
5ジャンルのランキングでTOP10入り
W the Bride's Suiteの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんのお人柄の良さが1番のおすすめです!
天井がとても高かったです。白とシルバーで統一してされた空間で非日常感がありました。新郎新婦は階段を上りゲストの顔が見えるのがよかったです。海が一面に見えるロケーションが最高に良かったです。再入場は階段から下りるのが希望だったので、乳児パターンが分けることができたのも決め手です。特に値上がりしませんでした。最初のプラン通りでした。ドレスやお料理も節約したわけではないので、上がるであろう項目をもともと見積もりに設定してくださっていたからだと思います。特にないと思います。見学の時に試食しました。とても美味しかったのと、デザートビュッフェが希望だったのですがプラン内に入っていると聞いてここに決めました。式時は海に面しているのでロケーションは晴れたら最高です。スタッフさんの対応の良さがここの式場に決めた1番のポイントです。見学ー当日まで何の不満もなく終わりました。打ち合わせの度にここのスタッフさん良い人だねと二人で毎回話すほどです。笑バルーンリリースをしたかったのですが色味も何種類か選べて、飛ばす時にとても綺麗で大好評でした!ムービーは少し手間取ったので自作される方は余裕を持ってしたら良いと思います。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.3
海が見える式場
挙式会場は、洗練されたデザインと開放感が魅力的でした。挙式会場前の廊下は、ブラインドを全て開けると、自然光が眩しいくらいよく差し込み、目の前に海が見えます。挙式会場前もすごく広かった記憶があります。白を基調としたチャペルは清潔感があり、バージンロードの先は、神聖で幻想的な雰囲気です。天井が高く音の響きも美しく、生演奏や誓いの言葉がより感動的に感じられるだろうと思いました。また、ゲストとの距離も近く、アットホームな式がしたい方にもオススメです。室内なので、天候に左右されにくいのも安心だと思いました。段差がなく、車椅子やベビーカーをご利用のゲストも安心できます。スタッフも優しく、安心して式を迎えられる会場です。披露宴会場は、瀬戸内海を一望できるようになっています。県内でも、海が見える会場は限られてくると思うのでオススメです。ガラス張りで自然光が差し込む空間は明るく、ガーデンやプールとつながるテラスではデザートビュッフェや写真撮影など自由な演出が行えるようです。私たちが見学した時には、デザートビュッフェを楽しみました。料理も丁寧に説明していただけました。設備も整っており、映像演出や音響のクオリティも高かったです。ライトがピンク色等のライトを付けてもらうことが出来そうでしたので、カーテンを閉めた演出も楽しめそうです。全体的に青で統一されており、海をイメージした、特別感のある披露宴が叶う会場だと思いました。wthebride’ssuiteのロケーションは、広島市内の宇品にあります。海辺に面した開放感あふれる立地です。広島駅からは市電で向かいました。挙式・披露宴会場の大きなガラス窓からは瀬戸内海が一望でき、自然の景色がそのまま演出の一部になるほど美しい眺めでした。静かで落ち着いた雰囲気の中、ゲストも非日常感を味わえると思います。広島市内からのアクセスも比較的しやすいと思います。また、式場のすぐ近くには、二次会で使えそうなカフェがあります。スタッフさんも二次会はすぐ近くで行えるので便利だとおっしゃっていました。外観は式場っぽくないシンプルな作りなので、周りの店に埋もれてしまい、少し分かりにくいかも知れません。ゲストの控え室は、2つに分かれています。カーテンで仕切られている感じで、親族などとゲストで分けることが出来たり、新郎ゲスト、新婦ゲストと分けることが出来たりするそうです。ドリンクサービスなど、細やかな気配りが効いており、とても快適でした。新郎新婦のブライズルームは2種類のタイプがあります。広くて清潔感があり、ホテルのようでした。リラックスして準備ができそうです。シャワーもあるので、式が終わったあとに二次会に備えることも出来そうです。親族用の控え室はなかったように記憶しています。挙式会場へは、基本的には2階まで階段で上がります。少しきついですが、綺麗な景色を見ながら挙式会場に行くことができます。車椅子、ベビーカーの方は、エレベーターを利用できるそうです。見積もりは、他の式場と比べていちばん安かったです。必要な項目が入っていなくて安くなっているような感じではなく、もともとの値段が安いのかもしれません。ドレスの値段も見積もりの時点で30万円入っており、両親の衣装代も何も言わなくても入っていました。他の式場では最低料金で入っており、本番の金額とすごく変わってしまったというのはよく聞く話なので、そういったギャップは少ないのではないかと思いました。何件か見学にいしましたが、この会場より安くすることはできないと言われました。ただ、プランナーの提案力がなく、こちらがしたいと言ったことについては答えてくれますが、言わないと何も進まないような感じがあり、そこが他の式場よりも不安になると思ったので契約はしませんでした。詳細を見る (1575文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
コスパ重視!!!
全体的に白を基調としつつも、ウェディングドレスと同化してしまわないように、大理石を使用しているところが魅力的。また、参列者側の負担を軽減するために、ソファ席となっており、短時間でもおもてなしできる。音が気にならないようにカーペットを敷いているところも、本番気が散らないようにという一工夫がされている。階段入場が可能で、デザートビュッフェのために設けられたスペースもある。市内電車の駅から徒歩圏内で、駐車場も広いため、県内からの参列ゲストが多い人にはオススメ。とにかくコスパよく開催したい時にはオススメです。ドレスの提携先を先に聞いておいたり、特典がいつまで付帯可能かを確認しておくと、他の会場との比較ができる。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海が見えるスタイリッシュな会場
挙式会場は天井が高く、スタイリッシュな印象でした。白を基調としていて、モザイクタイルもアクセントとなり、素敵な会場でした。式が終わって、退場の際に海が見えるのもとても素晴らしいと思いました。披露宴会場は海が見え、開放感があります。また、光の演出もあり現代的な印象もありました。モダンでスタイリッシュな会場です。天井が高く、広々としています。余興なども色々と楽しめそうです。海がすぐそばのロケーションです。新幹線駅からは車等が必要ですが、スムーズに来ることができると思います。海が見え、スタイリッシュでモダンなところがおすすめです。お料理も美味しかったです。アクセスの確認と、どのような演出ができるのかの確認などです。詳細を見る (308文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
真っ白なチャペルに心奪われます
チャペルの天井高は広島近辺の会場でトップクラスだと思います。重厚感や厳かな雰囲気を大切にされているそうで、披露宴会場とはまた違った特別感を味わえると思います。退場時には海がバックに見え、遠方から来られる方にはうれしい仕様だと思います。チャペルは純白で洗練されている印象で好みでしたが、披露宴会場は少しカジュアルな雰囲気です。ネオンのような光装飾が施されており、モダンでシンプルな内装が好みの私たちには派手すぎるかなと思いました。大きな窓からは海が一望できますが、天気に左右されやすい会場です。広島から車で20分、電車で40分ほどかかる場所にあります。海が一望でき景色が抜群なので候補に入れていましたが、アクセスの悪さで候補から外れてしまいました。周りはアクタスなどを含む商業施設と倉庫が立ち並んでおり、会場からは歩いている一般の方が普通に見えます。シャワールーム付きのブライズルームが魅力的です。ホテル挙式などとは違ったゆとりを感じられ、準備の時間も大切にしたいと思われる方にはぴったりです。・真っ白なチャペルに憧れのある方・海を一望できるロケーションを求める方・ゲストにお酒好きが多い方(バーテンダーが提供してくれます)におすすめです。詳細を見る (519文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/06/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スイートルームが素敵でした
真っ白と天井の高いチャペルが印象に残りました。退場時、窓の外から海が見える演出ができるみたいです。天気が良いとすごくきれいにみえると思いました。ザ結婚式場という感じではなく、どちらかというと今っぽい会場だなと感じました。ライトや音の演出もこだわられているのでアイデア次第でいろんな楽しみ方ができるの思いました。公共交通機関のアクセスはあまり良くありませんが、無料でシャトルバスが2台付いてくるのが魅力的でした。周りの景色は港が広がっています。天気が良いととても綺麗だと思いました。新郎新婦の控え室のスイートルームは他の式場にもないのでおすすめポイントだと思いました。着付けだけでなくて式前にくつろげるスペースもあり、お風呂もついてました。こんなに海が近い式場はなかなかないので海が好きな方だったりは魅力的な式場だと思いました。詳細を見る (363文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
シンプルな雰囲気で挙式をしたいカップルにおすすめ
