
39ジャンルのランキングでTOP10入り
- 新潟県 一軒家1位
- 新潟・下越 一軒家1位
- 新潟県 駅から徒歩5分以内1位
- 新潟・下越 駅から徒歩5分以内1位
- 新潟・下越 宴会場の天井が高い1位
- 新潟・下越 モダン1位
- 新潟県 ナチュラル1位
- 新潟・下越 ナチュラル1位
- 新潟・下越 緑が見えるチャペル2位
- 新潟県 宴会場の天井が高い2位
- 新潟県 モダン2位
- 新潟県 緑が見えるチャペル3位
- 新潟・下越 窓がある宴会場3位
- 新潟・下越 お気に入り数4位
- 新潟・下越 ゲストハウス4位
- 新潟・下越 チャペルに自然光が入る4位
- 新潟・下越 緑が見える宴会場4位
- 新潟・下越 総合ポイント5位
- 新潟・下越 披露宴会場の雰囲気5位
- 新潟・下越 挙式会場の雰囲気5位
- 新潟・下越 料理評価5位
- 新潟・下越 ロケーション評価5位
- 新潟・下越 スタッフ評価5位
- 新潟県 お気に入り数5位
- 新潟・下越 クチコミ件数5位
- 新潟県 デザートビュッフェが人気5位
- 新潟・下越 デザートビュッフェが人気5位
- 新潟・下越 コストパフォーマンス評価6位
- 新潟県 チャペルに自然光が入る7位
- 新潟県 窓がある宴会場7位
- 新潟県 ゲストハウス8位
- 新潟県 緑が見える宴会場8位
- 新潟県 総合ポイント10位
- 新潟県 披露宴会場の雰囲気10位
- 新潟県 挙式会場の雰囲気10位
- 新潟県 料理評価10位
- 新潟県 ロケーション評価10位
- 新潟県 スタッフ評価10位
- 新潟県 クチコミ件数10位
NIIGATA MONOLITH ~新潟モノリス~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- -
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の中で主役2人だけでなくゲストも大切に出来る
【挙式会場について】他にはない明るく開放的なチャペルがあり、ゲストが待機するロビーはモダンな雰囲気で落ち着くことができます。【披露宴会場について】扉を開けた瞬間にゲストテーブルの華やかさとガラス窓から見える庭が魅力的です。主役2人が降りてくる会談も1つのサプライズだと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く、交通アクセスも非常に便利で遠方からのゲストも安心できます。また、提携ホテルもあり宿泊施設も充実しています。【この式場のおすすめポイント】お洒落な式場、他の友人と違った挙式を挙げたいと思っているカップルにはおすすめです。また、プランナーさんが1人1人親切で主役2人の作りたい挙式に寄り添ってプラン作りをして下さいます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】プランを立てていく中で、2人だけでなくプランナーさんも一緒にみんなで作り上げて素敵な挙式になると思います。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/03
- 下見した
- -
- 会場返信
バリアフリーで皆に優しい。
【挙式会場について】外からは見えないが、中はとても明るくて素敵な会場でした。外観とはギャップのある雰囲気で、いい意味で驚きました。挙式会場お明るくきれいで、雰囲気良く感じました。【披露宴会場について】天井が高くて開放感ある雰囲気がとてもいいと思います。またオープンキッチンになっていて厨房がみえるのがいいです。演出では、何回でも噴水の利用が可能なので、とても盛り上がると思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩5分と近く、遠方からも気安い場所だと思います。バスも近くまで入れるということでしたので非常に便利だと思います。【コストについて】【この式場のおすすめポイント】式場内の移動が少ないので、ゲストにとっても新郎新婦にとっても楽でいいです。会場内はバリアフリーになっているので、年配の方にも優しいです。外への移動もないので、過ごしやすいと感じました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】詳細を見る (415文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/07/03
- 下見した
- -
- 会場返信
スタッフの方々の対応が素晴らしいので安心しておまかせできます
【挙式会場について】会場全体がとてもモダンで都会的な雰囲気で、私たちのイメージしていた雰囲気にピッタリで感動しました。全面ガラス貼りでイスもクリアで本当にキレイでした。ゲストのみんなも、感動してくれると思いました。【披露宴会場について】マジックミラー等の演出や、水の演出等が今まで見たことない演出でした。シャンデリアもとてもゴージャスでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く電車で来れるところが良いと思いました。場所も分かりやすく説明しやすいです。駅近なので、泊まるホテルなどもたくさんあり、便利だと思いました。【コストについて】【この式場のおすすめポイント】結婚式に引き続きそのまま一階で二次会ができるところがとても便利だと思いました。スタッフの方々もみなさん親切で対応が素晴らしいので安心してお任せできます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】詳細を見る (393文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/29
