ビストロ・ドゥ・レヴの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
 - 4.4
 
料理が美味しくスタッフが親切
レストランであることから、最大60名が入る中規模の会場です。雰囲気は落ち着いており、色合いも茶色と緑で統一されていてオシャレな空間です。初代最低限のご提案だったのでとても親切だなと思いました。自分たちなりのやりたいことや演出に合わせて柔軟に対応していただけそうなのが素敵です。さすがに、レストランだけあってとても美味しかったです。フルコースをしっかり出していただかましたが、どの料理も美味しく温かく、そしてボリュームが満点でした。式場から天文館が近くアクセスが良いです。結婚式の二次会なども近くでできるのでとても便利がいい場所だと思います。結婚式、披露宴をあげる意味、何を大事にしたいからという理念の部分からしっかり説明していただき、新しい考え方を教わることができました。大変ちからづよく頼もしかったです。とにかく、料理がおいしく、スタッフがゲスト思いなのでとても温かみを感じました。決まったことをこなすだけの結婚式ではなく自分たちのオリジナルの式を上げたい方にもってこいです。詳細を見る (439文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
 - 投稿 2025/01/20
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
 - 4.2
 
アットホームな式場
旧鹿児島県庁舎本館で大正時代に建てられ、とても美しい建物でした。会場は普段はレストランのため綺麗で、少人数での結婚式を考えているので丁度良い広さでした。他の会場と比較すると、とてもリーズナブルだと思います。料理も美味しく、会場も1日1組限定なのにこの金額でできるのはとても魅力的でした。普段はレストランなので美味しい料理でした。ゲストにもタイミングを見て温かい料理を提供できるのはとてもいいと思いました。近くに駐車場もあるため、車でも利用が可能です。市電の電停からも歩いて来れる距離でした。男性の方でとても丁寧に案内していただきました。わかりやすい説明で、ゲストに楽しんでもらうための様々なアドバイスをいただけました。1日1組限定のため時間に縛られることなく、ゆったりと結婚式ができると思います。少人数でアットホームな結婚式をしたい方。詳細を見る (368文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
 - 投稿 2024/11/06
 - 訪問時 32歳
 
- 下見した
 - 4.0
 
コスパの鬼!アットホームな会場作り可能!
会場は普段レストランをされているところなので、とても綺麗でした!大理石がきれいで、ゴージャス!レトロ感もあり、少人数向けで、圧倒的コストパフォーマンス◎階段あり!とてもひろかったです!イメージカラーは茶色アットホームな会場で、スクリーンもあるのでムービーも流せます!予算内で、むしろプラスになるほどでした!持ち込みもほとんど可能で、持ち込み料不要のもの多かったです!1日一組限定なので、時間に縛られず、ゆっくりじっくり満喫することが可能です!最高ランクです!そして、コスパ最強◎他の式場さんの料理は高いのにボリュームや味付けが残念であったり、冷めていたり。。しかしビストロさんは、普段からレストランであるため、熱々の料理、ボリューム!圧倒されまして本当に美味しかったです!それでいて、他の式場さんの半分の料金と聞きびっくりでした!!駐車場は、県民交流センターにとめれるため、たくさんのくるまでも対応可能!式場周りもガーデンがあり、色々シーンが演出可能!最高です!話やすさの中に、人柄の良さがにじみ出てます!1軒目で来館してよかったと思うほど、沢山の知恵やアドバイスをいただきました!とても感謝しています!天文館がちかいので、二次会にぴったり!控室は狭いです!オムツ替え台もあります!アットホーム、かつ料金抑える!カップルにおすすめ!詳細を見る (566文字)
- 訪問 2023/03
 - 投稿 2023/03/22
 - 訪問時 25歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
 - 4.6
 
暖かい雰囲気のレストランウエディング
レトロな雰囲気のレストランウエディングが出来る会場です。少人数のお食事会をイメージするといいと思います。とてもリーズナブルな料金設定で金銭面で結婚式を諦めていた人もここだったらご祝儀内の結婚式が可能だと思います。すぐに試食が出来る様に食事が用意されていて感じがよかったです。いつもはレストランになっている会場で食事も美味しかったです。県民交流センターの近くで天文館からも近いのでアクセスには困らないと思います。ベテランで男性のプランナーさんでした。説明もシンプルでわかりやすかったです。晴れた日は外の芝生も綺麗で外で挙式する人もいるらしいです。とてもアットホームな雰囲気が作れそうなので参列者にも喜ばれると思いました。あまり派手な事はしたくない、お世話になった人たちに感謝を伝えたいと思う人たちは無理をしない結婚式が挙げられると思います。親族控室がないのが残念でしたが特に必要ない方にはお食事も美味しいし、料金も良心的なのでおススメです。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2020/01
 - 投稿 2021/02/07
 - 訪問時 39歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 
他では味わえ無いゲストを退屈にさせない式を挙げられます!
建物自体に昭和レトロな雰囲気があり、自然な光が入ってきてとても素敵です。天候の良い日や時期によっては敷地内の緑広がるお庭で挙式をされる方もいるのとことでした。ただ、広さの関係もあり、準備されるイスは少なく挙式の参加人数が多いと立って参加してもらうことに最大50人程の小さな会場で、少人数に向いた会場だと思います。実際子供を数名含めて50人程の披露宴を行いましたが、テーブルを回る時に通路が狭く大変な部分がありましたが問題はありませんでした。設備に関して少し注意が必要な所は、会場がある建物に親族控え室は無かったため早く着きすぎたゲストの方を待たせる場合は別館の建物にて待ってもらうことになります。料理のランクをあげました。また、ゲストが楽しめるゲームを行った際の商品は見積もりとは別に費用がかかった為、プラスアルファでかかってきました。お花代も最初の見積もりにはありませんでしたが、各テーブルの装飾、母に贈るブーケなどをお願いした為最初の見積もりに比べ費用がかかってきました。値下がりした部分はありませんが、他の会場に比べ基本的な料金設定が良心的で、最初の見積もりからサービスで値下げしてくださっていました。持ち込み料に関しては、一切料金は取らないとのことで、ヘアメイク、ドレスタキシード、色打ち掛け袴着、着付けの持ち込みを行いました。料理は金額以上の内容と量です。食に携わった仕事をしているゲストが多かった為、料理にはこだわりました。使っている食材、味共にゲストからも大満足との声が多かったです。鹿児島市の中心街から歩いて来れる距離の為県外からのゲストもホテルの準備を天文館で行えば比較的良い立地と思います。また、県内からのゲストも車で来ても駐車場があるため不便には感じませんでした。プランナーさんは楽しませることが大好きな方で、ゲストをおもてなししたいという私達の考えとぴったり意見が一致した為、計画もスムーズに行うことが出来ました。自分たちらしい披露宴にしたい方は持ち込み料がかからない点ではかなりお勧めできるポイントだと思います。会場内や外観の雰囲気がとてもよいです。また、ありきたりな式ではなく、自分たちだけでは無くゲストも全員で楽しめる披露宴にしたいという夢を現実にしてくれるプランナーさんがいること、そしてなにより料理が抜群に美味しいです。一度試食会に行き雰囲気を味わって頂ければわかると思います。詳細を見る (1006文字)




費用明細1,411,290円(55名)
- 訪問 2019/09
 - 投稿 2020/01/10
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 51~60名
 
- 下見した
 - 4.2
 
低予算でもこだわりの式が挙げられる
普段レストランとして使われている会場の備品や飾りなど、とても雰囲気が良いです。備え付けのピアノ有り。ロビーやテラスもあるので、お子さんが泣いてしまったときや気分転換に良いと思います。広過ぎず、落ち着いた空間が、招待客と距離が近く温かな披露宴にしてくれそうだと感じました。他と比べて、全体的な見積りは大変安くなっていました。特に料理は、普通にディナーを楽しむ程度の料金で、充分満足する内容のメニューが準備ができるとのこと。レストランならでは、です。人前式以外の場合には、別の場所で挙式を挙げることになるので、その分の料金はかかると思います。近くに文化施設や神社等があります。大きな道路沿いにあり、車でのアクセスもしやすい場所です。専門のプランナーの方がお一人でされているようです。(当日のサービス・料理等は複数のスタッフで対応されるとのこと)大変良く話を聞いて頂き、それまで感じていた不安や疑問などを解消してもらえました。こちらの希望は出来る限り叶えてくださるとのこと。勇気をもらえました。低予算でもこだわりの結婚式を挙げたいという方におすすめ。プランナーさん曰く「他の式場も見てから決めてくださいね」とのこと。あえてそう言ってくださるところが、信頼できる式場だと感じました。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2015/12
 - 投稿 2016/07/23
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 
        

 - 参列した
 - 3.8
 
アットホームな式
洋館で階段などもレトロモダンな雰囲気があり素敵でした。新郎さんがビールサーバーを持って周る演出は初めて見たので印象的でした。レストランウエディングなので会場は広くはないですが、アットホームな雰囲気になりました。中央駅からは少し離れてますが、市電でも行ける数少ない式場の一つです。県民交流センターの広場にあり、県外の方は少しわかりづらいと思います。県人の私も、ウエディングをされていることを知りませんでした。レストランウエディングで、ご飯は美味しかったです。アットホームで和やかな雰囲気に包まれた式でした。待合室がなく、親族の方含め受付前で待っていました。会場は広くないので、大人数には向かないと思います。詳細を見る (302文字)

- 訪問 2015/11
 - 投稿 2018/10/15
 - 訪問時 23歳
 
- 参列した
 - 3.8
 
アットホームで和やかな結婚式
広さはこじんまりとしていますが、アットホームな雰囲気でわたしはとても好きでした。天井はあまり高くはないですが、レンガの壁が可愛くて、レトロな作りが良かったです。前菜からデザートまでとても美味しかったです。お料理の量もちょうど良くて大満足でした。車で来られる方は駐車場もあるのであまり不便には感じないと思います。街が近いこともあり、二次会をする際には移動がしやすいのではないでしょうか。スタッフさんの対応は丁寧でした。お料理を持ってくるタイミング、お皿を下げるタイミングともに良かったと思います。アットホームな雰囲気の結婚式を望んでいる新郎新婦のお二人にはぴったりだと思います。わたしも将来はアットホームな結婚式を挙げたいと思っているので、こちらを利用したいです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2015/05
 - 投稿 2017/04/16
 - 訪問時 23歳
 
- 参列した
 - 4.2
 
コストパフォーマンスがすごく良くて、料理もおいしいです!
広くはないですが、アットホームな雰囲気がとてもよかったです。装飾も派手ではなかったですが、シンプルなのもいい感じでした!ちゃんとビデオとかも流せる設備、余興でカラオケもできたので、設備には満足です!仲のいい友達の式だったので、後日費用などを聞いたのですが、その値段であんな満足な料理が出せるの??と、言うのが正直な感想です!ステーキもでましたし、伊勢海老もでて、みんな驚きと同時に大満足していました!鹿児島のほぼ、中心部に位置しているので、交通アクセスは抜群にいいです!とても親身になって式を盛り上げてくれ、スタッフさんが「こんなにいい式は見たことない」など、お世辞かもしれませんが、みんなの雰囲気を良くしてくれました!ほんとに満足です!テラスがとてもよかったです!詳細を見る (333文字)
- 訪問 2014/10
 - 投稿 2015/06/18
 - 訪問時 27歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 3.8
 
アットホームな挙式をしたい方にオススメ!
ゲストとの距離が近いので、家族や友達と作るオリジナルの人前式ができました!音響スタッフさんが、伝えたタイミング通りに音楽を流してくれたので、盛り上がるところ感動するところのメリハリがうまくいきました?持ち込み料がかからないので、会場以外は自分たちで探して準備しました。温かいものは温かく、冷たいものは冷たくとても美味しかったと評判でした!照国神社の近くで、駐車場もありアクセスもよかったです。予算があまりなかったのですが、低予算でできることを色々提案して頂いて演出にもこることができました。当日まで人数や席がはっきり決まらなかったのですが、ギリギリまで待って頂けました。ピンクを基調に子供っぽくなり過ぎないようにしました。スタッフの方が親身になって考えてくれます。楽しい雰囲気の披露宴にしたかったので、アットホームなこの会場にして正解でした。楽しい演出がしたいならお勧めです!詳細を見る (388文字)

- 訪問 2014/01
 - 投稿 2014/03/20
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 51~60名
 
- 下見した
 - 4.6
 
アットホームで温かい結婚式を。
とても落ち着いたアットホームな空間でした。レトロな感じなので温かい披露宴を演出するにはぴったりだと思いました。ただ、人数を集めると少し狭いかもしれません。また外観がビジネスホテルなので躊躇しました。でも中に入るとかわいいフレンチレストランで、手作り感満載の個性的な披露宴会場にすることが出来ると思います。雰囲気や料理などを考えるととてもいいと思いました。下見ではなく、普段のお客として行った時にお料理を食べたのですが、お肉がとっても柔らかくて、やみつきになりそうでした。料理には満足しました。駐車場もありますし、市電からのアクセスもいいと思います。中央駅からは少し距離がありますが、天文館に近いので融通が利くと思います。建物の外観からは想像も出来ないくらいに、スタッフの方々の礼儀がとても良くて、すごく良かったです。細かなサービスが行き届いていました。年配の方がいるのも珍しく逆に良かったです。二次会へのアクセスはばっちりな場所です。ここの普段のコース料理も私は大好きです。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2013/02
 - 投稿 2015/11/27
 - 訪問時 28歳
 
- 結婚式した披露宴
 - 5.0
 
一番大切な日でも、リーズナブルに!
【披露宴会場について】普段は、ランチをしてます。ピアノやカラオケ、スクリーンもお借りできます。丸ごと貸切できます。ナチュラルでアットホームな雰囲気が良かったです。【スタッフ・プランナーについて】オーナーの方もスタッフの方も優しくて素敵な方々でした。私たちのわがままを親身に聞いてくだり、たくさんのアドバイスもいただき助かりました。【料理について】予算に合わせた料理や、アレルギー対応の料理も出していただき、友人らも全て食べれた。大満足だった。と喜んで話していました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】鹿児島市の中央付近にあります。ホテルと隣接しているので、宿泊も可能です。駐車場も無料です。【コストについて】引き出物には、それぞれの好みに合わせて選びました。お店も紹介していただいたり、大変参考になりました。【結婚式の内容について】ドレスは、一度しか着ないものなので、ネットで安くで購入しました。ヘアメイク、披露宴の司会、カメラマンは、友人に頼みました。装花やコーディネートは、お店と提携しているところにお願いしました。とても、ステキでしたよ!【この式場のおすすめポイント】前もって、下見ができる。予約をすれば、料理(5千円・8千円のコース)も味わえる。オーナーさんが、手慣れた方で、親身になって相談にのってくださる。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ここの式場に決めたのは、オーナーさんやスタッフの方々が親切だったため。お電話でのやり取りも、丁寧でした。実際に挙げてみて…夕方は、道が混むので、早めに移動すると良いと思いました。日の長い季節だと、外の階段での記念撮影も可能です。結婚式は、出費がかさみますが、周りと比べて豪華にしても、あとの生活が苦しいなら意味はないと思います。アットホームで、リーズナブルな結婚式であっても、自分たちも、周りにも喜んでいただけて良かったですよ♬結婚式の準備は大変ですが、気負わず、2人で楽しむことが大事です。笑顔を忘れずに!詳細を見る (844文字)
- 訪問 2012/11
 - 投稿 2013/12/06
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 31~40名
 
- 参列した
 - 3.2
 - 会場返信
 
アットホームな式でした!
この会場は2回目で、今回は友人の結婚式に出席しました。レストラン内で人前式が執り行われ、そのまま披露宴でした。参列者は60名弱でしたが、これ以上だと窮屈だと感じました。会場内はT型の複雑な形状で天井も高くないので、後ろの方に座った私はビデオ上映が見えにくかったです。ただ、その分アットホームな雰囲気が高まっていました。内装はレンガ調でトトロなどが飾ってあり、綺麗な装飾にはなっています。一部の演出が、このレストランの定番のためか、前回参列した時と同じ内容だったのが、ちょっと粗相でした。初めての出席者にとっては非常に楽しめる演出内容だと思います。料理はフレンチ系のコース料理でした。一般的なディナーコース料理の様でしたが、美味しかったです。スタッフの対応はとてもよかったです。駐車場サービスもありました。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2012/11
 - 投稿 2012/11/23
 - 訪問時 32歳
 
- 参列した
 - 3.8
 
アットホームでおしゃれ!
比較的最近、レストランを開業されたと聞いています。贅沢ではありませんが、十分おしゃれな内装でした。明るい雰囲気です。天井が低めの印象だったためか圧迫感?狭く感じましたが、式が進むにつれて演出等が主役の二人らしい明るいもの、個性の感じられるもの、インパクトなど感じるうちに、明るく楽しい印象に変わりました。ビジネスホテルのレストランで普段から営業をされている店舗です。お料理、おいしかったですよ!ロケーションは、すこし不便です。駐車場があるので車で来場の方はいいと思いますが、雨の日などはバスなどの往来の激しい道路から外れているため歩かなければなりません。参列のためにおしゃれをしている女性にとっては雨風は大敵なのできっと不便に感じると思います。化粧室は狭かったですね。元はビジネスホテルなので、あまりひろびろとしたスペースはなかったです。小さい子供さんをつれている方はちょっと不便に感じるのではないかな・・・?アットホームでとても良い式でした。最近もその友人と食事に行くと「結婚式、良かったね!二人らしくて今まで行った式の中で一番良かった」という声を耳にします。私もぜひ、こちらで挙式したいと思いました。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2012/11
 - 投稿 2015/03/28
 - 訪問時 29歳
 
- 参列した
 - 3.6
 
アットホームな式にしたい方にオススメ
【挙式会場】披露宴会場での人前式でした。指輪の交換や、誓いの言葉、全員の見える所で行っていたので、参列者全員で和やかな雰囲気でした。ブーケトスができるスペースは無かったので、ブーケプルズを行っていました。【披露宴会場】レンガの壁があり、レトロなレストランというような雰囲気です。天井はあまり高くはありませんが、アットホームな感じで落ち着いた感じの会場です。【演出】スクリーンを使ってのプロフィールDVDや、ケーキ入刀、全員参加のマルバズゲーム、各卓フォトサービスなど一般的な演出でしたが、お色直しの際、メインテーブル後ろからの入場は驚きました!!【スタッフ(サービス)】カメラの充電が無く、困っているとスタッフの方が親切に声を掛け、充電をして下さいました。とても気配りができていました。【料理】前菜やメインなど、見た目も味も良かったです。量はちょうど食べきるぐらいだったので、男性にはちょっと物足りない感じがしました。【こんなカップルにオススメ!】参列者の方と話をしたり、ゆっくりとした式にしたい!!そんな方にはとてもオススメだと思います。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2012/11
 - 投稿 2013/05/25
 - 訪問時 27歳
 
- 参列した
 - 4.0
 
心に残った挙式
レストランの二階に、式場というか、レストラン兼用の会場があります。レストランということもあり、作りはL字型になっています。内装はレンガが使われていて、とってもアットホームな雰囲気です。天文館が近いので二次会と、移動にとても便利でした。小耳にはさんだ話では、近くの中央公園で人前式ができるそうです。晴れの日なんか最高ですね。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2012/11
 - 投稿 2013/03/19
 - 訪問時 29歳
 
- 参列した
 - 3.0
 
カジュアルな披露宴でした。
会社同僚の結婚式に出席しました。【会場】このレストランはホテル内にあります。ホテル自体は古めですが、レストラン内は綺麗な装飾です。場所は割と中心街にありますが、市外からの移動してくるにはちょっと不便です。【披露宴】会場内はレストランということもあり、ちょっと複雑な形になっています。広さもなかったために、演出は見えにくかったです。ですが、レストランウェディングのメリットを生かした、新郎新婦のこだわった演出が出来ていました。【料理】こちらのレストランはフレンチ系なので料理も洋食でした。凝った料理は出ず、一般的なコース料理な気がしました。スタッフの対応は良かったです。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2012/06
 - 投稿 2012/11/20
 - 訪問時 32歳
 
- 参列した
 - 3.2
 
自分の結婚式で仲人をしてもらった方の息子さんの新郎友人...
自分の結婚式で仲人をしてもらった方の息子さんの新郎友人として出席させていただきました。披露宴会場はそんなに大きくなかったのですが、その分スタッフさんの気配りが行き届いていてこちらの注文にもすばやく対応してくれました。料理もおいしくてボリュームもありたいへんよかったです。少人数で楽しい雰囲気の披露宴を希望の人にはお勧めです。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2011/10
 - 投稿 2012/02/29
 - 訪問時 41歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.3
 
楽しい式になりました!
私は、50名を招待して式を上げました。レストランなので料理は美味しかったです。そして、みんなに好評だったのかケーキ!みためもすごく可愛くてすごく美味しかったです。招待客との距離が近かったので、たくさん写真を撮ることができました。友人が式場に連絡をして、サプライズまであり、スタッフさんも良い対応をしてくれたみたいでした。少人数でそして招待客との時間をたくさんつくりたいならすごくオススメです!!そして、お料理以外なら持ち込みOKなので、安く、オリジナルな式にしたいなら本当にオススメです。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2011/03
 - 投稿 2012/03/22
 - 訪問時 23歳
 
- 参列した
 - 5.0
 
少人数でアットホームな雰囲気な会場がとても良かった。レ...
少人数でアットホームな雰囲気な会場がとても良かった。レストランというだけあって料理もおいしく、結婚式ではめずらしく全品食べた。結婚式の演出もすばらしくアットホームならではのものや、サプライズのような演出もとても良かった。大人数で大きな結婚式場で行うのもいいが、自分が結婚するときはこのようなところがいいと思った。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2010/08
 - 投稿 2011/03/30
 - 訪問時 24歳
 
- 参列した
 - 3.2
 
【披露宴会場】こぢんまりしたレストランウエディングでした。会
【披露宴会場】こぢんまりしたレストランウエディングでした。会場が少し狭い気もしましたが席が近いので招待客同士が仲良くなる雰囲気があります。【料理】とてもおいしく頂いた。男性には少し少な目かもしれない。【スタッフ】空いた皿を下げるタイミングもよかった。【ロケーション】照国神社のすぐちかくで、地元ではないのでよくわからなかったがたぶん便利な場所にあると思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】アットホームでほのぼのとした素敵な結婚式でした。ビデオ上映で楽しい演出ができるので(秘密)、あっと驚かせる演出をしたい新郎はぜひ一度券検討してみるといいと思います。【こんなカップルにオススメ!】親しい仲間とリラックスした温かい披露宴をしたい人にオススメ。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2010/03
 - 投稿 2011/02/19
 - 訪問時 32歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.2
 
人前式をしました。
【挙式会場】私のたっての希望で近くの公的な公園(野外)で人前式をしました。【披露宴会場】シックでおしゃれで雰囲気があります。【料理】お箸で食べられるフランス料理フルコース。【スタッフ】親身になって一緒にやりたいことを実現してくれました。あと料理は当日食べられなかったので残念。他にもこういう人は多いと思うので当日は簡単に形だけ、後日正式に食事を招待とかしてもらえるとさらに満足できると思いました。妊婦や子連れへの気遣いも、もう少し配慮があるとなお良い。【ロケーション】街から近いので二次会会場や親せき用のホテルも近くて便利でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくやりたいことをやらせてくれました。追加料金とか持込料金もないし友人や親せきからも今までで一番思い出深いと言われました。野外挙式は天気が微妙でドレス屋さんは嫌がっていたけど披露宴の責任者からもお願いしてくれてなんとか野外ですることができました。曇天で肌寒かったけど芝生に桜が映えて最高のシチュエーションでした。【こんなカップルにオススメ!】低予算だけどオリジナルの結婚式がしたい人におすすめ。黒字でした。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2009/04
 - 投稿 2011/02/21
 - 訪問時 29歳
 
- ユーザーのお気に入りポイント
 - 駐車場あり
 - 宴会場に窓がある
 - 1日1組限定
 
この会場のイメージ22人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ビストロ・ドゥ・レヴ(ビストロドゥレヴ) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒892-0841鹿児島県鹿児島市照国町17-11ホテルα館2階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 


