
39ジャンルのランキングでTOP10入り
- 新潟県 一軒家1位
- 新潟・下越 一軒家1位
- 新潟県 駅から徒歩5分以内1位
- 新潟・下越 駅から徒歩5分以内1位
- 新潟・下越 宴会場の天井が高い1位
- 新潟・下越 モダン1位
- 新潟県 ナチュラル1位
- 新潟・下越 ナチュラル1位
- 新潟・下越 緑が見えるチャペル2位
- 新潟県 宴会場の天井が高い2位
- 新潟県 モダン2位
- 新潟県 緑が見えるチャペル3位
- 新潟・下越 窓がある宴会場3位
- 新潟・下越 お気に入り数4位
- 新潟・下越 ゲストハウス4位
- 新潟・下越 チャペルに自然光が入る4位
- 新潟・下越 緑が見える宴会場4位
- 新潟・下越 総合ポイント5位
- 新潟・下越 披露宴会場の雰囲気5位
- 新潟・下越 挙式会場の雰囲気5位
- 新潟・下越 料理評価5位
- 新潟・下越 ロケーション評価5位
- 新潟・下越 スタッフ評価5位
- 新潟県 お気に入り数5位
- 新潟・下越 クチコミ件数5位
- 新潟県 デザートビュッフェが人気5位
- 新潟・下越 デザートビュッフェが人気5位
- 新潟・下越 コストパフォーマンス評価6位
- 新潟県 チャペルに自然光が入る7位
- 新潟県 窓がある宴会場7位
- 新潟県 ゲストハウス8位
- 新潟県 緑が見える宴会場8位
- 新潟県 総合ポイント10位
- 新潟県 披露宴会場の雰囲気10位
- 新潟県 挙式会場の雰囲気10位
- 新潟県 料理評価10位
- 新潟県 ロケーション評価10位
- 新潟県 スタッフ評価10位
- 新潟県 クチコミ件数10位
NIIGATA MONOLITH ~新潟モノリス~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
会場がとてもオシャレで香りが良い
オシャレな内装にうっとします。また、香りもとてと良く、お部屋ごとに香りが異なるようで、楽しめます。挙式会場もとても綺麗でした。やはりドレスやメイクアップ、アルバムや引き出物などでしょうか。ペーパーアイテムは持ち込みにしました。日程を決める際、早くて空いてる日数が少ないということで25万ほど会場利用をサービスしていただきました。ゲストの方々は大変喜んでいたようでした。ブュッフェも追加したのですが、種類が豊富で喜ばれました。式が終わったあとにもお部屋まで持ってきてもらい、最後まで私達も楽しめました。最寄りの駅まで徒歩で行けます。提携している駐車場が周囲にいくつもあり利用しやすいです。近くにデパートもあり、打ち合わせの合間や終わった後にも遊べます。プランナーさんはとても良い方で、親身になってくれたり、こちらの度重なる変更にも嫌か顔せず対応してくれました。ヘアメイクさんも当日つきっきりですぐに衣装やメイスを直してくれて、可愛くしていただきました。なんと言っても会場がオシャレですごく落ち着く空閑です。香りもとても良くそれぞれのお部屋ごとにこだわりがあるそうです。会場がらおしゃれで雰囲気がよく、直感で即決しました。こだわるところはこだわり、自分で安くできるところは徹底的にやるといいです。詳細を見る (546文字)



もっと見る費用明細2,968,290円(38名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/02/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
スタイリッシュな式場
天井が高く、新郎新婦が座る背後はガラス窓で開放感があり天気が良いと素晴らしい景色になる。音楽や雰囲気に合わせてガラス窓背後から噴水が出てショーのような雰囲気になった。スイーツバイキングでは色とりどりのケーキやジュレが並び、お腹いっぱいでもいっぱい食べてしまう程魅力だった。新潟駅にから徒歩5分ほどでアクセスは良い。式場には看板など出ていないのでぱっと見ではわからなかった。それでも当日は式場の方が表に出ているので迷わず入れた。良くもなく悪くもなく普通。表情が硬い感じがしたので、微笑んで貰えれば印象が変わると思う。トレイがきれいで清潔感柄あり、良い匂いがした。待合室の前にある外席は開放感があって素晴らしい。当日は天気がよく、待合所のオープン席が気持ち良かった。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/02
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ガラス張りの挙式会場が素晴らしい
挙式会場はガラス張りのチャペルがとても綺麗です。他の結婚式会場にはない、唯一無二の雰囲気で、間違いなく写真映えすると思いました。おしゃれでスタイリッシュな家具と装飾が現代的な雰囲気を醸し出しています。噴水の演出ができるので、ゲストにも喜んでもらえそうだと思いました。ドレスを提携店以外で持ち込みする場合、持ち込み料がかかってしまうそうです。新潟駅近くなので、遠方のゲストにも優しいと思いました。そこまで招待人数が多くなくても、挙式会場披露宴会場ともに広すぎないので、アットホームな雰囲気の中で結婚式が行えるのではないかと思いました。現代的なおしゃれな雰囲気の中で、結婚式をしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (301文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
都会的でモダンな式場
外観はいい意味で結婚式場には見えませんが、一歩中に入ると高級ホテルのような素敵な会場が広がります。チャペルは、椅子も壁も透明で、開放感がありました。床に反射した新郎新婦の姿が映るのも素敵だと思いました。天井が高く、窓が大きいため、開放的でした。新郎新婦の後ろに大きな窓と緑があり、そちらに水の演出ができます。実際に見せていただきましたが、ゲストが思わず「おー!」と声をあげてしまうような素敵な水の演出ができます。(何回でも水を出せるそうです)料理をしている厨房の様子も見ることができ、レストランで豪華なお食事をしているような素敵な雰囲気でした。披露宴会場はロビーと繋がっており、ゲストがロビーを行き来してリラックスして過ごせる点が魅力的でした。豪華な式場な印象を持っていたので、思っていた以上に良心的なお見積もりに驚きました。新潟駅から徒歩圏内でいい立地です。スタッフさんが終始笑顔で丁寧にわかりやすく対応してくださいました。とても気持ちのいい接客をしてくださり、楽しく式場見学ができました。都会的で居心地良いロビー駅から近く提携宿泊施設があるため、遠方からのゲストが多い方にもおすすめです。都会的で洗練された式場なので、おしゃれな新郎新婦さんにぴったりだと思いました。提携のドレスショップのドレスがどれも素敵でした。アクセサリーもたくさんあり、好みに合わせて選べます。また、スタッフさんが皆様素敵なので気持ちよく安心してお任せできます。詳細を見る (619文字)



- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
もう一回結婚式がしたくなる
・外光がたくさん入る明るい会場です・ゲスト80名で満席でした・新郎新婦の立ち位置はゲストとフラットなため、後ろのゲストは私たちの姿が見えなかったとのお言葉もありました・私たちは人前式で、誓いの言葉を親から問いかけてもらったのですが、前のゲストしか聞こえなかったようなので、される方は可能であればマイクが必須かと感じました・高砂後ろは一面ガラスで明るい雰囲気になります・随所で上がる高砂後ろの噴水の演出が盛り上がっていました・階段入場のアプローチが長く、存分に見ていただけます装花・ゲストテーブルを高さのある華やかなものへ・高砂をソファにすることでテーブルより多くの装花を使用した・ケーキ装花と両親贈呈用花束の追加注文料理・コース内の2品をランクアップゲスト着付け、ヘアメイクの追加手作りしたもの・ペーパーアイテム(招待状、席次表、席札)・プチギフト(制汗剤)・フォトアルバム(データのみの注文)・ムービー(オープニング・プロフィール)普段仕事で制作しているものが多く、こだわりもあったため手作りも多くなりました。台紙の写真は親族の集合写真のみにし、他の写真はフォトアルバムを作って両家へプレゼントしました。また、日取りの希望は曜日と時間帯のみであったため、六輝のお値引きがありました。コース通りのメニューだけでなく、1品ごとに変更もできるシステムがとてもよかったです。和洋4種を両親と試食しましたが、総じてとても美味しくいただきました。夏挙式であったため合わせてさっぱりした食べやすいものを選択し、調理関係のゲストも多数いましたがとても美味しいと好評でした。ドリンクは他の会場にはない、ヤスダヨーグルトが県内外のゲスト問わずとても人気だったようです。車利用、公共交通機関、佐渡からのゲストがいたなかで、・新潟駅からも徒歩圏内・提携駐車場あり・佐渡汽船からも遠くないと好立地かと思います。外観で結婚式場とわかりづらいようで迷ってしまった方もいらっしゃったので、ゲストへは外観を写真で案内すればよかったと思いました。プランナーさんできること、できないことをきちんと説明していただき、不信感も感じさせない素敵なご接客でした。打合せ外のやりとりも社内での共有がしっかりされており、当日まで安心してお任せできました。カメラマンさん物腰の柔らかい、優しい雰囲気の男性カメラマンさんでした。写りがよくなるよう挙式中でも私たちの立ち位置を調整してくださったり、あるものを撮るのではなく、きちんと作り上げてくださる信頼のおけるカメラマンさんです。フローリストさん初回の打ち合わせでは難しいことをお願いしてしまいましたが、最大限で希望をかなえてくださいました。好みを理解していただき、大満足の高砂装花とブーケ、生花ピアスをご用意いただきました。満足度が高かったのでブーケは使用後キャンドルにしていただきました。ヘアメイクさんトップスタイリストの方にお願いしました。当日のヘアメイクはわたしらしさを最大限に表していただき、完成度の高い技術で彩っていただきました。やりたいことや希望だけでなく、気持ちや想いを汲み取ってくださる素敵な方です。音響についてなのですが、当日の披露宴で新婦退場曲の楽曲間違いと、機材不良なのか退場曲がぶつ切りになってしまうことが起きました。楽曲間違いは当日私しか気づいていなかったようです。退場曲に関しては場面的にもゲストも気づいておりましたが軽い謝罪のみで少し残念でした。準備段階では、私がやりたいことを汲んでいただきつつ各セクションご担当のみなさまからプロフェッショナルな視点からアドバイスをいただき、安心してお任せすることができました。来ていただいたゲストのみなさまからも「ふたりらしさが伝わった」と多く言っていただき、私たち自身も納得できる結婚式を挙げることができました。もともとは外でのガーデンウェディングや、オリジナリティのある結婚式を作りたかったのですが、仕事柄で夏冬が閑散期のため、気候的にも結婚式場での挙式披露宴をしようと決めました。新潟県にはまだいかにも結婚式場!という会場が多いなか、ノバレーゼグループさんの式場は前衛的で私たちの好みにもあったため、こちらの式場にお願いする運びとなりました。初期見積もりが最低金額で出されている場合は必ず値上がりするので、初期見積もりは平均でリアルな金額を出してもらうことをお勧めします。詳細を見る (1823文字)



もっと見る費用明細2,870,701円(80名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/11/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
どんな些細なことでも寄り添って対応してくれます
デザインが綺麗新潟では珍しいタイプで特別感がありました80名入ってもかなり窮屈という印象はなかったです噴水の演出もあり、とても綺麗でした80名入ると階段下の卓の人は少し見辛そうでしたスタリッシュな印象で落ち着いた雰囲気の式にしたい人には特におすすめだと思います装花、料理、美容どれも美味しい他のコースのものと入れ替えてメニューも選べて良かったフリードリンクにヤスダヨーグルトがあり、好評でした新潟駅からも近く、駐車場も隣接してるため利用しやすいです二次会も駅前に近く、色んなお店に行きやすいですこちらの要望に寄り添ってくれ、とても丁寧な対応をしてくれました挙式会場が綺麗料理が美味しい新潟にはない挙式会場に惹かれます県外の方などは会場の場所が分からず、迷う人がいるかもしれません詳細を見る (339文字)
費用明細2,870,701円(85名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高級感のあるおしゃれな式場
挙式会場は、クリアとクリスタルがモチーフになっていてスッキリとした中にも繊細さがあり神聖な印象を覚えました。時間帯で完全に貸切のため、ダブルブッキングがないことや広々としたロビーで久々に会う友人やご家族の方と過ごせる点がいいと思いました。また、ロビーには十分な広さでソファー席やテーブル席に参列者の方全員が座れるところがいいなと思いました。披露宴会場は、自然光の差し込みがとても綺麗で、大きな窓から見える木や空、演出で出てくる噴水などとても素敵だなと思いました。入場で新郎新婦が降りてくる階段も印象的で、華やかだと思いました。広さも大きすぎず、ちょうどよく自由に動けるスペースが十分にあってとてもベストな印象でした。コースの内容・量共にとても豪華だと思いました。どれも本当に美味しかったですが、メインにお肉とお魚の両方が出てきてどちらも楽しめたのが良かったです。全体的に和の要素が多く、魚介類がたくさん使われていて個人的には大満足でした!デザートビュッフェは見た目のインパクトとゴージャス感があり、選ぶのも食べるのもとても楽しかったです!新潟駅から徒歩圏内という好立地なので、どこからでも行きやすいと思います。また、駐車場も完備のため車の方でも安心です。どのスタッフさんも丁寧で親切に対応してくださった印象です。・総体的に考えると下越でいちばん立地がいい気がします!・とにかく料理が豪華で美味しかったです詳細を見る (606文字)



もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/10/11
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
洗練された大人の空間で行う結婚式
洗練された会場で、挙式会場、披露宴会場ともに装花をする必要がないほど素敵でした。雨でも影響がない挙式会場になっていて、むしろ雨、曇りの日の方がバックの色がよく映えて素敵に見えます。装花は、実際私も最低ランクで行いましたが、下手に花をたくさん施すよりもシンプルな会場になり、わたしは満足でした。その分、料理のランクアップやデザートプレートへの変更、参列者にミニブーケのプレゼントをすることができ、大変満足のいく結婚式となりやした。少人数で家族だけの挙式だったため、通常待合ロビーとして使用する場所を会場にしました。そのほかにも、2階部分の待合スペースを会場にしたりなどの工夫もできるようです。施設全体は貸切なので、どこで何をするかは、結構好きなようにできます。ロビーもオシャレなので下手に装飾をする必要がなく、テーブルにグリーンとキャンドルを置くだけにしました。デザートを盛り合わせプレートに変更したことで値上がり、全員にミニドライフラワーをプレゼントしたことによる値上がり。上記は節約したお金から支出したため想定の範囲内でした。ドレスのビスチェは買取したので高かったですが、綺麗に着たかったので必要経費かなと思います。(下手にケチると当日失敗する可能性あり)元々ドレス屋さんだったそうで、ドレスは最低ランクでもステキなデザインで、それに決めました。種類も少ないのですが、かえって迷うことなく決めることができますし、どれも素敵なデザインでした。また装花もシンプルなもので十分。かなり節約できました。(派手にしたい場合はお金をかければ素敵な生花やドライフラワーを作ってもらえる)式場は、新潟駅から徒歩10分程度で着き、アクセス抜群でした。とにかく、施設全体がオシャレなのでそこに尽きると思います。お料理のお皿もオシャレで、必要以上にお金をプラスしなくても、おしゃれな式になります。受付はいい匂いもします。自分がどうしたいか、意思を持って伝えることが大事だと思います。プランナーさんに丸投げするのではなく、こうしたいけどできますかー?みたいな感じです組み立てていくと、満足のいく結婚式になると思います。また、結婚式は青天井で、お金をかけるととても素敵になっていきます。ドレスも装花も料理も、まずは最低ランクのものだけを見せてもらってそれで十分かどうか、で色々決めていきました。詳細を見る (985文字)



もっと見る費用明細1,115,670円(12名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしく、満足のいく結婚式を挙げられる
チャペル全体的にクリアでシャンデリアが綺麗です。会場の広さは広すぎず、人数的にちょうど良かったです。自然光が入り、明るい雰囲気です。噴水の演出などもできます。駅から徒歩で行けて、県外の方も行きやすいと思います。フォトウェディングか結婚式を挙げるかとても迷っていましたが、スタッフさんの対応が素晴らしく、この会場で挙げたいと思いました。スタッフさんの対応が素晴らしかったです。私たちがやりたい演出について、アドバイスをしていただき、満足のいく結婚式となりました。駅から近いため、県外の方を呼びやすいです。また、式場のスタッフさん、メイクさん、カメラマンさんなど関わって頂いた方の印象がとても良かったです。詳細を見る (301文字)



費用明細3,599,157円(51名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵なスタッフとゲストと大人お洒落な会場に包まれた幸せな1日
入場から退場まで写真・動画撮影可◎チャペルはガラス張りでとても美しく、下見の時から『シンプルにグリーンの装花が合いそう』と惹かれていました。大きなシャンデリアが輝く空間に、正直装花が少なかったかな…と不安でしたが、そんなことは全くなく、ゲストとも近い距離感で温かい祝福をいただき、写真もとっても映える会場でした。大きな窓からは緑が見えて、噴水はシーンに合わせて演出サプライズ。披露宴会場は広すぎず狭すぎない、1テーブルに2名掛けでも落ち着ける雰囲気。私たちは、『ゲストにゆっくりくつろいで楽しんでもらいたい』というのを1番に考えていました。選んだ装花も会場全体の演出となり、とってもお洒落な雰囲気に。逆光のため、撮ってくれた写真は暗くなってしまうものもありましたが、撮影する向きなど調整して撮ることで改善できる。インスタントカメラも同様にフラッシュをたいても暗く写ってしまう場合あり。窓にカーテンがなく明るい場面ならフィルムカメラの良さがでる◎お色直し入場にて、カーテンが開き庭にいる際、私たちからゲストを窓越しに見渡すと暗くて見えているのか心配でしたが、ゲストから見る新郎新婦はくっきり見えていました。ブーケや手を大きく振ったり動きをつけて入場すれば良かったなあと感じました…ゲストに楽しんでもらいたいので披露宴会場装花や料理にはお金をかけました。想定していなかったのはアフターブーケ。お洒落なものが多く記念に残るのでお願いすることにしました。プランによっては、料理や引出物、衣装など割引サービスがあり、下見の際にも説明して頂き分かりやすかったです。節約のため、ウエディングベール、リングピロー、結婚証明書、ペーパーアイテム、ムービーなど負担にならない程度に手作りしました。料理は好評と聞いていたので試食会はしなかったです。匠のコースをセレクト。新郎新婦は披露宴後にゆっくり食べれて、どれも本当に美味しかったです。翌日誕生日のお子様がいることを伝えてバースデーデザートプレートを用意して頂きました。オプションを1つ付けられたので、ウェルカムフード&ドリンクにしましたが、こちらもゲストから好評でした。県外からお越し頂いたゲストも多く、新幹線停車駅の新潟駅から徒歩約5分の立地は良い◎隣には駐車場もあり、お子様連れでも安心。入り口扉が少し分かりにくいので、通り過ぎてしまうゲストもいました。担当プランナーさんは、準備から当日終えるまで丁寧に対応してくださいました。オンラインでの打ち合わせを行い、その他不安なことは電話やメールでたくさん相談させてもらいました。式の直前にも関わらず、変更等にも受け付けてくださり、各スタッフの方々には準備期間から通して本当に感謝の気持ちでいっぱいです。メイクスタッフには、リハーサルの際に悩んでいた髪型や髪飾りの生花を相談しました。気さくに話せて、メイクやヘアの時間も含めて楽しく大満足に過ごせました。装花担当の方は、優柔不断な私たちにたくさんの写真を見せて提案してくださり、イメージ通りの素晴らしい会場装花を作ってくださりました。カメラマンさんは、前撮りのときと同じ方だったので、緊張せず気さくに話せました。ポーズもその都度指定してくださり、慣れない撮影も楽しかったです。貸切ができてアットホームなところ、グリーンに囲まれるところ、大人シンプルなナチュラルウエディングな雰囲気がお気に入り。ゲストにも『温かい式で良かった』と喜んで頂けました。特に私たちがやって良かったと思う印象に残る演出は、挙式:リングガール、リーフシャワー。披露宴:お色直しは庭から入場→ゲスト全員とテーブルごとにフォトラウンド→新郎新婦はそれぞれ友人テーブルをまわり歓談。テーブルごとに久しぶりに会う友人とのお話や写真を撮ったりとても楽しめました。新郎と新婦がそれぞれテーブルをまわることで、初対面同士の友人テーブルの方々から『気楽に話せて楽しかった』と言ってもらたことが嬉しかったです。新型コロナ対策において、テーブルのアクリル板がなく、マスク着用も自由になった為、ゲストとマスクを外しての撮影も可能でした!下見の際に、『始めは衣装選びから』と具体的に教えて頂いたことで、スムーズに予約ができ準備を始められました。どのスタッフさんも対応が丁寧で本当に素晴らしい方々ばかりです。当日は、思っていたより何倍もあっという間に時間が過ぎていきます。挙式の流れを直前のリハーサルで覚えられるかが私たちは不安でしたが、牧師さんが小声で全部動きを教えてくださいました。最初から最後まで信頼できる素敵なスタッフの方々が付いてくれるので、安心して素敵な思い出の1日を残せました。詳細を見る (1934文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/02/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
幻想的なチャペル
全体的にクリアでスケルトン天井から大きなガラスのようなシャンデリアがあり写真映えします人数が少ないこともあり特別に1階ロビーに会食会場を設けてもらいました当日珍しく快晴だったことや、1階ロビーは暗くできないことからなのか、上映した持ち込みムービーが白光りしてゲストが何も見えなかったと言っていたのは残念でした大きな披露宴会場の方ではオープンキッチンやガラス越しのガーデンからの噴水演出などが出来ると聞きましたドレス、タキシード引き出物送料、袋代・ウェディングケーキ1段のスクエア型のものが特典で無料・バージンロードやテーブル装花を花ではなくグリーンのみにすることで見積もりから上がることを防いだいくつかのプランから選べました下から2番目のプランでしたが十分なクオリティでゲストにも好評でした駅から10分程度外からは結婚式場とはわからないようなスタイリッシュな建物ですホテルマンのような上質な対応で安心できました担当プランナーの方は多忙な様子でしたが、電話やメールで問い合わせをした際には、代わりの方がいつも早急に対応いただけたので良かったですただ、ちゃんと伝達されているのか不安になる時もありました一軒家となっておりのびのびと過ごせる会場内がおしゃれ幻想的でとても素敵なチャペルです会場全体に花やグリーンがあり飾らなくても十分でした詳細を見る (566文字)



もっと見る費用明細1,051,403円(10名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
現代的な結婚式会場
全体的に新しい会場で、新潟の中ではおしゃれだと思います。ガラス張りの会場はなかなかないので、めずらしいなと思いました。式場全体はすごく大きいというわけではないですが、披露宴会場は思ったよりも広々していました。新郎新婦席の後ろには、噴水があり登場と同時に噴水があがったりして綺麗でした。デザートが可愛かったです。内容も満足できるものでした。新潟駅からすごく近いので、電車でもきやすいですし、提携の駐車場もあるため車でも迷わず行くことができました。式場のまわりは普通に駅前という感じなので、式場に入った途端、非日常という感じがして逆にいいのかもしれません。みなさんお優しかったです。親族の動きも丁寧に教えてくださってたすかりました。自分的には挙式会場の雰囲気がとても好きでした。親族控室には飲み物などが置いてあり、ほっと一息できました。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/11/01
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
外からではわからないくらい内装がおしゃれ
クリスタルな会場椅子も挙式会場も透明でガラス張り。しかし、音漏れが全くせず会場に入ると音響効果は素晴らしかった。挙式会場からすぐ階段下ると披露宴会場になっている。またブライズルームから、挙式会場、披露宴会場どちらにも繋がっているな作りで動線はしっかりされていた。小規模の割にはかなり高額。シーズンで金額が数十万違ってくる。新潟駅から徒歩圏内。1番近い会場。周りは飲屋街のためロケーションは期待できない分内装に力が入っており、おしゃれ。アクセスがいい点。あとは少人数規模を希望しているので、少なくても寂しさを感じないくらいの広さ。白を基調としておらず、木目やグレーを基調としているので、ウェディングドレスが映えるし、おしゃれどの時期に挙式を検討するかでかなり額が変わる。あまり大人数を招待する予定でなく、インスタ映えを意識するならば、検討した方がいい詳細を見る (374文字)




- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/05/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素晴らしいスタッフと、とにかくおしゃれな非日常空間
晴れの日が少ない新潟県。天候に左右されず、どんな天気でもキラキラに輝くガラス張りのチャペルが1番の特徴。たとえ1人だとしても拍手が響き渡るチャペルには見学の際に鳥肌が立ちました。高砂後ろはガラス張りで、タイミングよく噴水が上がります。披露宴会場へは2階から階段で入場できます。そのため、天井は高いです。オープンキッチンがあり、料理長の挨拶に合わせてフランベで盛り上げてくれます。16:9のビッグスクリーンがあります。私たちは、60人規模でしたが、窮屈感も寂しい感じもなく、本当にちょうど良いという感じでした。大人数向けではないと思います。装花は最初の見積もりより上がりました。二次会のヘアメイクをいつお願いしたのか覚えておらず、1ヶ月前に気がつきキャンセルしたためキャンセル料が発生してしまいました。よくよく確認したら、ヘアメイクのプランに二次会ヘアメイクも入っていました。不要なら無しにできると説明がほしかったです。エンドロールムービーは高いですが撮って出しのものをお願いしました。宛名書きは自分で行いました。1通につき275円の節約になりました。持ち込み料のかからないもので可能な範囲で持ち込みしました。ゲストカード(芳名帳)、ウェルカムスペース、リングピロー、結婚証明書、引出物(宅配)、カラードレス時のドライフラワーブーケ、オープンムービー、生い立ちムービー、二次会衣装、ウェディングケーキの装飾を持ち込みました。料理は節約したくなかったので、見積りの時点で1つ上のコースで見積もりを作成して頂きました。結果的に当日提供したお料理より少しお安くなりました。ムービーを1つでも頼むとプロジェクター使用料の割引があり、エンドロールムービーを頼みました。料理を節約したくはなかったのですが、以前モノリスの式に参列された方から結構量が多いと聞き、試食会で1番安い(14,300円)コースと、そのひとつ上の(16,500円)コースを頼みました。結果的にその2つのコースを組み合わせて、16,500円より安くなりました。試食の際にはさらに上のコースを食べればよかったかなと思いましたが、結果的満足できるコースとなりました。当日は1品目と2品目は高砂に提供されましたが、ほとんど食べられませんでした。3品目以降は披露宴終了後に控え室に持ってきてくださるのでゆっくり食べることができました。駅から徒歩圏内。隣には提携駐車場もあり、ゲスト負担のないよう駐車券を出してくれます。車社会の新潟にとってはとてもありがたい点です。もちろん打ち合わせ等で訪れる際にも、駐車券をくださいます。担当プランナー以外も皆さん丁寧に対応してくださいます。印象的なのは、式翌日持ち込み荷物を引き取りに伺った際に、見学時に対応してくださった方がご挨拶してくださったことです。沢山の方を対応しているにも関わらず、覚えていてくださったことに感動しました。火水がお休みのため、メール等をしても返事は木曜日になります。急ぎの用があるときは少し困りました。あと、すぐ横に専用のドレスショップがあるため、毎回どちらで打ち合わせなのか迷いました。担当プランナーが不在でも、他の方がすぐに対応してくださいます。また、私たちはなかったのですが、テレビ電話で打ち合わせされている方も見受けられました。お料理を披露宴後に控え室に持ってきて頂けるのは本当にありがたいです。午後からの式だとそのままモノリスで二次会ができるのも良い点だと思います。前撮りもノバレーゼ系列の全国の式場の好きな会場で撮ることができます。私たちは千葉の会場で撮りました。前撮りの衣装は挙式当日と違う衣装でも、定価の10%(1万円程度で他のドレスが着れます。)で借りれます。the結婚式場というのを避けたい方にはおすすめです。とにかく、全てがおしゃれで、非日常を味わえます。駅近でアクセスもよく、県外ゲストが多かった私たちには、決め手の1つとなりました。当日、私たちは電車で行きましたが、車で行っても24時間駐車券をくれます。初めてのことで分からないことがあっても、プランナーをはじめスタッフの皆さんが親身になってくださるので安心して準備を進めることができました。また、忙しくても、wedoという専用ページでゲスト登録や配席などできるので便利です。詳細を見る (1781文字)



もっと見る費用明細3,205,694円(64名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
光の入る結婚式場
光が入る会場で明るい雰囲気でした。椅子などがプラスチックなのが少し残念でした。天井が高く、とても広々とした会場です。ボリューミーでした。たくさん食べる方には向いているかと。また、新潟県ならではの飲むヨーグルトが飲み物としてあったのは新鮮でした。前菜などは色とりどりでしたが、その後の料理は割とシンプルでしたので、少し残念でした。ローストビーフを売りにしているようでしたが、私には脂身が多く、量が多かったので、あまり食べられませんでした。新潟駅からすぐ近くで、ホテルなども近くで便利でした。特に困ったことはなかったのですが、喫煙所がロビー内にあり、扉が開いたままだと匂いがキツかったので、使用後は必ずドアを閉めるような貼り紙や看板があると良いのではないでしょうか。トイレは綺麗で広いです。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ガラス張りでお洒落な結婚式会場
ガラス張りになっていてお洒落です。明るくて良かったです。天井にシャンデリアがあり高級感がありました。窓が大きくて自然光が入り明るい会場でした。天井が高かったです。中庭にあった噴水がお洒落でした。飲み物に新潟では有名なヤスダヨーグルトがあったのが印象的でした。お料理はとても美味しかったです。新潟駅の近くでした。車で行きましたが隣に駐車場があったので良かったです。スタッフの皆様には親切にご対応いただきました。コロナ禍での結婚式でしたが、スタッフの皆様はマスクや手袋、アルコール消毒など徹底されていて、安心して参列する事が出来ました。会場は清潔感がありました。披露宴会場の隣にキッチンがあり、ガラス張りになっていて、キッチンの中の様子をゲスト側からも見られたのが印象的でした。詳細を見る (337文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
大人っぽく、他のゲストともかぶらない個人的な式があげられる
2階部分に挙式会場があり、横からみると宙にういているような構造になっています。会場自体はそこまで大きくないことと、席は個別の椅子になっているため、少し狭いなという印象を受けました。ホテルのような雰囲気で、大人っぽくシックな雰囲気でした。また、会場の壁のうち一面は大きな窓になっており、開放感がありましたし、演出に合わせて噴水のようなものを出せたりするので、すてきだなと思いました。お料理もおいしく、お酒もたくさんの種類があったため、満足です。駅からも徒歩10分以内で行けるので、非常にアクセスがよかったです。特に問題なく、みなさんいい対応だと感じました。洗面台がとてもきれいでした。ただ個室の個数が少し少なかったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
圧倒的な美しさ
チャペルの圧倒的な綺麗さ。ガラスとシャンデリアの透明感とキラキラ感はモノリスのみ。オレンジ絨毯の暖かさがあるモダンな会場。料理のファイヤーよ演出がかっこいい。お料理が美味しい。美しさも最高。ソフトドリンクにヤスダヨーグルトがあるのが嬉しい。登場できる入り口が複数箇所あり、お色直し後は、どこから登場するのかというワクワク感が楽しめる。会場の木の扉、ガラスの窓、天井の高さなど、とにかく美しい。チャペルは洗練された圧倒的な綺麗さ。かっこよさも感じる。一方で、披露宴会場は暖かさを感じ、参列者がリラックスしながらお祝いの席を楽しめる雰囲気。美味しい。見た目もとても美しい。駅から徒歩5分。近くに商業施設もあり、会場に早く着きすぎても時間潰しができる。化粧室もきれいで、定期的に消毒をしていた。詳細を見る (344文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
いちばんラグジュアリーな空間で落ち着く
雨の日でも明るく全体的に、気持ちの良い空間でした。晴れの日、雨の日どちらも居心地が良い空間です。天井が高く、曇りガラスで隠れたキッチンから、わざわざコックさんが挨拶に来てくださり、とても嬉しかったです。30人で見積もりで、平日プランや少人数プランで以外とお手軽に結婚式が挙げられることを知り安心しました。緑が見えて、お庭が素敵です。新潟駅から1番すぐの会場です。担当の男性の方は、最初から真摯に丁寧に説明してくださりました。少人数プランもあり、割引で200万位内の金額でご提案があり安心しました。キッチンのサプライズや、会場の空間、雰囲気がよかったです。挙式会場が、透明のいすで空間が広く見える。参列の空間のソファがよい。詳細を見る (311文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
モダンで自然光溢れる柔らかい空間と丁寧なスタッフの方々
会場内の2階にあり、透明のガラス張りになっています。ゲストの座る椅子や神父の立つ台も透明で、全てがクリアになっています。自分のイメージに合わせて草花を置くことで、好きな空間を作り出すことができました。とても広いとは言えませんが、少人数での挙式だったので広すぎず、でも決して狭くなくて私達にはちょうどよかったです。多くのゲストが入らなくても音の響く空間だったので、拍手がたくさん反響していました。晴れでも雨でも曇りでも雪の日でも、不思議と自然光が入り込んでくる作りになっていました。挙式の時間は曇りだったのですが、柔らかい自然光に包まれて式を行うことができました。また自然光の入ってくるところからは優しい滝のように水が流れていて、そこからも自然を感じることができます。式中緊張しますが、神父の後ろから自然光と水を感じて、少し気持ちが和らぎました。天井が高く、大きなシャンデリアとテラスに見える緑、大きな階段が印象的です。ゴージャスな雰囲気もありながら、テラスから緑が見えるので柔らかい雰囲気も感じました。テラスの面は全て窓ガラスになっているので、自然光が大きく入ってきてシャンデリアがよりキラキラと輝いて綺麗です。テラスには、窓ガラスに沿った直線的な噴水があります。新郎新婦が高砂で挨拶(一礼)をする時などに打ち上げてもらうなど、演出をしていただきました。他にも要望があれば様々な演出があるみたいです。オープンキッチンというものもあり、普段はマジックミラーになっているのですが、披露宴中はマジックミラーが普通のガラスのようになり、シェフ達が料理を作っている様子を見ることができます。少人数だったので、出来るだけ会場を華やかにしたくて生花をたくさん使ったので、花に1番お金がかかりました。見積りをいただいた時点で他の式場よりも高めでした。私達は1年前くらいの早い段階で契約したのと少人数割があったので、衣装や会場費などは割引が適用されていたので、花以外はあまり高いと感じませんでした。少人数だったので、ゲストカードは手作りした方が安いと案内していただいて、自分達で作りました。早割か少人数プランかどちらかで、乾杯の時のシャンパンがサービスになりました。演出でもローストビーフをゲストの前でフランベするところを無料で入れていただきました。値段に合わせてプランがいくつかありますが、私達は真ん中のプラン(18.000円)のプランを選びました。前菜は一人一人のお皿に煙(ドライアイス?)がモクモクする演出があって、一皿目だったのでインパクトがありました。肉も魚もどちらも入っていて贅沢に感じました。ゲストもほぼ全員が完食していました。新郎新婦のところにも前菜と二品目と運ばれてきたのですが、その後は控室でゆっくり食べられるように配慮していただいて、私達も味わって食べることができました。お洒落な盛り付けと素材の味を感じる素敵な料理でした。駅が近く、お酒を飲んでもバスや電車、新幹線をすぐに利用できます。新幹線も通っているので県外からの方も来やすいです。(私の式にも数人いらっしゃいました)式場のすぐ隣には提携したパーキングもあるので、もちろん車での行き来もできます。近くに万代があり買い物もしやすいので、私達は打ち合わせの前後によく買い物をしていました。白い会社のような外観なのもあり、ゲストからは式場とわかりにくいと言われました。私達は特に気になりませんでした。一つ一つ、私達の選択できる演出などを丁寧に説明していただきました。お金がかかってくるところなどは、私達の人数の場合に合わせて、無駄のないように進めてくださいました。担当の方がもちろん付きますが、メールなどのやりとりではその時に式場にいる方がすぐに対応してくださったので、お願いや疑問点などすぐに聞くことができました。ウェディングケーキでは我が儘で色々な希望をしたのですが、パティシエの方と相談していただいて理想のケーキが出来上がりました。式をして1番ありがたいと思ったのは、料理を落ち着いて控え室で食べることができたことです。披露宴中も食べることはできますが、ゲストの方とお喋りしたり写真を撮ったりと、なかなか自分達の時間はないのでとても嬉しい配慮でした。この式場の他にも2つの式場の見学に行ったのですが、決め手は親族婚というところでした。落ち着いていて、でもモダンでお洒落な雰囲気と、年配の方々がたくさん動かなくてもいい空間が決めてです。実際に式をして、両家両親も雰囲気など気に入っていたようで安心しました。友達をたくさん呼ぶのであればもっとかわいい雰囲気があっても良かったと思いますが、私達の場合は親族婚だったので、両親や親族が安心して楽しめることを第一に考えました。どこに重きをおくかを新郎新婦の2人や、両家両親と話し合っておくといいと思います。詳細を見る (2003文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵なスタッフとお洒落な会場で迎える最高な一日
4方向ガラス張りになっており、自然光がとても綺麗に入ってくるところに一目惚れでした。参列者様のチェアもクリスタルなので、開放感を感じながら挙式が行えました。とても大きな、スクリーンがあり高齢の参列者様にもとても好評でした。高砂の裏では、進行に合わせて噴水が上がったりとゲストにワクワクを常に提供できるサービスがたくさんありました。装花はかなりこだわらせていただき、結果値上がりしましたが素敵にコーディネートしていただけたので満足です。披露宴にて、上映する映像は自作にてかなりコストカットできました。レストランをされているので、味はもちろん和洋折衷のメニューで幅広いゲストの方からとても好評でした。新幹線の止まる駅が近く、遠方の参列者様も来場しやすい立地です。駐車場のサービス券もいただけたので、安心して来場していただくことができました。細かな希望にも、一つ一つ丁寧に対応していただけます。難しい場合も代替案を提案してもらえたので、希望通りの結婚式になりました。当日関わってくださるスタッフの方々と、事前にお打ち合わせをさせていただくお時間がありましたが皆様熱心にこちらのお話を聞いてくださり要望通りな結婚式を挙げることができました。全体イメージをあらかじめ決めて、2人で共有しておくとお打ち合わせで物事を決める時にスムーズに進むと思います。詳細を見る (570文字)


費用明細3,811,122円(60名)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
美術館のような式場
挙式会場はクリスタルチャペルという名の通り透き通るような透明感のあるチャペルでした。キリスト教式のみかと思いましたが意外と神前式も可能でモダンな神前式ができる様です。椅子も透明で新鮮でした。披露宴会場も1つしかないですがどんな衣装でも合うような会場でした。入場も階段から入場する事ができます。キッチンも見えて暖かいお料理がすぐに運び出してくださるそうです。高砂の後ろにはお庭があり噴水の演出ができるそうです。お皿もモダンなお皿おチョイスすることができそうでした。ムービーを映し出すスクリーンがとても大きく県内で1番大きいそうです。目の不自由なお年を目下ゲストでも安心してムービーを楽しんでいただけそうです駅から徒歩ですぐ着くので行き帰りとても良さそうです!美術館のようなでデザイン性のある式場でした。おしゃれな挙式を挙げたいならおすすめです詳細を見る (370文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガラスのシャンデリアがおしゃれな挙式
ガラスのシャンデリアがきらきらとして、きらびやかな会場でした。自然光があり、水が流れているのが見え、明るい印象でした。バージンロードはそこまで長くありません。後ろの席からでもよく見えると思います。ピアノの生演奏が印象的でした。フラワーシャワーはありませんでした。60名でも余裕があり、十分な広さでした。噴水を使った演出やプロジェクターが大きいのがよかったです。階段の下の席だったため、新郎新婦が階段から入場するときに見えなかったのが残念です。オープンキッチンになっており、火を使った演出があり、印象的でした。新潟産の安田ヨーグルトがドリンクにありました。最寄りは新幹線の停車駅なので東京からのアクセスでも便利でした。駅からも徒歩で近かったです。着付けサービスを利用しました。とてもテキパキ支度してくださり、短時間で着付けしてもらえました。その時利用した控室も十分な広さでした。ガラスのシャンデリア詳細を見る (398文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/11/19
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
現代的。完成された美しさ。
なかなかないガラス張りの雰囲気がとても印象的でした。現代的で美しい挙式会場に惹かれました。装花とウェディングドレス、ブーケ次第でイメージがガラッと変わるので、自分たちの好きなテイストにできるところが魅力的でした。現代的かつ温かみのある雰囲気が魅力的です。お料理のライブ感も素敵な演出だと思いました。装花で雰囲気が変えられるところが魅力に感じました。駅から近く、県外のゲストも参加しやすい立地なのがありがたいです。隣接するコインパーキングのチケットをいただけるのもありがたいです。スタッフさんに親身に相談に乗っていただきました。細かい質問をたくさんしましたが、どれも丁寧に答えていただいて、安心して契約することができました。・装花の自由度が高い・会場の雰囲気、清潔感の満足度が高い・シンプルで自分好みにできる装花やデザインにこだわりたい方にはぴったりだと思います。友人もこちらの会場で挙式予定ですが、好みが違うので、それぞれの挙式のテイストは全く違うと思います。人と被らないところも魅力的でした。詳細を見る (447文字)

- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれな式場
デザイナーが携わっているということで、一見普通のビルのように見えて、中に入ると落ち着いた過ごしやすいロビーが広がっていました。挙式会場はガラス張りで、ロビーとはまた違う雰囲気を楽しめて、とてもよかったです。披露宴会場も、華やかかつ落ち着いた雰囲気で、安心できる空間がありました。無駄なものははぶく、やりたいことは取り入れる、と、自由にできて、その分不要なコストをカットできるのでいいなと思いました。お料理については、パンフレットで拝見しましたが、どれもとても美味しそうで万人受けするお料理だなと思いました。最寄駅からとても近いので、遠方のゲストも安心して呼ぶことができるなと思いました。スタッフの方の対応がとても丁寧で、悩んでいることに対して親切にアドバイスをくださったり、値段についても親身に寄り添ってくれる姿がとても印象的でした。私たちは、写真を見てこの式場の見学を決めました。サイトで見た写真通りの挙式会場に心惹かれました。みんなとわいわい騒ぎたい、というよりは、落ち着いた雰囲気の中でしっとり結婚式をしたい、という方がお好きな雰囲気なのではないかなと思いました。詳細を見る (485文字)

- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/12/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
親身になってくれるプランナーさんがいる会場!!
初めて見たときの感動が忘れられない、他にはない綺麗なチャペルです。写真も綺麗に残せるところも素敵で、雨の多い新潟でも、本当に明るく写真が残せてよかったです。音も響くので、親族しかいなくても寂しくならず、拍手の音の大きさに鳥肌が立ちました。少し広いかなと思っていましたが、ドリンクバーを置いたり、ウェルカムグッズを飾ってくれて、寂しくならないようにしてくれたのが嬉しかったです。親族には、オープンキッチンが新潟では初めて見るので好評でした!!噴水の演出も「きれ~!」と歓声があがって嬉しかったです。スクリーンも大きくて、年配も楽しんでました(笑)ほとんど最初のお見積り通りで進めることができたのは、プランナーさんのおかげです。いろいろなご提案をしていただきました。お花は好きだったので、当初の見積もりよりもupしましたが、納得しています。元々見学したときに、割引と付けていただいていたのが有難かったです。持ち込み等は忙しくで考えていなかったので、すべてお任せしました。試食会があり、しっかりと一人分のコース料理を食べることができたので、量も十分で、安心して決めました。最初の見積もり通りのコースにしましたが、私たちには十分でしたし、親族にも好評でした!新潟駅から一番近い会場なので、関西の親族がいたのですが、ホテルや空港からのシャトルバスなど、とても便利でした。駅近にして良かったです。見学の時とプランナーさんが変わりましたが、なんも問題もなく引継ぎしてくださったので楽しく打ち合わせを進めることができました。遠方に住んでいたのですが、zoomで打ち合わせができたり、頻繁に連絡が取れたので、安心でした。コロナを心配している親族から、貸切の結婚式場なのかどうか、換気はされているのかどうか聞かれ、式場にも問い合わせをしたようでした。新潟モノリスはテラスが解放できて常に喚起されていて、館内に解放感もあり、なんといっても一等丸々貸切の会場だったので、とても安心してもらえました。コロナで色々悩みましたが、モノリスさんで結婚式ができて本当に良かったです!私たちの人生で最高の一日でした!自然光の入る明るいチャペルや披露宴会場なので、今でも何度も写真を見ています(笑)おすすめポイントは、ずばりプランナーさんはじめ、スタッフさんです!プランナーさんは会場を案内してくれた方も、そのあと当日まで担当してくださったプランナーさんも、本当に親身になっていただき、その他のスタッフさんたちにも、いつ電話しても優しく教えてくださいました。大満足の結婚式となりました!!詳細を見る (1075文字)


- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素晴らしいスタッフさんと綺麗な会場
ガラス張りの綺麗な式場が印象的。透明感のある雰囲気でした。結婚式の日は大雨の悪天候でしたが、屋内だったので安心でした。明るい雰囲気に感動しました。神父さんや聖歌隊の皆さんもにこやかであたたかい雰囲気で、和やかな挙式でした。親族だけの結婚式、30人程度だったのでゆったりしていて、写真を飾ったりと、上手くスペースを使っていました。披露宴会場も日光が降り注ぐ明るい会場で、スクリーンモニターは大きくみやすいものでした。写真を撮る時間や歓談の時間もしっかりととれて満足度が高かったです。料理も地元新潟の食材でとても美味しく、ローストビーフフランベショーも楽しめました。特にお肉料理とワインが最高でした。新潟駅から徒歩5分くらいだったので、県外から行っても楽でした。アクセス良好です。スタッフの方々も感染対策をしっかりとされ、とてもテキパキしていました。プランナーさんと思われる方と、新郎新婦がとても仲が良さそうにしていたのが印象的でした。とても良くしていただいたのだと思います。新郎新婦には生後10ヶ月頃の赤ちゃんがいましたが、とても良い子に見守っていて、ベビーベッドなども用意されたり、ふたりの間に椅子もあって、対応は行き届いていました。貸切の式場だったので、他の結婚式も無く、コロナ禍でも安心して楽しめました。新郎新婦の幸せな姿が見れて、叔母としてもとても嬉しかったです。とても良くしていただいたとふたりの親から聞きました。素晴らしい会場だと思います。詳細を見る (625文字)

- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/05
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれな会場で最高の1日になりました!
当日は少し曇っていましたが大きな窓から自然光が入り、明るい雰囲気のチャペルでした。メンテナンスがしっかり行き届いており、とても綺麗でした!後方の席でしたが、チャペルが広すぎず、挙式の様子がよく見えたことも嬉しかったです!天井が高く開放感のある会場でした。可愛い雰囲気の会場が多い中、大人っぽく落ち着いている為、女性だけでなく男性も好きそうな雰囲気だと思います!お花や会場のコーディネートも素敵でした!お料理もとっても美味しかったです!盛り付けも綺麗で、見た目でも楽しむことができました!新潟駅から徒歩5分程アクセスしやすい立地です。また、会場隣の提携のコインパーキングに車を停めることができ、駐車券もいただくことができます。どのスタッフの方も笑顔で対応してくださり、とても素敵な1日を過ごすことができました。ありがとうございました!新潟では他にない、洗練されたおしゃれな会場だと思います。スタッフの方も親切で、楽しい1日を過ごすことができました!また、会場内の換気やアルコール消毒が各所に設置されていたり、マスク着用のアナウンスもあり、コロナウイルス対策もしっかり行われていると感じました。この情勢でも安心して結婚式に参列できました。ありがとうございました!詳細を見る (529文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
オリジナリティがある挙式会場
チャペルが空中に浮いている感じで、びっくりしました。他の式場とは明らかに違うため、オリジナリティがほしい人にはいいなと思いました。館内貸切になるため、少し値段は高めですが、それなりのサービスは提供してくれると思いました。新潟駅から近いため、駅利用者にはいいなと思いました。また、宿泊場所も駅周辺であったため、移動が少なく良かったです。丁寧な接客でよかったです。1日1組限定なのがよかったです。館内が貸切状態となるため、他の関係者と会うことがないのがよかったです。また、館内が全てホテルのような感じでとてもきれいでした。ふつうの式場ではものたりない、何かびっくりさせるような要素が欲しい人にはおすすめです。詳細を見る (302文字)




- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/07/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
明るいチャペルが印象に残りました
窓ガラスが大きくて光がたくさん入っていました。天井が高く広々していると感じました。和のテイストも洋のテイストも美味しかったです。新潟駅から近く、バスなどの便も良いと思います。ゲストカードが足りず、すぐに対応してもらいました。ペンの本数がもう少し欲しかったです。チャペルには沢山の光が入ってくるため、明るい空間の中での挙式ができてとても素敵でした。挙式後はみんなで集合写真撮影があり、そちらもとても印象に残りました。帰る際素敵な装花をコンパクトにまとめていただきました。お花を家に持ち帰ることができ、結婚式の余韻を家でも感じることができました。お花は11月にもらいましたが持ちがよく、1月下旬の今もグリーンは元気にしています。詳細を見る (312文字)



もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/26
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(14件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 29% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 29% |
| 61〜80名 | 21% |
| 81名以上 | 7% |
NIIGATA MONOLITH ~新潟モノリス~の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 29% |
| 201〜300万円 | 36% |
| 301〜400万円 | 21% |
| 401〜500万円 | 7% |
| 501〜600万円 | 7% |
| 601万円以上 | 0% |
NIIGATA MONOLITH ~新潟モノリス~の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ196人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『新潟モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1102日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『新潟モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1103月
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『新潟モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
- 天神モノリス福岡県福岡市中央区長浜1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 広島モノリス広島県広島市東区光が丘8-26
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- アマンダンテラス愛知県名古屋市天白区植田2-702
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 辻家庭園石川県金沢市寺町1-8-48
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- ノバレーゼ銀座東京都中央区銀座1-8-14銀座YOMIKOビル3F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 横浜モノリス神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい17F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 旧桜宮公会堂大阪府大阪市北区天満橋1-1-1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
#会場の魅力
おすすめ
\12大特典プレゼント/50名様のウエディングで◆65万円相当の特典◆
◇お料理 / 乾杯酒 / 招待状 / 席次表 / 席札 / ブーケ・ブートニア /新郎新婦衣裳 / アルバム /引出物 ◇など65万円相当の特典!必要なアイテムがお得に
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | NIIGATA MONOLITH ~新潟モノリス~(ニイガタモノリス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒950-0902新潟県新潟市中央区南万代町1-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新潟駅より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JP新潟駅
|
| 会場電話番号 | 025-242-2200 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(第2第4火曜・毎週水曜定休日) 年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料 80台※結婚式での利用時に限り※会場の隣と裏にサービス券をお渡しできる提携駐車場あり |
| 送迎 | あり有料 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 建物の宙に浮かぶクリスタルチャペルは、他にはない一生の記憶に残る空間です |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェやブーケトスなど、オープンエアの演出が叶う |
| 二次会利用 | 利用可能会場費がかからず、披露宴後そのまますぐに2次会まで可能です |
| おすすめ ポイント | オープンキッチン、300インチのBIGスクリーンでの映像演出など、ここにしかない演出でゲストをサプライズ!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 無し |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|

