クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.3
- 料理 4.3
- ロケーション 3.8
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ71人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 2.2
- オンライン活用
私は嫌われてたのか?歓迎ムードのない感じで残念…
【挙式会場について】レストラン内を装飾でチャペル風にして挙式を行う感じ。その後すぐ披露宴なので、そこまで大きく雰囲気は変えられないかもしれません。【披露宴会場について】元々おしゃれなレストランさんでグリーンがたくさんあるので、装花にそんなにお金を掛けなくても素敵な会場になるなと思いました。会場はとても広いので、大人数の結婚式でも問題なく開催出来そうです。【スタッフ・プランナーについて】質問に応えて下さるだけだったので話した時間もとっても短くて、この会場に決めて欲しいという気持ちがないのかな?と思いました。少し気を使って疲れました。【料理について】試食していないのでノーコメントで。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】すすきの駅や豊水すすきの駅から凄く近いので、夜結婚式をして二次会をする予定のカップルさんにはお勧めの場所だなと思いました。すすきのの大きい通り沿いなので場所も分かりやすいです。【コストについて】チャペルがなくてこの料金は正直高いかな?という印象でした。新郎新婦の料理がワンプレートでその分価格が抑えられるのはよいなと思いました。説明がとにかくこちらがお聞きしたことにだけ応えてくれるというスタイルだったので、あまり詳しいことは分かりませんでした。【この式場のおすすめポイント】レストランウエディングにも興味があったので、中でも会場が広いフィンチオブアメイジングダイナーさんを下見しました。自由をコンセプトにしているので、基本持ち込み料がかからず何でも持ち込み可能で自分達らしい結婚式ができる会場だと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】オリジナリティーある結婚式を大人数で挙げたいカップルにオススメです。聞いたことに答えてくださるので、聞きたいことはあらかじめリストアップして下見に望むと聞き逃しがなくて良いと思います。スタッフさんは何件か下見しましたが、他ではちょっといなかったぐらいの説明不足な対応で凄く残念でした。詳細を見る (720文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2024/02/05
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
安くて美味しくてアットホームな披露宴
【披露宴会場について】とてもアットホームな披露宴を作ることができます。料金もとっても安価でやっていただけるそうです見積は出していただけませんでしたが、他の式場の半分でできると思いますと言っていただけました。また、料理もとてもおいしくさすがレストランだなと思いました。ただレストランなどキャパは限られてます。【スタッフ・プランナーについて】とても親切でわかりやすい説明でした。伺った際に見積も一緒に出していただければよりリアルに考えることができましたが他社さんの持ってきて欲しいってことでした。【料理について】レストランということもありとてもおいしかったです。札幌市内では式場としては一番美味しいんじゃないでしょうか【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からも歩いていける距離でとてもアクセスがいいと思います。【コストについて】実際の見積もりは出ませんでしたがほかの会場さんの約半分で上がれるとおっしゃっておりました。【この式場のおすすめポイント】安い!美味しい!少人数なら有り!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】大きい柱があるので高砂が少し見づらいかもしれません。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
個性的な式を挙げられそうな会場
【挙式会場について】提携しているチャペルは工事中でした。レストランなので、その中でも人前式としてできるとのことでした。【披露宴会場について】装飾が元々お洒落なレストランです!【スタッフ・プランナーについて】男の方で、今までの演出をたくさん見せてくれました!【料理について】メインとデザートだけだったので、正直よくわかりませんでした。他の会場のようにフルコース食べれたら良かっです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】すすきのえきから近いです。【コストについて】持ち込み無料なのでそこが良いと思いました!【この式場のおすすめポイント】持ち込み無料のためリーズナブルにできると思いました。すすきのなので、子供や高齢者にはどうかなと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】リーズナブルに式を挙げられると思います!提携してるドレスショップが他の会場よりもとても多かったので、着たいドレスを着れると思いました。演出も面白いものを提案してくれるので、盛大に盛り上がる式をしたい方向きだと思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/05/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
おしゃれで料理が美味しい。アットホームな式ができそうです
