日枝神社の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
神前式
コストパフォーマンスについて
披露宴は別会場で行う予定ですので、挙式のみの場合の予算を教えていただきました。口コミ等で見ていた通りのお値段で、わかりやすい見積もりに安心しました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
伝統と格式の神殿での挙式
コストパフォーマンスについて
提携先ホテルのプランに含まれていたため、細かくは確認していませんが、一般的な神前式の金額だと思います。提携先ホテル以外のカメラマンが挙式中の神殿内での写真を撮るとことができないようなので、写真をお願い...詳細を見る (459文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
溜池山王のてっぺんの格式ある神社神前式!
コストパフォーマンスについて
初穂料に控室、介添料が必須でかかり、22.7万7円かかります。また、提携ホテルカメラマンであれば本殿の中迄撮影可能ですが、提携先でない方は写真の撮れるスポットが制限される、とのことです。また、提携ホテ...詳細を見る (476文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/12
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
憧れの朱色の神社
コストパフォーマンスについて
神社挙式の中では高い部類に入るようです。衣装や着付け、カメラマンなどは含まず、単純に挙式のみの費用で初穂料、会場使用料等を含んで22万円です。他の神社と比較すると、高いですね。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
神聖な空気の中で見の引き締まる式が挙げられます
コストパフォーマンスについて
挙式料が他の神社の倍くらいします。ただ、神社の規模が大きいのでそんなものなのかなと思いました。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/07/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
厳かな雰囲気で神前式の挙式が出来ると思います!
コストパフォーマンスについて
特に高いとは感じません。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2022/04/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
-
- 下見した
- 3.4
四季折々の景色の中、荘厳な雰囲気溢れる神社。
コストパフォーマンスについて
提携ホテルとのパックプランが魅力的であった。詳細を見る (432文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/30
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.3
アクセスが良く朱色の社殿が魅力的です。
コストパフォーマンスについて
見積もり書を出していただいていないのでわかりません。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/12/08
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.2
都会的な神社でありながら、都会の喧騒を忘れさせてくれる素敵な
コストパフォーマンスについて
挙式には参進、雅楽、巫女の舞まで含まれているため、妥当な価格かと思っています。挙式の写真撮影は提携カメラマンしかできませんが、追加料金なしで出張対応可能なため、披露宴会場まで撮影をお願いできます。詳細を見る (755文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/14
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.2
東京では珍しい色鮮やかな神社
コストパフォーマンスについて
他の方と同時進行でありながらお値段はその辺を加味されていない印象です。着付け代が20万円近く、他に比べて割高な印象でした。しかし、場所がとてもいいので仕方ないのかなと思いました。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
エスカレーターで行く都心の神社
コストパフォーマンスについて
普通くらい詳細を見る (320文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/12/18
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.5
とても満足でした。
コストパフォーマンスについて
基本的に金額が全て高い式場ですので抑えられるところは抑えようと努力しました。ただし、かんざしは、鼈甲の方が素敵に見えるとアドバイスをいただきましたので、高いものにしました。レンタルの白無垢も1番安いも...詳細を見る (524文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/06/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 4.5
荘厳な雰囲気
コストパフォーマンスについて
神社ですので特段高いということはなかったです。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.0
結婚、の重みを感じます
コストパフォーマンスについて
少し手が届きにくく感じましたが、 歴史?などを考えると納得の金額でした。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
格式高いです
コストパフォーマンスについて
少し高く感じます。介添えなどの基本料のがまず高いです。カメラマンは式の間は原則入れないので式を撮りたい場合は提携にお願いします。そのカメラマンが高い。データ38枚で40000円からは本当に高いです。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
すてきな神殿。サイズやアクセスもgood!
コストパフォーマンスについて
可もなく不可もなく。全体の費用は披露宴会場によって大きく変わることになりそうです。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.2
荘厳な本殿と雅楽の生演奏、美しい境内が魅力
コストパフォーマンスについて
挙式飲みプランで約30万程。 白無垢は色打ち掛けと一緒に外注して、収集家の方からアンティークの着物を借りました。 朝、ホテルの日本庭園で前撮りを済ませてから挙式にむかったのでメイクと支度は済ませて、本...詳細を見る (694文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.5
神前式を検討しているなら是非見学に行ってみて
コストパフォーマンスについて
さまざまなホテルと提携しているので、提携先のホテルのプランによると思います。 提携先以外の場所で披露宴の場合は、持ち込み料などで高くなる可能性があるので要確認。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/01/12
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
都会の真ん中の伝統的な綺麗な神社!
コストパフォーマンスについて
他の神社は分かりませんが、衣装については、ドレスショップの白無垢より、日枝神社衣装室の白無垢の方が上質な絹・刺繍のものを安く借りられると思いました。また、ドレスも見ましたが、少し時代を感じる古風な感じ...詳細を見る (490文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/02/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
神前式がしたい方におすすめ!
コストパフォーマンスについて
着物の衣装は値段気にせず着たいものを選びました詳細を見る (533文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/05/09
- 訪問時 33歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 巫女の舞
- 挙式会場の伝統
- 雅楽
この会場のイメージ78人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 日枝神社(ヒエジンジャ) |
---|---|
会場住所 | 〒100-0014東京都千代田区永田町2丁目10?5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |