
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 クラシカル1位
- 兵庫県 モダン1位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 モダン1位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 デザートビュッフェが人気2位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 ゲストハウス3位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 独立型チャペル3位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 クチコミ件数4位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 総合ポイント5位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 披露宴会場の雰囲気5位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 挙式会場の雰囲気5位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 コストパフォーマンス評価5位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 ロケーション評価5位
- 兵庫県 独立型チャペル5位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 スタッフ評価6位
- 兵庫県 デザートビュッフェが人気6位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 料理評価7位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 お気に入り数8位
- 兵庫県 クラシカル8位
HIMEJI MONOLITH 旧逓信省姫路別館 ~姫路モノリス~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
信頼できるプランナーさんと共に理想通りの式ができる式場
白を基調としたチャペルで、天井にガラスの装飾がされていて、荘厳な雰囲気でした。白、緑、テラコッタなどのカラーのお花でカーテンを作ってもらいました。可愛らしさもあるチャペルにしてもらえて大満足です。昔ながらの建物をリノベーションしているのでレトロな雰囲気で、ゲストも落ち着いて過ごしている様子でした。ゲストとの距離も近くてアットホームな雰囲気を作ることができました。チャペルのお花とお色直しのブーケにこだわったのでお金をかけました。遠方だったため、荷物を郵送したのでその出費はありました。ペーパーアイテムは自身で用意したので金額が抑えられました。キャンペーンで安くなることもありました。お箸で食べられるコースを選びました。食べやすいと好評でした。また料理も美味しいとたくさんのゲストに言って貰えることができました。披露宴の際にシェフの説明があったのもゲストは安心したと思います。観光地に近く、ゲストも観光を楽しんでいました。タクシーチケットの用意をしていただいたので、駅からも負担なく来てもらうことができました。お互いの地元の中間地点ということで知らない土地での挙式披露宴でしたが、プランナーさんが私たちが安心できるまで何度も打ち合わせを重ねてくださり、とても相談しやすかったです。前日も準備ができるよう手配してくださったおかげで、ゲストにも満足してもらえる式になりました。貸切なので、私たちがしたいことを叶えられたのもよかったです。タクシーチケットがあったこと。ウェルカムスペースなどの荷物を郵送できたこと。大分のモノリスから姫路のモノリスに変更したのですが、変更料金がかからなかったこと。親身になって話を聞いてくださるプランナーさんなので、気になることはたくさん聞いて後悔のない式にしてもらいたいです。詳細を見る (752文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
豪華な披露宴会場
真っ白できれいな式場でした。密室のような感じになっているので音が響き迫力あります。重厚感ある豪華な披露宴会場でした。入場の際に、扉にムービーを投影できたり、オープンキッチンで演出があったりと話題に事欠かないと思いました。映画館のような音の感じで豪華でした。やや自分達の予算オーバーでした。豪華なこともあり高めの印象です。持ち込みはできないものが多く、他持ち込みも手数料がかかるとのことでした。やや駅から遠いですが分かりやすい場所にあります。前日に予約し、当日も時間変更など柔軟に対応いただき助かりました。急に伺ったにもかかわらず丁寧に対応いただきありがたかったです。説明も非常にわかりやすかったです大人っぽく豪華な披露宴にしたい方にお勧めだと思いました大人っぽいおしゃれな方にはおすすめです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/08/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフさんがとても親切!
外観からは想像できないような、真っ白でキラキラしたチャペルでとても綺麗でした。本当に真っ白なので、装花次第でイメージがガラッと変わると思います。赤のカーペットに濃いめのブラウンの壁で、落ち着いた印象の会場でした。横に長い作りになっているので、高砂とゲストの距離が近くどの席からも見やすいようになっているそうです。オープンキッチンの演出や、スモークをかけた入場扉に映像をうつした後にスモークを外して登場することができるのが特徴だと思います。即決割引はなく、すべての人に同じプランを用意されているそうです。(人数によって2種類ありました)下見の段階では試食はありませんでした。申し込みをしたら、お安い値段での試食会に参加できるとのことです。駅からは徒歩10分ほどの距離ですが、当日はタクシーチケットを利用できるそうです。駐車場の台数は少ないですが、近くに提携の駐車場があるため、そこまで不便ではないかと思います。スタッフの方の丁寧な対応が1番印象的でした。強引な勧誘が一切なかったり、持ち込みの方がお得な項目を教えてくれたりなど、親身になって相談に乗ってくださる姿勢がとても好印象でした。スタッフの方の丁寧な対応と、モダンで落ち着いた雰囲気。会場を1組で貸し切りで利用できる。バリアフリーに配慮された作りになっている。(段差がない、エレベーターでの移動が可能など)持ち込みに関してはいくつか制限があったので、こだわりがある場合は確認しておいた方が良いかと思います。(飲食物の持ち込みはダメなど)モダンな雰囲気が好きな方、貸し切りで会場を利用したい方におすすめです。詳細を見る (680文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
クラシックで上質な空間
建物内のガーデン部分に建てられているチャペル。内部は純白でとても綺麗で、神聖な雰囲気があります。また、待機場所から近いため新郎新婦、参列者にとってもスムーズに指揮を執り行いやすいと思います。レッドカーペットが敷かれた、クラシックで豪華な作りとなっています。建物自体のコンセプトとマッチしていると思います。料理を作っている厨房が参列者から見えるところも独自のこだわりで良いかなと思います。最寄り駅は姫路駅なので、各種特急、新幹線も停車するためアクセスはかなり良いと思います。駐車場もあるため近隣から車で来る場合でも大丈夫です。難点としては、駅から少し距離があることです。建物の雰囲気が全体的にクラシックで豪華です。あまり他にはない雰囲気で、参列者にも喜んでいただけました。ここでしか体感できない雰囲気がある式場だと思います。詳細を見る (361文字)
費用明細1,847,803円(19名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフが親切で丁寧、料理もバツグンな会場
外観や披露宴会場のクラシカルな雰囲気とは一変し、チャペルはモダンでおしゃれな雰囲気です。中は真っ白で、天井の沢山のキラキラした飾りに、妻がとても喜んでいました。全体として、可愛らしすぎる感じではなく、落ち着いた大人な雰囲気だったので、男女問わず好かれる雰囲気だと思いました。会場の中で一番気に入っている場所です。長い間大切にされてきた歴史と、披露宴会場全体の、木の感じ、陽が差し込んだあたたかい雰囲気が、とても素敵だと思いました。結婚式当日は、プンキッチンでのフランベショーをお願いしており、予想以上に大きく上がる炎の迫力がすごく、友人たちからも歓声が上がり、とても喜んでくれて嬉しかったです。披露宴会場入口の扉は映像が流せる特殊な仕様になっていて、ゲストとの思い出の写真で作った映像をそこで流した際は、友人たちへのサプライズになってよかったです。自分たちの結婚式では、「ゲストに特別で美味しいものを食べてほしい」という気持ちが強かったため、料理のランクアップをしたのと、ドレスは、一生に一度の晴れ舞台なので、好きなものを選べるようにしてあげたいという気持ちがあったため、その2点はかなり値段が上がるかなと思っていましたが、提示してもらったプランの中にたくさん割引が付いていたため、思ったよりは上がらず最終的には予算内に収めることができました。同じ会場で結婚式を挙げた同僚や、参列経験のある友人から「料理がとても美味しい式場」という評判を以前から聞いていたけれど、想像以上に美味しく、友人や親族にも喜んでもらえて嬉しかったです。特に、披露宴会場に隣接したところにあるオープンキッチンでのフランベショーの演出は、予想以上に大きく上がる炎の迫力がすごく、友人たちからも歓声が上がり、とても喜んでもらえました。夫婦そろってガトーショコラが大好きだと打ち合わせで話したところ、デザートビュッフェに取り入れてくださり、とても嬉しく、いい思い出になりました。姫路駅からは車で5分ほどです。打ち合わせでは、駅から歩いて会場まで行くこともありましたが、特に不便には感じることはありませんでした。式当日は無料のタクシーチケットも手配してもらえたので、参列ゲストの移動については心配せずに済みました。会場から姫路城が大きく見えたのも、地方からのゲストに喜んでもらえたし、屋上で姫路城を背景に撮影ができて、姫路での結婚式らしい写真が取れてよかったです。いつも笑顔で優しく、丁寧にサポートしてくれるプランナーさんだったので、迷わず安心して準備ができました。何をいつまでに進めたらいいか、具体的なスケジュールを教えてもらえたので、戸惑うことなく準備を進められました。打ち合わせは、決められた内容を進めるだけではなく、毎回それ以上に親身に対応していただけました。自分たちにはないアイデアも提案してくださり助かりました。当日は、絶えず声掛けをして緊張をほぐしてくださったのもありがたかったです。上記にも書きましたが予期せぬオープンキッチンからのフランベショーは炎の迫力と相まってゲストの皆様も声を上げて喜んでいただけたのでオススメです。歴史的な価値のある場所を自分たち1組で貸切にして結婚式ができるという特別感と、アンティークな雰囲気もガーデンも楽しめることがとても良かったです。そして、会場が素敵だったことはもちろん、プランナーさんや、当日のスタッフの方々、シェフの方など、どのスタッフさんもとても親切で、丁寧に対応してくれるので、特別な場所で大切な友人や親族を招いておもてなしがしたいという人に、オススメしたい会場です。詳細を見る (1497文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/12/30
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
オンライン活用でコロナでも安心
挙式会場の雰囲気は白く綺麗なイメージでした。とても清潔な感じが好みでした。バージンロードもシンプルな美しさでよかったです。披露宴会場は赤でゴージャスなイメージでした!クラシックな感じと固すぎない感じがとてもよかったです!照明などもよかった!お料理はデザートがとても印象的なモンブランでした!温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに届きどれも美味しかったです!!立地は姫路駅からは少し離れますがタクシーですぐの距離。アクセスはよいと思います。スタッフの方は明るく対応もよかったです!オンライン活用でカメラマンさんも色々写してくれている印象がありました。友人はオンラインツールで参加できました!コロナで集まらない時期にzoomで遠いところからでも参加ができるのはとてもよかったと思います!詳細を見る (347文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
姫路でモダンな雰囲気の結婚式をするなら
式場全体がとても綺麗でモダンでとても落ち着いた感じがしました。ドライフラワーなどが好きな方には好みが合いそう。挙式会場は白を基調としたキラキラした雰囲気でおしゃれでした。椅子が透明だったのはあえてだと思いますが、安っぽく感じてしまいました。会場の隣にキッチンがあり料理をしているのが見え演出で盛り上がりそうです。入場扉がスクリーンになるのも演出で盛り上がりそうです。想像していたよりも見積は安く希望予算内に収めやすい会場だと思います。駅からすこし歩きますが、姫路城を目指していけばよく、わかりやすいです。姫路城からも近く、遠くのゲストも観光を兼ねて訪れることができそうです。全体的にお洒落な雰囲気でモダンな結婚式を挙げたい方にはおすすめです。詳細を見る (321文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
落ち着いた、大人の雰囲気漂う結婚式場!
白を基調とした挙式会場です。天井から飾られている多数のキラキラしたオーナメントが、声や音に反応して揺れ、より一層幻想的な雰囲気の中になります。赤い絨毯が一面に敷かれ、エレガントさがあります。高砂とゲストの机との高低差がなく、ゲストとの距離を近くに感じられそうです。割引特典がとても多く、総額はそんなに高くは感じなかったです。お料理の試食はしていませんが、打ち合わせの中で試食させて頂けるそうです。姫路駅から歩いて行くことも可能ですが、当日はゲストに駅からのタクシーチケットをプレゼントしてくださるそうです。駐車場も何台かありました。とても親切で話しやすかったです。落ち着いた、大人っぽい結婚式を挙げたい方にはオススメな結婚式場だと思います!気になることはプランナーさんに聞くことかな、と思います。詳細を見る (348文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
親族のみのアットホームな結婚式になりました
真っ白なチャペルなのでお花でコーディネートできます。前撮りでの撮影ではドレスが映えて綺麗でした。広くはありません。私達は6卓でしたが、ちょうど良い距離感でした。全体的にバーガンディーの色味で深みがありクラシカルな印象です。ゲストの方々に喜んでもらえるよう、料理をシュペリエルコースにしました。オプションでケーキを9種盛りに変更できました。ビスチェやグローブは提携ドレスショップより購入しましたが、どちらも1万円超えでした。自前で持ち込んだ方が費用を抑えれたと思います。1年以上延期となり親族のみの小さな式だったので、ウエディングケーキや映像などを節約し、お花も見映えが悪くならない程度に抑えました。コロナで延期になったので通常より割引が多かったです。フレンチの19,800円のコースにしました。ゲストの方々も美味しいと満足いただけました。パンもふわふわでこだわりを感じました。駅からタクシーで1メーターほどです。会場がタクシーチケットを用意してくれるのでゲストに渡しました。私達は挙式を披露宴会場で行うことや、ベビーベッドの用意、式の時間を変更するなどイレギュラーな申し出をしましたが、嫌な顔せずどれも対応していただけました。メイクさんもとても話しやすくてベストなタイミングで介添えしてもらえたので安心できました。披露宴会場の入り口のドアにシルエットを映す演出や、入り口前にフォトブースがあり撮影できました。コロナ禍でなければデザートビュッフェも出来たそうです。クラシカルな式をしたい方はとてもおすすめです。イレギュラーな提案にも柔軟に対応していただけました。お料理も本当に美味しいです。会場自体は小さいので、大規模な結婚式はできません。ただ、スタッフもみなさん良い方ばかりなのでとても心暖まる結婚式ができます!詳細を見る (756文字)
もっと見る費用明細1,754,500円(24名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ゴージャスで素敵な結婚式場
白を基調とした挙式会場で、自然光が入り込んでくるのが特徴でした。自然光が入り込んでくることで、柔らかい雰囲気になります。他にはない挙式会場だなと思いました。雰囲気も最高でした。夜だとさらに雰囲気が出るかなと思います。ライトの調節も暗くも明るくもでき、自分の好きな雰囲気に合わせてライトを調節できるところが素敵だと感じました。赤の絨毯が特徴でした。入った瞬間に赤の絨毯が目に入ってくるのでインパクトもありました。ゴージャスな雰囲気で、ピアノもあり使うこともできるので良いなと思いました。とても美味しそうでした。アクセスも良いです。歩けます。駅から会場までのタクシーチケットもいただけるので安心でした。ゴージャスさを感じたので、ゴージャスさが好きな人にはおすすめです。聞きたいことは聞くべき。ゴージャスな結婚式場を好むなら気に入りそうです。詳細を見る (368文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/08/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オープンキッチンもある広々とした披露宴会場
全体的に真っ白でキラキラしているチャペルで、とても非日常的でした。大きな窓があるようなタイプの挙式会場ではなかったので、もし雨など天気が悪くなったとしても全然問題ないなぁと思いました。私が参列した日は、お天気にも恵まれていたので、雨の日の様子は見ていませんが、雨ということを忘れる空間だと思います。広さは、広すぎず、狭すぎず、でちょうど良い空間に思いました。友人の結婚式は人数多い方ではなかったかと思いますが、寂しく感じませんでした。何人収容可能かは分かりませんが、まだまだ人は入りそうでした。落ち着いた色味の会場だったので、居心地がよかったです。披露宴会場も窓から外が見えるようなタイプではなかったのですが、広々としており、閉塞感はありませんでした。披露宴会場はとても広く、コロナ禍でも安心して過ごすことができました。席と席の感覚や、テーブルごとの感覚もあいており、狭さを一切感じませんでした。また、テーブルのお花がとても可愛く、印象に残りました。結婚式がおわったあと、お花をスタッフの方から貰ったので、自宅に帰ってから飾っていたのですが、びっくりするぐらい豪華で可愛く、結婚式後も楽しませていただきました。絨毯の雰囲気も好きな雰囲気でした。オープンキッチンもあり、楽しませていただきました!駅から近いわけではないのですが、友人からはタクシーチケットをいただきました。駅から歩けないわけではないので、懐かしい道のりということもあり、結局タクシーチケットは使わずに歩いて帰りました。待合スペースも広く快適でした。お化粧室などもとても綺麗で、特に困ることはありませんでした。詳細を見る (686文字)
もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2022/03/12
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
レトロおしゃれで雰囲気のある会場
真っ白な小さい箱形チャペルです。お花などの色やアレンジでかわいくも綺麗にも仕上げることができそうです。少し狭くて天井が低かったのが残念ですが、素敵なチャペルでした。こじんまりしていますが中に入るとモダンな内装で、いい意味で思っていたのとはちがいました。外観からは狭そうなイメージですが意外とひろく、受付や待ち合いはゆっくりできそうです。披露宴会場は真っ赤な絨毯のレトロな会場でした。40から50名予定でしたが、広すぎずちょうどよかったです。全体で100万ほど値引きがありました。見積もりは1週間有効でしたが、当日契約特典等はなく、当日契約しないといけないというしつこいセールスもなかったので持ち帰り検討することにしました。試食は実施していないようでわかりませんでした。こだわりの美味しいお料理らしいです。パンは姫路店で作っているようです。最寄り駅から歩けないことはないですが、ヒールの女性やお年寄りはちょっと厳しいと思います。姫路城のすぐ近くなので、ついでに観光ができそうです。最寄駅が新幹線がとまる駅なので、遠方の方も便利だと思います。プランナーさんは親切に丁寧に説明してくださり、とても感じがよかったです。他のスタッフの方は帰宅時お見送りにこられました。レトロで雰囲気がありました。そういうのが好きな方にはおすすめです。全体的にこじんまりしているので人数が多いとテーブルの配置が新郎新婦の横側まできてしまうかもしれません。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
今までで一番の結婚式でした!
正面左右が立体的な白い壁に囲まれ、クリスタルが宙に浮いている幻想的な挙式会場でした。透明なイスがオシャレでした。クラシカルなイメージでした。担当して下さったサービスの方に聞いたところ、重要建築物をリノベーションした結婚式場とのことでした。映像が壁に流れた後に、その壁から新郎新婦が登場する演出がとても盛り上がりました。目の前がオープンキッチンになっていて、料理を作っている様子が見れました。フランベショーの演出も良かったです。お皿も料理もあたたかい内に運んでいただいて、美味しかったです。姫路駅からタクシーで5分くらいでした。場所は姫路城の近くです。祖母が足が悪いんですが、サービスの方が付き添って下さって、助かりました。待合いがオシャレで特に印象に残りました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/07/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
エレガントレッドのパーティルームが凄く印象的
頭上にたくさんの無数のガラス玉のような、宝石のようなきらめきのあるものが煌めいていて、それらは照明の明るさを、きらめき系へと変換して届けてくれて、日常生活では味わえないような、輝かしい世界に浸ることができました。バンケットルームは、とってもエレガントで重厚に感じれたのですがその要素としては、真っ赤なカーペットが場内一面に埋め尽くされていたことが大きいです。頭の上にはかなりのサイズ感のシャンデリアが金色に光っており、また側面には両側面に窓が縦長デザインで構えてそこに大きなカーテンが備わっていて、わかりやすいゴージャス感が生まれていました。姫路駅から徒歩にて、10分ちょっとくらいでした。パーティバンケットルームのその、エレガントレッド色のカーペットが表現する、わかりやすい高級感が素晴らしく素敵で、結婚式らしい趣とか、重厚感がほどよく感じられました。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/10/23
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
モダンでオシャレな暖かい結婚式
ゲストとの距離が近い会場で、常に新郎新婦の姿が見れてよかったです。お花の装飾もテーマに沿った雰囲気でセンスを感じしました!モダンな雰囲気でロビーから披露宴会場まで落ち着いた高級感を感じしました。可愛い雰囲気の結婚式参列が多かったのですが、こんなところで結婚式したいなって思いました♪本当に美味しくて忘れられません!特にお肉料理はとろけて感動しました。遠方だったのですが、姫路駅から徒歩圏内だったので助かりました!毎回ドリンクを気にしてくださったり笑顔で対応してくださったので嬉しかったです♪二次会も姫路モノリスで行ったのですが、場所を変えて1階のラウンジでしました。雰囲気が全然変わってカジュアルな雰囲気で素敵でした!遠方で土地勘もなかったのでとても助かりました!詳細を見る (332文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
駅からの距離さえ近ければ、、
箱みたいな白いチャペルでした。素敵でしたが、イスが少し無機質な気がしました。モダンでした。奥の方でキッチンの演出があったり、入口の方で映像の演出ができたり、それぞれ近くで楽しいことがあると感じました。ただ横に長いので、親同士がかなり遠いと感じました。でもおしゃれでした!よく分かりませんが、一つ一つはとても高いです。美味しいそうです。ちょっと遠いです。県外の友達がいるので、いろいろアドバイスもらいましたが、実際はタクシーチケットがいると思いました。あと、駐車場が小さくて分かりにくかったかもです。同じ日の別のホテルでは時間が来てもずっとお話されてて困ったのですが、逆にさらっとしすぎて不安になりました。可もなく不可もなく、、たんたんと。歴史ある建物インスタグラマーなおしゃれ最前線の方^_^詳細を見る (346文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
かっこよくて綺麗な式場
シンプルかつモダンな雰囲気で、かっこよさや綺麗さを求める人向きだなと思いました。真っ白な会場はどんなお花にも合うと思います!横に長い会場で少し圧迫感がありました。前菜からデザートまで全てとても美味しかったです。提供のタイミングもちゃんと見てくださっていてちょうど良かったです。パンがとっても美味しかったです!姫路駅から徒歩10分から15分程度なので、少し遠いと思います。女性の方はパンプスを履いているので…。わかりにくい場所というわけではないので、迷わずに行けると思います。親族控え室が広く、快適でした。化粧室がきれいでした。受付スペースの椅子が少なく、挙式開始までの時間に立っている人が多かった気がします。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/12/15
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
レトロでシックな雰囲気の会場
インナーガーデンでのプチ挙式に参加しました。こじんまりとしていますが、青空のもとフラワーシャワーをしながら新郎新婦を迎える光景はとても微笑ましかったです。インナーガーデンなので周りは囲まれていますが天井は抜けているので意外と開放感があります。珍しい縦長の会場でした。なので高砂から離れたところに座るゲストは少し高砂が見にくいかもしれません。会場自体はレトロでシックでとても上品でした。姫路駅からは少し遠いですが歩けないことはないです。当日はタクシーチケットをもらっていたので、5分くらいで着きました。新郎新婦入場前のオープニングムービーが、大きな扉一面に流れているのが初めての演出で斬新でとても良かったです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/09/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
外観も中も雰囲気があり素敵な空間です。
入口のドアを開けた瞬間パァッと明るさが広がっておりキラキラしている空間となっている挙式会場です。そんなに大きくはないですがそのお陰で暖かみはとてもあります。周りに皆さん生花を飾られますがその色味によっても雰囲気はそれぞれかわると思います。2階の会場で近くに喫煙所もあります。そして入場する際に影をプロジェクターで映し出す事が出来たりして素敵です。そして入場後は一番奥の壁だと思っていた所が開きすぐ前が厨房でガラス越しにシェフがサプライズパフォーマンスをして下さったり、シェフがこちらまで出てきてご挨拶とお料理のご説明をして下さいます。とても驚かされ今もすごく印象に残って居ますのでどなたが見ても皆様喜んで下さると思います。宴会場自体の演出はナンバー1だと個人的には思っています。車で来られない方は姫路駅から歩くと遠いのでそこからタクシーになるかなと思います。これは標準サービスかわかりませんが姫路駅からの送迎のタクシーチケットが料金内に入っていましたのでこちらがあると便利だと思います。また外観が昔からあるものですので雰囲気がありお写真映えすると思います。外観は古き良き雰囲気があり、ロビーと宴会場はシックでモダンです。チャペルはキラキラと宝石箱みたいでとても綺麗でオシャレです。一日2組のみの挙式で午前、午後と貸切でそれぞれ使えますので遠慮せず小さなお子様が居られても心配なく自由に使う事が出来ますのでそういった事を希望される方にも良いと思います。詳細を見る (625文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
エレガント系を追求した披露宴会場てす
真っ白な世界に、きらきらとした質感のガラス玉、宝石玉のようなきらめきが上からも壁沿いにも光っていて、白亜と輝かしさとがうまく融合した特別な空間になっていまして、記憶としてもとってもはっきり残るほどのインパクトがありました。一方で、披露宴会場はかなりエレガント系、ゴージャス系となっていて、真っ赤なカーペットと木目調がはっきりと現れたラグジュアリーな壁、そして巨大なシャンデリア、という具合に、高級感、ゴージャス感を極めたような場が広がっていまして、ひしひしと伝わってくる重厚感に気持ちが高ぶるような感覚でした!姫路駅までは、徒歩圏内で時間的には10分ちょっとくらいかかりました。パーティスペースの、レッド色したカーペットの見事な重厚感、エレガント感、によって気持ちはまさに貴族、王族という感じで優越感を味わうことができました!詳細を見る (363文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/12/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
友人の結婚式に参列しました!とてもお洒落で贅沢な空間でした!
白を基調としたシンプルな会場で厳かな雰囲気の中での挙式はとても感動的でした。天井からは光が反射するクリスタルがたくさん吊り下げられており、他にはないお洒落な雰囲気でした。歴史的建造物の中にある会場で雰囲気があってとても素敵でした。フランベショーが迫力があり、よかったです。パンビュッフェも初めてでしたが、どのブレッドもとても美味しく楽しい演出でした。駅からタクシーで1メーターで行けたので非常に便利でした。帰りは友人と歩いて駅まで帰れました。当日雪の影響で挙式に遅れてしまったのですが、スタッフが待っていてくれてスムーズに挙式会場にご案内いただけたので、挙式もほぼ参加できました。再入場で扉側が曇りガラスになって、新郎新婦の姿が映し出されてオシャレでした。おそらく貸切だったので二次会までゆっくり楽しめました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/06/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お料理がとても美味しく、スタッフさんがとても素敵でした
式場は真っ白なチャペルで、とても可愛らしい雰囲気でした。友達(新婦)がかすみ草が好きなのですが、バージンロードのお花はかすみ草でした!おそらく打ち合わせしたのかな?誓約台には大きなリースが付いていて、これにもかすみ草が使用されてて、真っ白なチャペルに合っててとても可愛かったです!真っ赤な絨毯が印象的な披露宴会場!いままでフローリングみたいな所が多かったのでとても重厚感があって素敵でした!いままで参列したどの結婚式よりも美味しかったです!お肉のフランベショーやデザートビュッフェがありました!タクシーチケットを頂いていたので駅からすぐでした!岡山に引越したばかりでしたが結婚式前に新婦が持ってきてくれたので配慮がとても嬉しかったです。新幹線も止まる駅なので嬉しいです。元々は車で行く予定でしたが、その場合も無料チケットが出ると教えてくれました!二次会もモノリスさんで行い終わってから新郎新婦を待っていたのですが、いろんなスタッフさんが声を掛けてくれたのが嬉しかったです。また新郎新婦が降りてきて一緒に外に出ると、スタッフさんがズラーッと並んいて、「おめでとうございましたっ!」と挨拶。さらに見えなくなる瞬間まで一礼!とてもカッコよく、こんな所で結婚式を挙げた新郎新婦が羨ましい気持ちになりました!(最後の礼はたぶん新郎新婦見てないけど笑)余興で映像を作りましたが会場内に2つのスクリーンと、扉に映るスクリーンで流してもらいました!扉に映像が映ることは、オープニング映像が流れて知りましたがわ迫力があり驚きました!!!詳細を見る (659文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
落ち着いたお洒落な会場、スタッフさんが凄く良い印象
始めみた時は外観が凄く歴史的な感じで結婚式場?とすこしびっくりしました!内装は落ち着いた大人なお洒落な感じで貸切が出来るので良いなと思いました!凄く横に長い会場!けど、だから、いちばん離れてしまう親との席も近くになり楽しんでもらえると思いました!駅からは少しとおい!歩くとヒールとかだとしんどい?タクシーのチケット?が貰えるってことで大丈夫みたいです!すれ違うスタッフさんだったりパティシエさんとかともお話出来て凄く気さくな良い雰囲気でした!おじいちゃんが車椅子利用なので、ホテルのようなところで何回も移動があったりするのはしんどいだろうな?と考えていたので移動があまり無いところとバリアフリーだったので凄く良いと思いました!お洒落な雰囲気が好きな方はオススメの会場。貸切が出来るので好きなように飾り付けや、こだわれる!2次会も同じ会場で出来るので私たちを待っててなかなか2次会が始まらないとか待たせることもないかと思いました!詳細を見る (415文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
結婚式の打ち合わせ
とても明るくて全天候型✨白で統一されているので、どんな色でも映えます(*^^*)雨男、雨女でも大丈夫です(*^^*)モダンで落ち着いた雰囲気!会場内で料理を作ってもらえて温かい料理が食べられるそうなので楽しみにしてます(^^)姫路駅から徒歩圏内。駐車場もあるので、車でもいけます。結婚式当日はタクシーチケットの準備もできるので、友達には駅からタクシーを利用してもらう予定です。みんな笑顔で相談にのっていただけます。説明が丁寧で、わかりやすいです。一棟貸し切りなので、小さい子どもが騒いでも大丈夫(*´∀`)ロビーから自分の思うような結婚式ができます。式はまだですが、来ていただける方に楽しんでもらうのが一番だと思います(*´∀`)詳細を見る (315文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お洒落な空間と美味しそうな料理が魅力でした。
お洒落なレトロモダンな感じで家具や照明などのアイテムが凄く可愛らしいイメージでした。壁一面に映し出される映像は、大きく見やすいと思います。チャペルは温かい感じの空間になってました。金額面に関しては安くは無いと思いますが、コストに対するパフォーマンスは高いと感じます。色々なプランがあり好みに合わせて選べるようになってました。全体的には、料理のクオリティは高いと感じます。姫路駅から歩くと少しかかりますがタクシーだと5分以内には着きそうです。また、駐車場の場所が少しわかりずらかったですがスタッフさんの誘導もあって助かりました。電話での対応など丁寧で親切なスタッフさんが沢山いらっしゃいました。帰り際にはスタッフみなさんが見送ってくれて、また行きたくなるような気持ちになりました。スタッフさんの対応が本当に素晴らしいです。なんでも親身になって考えてくれるスタッフさんがいらっしゃるので、迷ったらまず相談するのが一番いいと思います。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/18
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
姫路で素敵な結婚式に参列しました!!
挙式塲は、白い!明るい!清潔なイメージで結婚式の特別な雰囲気がしました。横長い会場で、広々の空間で新郎新婦との距離も近くてちょうどいい感じの会場だと思います。美味しい!とにかく美味しい!フランス料理はよくわからないけど美味しいとしか思わなかったです。駅からすぐではないです。歩いて10分ぐらい!でも、行く道は商店街で姫路観光の気分で楽しかったです!一番記憶に残ったのは、笑顔すべてのスタッフさんがいつも笑顔接して来て皆楽しく働いてるんだな~と思いました。もちろん丁寧でしっかり見てくれました。特別な日を本当に特別にしてくれる式場だと思います。色んな演出もありまして圧倒佑真に時間がたちました。何か新郎新婦が幸せそうで良かったです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/18
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
他とは違う雰囲気の結婚式
真っ白で本当に綺麗で素敵なチャペルでした!天井のキラキラが素敵でした。大人な雰囲気ですごくお洒落な会場!会場の演出が凄すぎました!!!温かくこんなにも美味しい結婚式場のお料理を食べたのは初めてでした!自分が結婚する時もお料理にこだわりたいなと思いました。駅からも全然歩ける距離だったので安心しました。友人は駐車券なども出してもらっていました!サービスは担当の方が常に見ていてくださり飲み物なども頼みやすかったです。笑顔も素敵でした。会場の演出がオススメです!そして何よりもスタッフがどの方も親切で丁寧でした!自分もいつかこんな結婚式場で結婚式をあげれたら幸せだなと思いました。2人の笑顔が見れて美味しいお料理が食べれて大満足でした!ありがとうございました!詳細を見る (328文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/21
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場雰囲気◎何より料理が大好評でした!
80年前の建物を使ってるだけあって、外観は歴史を感じる重厚感がありながら、中にあるチャペルは新しく建てたとこらしく、純白のとても明るいキレイなところでした。披露宴会場内は赤絨毯がとても高級感のある雰囲気を作っていたのが印象的でした。また、ゲストが驚く演出もたくさんありました。会場内の装花はこだわりました。その分、映像やペーパーアイテムなどを手作りしたりしてやりくりをしましたが、プランナーさんのアドバイスもあって助かりました。土日より平日の方が割引が大きかったです。映像やペーパーアイテムを持ち込みしました。ゲストから1番喜んでいただけたのが料理でした。味、見た目はもちろんですがオープンキッチンやメイン料理のフランベショーなどの演出が充実していました。ほぼ県外からのゲストでしたが、無料のタクシーチケットを使えたのでゲストにも喜んでいただけました。とても親切でいろいろとわがままを聞いていただけました。料理が1番こだわりたかったので、オープンキッチンと豊富な料理演出がよかったです。私たちはメイン料理のフランベショーをしましたが、他にはデザートビュッフェや自家製パンビュッフェなどあるそうです。最終的には会場見た時の第一印象で決めました。他も見ましたが、費用はほとんど同じでしたし、見ればみるほど直感が大事だと感じました。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/04/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
レトロモダンな空間で素敵な結婚式!!
80年前の建物をリノベーションしてできた会場らしく、どこが懐かしさがありました。大きなシャンデリアで飾られた披露宴会場がとても素敵で入った瞬間圧倒されました!全てが美味しかったです。普段食べ慣れていないような前菜からデザートまで、手が込んでいるのが感じられました。盛り付けも美しく、全皿写真を撮ってしまいました。駅から少し歩きましたが、商店街の中を通って会場に向かうので観光感覚で、あっという間に到着しました。みなさんにとても笑顔で丁寧にサービスしていただきました。アルバイトであろう若いサービススタッフの方もドリンクがなくなる頃には必ず声を掛けてくださいましたし、常に私たち参列者のことを気にかけてくださっていて、ありがたかったです。披露宴会場の大きな扉がスクリーンになっていて、余興やエンドロールのときに大迫力の映像を楽しめました。感動が何倍にもなると思いました。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/12/18
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
クラッシックであたたかい雰囲気のおしゃれ結婚式
真っ白な特別な空間に、植物のグリーンがおしゃれでした!シックで落ち着きのあるおしゃれな空間でした!その中にピンク系のお花が少しだけ入り大人可愛い感じです。オープンキッチンの演出もかっこよかったです。隣のキッチンで料理を作ってすぐ持ってきてくれるので、料理も美味しいのだなと思いました。おいしかったです。繊細な料理でつい写真を撮りたくなる料理が多かったです。また、ケーキがすごく可愛かったです。新幹線で関東から行きました。新幹線のとまる駅だったのでよかったです!おもてなしがすごかったです。到着した瞬間、シェリー酒の演出がありました。私自身はお酒が飲めませんが、目で見て楽しめました。周りにいるスタッフの方もいつも笑顔で話しかけやすかったです!式場に入ってすぐにクローク、奥に待合のスペースと分かりやすかったのが良かったです。待合のスペースもおしゃれなので待っている時間ものんびり楽しく過ごせました。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/06/17
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 20% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 60% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
HIMEJI MONOLITH 旧逓信省姫路別館 ~姫路モノリス~の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 40% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 40% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
HIMEJI MONOLITH 旧逓信省姫路別館 ~姫路モノリス~の結婚式の費用は、101〜200万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 1日2組まで
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ201人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催姫路モノリスブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
1005日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催姫路モノリスブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
おすすめ
1011土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催姫路モノリスブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
079-286-5544
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

最大82万円OFF\12大特典プレゼント/◇お料理・衣裳など含む◇プランをご紹介(50名様)
お料理 /乾杯酒 /招待状/席次表/席札/ブーケ・ブートニア/新郎新婦衣裳/アルバム/引出物 など99万円相当の特典!姫路モノリスでご結婚式をお考えのおふたりへお得なプランをご紹介。
適用期間:2025/07/01 〜
基本情報
会場名 | HIMEJI MONOLITH 旧逓信省姫路別館 ~姫路モノリス~(ヒメジモノリス) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒670-0015兵庫県姫路市総社本町115結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR姫路駅 北口より車で5分 |
---|---|
最寄り駅 | 姫路 |
会場電話番号 | 079-286-5544 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(祝日を除く第2第4火曜・毎週水曜定休) 年末年始休業:12/27(金)~1/2(木)※1/3(金)は1日前までにネットより要予約 |
駐車場 | 無料近隣駐車場チケットサービス有り |
送迎 | ありタクシーチケットプレゼント |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 【光の演出】幻想的な雰囲気の中でのセレモニー |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りフラワーシャワー |
二次会利用 | 利用可能午後のパーティのおふたりは、アフターパーティまで貸切が叶います。 |
おすすめ ポイント | オープンキッチンから届ける料理の数々
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り詳細はご相談ください。 |
事前試食 | 有り有料 |
おすすめポイント | ハレの日にふさわしい記憶に残るひと皿は、その年、季節、場所で最良の食材を追及する妥協のない食材選びからはじまります。厳選されたこだわりの新鮮食材で“シンプルでおいしくて綺麗なお料理”を。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