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
楽々でもしっかりした式ができそう
ロビーや建物全体がシックな印象の中、全面ガラス張りで白い床にアクリル椅子の参列席と、インパクトがある会場でした。よけいな色が付いていないので少しお花を加えただけで人前式、チャペル式、神前式にも対応できそうですし、個性が出せそうだと思いました。施設が新しく、最新の設備が揃っていて興味深かったです。300インチのスクリーン(ちょっとした映画館くらいの大きさはありそう)は迫力があって、これで挙式のダイジェストとかメッセージを流したら感動するだろうなと思いました。音響も良かったです。駅から徒歩五分くらいでとても便利です。新潟市内の人ならまず迷わない場所だと思います。プランナーの方に案内していただきました。とても感じがよく好印象でした。郊外の式場と比べると広くはないですが、必要な施設が計算されてコンパクトに入っているなという印象でした。工夫も多くて、両家の親族の控え室は仕切りになっている戸を開ければ親族挨拶ができるスペースになるとか、新婦の控え室もフィッティングルームがかなり広めに取ってあったりと細やかな気遣いが行き届いていました。利用時間を午後(二部制の後半の方)を利用すると、1人4500円の料理代で施設利用料無しでそのまま二次会が出来るそうです。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/19
- 訪問時 34歳
- 下見した
- -
- 会場返信
ゴージャスでカッコイイ式場
【挙式会場について】ガラス張りの挙式会場に一目惚れしました。お部屋全ての雰囲気がオシャレでゲストの皆様が楽しめそうな気がしました。【披露宴会場について】シャンデリアとシェフの演出がとてもステキでした。披露宴会場もとても広く、窮屈な感じが無かったです。スクリーンも大きいため、絶対注目してみてもらえるはずだと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近いので歩いても来れるので良い。駐車場も隣にパーキングがあるので、アクセスしやすい。【この式場のおすすめポイント】外の噴水がとてもきれいでした。会場も2階のチャペルを下から見てもきれいだし、どこからみても楽しい。化粧室が充実しているところ、親族のお部屋が広くてとても良いと思う。女性としては、一番に可愛くステキなチャペルで式を挙げたいので、ここのチャペルはおすすめです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】式場がリッチな感じで、皆楽しめると思います。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/21
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アットホームな挙式ができます
透明なガラス張りの教会で、小さいけど光があちこちから入るので、明るくてすごく神聖な感じの挙式でした。小規模なので、新郎新婦も近いし、素敵でした。披露宴会場は落ち着いた感じで、メイン席の後ろにガラス張りの大きな窓があるんですが、音楽や演出に合わせて噴水が湧き上がり、とっても素敵な効果だったと思います。ロビーも広く、ゆったりとしたソファーやテラスも素敵で、施設ごと貸切なので、時間内はゆっくりと過ごすことができました。とてもおいしかったです。高級食材を使った料理がたくさんありましたが、親しみやすい味付けやお料理だったので、抵抗なく美味しくいただけました。デザートビュッフェも種類があり、美味しかったです。ちょっとわかりにくい場所かもしれませんが、外観に何も表示がないのもそれはそれで味かなと思います。一歩中に入るとガラッとおしゃれなカフェのようです。白いきれいな建物なので、それだけでも十分目印になるかと思います。とても親切にしていただきました。友人スピーチでビデオの上映も快く対応していただき、当日の進行も希望通りしていただけました。誘導やサービスも適切で、満足です。噴水の演出がとても素敵でした。チャペルが透明なので、すごく新鮮でアットホームな感じで執り行えます。ロビーの空間がカフェのようで素敵です。建物ごと時間で丸々貸切なので、ゆったりできます。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/07/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- -
- 会場返信
駅から近く、オシャレで大人っぽい雰囲気を楽しめる会場です
【挙式会場について】オシャレで新しい設備でした。10代~20代よりも30代よりの大人っぽい雰囲気だと思いました。落ちついていてシック、シンプルな感じです。この雰囲気を新婦が気に入ったので決定しました。【披露宴会場について】噴水がすごい演出でした。さらにシェフのパフォーマンスと、演出がとても良かったです。スクリーンやシャンデリアも大きく迫力がありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】電車、バスだととても使いやすい立地です。車の場合はバイパスや高速から少し離れているかなと感じましたが、駐車券の補助もあるので良いです。ホテルも近く二次会も設定しやすい立地です。【この式場のおすすめポイント】全体的に良いです。外観と建物の中のギャップがあり、ハデな感じよりも落ちついた感じが良かったです。ロビーや待合室がくつろぎやすく、かしこまらない雰囲気が良かったです。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/04/18
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
一番の魅力は駅から近いこと☆
挙式会場は全面ガラス張りで、めずらしい作りなので、ちょっと気恥ずかしいですが、晴れたら自然光も燦々と降り注ぎ、ステキな雰囲気になると思います。ゲストは喜んでくれそうな雰囲気でした!パーティー会場はなんといっても新潟一大きなスクリーンが魅力!メインの後ろでの噴水、キッチンなどの演出は他会場と比べると群を抜いているかなぁと思いました。天井も高く、開放的でよかったです。ロケーションはやはり新潟駅からの徒歩圏内ということで、最高なのではないでしょうか?担当してくれたプランナーさんはとても感じよく接客してくださいました。約束時間より少し遅れる旨を、あらかじめ電話連絡していたにも関わらず、エントランスで雪がちらつく寒空の下でずっと待っていてくれて、恐縮してしまいました。。。新潟の会場なのですが、建物に一歩入るとモダンでスタイリッシュな空間が広がり、とても新潟にいる気がしませんでした。結婚式という非日常空間の演出という点では最高だと思います。また、プランナーさんもおっしゃっていましたがすべて館内でできるので、季節、天候に左右されないという点は、冬のある新潟、常に天気が不安定な新潟のカップルにとっては安心ポイントだと思います。ひとつ残念だと思ったのが、階段。手すり部分がスモークガラス的なものでおおわれてるので、せっかくのドレスが見えないような気がしました。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/05/20
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
透明感のある水の流れる美しいチャペル
一面ガラス張りで水の流れる壁がありチャペル全体の透明感がすごい!美しいです。大階段があり、そこからの新郎新婦の入場ができます。また外には噴水もあり水を使った演出もできます。スクリーンがほんとに大きくて、後ろの方の席の方もよく見えると思います。配置は円卓を並べるといった形です。基本の価格は曜日や大安や仏滅と言ったお日柄により4段階に分けられました。仏滅日などはとてもリーズナブルに挙げられます。駅から近くとても便利だと思います。無料駐車場はありませんが、真横にコインパーキングがあります。丁寧で日取りや値段に関して親身になって相談に乗って下さいました。一日に2件(AM、PM)しか結婚式をしなく、結婚式の時間帯には式場全てが貸切となるため他の結婚式の方とかち合うことはありません。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/10/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
設備込みの透明なチャペルが統一感があって素敵でした
ガラスのチャペルと言う感じで、開放的な空間でした。椅子などの設備も透明になっていて会場全体の統一感も感じられました。ウエディングドレスが映えるチャペルで素敵でした。天井が高く、大きなシャンデリアがあるおしゃれな雰囲気の披露宴会場で、オープンキッチンもついていて設備もしっかりしていました。オープンキッチンから運ばれる料理は、温かくておいしかったです。ボリュームはそれほどありませんが味は良いと思いました。新潟駅から徒歩5分です。駅からそれほど遠くなくいい立地だと思いました。料理のときくらいしかサービス受けてないですが、配膳のタイミングは良かったです。透明なクリスタルのようなチャペル会場と、天井の高い開放感のある披露宴会場が素敵でした。オープンキッチンで料理も温かいまま食べられるのも良かったです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/04/12
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
落ち着いた素敵な式場です。
ロビーは落ち着いた雰囲気で、全体的にキュートでハッピーな結婚式場という感じではなく、落ち着いた大人の結婚式場といった印象を受けました。2階から階段を使って新郎新婦が降りてきたり、大きな扉から現れたりとどこから新郎新婦が出てくるか楽しみでした。厨房直結で大きな透明ガラスからシェフが料理している様子が見られたり、とても意外性がありました。スクリーンがとても大きく、どの席からもムービーが見やすかったと思います。どの料理もとてもおいしかったです。量も食べきれないほどで、大満足でした。1品1品どれも豪華でした。ちょっと分かりづらかったです。車で行きましたが、隣に大きい駐車場があり駐車券も出してくれるので利用しやすかったです。ドリンクがなくなる頃に声をかけていただいたり、終始気持ちよく過ごすことができました。スクリーンの大きさがとても印象に残っています。新郎新婦の作ったムービーをしっかり堪能でき、とても楽しかったです。なんといっても、落ち着いた印象の大人っぽい式場で居心地がとてもよかったです。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とてもおしゃれ
一階に披露宴会場、二階にチャペルという構造になっています。チャペルは全面ガラス張りになっていて、なんだか浮いている様に感じる様な、不思議だけどとてもおしゃれな空間でした。会場はそれほど大きくないので新郎新婦の歩くバージンロードもそんな長くはない印象です。難点があるとすると、少し参列者の席が狭かったため、隙間があまりなく新郎新婦入場が近くにくるまで見えなかったことです。これは参列者の人数にもよると思いますが。披露宴会場は一階で、入り口を入りその奥に二次会としても利用できるバーカウンター付きのラウンジ、その奥に披露宴会場があります。披露宴会場は天井が高めにできていて、私が出席した式では新郎新婦が階段からライトを浴びて降りてくる演出もありました。新郎新婦が座る後ろだけガラス張りで、小さな庭と夜はウォーターシャワー?がライトアップされて綺麗です。食事もシェフが実際に作っている場面がガラス越しで見え、迫力がありました。フルコースででてきましたが、どれもとても美味しかったです。私は子供を連れての出席で、もしかしたら新婦が配慮してくれたのかもですが子供用のプレートメニューを出してくれてとても嬉しかったです。一口オムライスなど、子供か食べやすくしてくれていて驚きました。ビルが立ち並ぶ場所にあるため、自然は感じられません。アクセスは駅から10分程度なので、普通かと思います。グラスがあくと、すぐに飲み物をもってきてくれて助かりました。お酒もこちらが迷っているとソムリエの方が丁寧に説明してくださって、わかりやすくよかったです。まだ新しい式場なので、どの設備もとても新しく、清潔感もあります。大体の式場は会場全体が白で明るいイメージですが、こちらはダークブラウンの壁やドアを使っていて、落ち着いた感じがあります。あとおしゃれです。チャペルだけはガラス張りでとても明るく綺麗で、そのギャップが良いなと感じました。難があるとすれば、トイレの表記などが分かりづらかったです。私は間違って、近くにある新郎の控え室に入ってしまいました・・詳細を見る (863文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/01/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オールパーフェクト
【挙式会場について】モダンでこんな結婚式場があるんだと、みんな驚いていた。【披露宴会場について】天井も高くて、開放感があり良い。最後に巨大なバルーンが降りて来て盛り上がった。【スタッフ・プランナーについて】とっても親身に余興の相談に乗ってくれた。【料理について】結婚式の料理はあまり美味しく無いというイメージがあったが、とっても美味しかった。初めて残さず食べれた。量もちょうど良かった。デザートビュッフェも美味しくて、たくさんの種類にびっくりした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から大変近い。遠い場所からの参加だったので大変ありがたかった。近くにはホテルもあり宿泊も楽だった。【この式場のおすすめポイント】特に印象に残っているのは、大きな窓です。壁一面が窓で、映像のスクリーンも大きく、映画のようにダイナミックで思いで深い結婚式だった。サービスが良かった。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/07/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
落ち着きありかつ華やかな雰囲気なのでオシャレ女子にはおすすめ
挙式と同じ会場でしたが、まずは入ったロビーから異国の雰囲気でオシャレでした。ヨーロッパの映画に出てきそうな高級感ある内装。ゲストラウンジにも高級感があり、参列者の女性もとてもゴージャス気分を味わえました。天井の高さや造りから、音響も申し分なかったと思います。また大きなガラス張りで外が見え、そこにはまた光や水の演出も加わるとまたロマンチックさがより増します。(夜だったので演出ありでした)またさりげなく階段もあり、階段からの登場で演出もとてもサプライズ感がありました。また化粧室もこだわりを持った内装でした。全体的には夜の披露宴だったからか、色合い的にはとてもあたたかいベージュ色の照明にシックな焦げ茶色?黒?の柱等で落ち着く空間でした。視覚ではとてもゴージャスだったと思います。お料理の味は、披露宴で感動していて正直覚えていません(笑)新潟市の中心部ですが公園のすぐ近くにあり、また新幹線も始発終着駅の新潟駅から徒歩で5〜7分程度の場所にありますので県外からの参加者の方にもアクセスは良いと思います。新潟駅万代口を出てまっすぐ歩けば着きます。タクシーならば新潟駅万代口から2、3分で到着する場所です。建物に囲まれているのと、1階なので外のロケーションは良いわけではありませんが、建物に入れば会場のガラス張りのところから見る景色も敷地内のガーデンのようなものしか見えないので周りの景色は全く気になりません。またお車の場合は隣と向かいが公共パーキングで便利です。駐車料金もとてもお安いです。会場の隣や周辺も飲食店がたくさんあるので二次会等にもとてもアクセスが良い場所にあると思います。スタッフさんの気配りは良かったと思います。参列した披露宴は満席状態でしたが、食事や飲み物がなくなるとすぐに下げてくださったり飲み物のオーダーを聞いてくださったりしました。会場にあるさりげない階段、そしてガラス張りの向こうにある光と噴水の演出がとても印象的でした。水の都新潟ならではの噴水の演出はとても素敵だと思います。今回子連れの参加者はそんなにいなかったので子連れ向けサービスに長けてるかは断言できませんが、スタッフさんの接客はとてもサービス力ある気配りだったのでマタニティの方やお子様も安心して参加出来る結婚式場ではないでしょうか?ゲストルームは使用しておりませんがゲストラウンジは高級感あふれる、ゆったりしたソファに座れました。化粧室もお部屋のようなとても素敵な内装で、また鏡が照明との相性が良く、お化粧直しもしやすかったです。アメニティも置いてありましたので女性には優しいですね。音響が良かったので、余興されるかたも気持ち良く出来るのではないでしょうか?またガラス張りがもう1箇所あり、そこはカーテンが開くとシェフがお料理をされてるところが見れたと思います。詳細を見る (1174文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/10/17
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
お洒落な会場です。
宙に浮いているような造りで床以外ガラス張り。参列者用の椅子も透明で無駄な飾りがなくシンプルでした。その分どんな装花でも似合います。正面の壁は滝になっていて静かに水が流れ落ち、太陽光が当たるとキラキラして本当に素敵です。午前中の式だったので、とても爽やかな雰囲気になりました。天井が高くて音響も良く、プロジェクターなどを用いた演出に向いています。入場は会場後ろの大階段を使いました。小ぶりのガーデンを背にする形で着席しますが、特に午前中の披露宴は外が明るいので逆光になりやすく、写真はフラッシュを使う必要ありです。インテリア、内装はモダンで落ち着いた雰囲気です。新潟には松の葉なんて物があり、その品物選びにこだわりました。最終的にはオリジナルのフェイスタオルを外注して持ち込みました。持ち込み料がかかりますが、こだわって良かったと思います。設定コースの中身を入れ替えるなど我が儘を言いましたが、できる範囲で対応して下さいました。新潟駅近くでホテル以外の式場になると新潟モノリスが1番近いと思います。ゲストが宿泊するホテル等も周辺に沢山ありますし、新潟駅周辺で二次会をすれば移動も簡単です。特に可もなく不可もなく、といったところです。押し売り等は決してなく、ダメ出しではないですが、プランナーの立場からキチッとアドバイスはして頂けたので、合わなそうな色合いや余分な物、迷いやすいペーパーアイテムなんかは直ぐに決める事が出来ました。基本全て会場と提携しているショップにお願いしました。打ち合わせ場所にドレスショップも入っているので、色々と選ぶ作業は楽でした。何をするにも持ち込み料がかかるので、他所にお願いする選択はしませんでした。挙式披露宴会場が素敵なので、余裕があるなら映像に残すと良いと思います。私は写真だけにしたのでちょっと残念に思います。また、プロジェクターが大きくて迫力があるので映像演出をして良かったです。お互い親戚が遠方なので駅から近いことが第一条件。かつ、ホテルに併設の式場も他所の人がいるので嫌でした。この式場は当時まだ完成して1年半位でしたので新しく、2人の趣味に合うモダンなインテリアと雰囲気が気に入り決めました。正直コストは高めですが、ここにして良かったと思います。準備としては、ボディーメイキングにもっと早くから取り掛かれば良かったです。(笑)詳細を見る (983文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/03/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自然光が入る素敵な会場です。
透明感のある会場で、明るくて本当に綺麗です。ピアノ演奏や退場時のフラワーシャワーなどをしたことが印象的でした。庭に面した広い会場で、はじめの入場の際に階段から降りて登場していました。お色直しではスクリーン上映に注目したままでいると、庭から2人が登場し、びっくりしました。親戚一同は貸切バスで向かいました。駅からすぐということではないと思います。女性のスタッフが多かったです。進行がスムーズで、ゲストから見ていても気持ちが良かったです。スタッフの方たちの進行のスムーズさと、挙式会場の透明感ある雰囲気が魅力に感じました。招待状もセンスよく、キャンドルなど一つ一つの小物も可愛かったので、気になる部分があればおすすめです。キラキラ・ゴージャス、というよりかはスタイリッシュで美しい会場といったイメージを受けました。待つ間のスペースが親族と友人その他とに分けられて案内されたので良かったです。新婦にとってイメージ通りのBGMや装飾になったそうです。安心してお任せするためにも、希望やイメージなどはしっかり伝えることが大切だと思いました。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/05/14
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
うーん
新婦と同じ妊娠6ヶ月だったこともあり、スタッフには気を使ってもらいました。乾杯のシャンパンはジンジャーエール、食後のコーヒーはノンカフェインを用意してくれ、ありがたいなぁと感じました。チャペルはガラス張りなので、明るく開放感がありました。披露宴会場からも庭?が見え、お色直しの際、新郎新婦が外から登場して驚きました。ですがお料理は妊娠中で食が細くなっているにも関わらず、満腹にならないという感じの量……デザートだけでももっと充実してるとよかったのですが。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
落ち着いた雰囲気でやりたい方におすすめ。
挙式会場は清潔感のある白で統一されていて、ガラスばりになっていてとてもすっきりした雰囲気です。とくに女性が好きそうな透明感のある雰囲気だなあと思いました。また会場はそんなに広めではないものの友人が式に参加できない結婚式場もあるなか、こちらは参加もできるのでとても楽しめてその点もよかった。私の友人のときは、和式のスタイルの式だったのでその対応もできる式場です。設備は式に参列しない人からもガラス張りのため下からみれるようになっているので雰囲気が楽しめると思います。そのため外側からのショットも絵になる式場だと思います。今まで結婚式に参列しましたが、初めての雰囲気の式場でとにかくおしゃれ!といった雰囲気です。待合室から続く雰囲気と同様、モダンな雰囲気の披露宴会場でした。新郎・新婦がすわる後ろ側には大きな窓があり、緑がみえたりして明るい雰囲気です。また天井も高くて開放感があり、全体的に茶色で雰囲気が統一されていてとても大人の雰囲気の披露宴会場です。またテーブルに飾られていた花などのセンスが光っていてとても感動しました。そして料理を作るシェフがガラス越しにみえてその演出にはおどろきました。途中時間があるときに次の料理をみることができたり、実際作っているところをみると安心して食べることが出来ました。いすもゆったりしていたので長時間座っていても疲れず披露宴を楽しむことが出来ました。全体的に大人の雰囲気なので落ち着いた披露宴をしたいかたにはお勧めだと思います。お刺身からお肉まで順序良くでてきて、新鮮なものをいただけました。盛り付けには花などもあしらわれていておしゃれな料理で感動しました。とくに女性は好きだと思います。モノリスさんは新潟駅からとても近くて便がいいと思います。外観も通るとすぐわかるくらいスタイリッシュなので、一見結婚し以上にみえなかったりするんですがおしゃれな建物があるのですぐにわかると思います。またJR新潟駅から徒歩5分で近いです。ゆっくりあるいても10分くらいではないのでしょうか。車の通りはあるものの、歩道もある場所ですので徒歩で行っても大丈夫だと思います。また車で行く場合、北陸自動車道新潟西I.Cから車で20分で駐車場完備もされているので飲まない方なら車でいくことも出来ます。式場のガラス張りが一番印象に残りました。また化粧室がとても綺麗でした。建物自体がおしゃれなのでそれを裏切らない空間だったと思います。とくに待合室のいすやテーブルはモダンでおしゃれでした。詳細を見る (1048文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/02/05
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 2.6
- 会場返信
気持ちのこもった式場選びを。
雰囲気は大変良いです。ただバージンロード短いのと、庭に出れると思ったらいつの間にか出れなくなっていて残念だった。大きいスクリーンは良いが、下見で映してもらったら映像がきたないし、暗くてよく見えなかった。無駄に大きいだけで、使用料料金が高くてビックリした。あの値段とるなら大きさだけでなく、画質もよくないと割りに合わないです。理想通りにするには全てお金がかかってしまいます。駅からも近くわかりやすい。となりにパーキングもあるのも利用しやすい。とにかく、説明不足の事が多すぎて当日まで不安でたまらないです。こちらから聞かなくては教えてもらえない事が多々あり、後日知り、は?って思う事やだったらこうしたかったのに?という事もあった。淡々としすぎていて、親身に相談にのっている感じがなく、それでいいと思います。ばかりだった。一生に一度の事で大金を払ってこちらはやっているのにただ数をこなしているだけのプランナーだと思ってしまった。自分が思っていたウエディングプランナーとは違いすぎて落胆してしまった。日にちもないので諦めていますが、本番で不安やつっかかりがとれるくらいの対応を期待している。他の男のスタッフさんで質問に対してそちらはサービス料が…とか理解しにくい回答をしてきて、サービス料とか客にいっていいのか?と疑問に思った。返す言葉もなくわかりました。というしかなかった。他は何度も変更事項などあったがそこは素早く対応して頂き感謝している。決め手は新しく他の友人が挙げた事がない会場が良かったからです。また最初に案内してくれたスタッフさんもとても気持ちの良い方でした。ラウンジはとても高級感がありゲストもゆっくりとリゾート気分も味わえると思います。しかしそれに比べて披露宴会場が普通です。なぜかシャンデリアが増えてましたが、前のなかった会場の方が個人的な意見ですが素敵に感じました。シャンデリアの数や位置も微妙で古臭い印象になってしまいました。何個か口コミみましたが同じような内容がたくさんありました、とにかく当日まで打ち合わせがゆっくりだしギリギリで当日のイメージがなかなかわかず、本当に不安です。小物や演出アイテムだってこちらにとっては大事な事なのに説明も選択もあたえられず、席時表や席札も決めらていました。こちらも高いのは選ばないだろうと思ったのかもしれませんが、せめて種類を見せてくれるなりテーブルイメージも一緒に考えたりしたかったです。打ち合わせも回数が少なく一回の時間が長く大変でした。あと10日後に挙式当日ですが、ぶっちゃけ本当に不安だし、式場をここに決めたことを今は後悔しています。しかし私はずっと結婚式はお世話になった家族、友人、先輩、上司の皆様に感謝を伝える場だと思ってきたので私たちなりに最後にはやって良かったねと言えるような1日にしたいです。少し気持ちに余裕をもちラスト一回の打ち合わせで不安がなくなることを祈っています!!詳細を見る (1222文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/08/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
白を基調とした雰囲気が最高!少し高いけどその価値あり!
挙式会場は広く、ガラス張りでとても開放感がありました。外国人の牧師さんがいたので雰囲気があります。フラワーシャワーが印象的で、皆が笑い合い、一体感が生まれました。披露宴会場はとても豪華です!まず、シェフの紹介があることに驚きました。料理人のプライドを感じます。味も文句無しに美味しかったです!会場には大階段があるので、新郎新婦は2階から登場したのですが、それがとても素敵でした。新潟駅から徒歩で行けるので、遠方からも参加しやすいと思います。隣にはコインパーキングがたくさんあるので、車の方も困らないと思います。とにかく内装が綺麗なので、他では味わえない高級感、贅沢感を楽しみたいならここです!白を基調としたモダンな雰囲気で、上質な感じがしました。外には噴水があり芝生も美しいです。是非その雰囲気を味わってほしいです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/09/22
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
演出に力を入れたい人にオススメです。
挙式会場を見てまず驚いたのは、会場が透明のガラス箱のようになっており、その箱が宙に浮いているように見えたことです。その空間だけ外からの光の影響もあり明るく、幻想的で本当に素敵でした。そして、ガラス張りの影響なのか広く感じました。フラワーシャワーもできると聞いたので、この会場でやったら絶対綺麗な演出になると思いました。そして、新郎新婦の部屋から会場までが近いので、式直前まで誰にも会わずに会場まで行ける点がいいと感じました。 披露宴会場で印象的だったのが大きなスクリーンです。会場が高さもあり広いので、大きなスクリーンの迫力に驚きました。そして、天井にはたくさんのライトがあり様々な光の演出ができると聞きました。また、会場に大きな階段があるので、そこから新郎新婦が入場することができるそうです。オープンキッチンもあったので、料理の調理工程も見れて招待客に嬉しい演出だと思いました。駅から比較的に近く、徒歩10分もしないと思います。建物の隣にコインパーキングがありました。 提携しているドレスショップがあるので、会場の打ち合わせと衣装選び、同時に進めることができる点がオススメです。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
モダンな会場!!
ガラス張りの挙式会場でした。出席者の椅子も足の先まで透明な色でした。一つ2万円もする椅子だそうです。椅子も会場もすべて透明なので、とても解放感がありました。つくりがわりと洋風に近いので、ドレスがよく似合うと思います。建物が完成してからまだ新しいので、すべてに新鮮感がありました。有名な建築デザイナーが設計したらしく、つくりもとてもおしゃれでした。天井が吹き抜けになっているので、とても広く感じました。シェフが料理している所もガラス越しから見ることができました。正直なところ、高いです。たぶん場所代だと思います。新潟駅から本当に歩いて近いので、(5分くらい)立地条件はとても良いと思います。建物がオシャレすぎて、全部がただの壁で玄関がどこにあるのか分かりませんでした。しばらく迷いました。「ここの会場は、料理がとても美味しいのが自慢なんです!!」とアドバイスしてくれたのですが、残念ながら試食ができませんでした。申込みをした人にしか試食をすることができないそうです。値段もけっこう高いので、申し込みしないと料理が食べれないならば、言わないで欲しかったです。スタイリッシュでモダンな結婚式をしたいという方にはおすすめだと思います。あとは場所が良いので、来て下さる方にはとても良いと思います。値段が高いので、自分のお財布とよく相談することが大切です。そしてある程度招待客が呼べることも条件です。貸切になる分、人数が少ないとガラガラが目立つと思います。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/02/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- -
- 会場返信
カッコイイです。
【この会場のおすすめポイント】1.シンプルでスタイリッシュ。2.駅が近い。3.和と洋、どちらにも対応できる。モダンでとてもスタイリッシュな会場です。花や装飾品次第で和と洋どちらにも合うみたいです。また会場はそのまま二次会利用可!!その場合、二階のラウンジも含めて全て貸し切りという点もポイント高かったです。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/03
- 下見した
- -
- 会場返信
駅近くのモダンなウェディング会場
【この会場のおすすめポイント】1.駅から近くて遠方からの来客も移動しやすい2.バリアフリーでモダンなロビー3.ガラスばりの空中チャペル4.会場内からキッチンが見えるガラスばりの空中チャペルはバックに滝のようにゆるやかな水の流れが作ってあり、自然光も入るなどいろんな内容の挙式に合いそうです。ロビーも広々としていて、ロビー・会場が移動距離少なく見渡しやすいように思います。キッチンでシェフが料理を作っている姿が見えるなど、視覚的にも楽しめる会場だと思います。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/23
- 申込した
- -
- 会場返信
特別な日を最高の日にできる空間
【この会場のおすすめポイント】1.自然光の入るチャペル2.駅から近く来場しやすい立地3.スタイリッシュなモダン空間4.貸し切り5.スタッフの方の笑顔チャペルに光が入り込みとても素敵な空間にロビーなどにもこだわりがあり自信をもって友人を呼べる場所、1日2組で時間内は貸し切りなので人目を気にしなくて良い。駅から近く徒歩で行けるのが良い。スタッフの方がいつも笑顔で迎えてくれる。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/12
- 下見した
- -
- 会場返信
広くて落ち着ける雰囲気!
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの対応が良い2.会場の雰囲気が良い3.結婚式を形にして残せる所を重視している会場に入った時から、スタッフの対応が印象的でした。会場見学も、私たち2人の思い描いている会場にぴったりだったのでとても良かったです。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/12
- 下見した
- -
- 会場返信
現代的な設備と空間
【この会場のおすすめポイント】1.貸し切り2.空間の雰囲気3.スクリーンが大きい4.料理にこだわっている1→他の組の新郎新婦と会うことがなくゲストの方も迷わなくて良いと思います。2→色合いも落ち着いていてどの年代の方にも好まれそう。3→どの席からも見える大型スクリーンが他の会場にはない迫力です。4→フェアで試食したケーキがとってもおいしかったです。料理も楽しみ。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/23
- 申込した
- -
- 会場返信
とにかくオシャレ!!!
【この会場のおすすめポイント】1.天井が高い2.自然光が入る3.オシャレオシャレな結婚式ができてオススメです。ウェディングドレスもステキでえらぶのが楽しいです。プランナーさんもステキで行くたびに楽しいです☆小物もかわいいのがたくさんあります!!!ぜひオススメします。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/12
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】 ガラス張りで今風であるが厳かな雰囲気も兼...
【挙式会場】ガラス張りで今風であるが厳かな雰囲気も兼ね備えていた。【披露宴会場】広々としていた。【料理】料理もうまかったが、何よりも途中でしきりがあき、オープンキッチンとなった演出には驚かされた。【スタッフ】感じが良かった。【ロケーション】新潟駅が近く、しかも駐車場も隣接しており言うこと無し。【こんなカップルにお勧め!】派手さを求めるのではなく、落ち着いて雰囲気良く、参列者にゆったりとした気分にさせたい人にお勧め。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
とてもスタイリッシュな雰囲気でした
クリスタルのようなイメージの会場で、浮いているような雰囲気でした!とても綺麗で明るくキラキラして見えます。丁度良い大きさに感じました。厨房が近いので、見ているのも楽しかったです。スクリーンが大きくとても見やすい位置でよかったです。美味しかったですが、あまり印象に残る物がありませんでした。厨房がちかく、始めにショーのようなものがありそれはとても楽しかったです。駅からも遠く、駐車場も無かったように思います。近くにあったパーキングを使いましたが、送迎があるといいと思います。着替えが出来るようにしていたのですが、なかなか案内されなかったり忙しいのは分かりますが、こちらが気を使いました。お酒もなかなか来なかったりサービスは少し残念でした。着替えを頼んだらお部屋を用意してくれ鏡貼りの綺麗なお部屋でビックリしました。ロビーがものすごく広くソファがオシャレでした。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(14件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 29% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 29% |
| 61〜80名 | 21% |
| 81名以上 | 7% |
NIIGATA MONOLITH ~新潟モノリス~の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 29% |
| 201〜300万円 | 36% |
| 301〜400万円 | 21% |
| 401〜500万円 | 7% |
| 501〜600万円 | 7% |
| 601万円以上 | 0% |
NIIGATA MONOLITH ~新潟モノリス~の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ196人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『新潟モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1103月
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『新潟モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1109日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『新潟モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
- 天神モノリス福岡県福岡市中央区長浜1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 広島モノリス広島県広島市東区光が丘8-26
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- アマンダンテラス愛知県名古屋市天白区植田2-702
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 辻家庭園石川県金沢市寺町1-8-48
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- ノバレーゼ銀座東京都中央区銀座1-8-14銀座YOMIKOビル3F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 横浜モノリス神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい17F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 旧桜宮公会堂大阪府大阪市北区天満橋1-1-1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
#会場の魅力
おすすめ
\12大特典プレゼント/50名様のウエディングで◆65万円相当の特典◆
◇お料理 / 乾杯酒 / 招待状 / 席次表 / 席札 / ブーケ・ブートニア /新郎新婦衣裳 / アルバム /引出物 ◇など65万円相当の特典!必要なアイテムがお得に
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | NIIGATA MONOLITH ~新潟モノリス~(ニイガタモノリス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒950-0902新潟県新潟市中央区南万代町1-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新潟駅より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JP新潟駅
|
| 会場電話番号 | 025-242-2200 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(第2第4火曜・毎週水曜定休日) 年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料 80台※結婚式での利用時に限り※会場の隣と裏にサービス券をお渡しできる提携駐車場あり |
| 送迎 | あり有料 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 建物の宙に浮かぶクリスタルチャペルは、他にはない一生の記憶に残る空間です |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェやブーケトスなど、オープンエアの演出が叶う |
| 二次会利用 | 利用可能会場費がかからず、披露宴後そのまますぐに2次会まで可能です |
| おすすめ ポイント | オープンキッチン、300インチのBIGスクリーンでの映像演出など、ここにしかない演出でゲストをサプライズ!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 無し |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|

