
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 バージンロードが長い1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ステンドグラスが特徴1位
- 東京都 バージンロードが長い2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 デザートビュッフェが人気2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゲストハウス3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルの天井が高い4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルに自然光が入る6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場7位
アヴァンセ リアン 東京 (AVANCER LIEN TOKYO)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理が美味しい!フォトスポットの多いゴージャスな会場!
ブルーとホワイトを基調とした会場です。バージンロードが長く、参列者席が横長なので、ゆったり座れます。全体的にパキッとした白が使われており、ゴージャスな印象をうけます。挙式会場の外のエリアでブーケトスを行っていました。ホワイトとシルバーを基調としたキラキラした会場です。披露宴会場の大きな窓から、緑が色濃くみえて、とても素敵でした。50人程度のゲストで、ぎりぎりでしょうか、新郎新婦が通る際に少し大変そうでした。とにかく料理が美味しいです!日本食とフレンチ、コースが始まる前に選択することができます。どの料理もとにかく美味しいものばかりで本当に嬉しかったです。また、デザートビュッフェが今まで行った結婚式のものと桁違いに種類が多く、また味も大変おいしかったです。デザートビュッフェにお金を払ってまた行きたいくらいにお気に入りです。会場は豊洲エリアで高層ビルに囲まれています。式場の待合スペースから街並みが見えますが、緑も多くて素敵でした。東京駅からシャトルバスの利用ができるのが便利です。ただ、バスの本数は40分に1本程度なので、かなり待ちます。私のテーブルについたスタッフはかなり若いスタッフさんで、まだあまり式場のキャストとして慣れていない感じがしました。全体を通して大きな問題はなく、依頼したことは対応頂けました。特別に良いサービス感はそこまでなかったように感じます。小さな子供に対して配慮頂いたようで、ありがとうございました。演出の兼ね合いで仕方ないとは思いますが、かなり詰め込まれたスケジュールで、食事の時間があまり取れず、お手洗いの時間も限られて何度も急かされました。もう少しゆっくり楽しめたらよかったです。料理がとにかく美味しかったです!こだわりのある花嫁さんたちにはお勧めの会場です会場全体(入口、待合室など含め)が可愛くてフォトスポットがたくさんありました。挙式会場から、披露宴会場の移動がたくさん階段を登るので少し大変です。エレベーターは1台あります。詳細を見る (835文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
白と青を基調としたチャペルが美しい
高い天井とロイヤルブルーのバージンロードが美しく、厳かな雰囲気で良かったです。挙式会場と打って変わってあまり特筆することのない会場だなという印象でした。壁が真っ白なのでカラードレスが映えると思います。お料理のコースは特別美味しい!というほどではなかったですが必要十分という印象です。プランの問題かもしれませんがドリンクのメニューはあまり多くなかったです。駅から近くもなく遠くもなく、慣れないヒールで歩くにはちょっと遠く感じる程度の距離でした。周りにあまりお店がなく、式後に友人たちと食事に行くのに銀座まで出ました。私は利用していませんが、東京駅からシャトルバスが使えるとのことでご親族の方々は皆さんバスでいらしてました。チャペルの印象は今まで参列・見学した式場の中で最も良かったです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/02/21
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
アットホームなゲストハウス
ステンドグラスがとてもきれいでバージンロードが長い。青色がとても好きなので青が全面に出てきてとてもきれいだった。晴れていても曇っていても雨が降っていても関係なく指揮をあげられるのがとても魅力。木の温もりを感じさせるあたたかみのある雰囲気。高砂がゲストと近くてそこが良かった。プライベート感があるので、コロナ禍で周りを気にするゲストが居ても大丈夫そう。見学してその日に決めるともらえる特典がすごかった。和食、洋食どちらも試食させていただきどちらも美味しくて大満足。当日にゲストが選べるスタイルもとても良いと感じた。駅から近くで、行くまでの道にカフェなどがあって利用しやすい。熱意のあるスタッフがとても分かりやすく説明してくれて不安や心配なことも聞けて安心できた。どのスタッフも丁寧で親切だった。アットホームなあたたかみのあるゲストハウス。ゲストに親戚か多い、お子さんが多いカップルにオススメ。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
アットホームでオリジナルなゲストハウス
チャペルが青が基調でステンドグラスがとても綺麗で感動しました。天気が良くても悪くてもとても綺麗な演出が出来るのもとても魅力的です。グランブリエの方を見学しました。ゲストハウスなのでゲストが待つ時間に待機するロビーのような場所がプライベート感がとてもあってアレンジもとてもしやすそうです。会場も広いので子供が走り回っても平気そうです。少し壁の下の部分が蹴った跡なのか少し黒く汚れていたのが気になりましたが装飾なとで当日は隠れる箇所なのかもしれません。駅からとても近いのと、駅から歩いて行く道が緑がたくさんあってとても気持ちよかったです。雨が降ってもそこまで濡れないで会場まで行けます。身内が多めのこぢんまりとしたアットホームな式をイメージしていました。厳かな式というよりもシンプルでゲストとの距離の近い式が理想でしたが、そのイメージにぴったりな会場でした。式でしたいことしたくないことをとても上手にヒアリングしていただけて、今まで漠然としかイメージ出来ていなくて不安だった式への思いも払拭できました。式がとても楽しみになりました。したいことしたくないことを明確にしておくと良いかもしれません。そのためには誰を呼ぶかもはっきりしていると話しがスムーズかもしれません。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
清潔感のあるチャペルならここ
白を基調としたチャペルで清潔感があった。子供のリングボーイを行ったが、長すぎず、短すぎずちょうどよいバージンロードの距離だった。ベビーカーだったので、エレベーターがすぐあったり、おむつ変えの場所が所々にあり便利だった。チャペル同様に白を基調としたテイストで清潔感のある会場。50名ではある程度余裕が生まれる席次であったが、動線に幅も取れたのでよかったと思う。映像、記録や衣装関係。装飾や演出は必要最低限に抑えた他の式場にはない、来場者がその場で和食・フレンチを選べるシステムとなっており良いと感じた。自分自身も参列した披露宴では選べたことがないので、特別感が出ると感じた。実際に料理はどれも美味しく金額以上に感じた。ロケーションはあまり望めない。ただ式の中でロケーションを必要とする場面がないので、気にならないのでは。東京駅からも送迎用のバスが出ており、新幹線で来る参列者もアクセスしやすくなっている。スタッフの方の対応は素晴らしく、一歩先を読んだ対応をしてくれた。チャペルのステンドグラスがきれい白基調の式場を探している方は一度見学してみては詳細を見る (472文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/08/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
白い上質なチャペル
50名という多くないゲスト人数であったが、ちょうど良い広さと設備だったように思う。特に、白のステンドグラスの挙式会場はお気に入りのポイントで、ここを選んで良かったと思う。目玉であった、子どものラジコンカーによるリングボーイも、カーが問題なく通ることができる広さで、距離もちょうど良い長さ。大きなシャンデリアがある上質な空間が気に入り選んだが、正解だった。特にゲストから好評だったのは、2点。1点目は、料理は日本食とフレンチと選べる点。中々披露宴会場で選択できるのは見たことがなく、とても驚いていた。2点目は、スウィーツビュッフェがあったこと。自由に好きなスウィーツを食べることができて、とても満足していただけた様子。こちらの2点はこの会場を選んだ理由でもあり、私たちもこだわった点なので、そのように言ってもらえて嬉しかった。当日も落ち着いて静かな環境で、シャトルバスも無料で送迎があったので、ゲストも迷わずこれたとのこと。白い上質なチャペルお値段がそこまで高くないのに、全て満足のいく会場です詳細を見る (446文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/08/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
青いチャペルと長いバージョンロードが魅力的
特にチャペルが印象的で写真でみるよりも迫力があり、ブルーと白の挙式会場、長いバージンロード、雨が降っても安心なチャペルというのも気に入りました。披露宴の前のスペースで全身のウエディングドレス写真が取れるスペースがサプライズ感があって珍しく魅力に感じました。豊洲にあるため新鮮な海鮮の料理、目の前で作るライブキッチンに隠し扉当日に選べる食事やスイーツビュッフェも魅力的でした。ブーケの持ち込み料金がかからない点がよかったです。特典もたくさんつけていただけました。メニューが当日選べる点が魅力的でした。スイーツビュッフェも喜んでもらえると思います。駅近で式場まで屋根があって雨でも濡れない点、土日は人通りが少ない、地下の駐車場など魅力でした。プランナーさんが本当に素敵な方で、一つ一つ丁寧に説明してくださいました。キッズサービスやバリアフリーが良かった。トイレの作り(おむつ替えが可能か、手すりなど)ディズニーのような雰囲気なので好きな方詳細を見る (417文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/02/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
貸し切り可能で料理が美味しい
披露宴会場は、空間が広くて新郎新婦からも、ゲストからも双方がよく見えると思います。披露宴会場に厨房があり、厨房が見えます。そのため、作り置きなく出来立ての料理が提供されます。料理は和洋出てくるようで幅広い年齢層に対応していると思います。お箸で食べられるようなものが多くて、気取らないところも良いと思いました。東京駅から送迎バスが出ています。プランナーさんは親身になってくれます。こちらの希望は伝えるべきだと思います。式場は自宅から近いところ、交通の便のよいところを重視しました。ここの式場のよいところは、貸し切りで他の方を気にせずゆっくりと式をあげられるところだと思います。料理がおいしいか、空間の広さは下見の時に確認しました。詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/21
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
青のバージンロードが素敵!
青のバージンロードの会場でした。新婦は青が好きだと前々から聞いていたので、ぴったりの挙式会場だと感じました。天井が高く、光が感じられ、透明感のある空間でした。クラシカルですが、白を基調とした明るい雰囲気で、花嫁の白のドレスがとても映える空間でした。お料理がとても美味しかったです。和食はめずらしく、とても嬉しかったです。式場まではシャトルバスがあり安心しました。スタッフさんの印象はイマイチです。ベテランのスタッフさんはあまりいらっしゃらなかったように思います。青のバージンロードがとても魅力的でした。新婦のカラードレスが深青だったのですが、会場の建物からカラーを揃えるのはなかなかできないことなのでとても素敵だと思いました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/02/26
- 訪問時 29歳
-
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
家族プランもありゴージャスな結婚式