【挙式会場について】披露宴会場がメインで、挙式は狭いスペースでの簡易的なものになりそうです。【披露宴会場について】80人くらいの会場で、参列される方と近くアットホームな披露宴ができそうだと思い気に入りました。おしゃれな雰囲気です。【スタッフ・プランナーについて】親身になって話を聞いてくれたので、この人に自分たちの結婚式をお願いしたい!と思いました。【料理について】試食をして感動しました。お肉も海鮮もシンプルで美味しくて大切な参列者に食べてもらいたいと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く、立体駐車場もありアクセスには問題ないと思いました。【コストについて】他の式場でも見学、見積もりをしてもらいましたが、だんとつで費用をおさえることができるようで満足です。【この式場のおすすめポイント】料理が美味しい。費用がおさえられる。会場がおしゃれ。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】費用をおさえたい方におすすめです。とても気に入りました。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2023/08/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
アンティーク風な会場
【披露宴会場について】会場内はとてもオシャレ!アンティークな椅子やオブジェなど、装飾がまったくいらなくてもオシャレに過ごせます。天井も高く解放感があります。披露宴も、自分達好みに色々アレンジ出来るのも魅力的でした【スタッフ・プランナーについて】対応して下さったスタッフさんは少し上から言うものいいで、あまりいい印象は受けませんでした。基本、口コミで披露宴をすることがほとんどとかで、ウエディングサイトからの、下見予約をした際は少しトゲのある言い方をされました。【料理について】お料理は3種類から出席者がそれぞれ選ぶパターンだそうです。参加者側からは選ぶ楽しみがあっていいかと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】場所はすすきの駅すぐで立地はすごくいい!二次会も周辺で探せるのも魅力的です。会場自体はホテル直結なので、遠方の出席者の宿泊にも利用できて便利。【コストについて】レストランウエディングということで、価格もそれほど高くなく、安く出来る部分も多いようです。【この式場のおすすめポイント】基本は自分達がやりたい事を出来るがコンセプトらしく、自分達好みに色々したい!という方にはおススメですまたホテル直結なので、施設も綺麗です【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】こだわり派の方にはおススメです。友人などで同会場を使った事があるなど、紹介で行く方が良い対応をしてくれると思います詳細を見る (499文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/10/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 2.2
- オンライン活用
私は嫌われてたのか?歓迎ムードのない感じで残念…
元々おしゃれなレストランさんでグリーンがたくさんあるので、装花にそんなにお金を掛けなくても素敵な会場になるなと思いました。会場はとても広いので、大人数の結婚式でも問題なく開催出来そうです。詳細を見る (720文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2024/02/05
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
安くて美味しくてアットホームな披露宴
とてもアットホームな披露宴を作ることができます。料金もとっても安価でやっていただけるそうです見積は出していただけませんでしたが、他の式場の半分でできると思いますと言っていただけました。また、料理もとてもおいしくさすがレストランだなと思いました。ただレストランなどキャパは限られてます。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
個性的な式を挙げられそうな会場
装飾が元々お洒落なレストランです!詳細を見る (341文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/05/19
- 訪問時 27歳
料理
- 下見した
- 2.2
- オンライン活用
私は嫌われてたのか?歓迎ムードのない感じで残念…
試食していないのでノーコメントで。詳細を見る (720文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2024/02/05
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
安くて美味しくてアットホームな披露宴
レストランということもありとてもおいしかったです。札幌市内では式場としては一番美味しいんじゃないでしょうか詳細を見る (388文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
個性的な式を挙げられそうな会場
メインとデザートだけだったので、正直よくわかりませんでした。他の会場のようにフルコース食べれたら良かっです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/05/19
- 訪問時 27歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | FINCH OF AMAZING DINER(フィンチ オブ アメージング ダイナー)(フィンチオブアメージングダイナー) |
---|---|
会場住所 | 〒064-0804北海道札幌市 中央区南4条西2丁目2-4 RECOLTE Sapporo 1F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |