聞きました。会場見学の時には気付かなかった点なので非常に嬉しかったです。当然スタッフさんは話しやすく、常に希望の上をいく提案を幾つも頂けました。大満足です。【料理】友人・親戚から一番大好評だったのが料理です。キッチンも含めて完全に貸し切ることが出来るのが非常に魅力的で、出来たての料理がすぐ隣のキッチンから運ばれてくるのは嬉しかったです。試食会の時から和洋折衷かフレンチ、どちらにするか迷いましたが、結局フレンチにしました。お箸もついているため、ご年配の方にも召し上がっていただきやすかったです。キッチンもオープンキッチンになっており、演出としても楽しめたところが大きかったです。【フラワー】会場内全てコーディネート出来るところが嬉しかったです。妻はチャペルは可愛く、ラウンジ・披露宴会場はカッコよくしたかったそうなのですが、まさに希望通り!といった感じでした。当日のペーパーアイテムとの相性もピッタリで扉が開かれた時、2人で鳥肌が立ちました。また、披露宴会場のところでも回答しましたが、披露宴後に女性の方にお花を配れる点が特に喜ばれていました。【コストパフォーマンス】姫路モノリスさんを気に入った点の大きなポイントになるのですが、結婚式において本物を使っているところが見学時・打合せ時、当日と感じました。会場選びの際、結構いろいろな会場を見た上で見積もりの比較なども行ったのですが、同じ金額のアイテムがあっても、実際にアイテムを見たときのクオリティが圧倒的に良かったです。招待状の打合せから今までに貰ったことのないデザインばかりでした。それでいてプランの適応もあったため、1棟貸切にも関わらずほとんど他会場と金額が変わらなかったのが良かったです。大満足です!【ロケーション】遠方の人が多かったため、姫路駅という立地がまずポイントが高かったです。また、駅から徒歩10分でこんなに非日常的な空間があるのも嬉しいですね。姫路城が近いので、年配の伯父さんも観光できてよかったと言ってました。【ここが良かった!】取り揃えている物が本物であること・会場全体の作りが招待する方々がゆったりくつろいでもらえるような空間作りを最優先に考えている点です。椅子の形から、テーブルの着席人数まで、全て当日の招待する大切な人達のことを考えているところが嬉しかったです。会場見学の際、雰囲気や予算など、どうしても目先のことでいっぱいいっぱいになってしまいがちだったため、凄く安心して当日を迎えることが出来ました。【こんなカップルにオススメ!】招待する方々に大満足して帰ってほしい!と考えている人には是非ともオススメしたいです。それほど会場設備からサービスまでしっかりしています。次は是非とも参列したいです!詳細を見る (1652文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/06/23
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
もう一回したい! と思えた最高一日。
【挙式会場】HIMEJIMONOLITH旧逓信省姫路別館~姫路モノリス~【披露宴会場】HIMEJIMONOLITH旧逓信省姫路別館~姫路モノリス~【スタッフ(サービス)】結婚式当日は色々なスタッフの方がいて、それこそ初めて会う方も多く、本当にたくさんの方にお世話になりました。私たちは準備や色々と忙しくしていたのですが、参列したみんながとても楽しく、笑顔で祝福してくれて、最高の結婚式だったよとゆってくれたから、それは会場の人たちと両親のおかげなんだなと思います。ただただ感謝しています。【料理】美味しい、とゆってくれて本当に安心しました。やっぱ料理、大事なんですね。【フラワー】私たちはあまりこだわりが無くて、そんなときにプランナーさんやフラワーコーディネーターの方が色々とていあんしてくれて、当日は私たちの好きな赤とオレンジにあふれたお花に埋め尽くされた素敵なコーディネートとなりました。【コストパフォーマンス】少し高かったかな、と思いましたが、結婚式をやれた喜びや、皆さんの笑顔に囲まれてまったく後悔なく、大満足です!!詳細を見る (469文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/06/19
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
落ち着いた雰囲気で素敵な式場
姫路にもこんなとこがあったのか!と思うほどの落ち着いた空間の挙式会場でした。また、イメージカラーが白だったので素敵に感じました。ドアやガラスの壁に映像が映り映像の演出が他の下見会場では見たことがなかったので とても驚きました。また、オープンキッチンになっており、一つのパフォーマンスにもなると思います。自然光も入る間取りになっているので 温かみも感じました。姫路駅から さほど遠くないので徒歩でも可能かと思います。担当して下さった方がとても明るいかんじの方で話も弾みました。チャペルのバージンロードの上で彼と写真も撮って下さるサービスもしてくれ、嬉しかったです。古い建物をリノベーションをして、昔のモダンな感じも残しつつ、新しさもまじえて とても魅力的な建物になっています。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/11/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大人な雰囲気の式場でした。
外観はレンガ造りの歴史を感じるシックな感じでした。チャペルの内装は外観とは異なっていました。真っ白い内装のチャペルでキラキラしていました。変わっているなと思ったのが、ゲストの椅子です。クリアで清潔感漂うチャペルでした。披露宴会場は、上品な感じで落ち着いた雰囲気でした。会場の中にキッチンがついていたのですが、お料理をしているときに炎がでていたのでかっこよかったし、演出にも最高だと思いました。スクリーンも色んな角度から見えやすいように配慮されているのは良かったです。料理の紹介をしてくれたので気持ちも伝わり、さらに、美味しく頂けました。会場のなかにキッチンがあるので冷めていないお料理でした。姫路駅から徒歩で10分ちょっとで行けますが、お年寄りとかはきついかもしれません。私は、車で行きましたが駐車場代金は無料でした。ガーデンぽいところがありましたが、そこでシャンパンの乾杯をしましたが場所が変わったことで、また違う感じになったのは良いと思いました。ロビーも、シンプルでセンスが良くどんな年代からも好まれやすい内装だと思います。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/05/12
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の一日でした!
私達のこだわりの一つが料理だったので、何度か利用した事のあるモノリスさんなら安心してお願いできるかなーと思い、ここに決めました。式のあと、友人から美味しかったという声が多かったので嬉しかったです。その中でもオススメはデサートブッフェです!写真もたくさん残せたし、何よりも本当にみんなが楽しそうだったので。あとはオリジナル?の小物がすごく可愛かったのもツボでした。友人にはウェルカムボードがすごく好評でした。式が終わって思い返すと、本当にモノリスさんを選んでよかったと思っています。準備も思っていたよりスムーズで、何ならもう一度披露宴をやりたいくらいです。スタッフの方にも、色々と助けていただき感謝の気持ちでいっぱいです。いつまでも姫路の素晴らしい会場であり続けて欲しいです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/05/07
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々が良かったです!
見学の時は、本命ではなく、比較対照に…くらいだったのてすが、比較してみると、モノリスのスタッフの方々が一番良かったです。施設も一番イメージに合っていて、奥さん共々気に入ったため、他の式場見学後、すぐに決めました(笑)準備期間が短かったのにも関わらず、いろいろわがままも言ったのに、すごく丁寧にしていただいたのが、印象的でした。料理も、シェフの方々が対応していただき、希望に沿った料理の提供をしていただきました。もう一度したいと思える結婚式を挙げることができたのも、モノリスのスタッフの方々のお陰だと思います。本当にありがとうございました!!詳細を見る (270文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/01/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
姫路でモダンな結婚式をするなら☆
真っ白な空間でとてもすてきでした。新婦のマリアベールがとてもかわいらしく雰囲気にピッタリでした。大きくはないですが、声も響き緊張感を味わうことができました。少し暗めの照明だったせいかモダンな雰囲気でした。テーブルもパープル取り入れたセットでした。会場は広く天井も高かったと思います。テーブルは4名席でこじんまりと友人と仲良く過ごせました。とてもおいしくいただきました。姫路駅から徒歩15分くらいだと思います。迷うこと行ける場所にあります。姫路でノバレーゼのウェディングドレスが着れて、あのすばらしいデザインが映えるのはモノリスだからこそだと思います。姫路での挙式&披露宴で、ドレスはノバレーゼと考えられている花嫁さまは是非お勧めいたします。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/04/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
いい意味での「想像以上!」
結婚式も無事に終わり、いい意味で「想像と違った」という感想が一番に浮かんできます。「想像以上」の式で大満足をさせてもらいました!演出はもちろんのこと、スタッフの方々がとても良くしてくださいました。何も分からず不安だらけな私たちに、いつも笑顔でプランナーさんが対応して下さり、また打ち合わせも丁寧に順序良く進めてもらいました。ほかのスタッフさんも挨拶や話しかけてくれたりと、アットホームな雰囲気もいつも私たちを和やかにしてくれました。今にして思うと、金額で最初は揺らいだりもしましたが、この会場のスタッフさんにお願いしたい!という気持ちを信じて良かったです!!両親も、参列者の友人も大変満足してくれたようで、皆に「いい式だった!」と言っていただけました。勿論私たちも大満足でした!詳細を見る (339文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/02/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
外観も内装、ロビーまでモダンでおしゃれな感じ♪
外観はレトロな感じておしゃれで高級感のある雰囲気でした。外観もおしゃれですが、内装や待合室もおしゃれでした。料理はもちろんおいしいのですが、会場の中にガラス張りでキッチンがあり炎を出して調理しているのも見れたりしていい演出だと思いました。シェフがみんなの料理の進み具合を見ながら、料理を作り出すタイミングなど考えている幹事でした。姫路駅からは徒歩で10分ほどだと思います。私たちは何人かで駅からタクシーを使いました。若い方が多め?な印象でした。みなさん礼儀正しく親切な印象でした。披露宴会場では、ドア一面にビデオが流れて、終わると同時に新郎新婦入場という演出でした。それがなかなか新鮮で会場も盛り上がっていました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/09/13
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
とにかくスタイリッシュ、素敵な場所!!
【挙式会場】神聖な空間で、あまり広くはないんだけどかっこいい空間でした。【披露宴会場】歴史的な場所らしく、昔と今が混じったレトロモダンな空間で、スタイリッシュな雰囲気だしおしゃれな会場だと思いました。【スタッフ(サービス)】みなさんとっても親切。担当の方は親身に相談に受けてくれて、色々とわからない事も細かく説明してくれました。【料理】結婚式当日、実は緊張しちゃってあんまり食べれなかったんやけど、ゲストのみんなは美味しい美味しいって言ってくれてました!【コストパフォーマンス】一生に一度の事で、あんまり他と比べれなかったけど、私は満足です!【ロケーション】駅から近いし駐車場もたくさんあるし、問題ないですよー。【マタニティOR子連れサービス】私たちはあまり関係なかったのでわかりません・・・・。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)きれいでおしゃれで充実した設備がありました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/06/19
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 20% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 60% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
HIMEJI MONOLITH 旧逓信省姫路別館 ~姫路モノリス~の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 40% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 40% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
HIMEJI MONOLITH 旧逓信省姫路別館 ~姫路モノリス~の結婚式の費用は、101〜200万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 1日2組まで
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ201人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催姫路モノリスブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
1005日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催姫路モノリスブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
おすすめ
1011土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催姫路モノリスブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
079-286-5544
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

最大82万円OFF\12大特典プレゼント/◇お料理・衣裳など含む◇プランをご紹介(50名様)
お料理 /乾杯酒 /招待状/席次表/席札/ブーケ・ブートニア/新郎新婦衣裳/アルバム/引出物 など99万円相当の特典!姫路モノリスでご結婚式をお考えのおふたりへお得なプランをご紹介。
適用期間:2025/07/01 〜
基本情報
会場名 | HIMEJI MONOLITH 旧逓信省姫路別館 ~姫路モノリス~(ヒメジモノリス) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒670-0015兵庫県姫路市総社本町115結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR姫路駅 北口より車で5分 |
---|---|
最寄り駅 | 姫路 |
会場電話番号 | 079-286-5544 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(祝日を除く第2第4火曜・毎週水曜定休) 年末年始休業:12/27(金)~1/2(木)※1/3(金)は1日前までにネットより要予約 |
駐車場 | 無料近隣駐車場チケットサービス有り |
送迎 | ありタクシーチケットプレゼント |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 【光の演出】幻想的な雰囲気の中でのセレモニー |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りフラワーシャワー |
二次会利用 | 利用可能午後のパーティのおふたりは、アフターパーティまで貸切が叶います。 |
おすすめ ポイント | オープンキッチンから届ける料理の数々
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り詳細はご相談ください。 |
事前試食 | 有り有料 |
おすすめポイント | ハレの日にふさわしい記憶に残るひと皿は、その年、季節、場所で最良の食材を追及する妥協のない食材選びからはじまります。厳選されたこだわりの新鮮食材で“シンプルでおいしくて綺麗なお料理”を。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