天井が高くゴージャスできらびやかな明るい雰囲気披露宴会場もゴージャスな特徴で大人数、少人数の2つの会場があるので少人数プランにした私もガランとしたイメージがなく良い家族のみの少人数プランで範囲内の料金で頑張ってくれました。エステ無料券などの特典が嬉しかったお酒も豊富で築地が近いので新鮮な魚が提供されるので美味しかったです。駅近で駐車場もあり便利スタッフの人柄の良さが即決に至った理由の一つです。笑いもあり楽しくカウンセリングを受ける事ができました。全館バリアフリーになっていて車椅子の方がいるので安心でした。更衣室が広く綺麗で良かったです。ドレスのプラス料金がいくらなのか。プラン内でのドレスはどのようなものなのか。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.6
おしゃれな雰囲気と最高のスイーツビュッフェ
チャペルはシンプルな白色をベースとしていて、天井が高く、開放感がありました。季節の青系のお花の装飾が綺麗でした。都会的な感じでした。高砂やテーブルの装花の量が多く、色も鮮やかで、季節にあった花が使われていました。広さも広すぎず、狭すぎず、50-60人ほどでしたが、ちょうど良かったです。席も5人席でしたが、ゆとりがありました。また、カラードレスが鮮やかな青色にキラキラなラメが施されていて、お姫様のようでした。癖のない味付けで美味しかったです。メインのお肉が一番おいしかったです。量もちょうどよく、華やかで、目でも楽しめました。豊洲駅から10分ということで、アクセス性は高いと思います。ビルの中にあるので、少し迷うかもしれません。建物は式場!という感じではありませんでしたが、綺麗でした。丁寧な接客でした。サプライズのスイーツビュッフェが最高でした。種類が多く、味もとても美味しかったです。(おかわりしました!)詳細を見る (406文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2025/10/10
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方と一緒に作り上げる式
チャペルはとても開放感があり、明るく綺麗ですバージンロードも長くて素敵です。ロードも基本のホワイトと青色の絨毯を敷いてもらうことも可能で、希望のイメージによってチャペルの雰囲気を変えることができます。新郎新婦の控え室や、親族控え室も広々としていてオシャレな空間でテンションが上がりました。駅からとても近く、アクセスは良いです。オフィス街ですが、近隣は海も見えて、お買い物やランチする場所もたくさんあります。東京駅から無料送迎バスが出ているのもよかったです。スタッフの皆さんが、とっても親切でメイク、装花含めイメージ通りに作り上げていただき大変満足しています。メイクリハや小物合わせを実際のドレスを試着しながらできのが、とても良かったです。プランナーさんは、質問のメールに何度もお返事していただき、ワガママなお願いにも対応していただき、安心してお任せできました。プロジェクションマッピングスタッフが親身になって対応して下さいます詳細を見る (413文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームかつスタイリッシュな式場!
チャペルはとても開放感があり、明るく綺麗ですバージンロードも長くて素敵です。ロードも基本のホワイトと青色の絨毯を敷いてもらうことも可能で、希望のイメージによってチャペルの雰囲気を変えることができます。新郎新婦の控え室や、親族控え室も広々としていてオシャレな空間でテンションが上がりました。披露宴会場は2つから選べますが、小さい方の会場はかなりこじんまりしていて、70人規模では狭く感じました。反対に、アットホームな感じがでたので、ゲストからは好評でした。両親の衣装や、着付けも入れたので10万ほど上がりました。装花はソファの高砂にしたので8万ほど値上がりしました。引き出物の数が少なく見積もられていたので、13万ほど上がりました。衣装の小物はすべて持ち込みました(持ち込み料なし)その他、動画はオープニング、プロフィール、エンドロール全てを自作し、ペーパーアイテムも自作したものを持ち込みにしたのでかなり節約になりました。フォーマル撮影もスナップ写真で代用したので、7万円の節約になりました。味付けを洋風と和風で、ゲストが選べる点がとても魅力的でゲストからも好評でした。デザートビュッフェも喜んでもらえたのでやって良かったです。駅からとても近く、アクセスは良いです。オフィス街ですが、近隣は海も見えて、お買い物やランチする場所もたくさんあります。東京駅から無料送迎バスが出ているのもよかったです。スタッフの皆さんが、とっても親切でメイク、装花含めイメージ通りに作り上げていただき大変満足しています。メイクリハや小物合わせを実際のドレスを試着しながらできのが、とても良かったです。プランナーさんは、質問のメールに何度もお返事していただき、ワガママなお願いにも対応していただき、安心してお任せできました。プロジェクトマッピングをしました。マッピング後の、ドレスの色当てクイズはとても盛り上がって良かったです。新郎新婦にとっても、ゲストにとっても過ごしやすい環境だと思います。契約前に見積もりについて、式場と十分相談すると満足できると思います。詳細を見る (869文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
綺麗なチャペルと丁寧なスタッフさん、ペットも可と融通が効く
夫妻で最も惹かれた会場となります。白を基調とした会場で、とても広々としています。会場入場口と招待者席最後列も長いため、入場でドアが開いた瞬間、新婦のドレスもよく映えるだろうなと感じました。2種類の会場があり、行いたい式のイメージにあわせて選ぶことが出来ます。都内で招待者70人以上だと席の間が狭くなる式場が多く悩んでおりましたが、そんな課題を払拭してくれる会場でした。融通が効き、料理もこだわる中で驚く程高いということはないように感じました。むしろ成約特典などもあった為、かなりコストパフォーマンスは良いように感じます。少しグレードアップすると当日にフレンチ・和フレンチを選べる特殊なメニュー構成でした。友人間でメニューを変える・年配者は和フレンチにするなど、スタートから楽しめる要素だと感じました。東京駅からもタクシーで15分・最寄り駅からは徒歩5分とロケーションに優れており、ずっと屋根の下を歩けるので少しの雨なら濡れずに会場までたどり着けます。一軒家式で、最寄り駅からはスタッフさんが待機してくださるので迷わず向かうことが出来ます。説明が丁寧で分かりやすく、こちらが行いたい式のイメージについても沢山ヒアリングして下さいました。細かな対応についても相談に乗って下さり、とても誠実さを感じました。広々として上品なチャペル、かつリングドッグを行いたい要望に合致しました。料理のグレードがいくつかある為、見積り時にどのクラスにするかでかなり変わります。また、衣装についても親族着付けを含むか・新郎のお色直しをどうするか確認が必要です。詳細を見る (667文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で挙式・披露宴会場どちらもオシャレ
爽やかなイメージの挙式会場で、バージンロードが大理石か、綺麗なブルーのクロスを引いてイメージを変えることもできる。屋内のため、天候に左右されずに挙式を挙げられる。ゲストとの時間を大切にできる空間がある。また会場も大きすぎないので、ゲストとの距離が近く、アットホームな式にできる。ただ人数が多い場合は、席が近いことから間を通り抜けづらい可能性もある。デザートビュッフェ、和洋選べるコースがあり、ゲストにサプライズすることができて楽しんでもらえる。アクセスしやすく、ショッピングモールが近い都心ではあるがひらけた空間のため、開放感がある。周りも静かな印象だった。丁寧で、明るいスタッフばかり。話しやすく、親身に対応してくれました。デザートビュッフェと、和洋選べる食事のコースは喜ばれた。雰囲気と、スタッフの人柄がよかったので、選びました。また、白と青を基調とした会場にとても惹かれました。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
カジュアルかつあたたかみのある式場
私達が見学した際はバージンロードの絨毯が青色で、なかなか青色のバージョンアップは見たことがなかったのでとても素敵に感じました。真っ白な式場の壁や天井とマッチしていて、この組み合わせもいいなと思いました。オープンキッチンのある披露宴会場があり、ゲストにも楽しんでもらえそうだと思いました。披露宴会場に窓があるといいなと思っていたのですが、窓ありで外の光も感じられる披露宴会場が素敵でした。豊洲駅からすぐで迷うことはないのではないでしょうか。周辺もガヤガヤしていなく、落ち着いて式が挙げられるロケーションだと思います。オープンキッチンのある披露宴会場がおすすめです。コロナの影響で余興等が難しい場合でも、こういったゲストがわくわくするポイントがひとつあると嬉しいなと思います。カジュアルかつ建物の造りや雰囲気はしっかりしているので、親族を招待する場合も安心できると思います。詳細を見る (385文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
新郎新婦の世界観を楽しめる式場
チャペルにはステンドグラスがあり、花嫁と花婿の白い衣装がより映えて見えてステキでした。白とブルーを基調としたチャペルで、洗練された雰囲気でした。披露宴会場のお部屋のコーディネートが、花嫁の好きなディズニーのテイストになっていて凄いなと思いました。テーブルクラスの色までこだわりを感じ、世界観を楽しめました。メニューはフレンチのコースで色とりどりで美味しかったです。ソースの色も、カラフルで、もしかしてディズニーの世界観に合わせたのかな?なんて思いました。ウエディングケーキも花嫁の好きなキャラクターをモチーフにしていて、凄い!!と驚きました。私の土地勘がないだけだと思いますが、豊洲駅が複雑で出口に迷ってしまいました。駅から会場までの道のりはわかりやすいです。スタッフの方の感じがよく、荷物おきに迷っていたら声をかけてくださり、ご丁寧にご案内いただきました。お料理の下げるタイミングも、会話が盛り上がっている最中は少し待ってくださったり、さりげなく下げてくださったりと、配慮を感じられました。トイレがピカピカでとても綺麗でした。式場の外観から綺麗でステキな会場だなと思いました。シンプルな挙式会場と新郎新婦の世界観が詰まった披露宴、演出や小物もこっていて、可愛くて楽しい時間を過ごせました。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2025/06/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
白と青のステンドグラスが素敵です
白と青のチャペルがとても素敵です。都内には珍しいバージンロードの長いチャペルです。足元の大理石でドレスも反射し、写真にも映えます。会場は二つあり、どちらも広々としていています。プロフィールなどの映像を流すスクリーンが3箇所にあり、どの席からも見やすくなっています。最初に見せてもらった基本のオプションまで含めた見積からだいぶ値引いてもらいました。当日成約ということもあり特典をつけていただいた上で、我儘をたくさん聞いてくれました。見学1件目で決めてしまい、他式場と比較ができないので実際安く成約できたのかはわかりません。ゲストが当日和洋食を選べるという珍しい会場です。同じ食材を使っていて、和洋で調理方法を変えているそうです。最寄駅は豊洲で、駅出口から屋根がある道を通るので、雨に濡れずに会場につきます。また東京駅からシャトルバスを出してもらえます。とにかくスタッフの方が良い人たちばかりです。フェアの当日、会場の外で出迎えてくださり、案内して頂いてる間もすれ違う方皆さん良い人でした。白と青のステンドグラスのチャペルと長いバージンロード。会場の雰囲気が自分の好みと合うかどうかだと思います。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
やりたい事を叶えてくれる式場
天井が高く、自然光が入りとても綺麗でした。バージンロードが長いのも魅力の一つです。お料理を作るところが見られるので次はどんな料理が出てくるのかワクワク感がありました。サプライズのメニュー変更に、どうしてもやりたかったデザインケーキにはお金をかけました。作りたかったものは全て作ることが出来ました。結果節約になりました。サプライズメニューを特別でお願いしたため、メニュー差し替えでご提案をしてくださいました。特別メニューもとても美味しかったです。ゲストも口をそろえて大絶賛をしていました。東京駅から専用送迎バスが出ているので便利でした。担当プランナーさんのおかげでやりたい事を全てすることが出来ました。分からない事も相談に乗ってくださり寄り添ってくださるので最後まで安心して当日を迎えることが出来ました。やりたかった事を全て叶えてくださる式場でした。プランナーさんは最後まで寄り添って相談に乗ってくださる方ですし、他の担当スタッフの皆さまも最後まで良い方ばかりでした。チャペルが綺麗で、もとからやりたかったサプライズ料理にデザインケーキも受けてくれたのでこの式場に決めました。当日まで楽しく打ち合わせが出来ましたし、準備もとても楽しかったです。詳細を見る (521文字)
費用明細3,712,969円(33名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
素敵なチャペルと素敵なスタッフ
チャペルはとてもきれな白の大理石。天井が高く、青のステンドグラスがとても素敵でした。披露宴会場はオープンキッチンあり。全体的にとてもキレイで、陽が差し込み明るく洗練された雰囲気でした。料理のグレードアップで一人あたり6000円(税抜き)のアップ。メニューにないグラタンを作ってもらいました。ケーキは写真を見せ、希望のものを特別に作ってもらいました。印刷物を極力自分たちので用意。ネット上の申込みで608,000円の割引がありました。メニューは試食して決めました。お世辞抜きでとってもおいしかったし、ゲストのみんなにもとってもおいしかったと言ってもらえました。料理にこだわりがある方にオススメします。豊洲駅から歩いて移動可能です。ゲスト向けにバスもあり。打合せ時は敷地内の駐車場を使用していました。その際はパーキングチケットをもらって無料でした。式本番は本人たちの車一台のみ無料です。プランナーさんはとても良い人でした。こちらの希望は全部聞いた上で提案してくれました。持ち込み物も快くokしてくれました。メイクさんが当日サポートしてくれましたが、雑談を挟んで緊張をほぐしてくれました。料理がフレンチかジャポネを当日選べる。料理は文句なしの美味しさ。初期の見積もりは全く当てになりません。最低グレードで作成していたり、なんでそれ見積もりに入っていないの?というものもあります。私達は一軒目で即決だったため、結婚式ってこんなに安く済むんだ!と安心していたらどんどんと予算が膨らんでいきました。必要最低限ではなく、やりたいこと、必要なものを予め含んで見積もりを作ってもらうといいのではないでしょうか。アルバムや映像で差額がかなり出ました。詳細を見る (715文字)
費用明細3,712,969円(33名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
コスパよしです
白いバージンロードは珍しいが、白いドレスが映えるのか疑問だった。ステンドグラスは綺麗だったので、日が出ている時間の式がおすすめです。「結婚式場」の王道な感じ、やや幼い印象を受けました。いくつも部屋があったので、好みで選べます。広い部屋が多いので、少人数式だと少し寂しいかもしれません。予算は相談できそうでした!ただ、当日に契約したら、のようなニュアンスがあるのでいくつも見たい人はどうかなあと。周りは静かで、綺麗。駅からも近いが、そもそも駅が行きにくいかも。新幹線で来るゲストが多いならいいかなあ、、、と思いました。スタッフの方はハキハキしていて、優しい感じでした。若い方だったのもあるのか、あまり圧は感じませんでした。コスパはいいです。お金をあまりかけないで、「結婚式をした!」という実感をすることは可能だと思いました。同時に式をしているカップルがいますので、それが大丈夫なら安くておすすめです。詳細を見る (399文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2024/02/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ユニークなブルースペース
「青」を基調としたチャペルは、会場全体に趣向が凝らされています。愛の誓いを行う場所の背後は、遠くから見るとハートの形になっています。また、参列者の座席についても、座る幅が広いため、ゆったりと祝ってもらえそうです。キッチンが併設であることが、本披露宴会場の最大の売りであります。また、プロジェクションマッピングが出来る点も他会場にない仕掛けかと思います。披露宴会場は、二つあるので、ご自身の好きな雰囲気で検討するのがベターと考えます。東京駅からのシャトルバスがあるため、遠方からの参列者がいる方はオススメです。そういったご用意もすることができるため、自分達以外の方へのおもてなしも可能です。ロビーが非常に落ち着いている披露宴会場が二つあるため、好きな方を確認しておくこと詳細を見る (334文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
感動的な白亜のチャペル
白亜のチャペルに惹かれて見学しましたが、実物の方が何倍も良く、長いヴァージンロードを少し歩いただけで感動しました。見学した日は雨だったけれど、天井が高くとても明るくて天候に左右されない点も◎ステンドグラスは写真映えを考えて、少し低めの位置にデザインされているようです。隣接する控室にマジックミラーがあって、赤ちゃん連れのゲストにも優しいと思います。結婚式のためだけに作られているから、付帯設備が充実していて動線も良いし、当日は貸切で広々とした空間が使えるのはいいなと思いました。ロビーにもフォトスポットがたくさんありました。お料理は、当日ゲストが洋か和フレンチを選べるスタイル。フェアの試食では食べ比べさせてもらいました。豊洲市場が近いので、新鮮な生魚も楽しめます。駅直結で良いと思います。オフィス街なので、土日はかなり落ち着いています。・設備が充実していてゲストに優しい・導線がスムーズ貸切空間で、広々と空間を使いたい方に良いと思います!詳細を見る (420文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/12/14
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが素敵でアクセス抜群な式場
チャペルの正面に青をベースでした綺麗なステンドグラスがあり、ここに一目惚れしました!バージンロードが他式場より長く、自分の両親との一緒に歩く時間を楽しく過ごせそうだなと感じました。また、バージンロードは大理石か、青の絨毯を敷くか、を選択できるそうです。通路幅、前の席との間隔も広めなので、ゲストの方々にとって過ごしやすい空間だと感じました。ブライズルームがチャペル横に併設されており、マジックミラーにて中の様子を確認することができる点は驚きました!ブライズルームの雰囲気はとても可愛く、テンション上がるデザインです。チャペル入り口前は少し広い広場のようになっていて、ここで集合写真を撮影できるとのことで、天候に左右されない点も良いかなと思いました。窓が多く、自然光が入りやすい設計になっていました。オープンキッチンがあり、そこからはシェフの方々の調理の様子を見ることができます。また簡単な料理演出もしていただけるようで、ゲストの方を飽きさせない工夫がなされていると感じました。会場全体の雰囲気はモダンだけどナチュラルな感じで、どんなカラーテーマでも合いそうな雰囲気です!会場入る前に早めな待合スペースのようなところがあり、こちらで写真撮影をしたり、ウェルカムドリンクを楽しんだりすることができるので、ゲストの方々と触れ合う時間が多そうでした。また、ここでは全身を写してゲストの方との写真撮影が出来そうなので、ほかの式場との差別化ポイントだなと感じます!アクセス抜群でした!東京駅からの貸切のシャトルバスを3便運行してくださるとのことで、遠方から来るゲストにとってとても便利になるなと感じました。特に新幹線を利用するゲストには非常に良いポイントだと思います。豊洲駅からのアクセスも良く、徒歩2〜3分で式場に到着できました。ずっと屋根もあるので、雨の日でも大丈夫だと思います。提携しているホテルモントレ銀座からも2駅なので、前泊する場合も近いので便利です。周辺環境はオフィスが多そうで、休日は落ち着いた雰囲気でした。マンションも多いですが、比較的アッパーな方々が住まれているようで治安も良いと感じます。駅から式場までは緑も多く、都会の喧騒を忘れるような雰囲気です。この式場の決め手はずばり3点です!1.立地が良い。(東京駅からのシャトルバス、豊洲駅から徒歩2〜3分)2.和洋の料理を選択できる。3.チャペルの雰囲気が素敵!遠方からのゲストを考慮し、アクセスの良さはマスト条件でした。貸切のシャトルバスを出してくださるとのことで非常にポイントが高かったです!お料理を試食させていただきましたが、新鮮な生魚を出すことができる式場であることが特徴だと感じました。お料理は和洋を選択できるので楽しいです!チャペルは元々重視していませんでしたが、こちらのチャペルは本当に素敵で決め手の一つになりました!都内にも関わらず、バージンロードも長く、父親と歩く時間を楽しめそうでした。当日担当いただいた方もとても感じが良く、わかりやすく、見積りも現実的な数字を提示してくださったので非常に好印象でした!見積もりのお値段は現実的なものを出していただいた方が良いと思います。わたしは事前にハナユメさんに相談し、見積もりに入れるべき点を確認しておりました。お見積りいただいた後もハナユメさんに確認いただき現実的な見積りかどうかの確認をお願いしていましたので、現実的な見積もりにて契約することができました。ウェディングドレス、カラードレスの上限金額に不安があったので、プラン通りだとどのくらいの選択肢があるのか、確認をしました。相場観やイメージを教えていただき、ドレスの値段感も把握することができました。上振れする要因となるドレスの価格を確認することは大事だと思います。他、引き出物や縁起物の価格も細かく確認しました。詳細を見る (1594文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ゲストへのおもてなしが伝わる式場
白亜のチャペルに青いスタンドガラスがとても素敵な印象でした。通路の幅も広く、また入場の扉からゲストの先までの距離があるため、入場シーンは全身姿を皆さんに見て頂けると思いました。ハープ奏者の演奏も魅力の一つです。また、キリスト教式ではなく人前式を予定していますが、キリスト教の色が出過ぎていないところも良かったポイントです。会場が150名まで収容可能な大きな会場をご紹介頂きましたが、思ったほど遠方席との距離を感じず、一人一人の顔を確認しながらパーティーが出来そうだと感じました。プロジェクションマッピングの演出があるのも魅力でした。メインテーブルをソファ席にする事で、より空間を広く使えるとアドバイス頂きました。ソファ席にすることも希望の一つでしたので、一石二鳥で嬉しいです。一番のオフシーズンである2月であることに加え、たまたま日程にキャンセルが出たこともあり、とても良心的な見積で設定頂けました。当日制約特典として、プロジェクションマッピングを付けて頂きました。当日ゲストの皆様に和洋2種類からお好きな方を選んで頂けるほかの式場ではないサービスが気に入りました。デザートビュッフェも希望の一つでしたが、思ったほど高額ではなくできるというのもポイントが高かったです。彩りも華やかで見ているだけで幸せな気分になれるお料理でした。豊洲駅の出口表示の看板にも式場名の記載があり、大変分かりやすかったです。徒歩3分でしたが、雨にほぼ濡れずに行けるのもよかったです。また東京駅から送迎バスがあることで、遠方から新幹線で来られるゲストにもアクセスしやすく、嬉しいサービスです。一つ一つ希望の式の内容について確認頂き、アドバイスもしていただけました。この式場ならではのこだわりの部分を丁寧に説明してくれました。料理の部分に一番こだわって式場を決めようと思っていましたので、当日選べるメニュー、デザートビュッフェがそこまで高額ではないことで、ここを選びました。人数が多いカップルや、子連れのゲストがいる方におすすめです。チャペルでは赤ちゃん連れで式の最中にぐずってしまって席を立たざるを得ないゲストのために、隣に小さな部屋があり、そこの小窓から式の様子を覗くことができます。詳細を見る (930文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/16
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
挙式会場がとても良いです
天井が高くステンドグラスがとても綺麗ゴージャスな雰囲気で圧倒された会場内に自然光が入るので明るさがある窓が大きく自然光が入るので雰囲気が明るくなる。オープンキッチンがあるので盛り上がった。花をたくさん飾ったので見積もりから値上がりした。下見した当日予約をしたのでその分値下げしてもらった。和風洋風選べるので招待された方々は楽しいと思う。和牛のフィレステーキがとてもおいしかった。ウェルカムカクテルも種類豊富。豊洲駅から徒歩5分ととてもアクセスが良く、式場まで屋根があるので雨の日でも濡れない。私たちにあったプランを親身になって提案してくれてとても満足しています。スタッフの印象、対応がとても良いです。挙式会場の雰囲気がとても良いので一度下見してほしいです。詳細を見る (328文字)
費用明細2,597,580円(60名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
素敵なチャペルとおもてなしスタッフさん
バリアフリーになっていて、フロア自体が貸切になるので、ほかの式あげるゲストに会うこともないので、移動はスタッフさんとしか会いませんでした。お化粧室もホワイエも、貸切なので雰囲気が壊されず楽しい時間に浸れました。チャペルは中が広く天井も高い、とても開放感溢れステンドガラスが素敵でした。ブルーのバージンロードでやりました!ナチュラル過ぎずかっちりし過ぎず、私たちの雰囲気にあった会場でした。中に料理してるところが見えたり、サプライズ感があり、作ってる音が逆に良かったです。それなりの大きさもあり、フラッシュモブでダンスができるほどでした!カジュアルでありキレイめな雰囲気が好きな方にオススメです!ドレスはかなり値上がりしました。フォーシスカンパニーさんのドレスは少し高いところがあり、肌着や小物類はレンタル、販売があります。ドレスと花は金額が上がるところになります持ち込みはペーパーアイテム、ドレスの小物類(ティアラネックレス、ピアス、ベール、グローブ)、ブーケ、ブートニアをしたことで値下がりしました。当日和洋を選んでいただける方式はあまり見なくて、ゲスト自体も驚いていたところだと思います。料理も美味しくて、和洋食材が同じで味付けが違うだけですが目で見て楽しめるメニューも多く、女性は特に嬉しいのではないでしょうか式場までは豊洲駅から5分圏内で、アクセスはかなり良かったです。東京駅からのシャトルバスも出ていたりするのでゲストへの配慮もあり、とてもおもてなし精神が素晴らしいと感じました。スタッフさん全員がすごく優しく、説明も分かりやすかったです。不安な点はすぐさま連絡して確認してもレスポンスも早くてすぐ解決ができたことで不安も解消されました。料理当日和洋から選んでいただけるもの。おもてなしをしたいゲストを喜ばしたい人持ち込めるものは持ち込んだ方がいい詳細を見る (779文字)
もっと見る費用明細3,241,473円(42名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵な会場でアットホームな結婚式
天井高で明るいチャペルに惹かれてこちらの式場に決めました。当日は、聖歌隊やパイプオルガンの演奏がありとても素敵な雰囲気の中、挙式をすることが出来ました。披露宴会場は、ゲストとの距離が近くとてもアットホームで楽しい披露宴になり大満足です。当日、ゲストの方が和・洋選べるコースにしていたため、皆さん楽しんでいただけました。また、どの料理もおいしかったです。駅から近く、東京駅から送迎バスもあるため便利でした。また、屋上でガーデニングフォトやバルーンリリースができて、よかったです。自然光が差し込みむチャペル2人でこだわりたいポイントを決めておくと、見積もりより高くなったとしても納得のいく形になると思います。詳細を見る (302文字)
費用明細3,229,326円(45名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ブルーのチャペルが素敵
ブルーのステンドグラスが特徴的なのと、さらにウェディングロードもブルーに出来るということで、ブルーが好きな私にとっては最高の挙式会場でした。パイプオルガンやハープの生演奏もあり、ウェディングロードは幅が広いので、父とだけでなく母とも並んで歩けると言われ、とても素敵だなと思いました。披露宴会場は、オープンキッチンがあり、最初は隠しておいて後から扉が開いて参列者にキッチンが見えるというサプライズがあるのが魅力的でした。スクリーンも三方向にあるので、どの椅子に座っていても見やすいところも良かったです。窓もあり、景色はビルや緑が見えます。少し残念なのはビルが見えることで少し現実感が出てしまうかなと思いましたが、さほど気になりません。窓側の席は日当たりが気になりましたが、眩しいなどということはないそうです。費用を1番気にしていたので、かなり良心的な見積もりにして頂けて、ホッとしています。特典内容も文句なしです。持ち込み料がかかるものとかからないものが明確でわかりやすかったです。和と洋食べ比べさせて頂きました。どちらも美味しく、強いて言うならお肉が少し油っぽかったと思うくらいでした。お箸で食べられる、自分で和と洋好きな方を選べる、というところが魅力でした。ドリンクも美味しかったです。デザートは食べていないので、試食につけて欲しかった気はします。式場までは豊洲駅から徒歩5分程で着きます。東京駅からは無料送迎バスが出ているので大変便利ですし、プラカードを持ったスタッフの方が誘導のために立ってくれています。もし雨が降った際、車で来ても、電車で来ても、屋根つきの通り道があるので濡れる心配もありません。式場の周りは落ち着いていて、コンビニやドラッグストア、ららぽーとやスターバックスもあるので、始まる前や終わってからも時間を潰すことが出来ます。試食をする際、ウェルカムドリンクを試飲させて頂いたのですが、どれにしようか迷っていたら全種類を出してくれました。また、スタッフの方も丁寧な説明、押し売り感もなく、初めての見学で不安な気持ちを解消してくれる様な素敵な方でした。アクセスの良さ、料理の美味しさ、サプライズ性、チャペルや会場の綺麗さ、設備の整い具合、全てがよかったです。足が悪い参列者も多いので、バリアフリーで階段がないのもいいところだと思います。会場全てに写真スポットや女の子をキュンとさせるポイントがあり、来てくれる人も楽しんでくれるんじゃないかなと思います。私は昼見学予約をしたのですが、試食が満席の関係で夕方になりました。実際式を挙げるのは朝から昼なので、その時間帯を見ておきたかった気はします。だいたい挙げたい時間が決まってるなら、その時間に合わせた方がより雰囲気が掴みやすいと思います。 また、参列者の方のトイレや中庭の見学も出来なかったので、そこが少し心残りです。見たいところがある、質問などしたい場合も昼からの方が時間があるので、その点も昼見学に行く方がいいと思います。詳細を見る (1246文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの心遣いが暖かく、ブルーのステンドグラスが魅力的
なんといっても青いステンドグラスと長さ20メートルの大理石のバージンロードが魅力的でした。好みに応じて装飾を青い花やピンクの花に選択せることもできます。参列人数についても80人以上収容できる広さでした。グランブリエは自然光が差し込む一面ガラス張りで開放感がありました。ゲストテーブルと高砂からの距離も近くアットホームな雰囲気です。収容人数は最大100人となっていますが、11テーブル79人で新郎新婦がなんとか歩けるぐらいのイメージです。料理はこだわり1番上のコースにしました。ドレスも新婦のこだわりに合わせた結果値上がりしました。なし他の式場にはないゲストの気分で和と洋から選択できるところが魅力的でした。デザートブッフェでお茶漬けが食べれるのも男性からは好評でした。豊洲駅から徒歩3分で駅から式場まで屋根があるため、雨天でも安心です。また東京駅からの送迎サービスもあり、新幹線等で遠方からくるゲストがいる場合に助かりました。東西線門前仲町駅からの都バスでもアクセスできます。一番の決めてはプランナーさんやスタッフさんの心づかいの良さでした。新郎新婦の要望に丁寧に答えてくださり、メール等でも気軽にお問い合わせできました。返信もすぐいただけたのは、準備を進めるうえで、大変ありがたかったです。挙式会場のブルーステンドグラスは一度見たら忘れられません。式場を選ぶ際に重要視したのは挙式会場と、スタッフさんの対応でした。一緒に結婚式をつくりあげていくのに、スタッフさんの手助けは必ず必要になるので、重要なポイントだと思います。詳細を見る (661文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(28件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 54% |
61〜80名 | 11% |
81名以上 | 11% |
アヴァンセ リアン 東京 (AVANCER LIEN TOKYO)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(28件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 4% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 54% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
アヴァンセ リアン 東京 (AVANCER LIEN TOKYO)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- バージンロードが長い
- ステンドグラス
この会場のイメージ404人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1018土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催残2\コスパ◎最大150万特典×ギフト2万/感動チャペル見学×和牛試食
\ドレス2着&挙式全額など最大150万ご優待/ステンドグラス輝くロイヤルブルーの大聖堂で憧れ挙式体験!豊洲市場の新鮮・上質素材を使った前菜、スープ、牛フィレ肉など2万円分の和洋フレンチのメインを食べ比べ♪
1019日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催残▲当館人気No.1【衣裳特典×ギフト2万付】ドレス試着体験×試食会!
\フェア参加で最大150万円分をプレゼント/当日はステンドグラス輝くチャペルで憧れの入場体験、「豊洲市場」からの新鮮・上質素材を使った前菜、スープ、牛フィレ肉など2万円分の和洋フレンチのメインを食べ比べ♪さらにAM限定でドレス試着体験も!
1025土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催\コスパ◎最大150万円特典×ギフト2万付/感動チャペル体験&試食会!
\組数限定*衣装体験フェア★日本最大衣裳店『フォーシス&カンパニー』のプロによる衣装アドバイス体験付/さらに!豊洲市場の新鮮素材を使った前菜、スープ、牛フィレ肉など2万分の和洋フレンチのメイン食べ比べ♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6228-2466
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

ウェディングドレス差額0円・カラードレス差額0円
2026年4月までの挙式の方限定 タキシード・ウェディングドレス・カラードレス3着を同店舗でレンタル下さる方限定
適用期間:2025/07/10 〜
基本情報
会場名 | アヴァンセ リアン 東京 (AVANCER LIEN TOKYO)(アヴァンセリアントウキョウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒135-0061東京都江東区豊洲3-2-3 豊洲キュービックガーデン1F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【ブライダルフェアご見学のお客様】東京駅・有楽町駅からのタクシー代全額負担 有楽町線豊洲駅 徒歩3分、新交通ゆりかもめ豊洲駅 徒歩5分 (ウエディングサロンは晴海通り沿いにあるので、詳しくはHPのアクセス情報を参照ください) |
---|---|
最寄り駅 | 豊洲 |
会場電話番号 | 03-6228-2466 |
営業日時 | ≪平日≫12:00~18:00/≪土日・祝≫9:00~19:00 (火定休) |
駐車場 | 有料 217台豊洲キュービックガーデンの地下駐車場を有料にてご利用いただけます。 |
送迎 | あり東京駅⇔アヴァンセ リアン東京 ※結婚式当日のみ運行となります。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 純白のチャペルでの感動セレモニー。20m総大理石のバージンロードの先にジュエリーをあしらったロイヤルブルーのステンドグラス。純白のチャペルは花嫁憧れの場所。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りスカイテラスガーデンでのバルーンリリースや集合写真などの演出が可能です |
二次会利用 | 利用可能施設内二次会(1名¥7,150~/40名~)・提携紹介も可能 |
おすすめ ポイント | オープンキッチンを備えた会場では、出来立てのお料理でゲストへ至福のおもてなしを。極上の設備は豊洲エリアを含めたバリアフリー対応で全方位でゲストに安心して過ごせるのも魅力。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談ください。 |
事前試食 | 有りお気軽にお問合せください。 |
おすすめポイント | 当日ゲストが【フレンチ】【和フレンチ】を選べる至極のおもてなしができるお料理!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある豊洲の街全体がバリアフリーとなっています 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり豊洲キュービックガーデン地下駐車場利用可能となります資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設ホテルモントレはベストレートでご案内いたします | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