チャペルはホワイト基調で、装飾は少なかったです。シンプルでクラシカルな雰囲気で式を挙げたいカップルにおすすめできます。清潔感のある空間でした。かなり広い空間で、人数が少なかった場合は逆に寂しくなってしまうのかもと心配になりました。ユウベル会員に入っていると、予算の見積額がかなりお得になりそうでした。コースのどの料理も美味しかったですが、特にお肉(ステーキ)が分厚くて柔らかくて美味しかったです。駅からは離れているので、車かタクシーで向かう必要があります。説明は丁寧にして下さいましたが、少し話し方が強めで、会話をしていても言い負かされてしまいそうな雰囲気になる場面がありました。チャペルが綺麗なのが良かったです。シンプルな雰囲気で挙式をしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (334文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/02/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
海辺で結婚式
白を基調とする雰囲気の建物で、清潔感があります。雨が降っていましたが、光が挙式会場によく入っていて、天井も高く、とても開放感がありました。広い会場だったので、過ごしやすかったです。新郎新婦のセンスが生かされる装花でおしゃれだなと感じました。どのお料理も見た目もおしゃれで味もよく、満足です。デザートビュッフェは嬉しかったです。駅まで遠いところはすこし困りましたが、シャトルバスがあってので助かりました。ただ、駅から遠いからこその海辺近くの素敵なロケーションだったのかなと思います。困った時にすぐに助けてもらえてありがたかったです。新郎新婦の結婚式をよくしようと動いてらっしゃる姿が印象的でした。綺麗な会場であること、海近くのロケーションであること。詳細を見る (324文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海が見える披露宴会場
白くて天井が高くて開放感があった間接照明がきれいだった瀬戸内海が見えて綺麗だった人数が多い結婚式でしたが、広々としていてよかった天気が悪かったからか、外からの光が眩しくならず暖かい感じの照明になっていたどの料理も綺麗で美味しかった飲み物の種類もノンアルコールまで充実していたのでよかった頼んだものもすぐ出してもらえたウエディングケーキが可愛かったケーキバイキングでいろんな種類があってどれも美味しかった駅から遠いけどシャトルバスがあるのでよかった着いたら駐車場がたくさんあったので、先に言ってもらえたら車で行けたのになと思った事前に駐車場があることを教えてもらいたかった待合スペースが広かったので友達と集まって話せたので楽しくてよかったです詳細を見る (320文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/06
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
瀬戸内海を一望できる雰囲気ある挙式
チャペルは白で統一され、天井がとても高く、圧倒されるような雰囲気でした。海も見ることができます。天井が高く大階段もあり,窓から瀬戸内海を一望でき非常にきれいな会場です。プロジェクターや音響等の設備も見えたので、いろいろな演出も可能なのでは?和洋折衷フレンチのコースをいただきました。演出として別メニュー(カニ)も加え、満足でした。過去に隣のライブハウスを利用したこともあったので迷うことはありませんでした。駅からは遠いですが、宇品icや市電乗り場からも近く、平面の駐車場も完備されています。丁寧に対応してくださいました。外演出については季節柄暑い時期ですがスタッフさんが段取り良く対応されていました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/12/31
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
海が見えるシンプルな式場
挙式会場が生で見たくて訪れました。写真で見た通り真っ白で天井も高く、綺麗なチャペルで素敵だなと思いました。チャペルのドアを開けると海が見えるのもいいなと思いました。広々としていて、階段や外に出られたりして色々な演出ができそうだなと思いました。動画などもスクリーンで大きく見えて良かったです!相応くらいかなと思いました。何かの会員になると安くなるようです。美味しいしお皿も綺麗でした!式場までは宇品なのでそんなにアクセスはよくないかなと思いました。が、海などが近くてよかったです!たまに釣りをしている人が見えたり建物が見えるところがあり残念でした。控室がスイートルームになっておりお風呂などもついていてすごかったです!海が見えるシンプルな式場を好むカップルさんにいいかもしれません!詳細を見る (340文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/04/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
海がとても近い穴場の式場
挙式会場は、ものすごく天井が高く壮大さを感じます。前室からは広島湾が見えて綺麗でした。披露宴会場は、全面ガラスで広島湾を見ながら食事ができます。公共交通機関だとjr広島駅から市内電車で30分程度かかります。シャトルバスなどあればゲストは嬉しいと思います。周りに商業施設などはないので、少し早めに着いたから時間を潰そうとか、2次会まで時間を潰すのは難しいです。料理がシェフのこだわりがでていて、味も美味しかったのでかなりよかったと思いました。ウェルカムドリンクの種類が多く、バーテンダーがカクテルを作ってくれるサービスがあるのにコスパがかなり良いように思いました。施設の外観や節々に古さがでていたのでそれが許容できるか、衣装かどんな種類があるのか見せてもらったほうがよいと思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/02/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
見た目でも楽しめて、味も美味しい料理が最高でした!
壁も椅子も全てが白で統一されており、洗練された雰囲気のある挙式会場です。天井がとても高いので、窓がないのに広く感じます。披露宴会場からは海が見ることができます。階段もあるので、階段を使った入場で会場を盛り上げることができそうだなと思いました。お皿や盛り付けがとても綺麗でした。シェフの方が、盛り付けにそえるお花を育てるくらいこだわりを持たれていると聞いて、料理を重視したい方にはとても頼りになるだろうな思いました。市電の駅からは徒歩圏内です。建物が結婚式会場ぽくないシンプルな感じなので分かりにくいかもしれません。新郎新婦の控室がおしゃれなホテルみたいで特別な1日を過ごせそうだと思いました!外観がシンプルすぎて、ワクワク感が欲しい方には物足りないかもしれないと思いました。詳細を見る (337文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/01/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
プランナー以外は素晴らしい
チャペルは白で統一され、天井が高く、余計なものがなくシンプルです。海が見えて素敵です。見た目にも美しく、そしてどれもとても美味しかったです。ゲストとして招待されたいと思いました。宇品インターから近く、駐車場は平面でたくさんありました。車で行くには良い立地です。プランナーさんは終始面倒くさそうな態度でした。若い新人でもないのに、この人は本当にプランナーなのか疑問に思いました。接客に向いていないのでは?新郎新婦控室はとてもきれいで広く、海も見えて素敵です。そしてお料理は本当に美味しいです。プランナーさんとの相性はとても大事です。なんだか相談しにくい雰囲気だったり、少しでも違和感を感じられたら遠慮なくプランナーさんの変更を申し出るべきです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
海がみえる都会的なオシャレ感の会場!
チャペルは、天井がとても高く白が眩しいっ、ていう崇高な雰囲気でした。バージンロードを通るのはドキドキしそう。退場の時に海がみえるというのは、サプライズ感あります。披露宴会場も、天井が高く、天井の照明設備が凄く凝っていました。また、プロジェクターを映すスクリーンが高い位置に大きく設えてあります。階段からも入場できるゴージャスな作りでした。ミニコース試食しました。とても美味しかったです。魚もお肉も、素材の良さが感じられました。スタッフさんが育てているハーブがたくさん乗っていたのが可愛かった。公共交通機関でくるのは難しいですが、広い平面駐車場があり、また、2台の送迎バスが無料とのことでした。男性スタッフさんが、色々と丁寧に説明して頂きました。必要に応じて対応して頂ける感じがありがたかったです。比較的に新しい会場なので、とても綺麗な会場で、下見だけでも楽しい気持ちになりました。とにかく都会的でシャープな雰囲気。オシャレで都会的な雰囲気が好きなカップルには最適と思います。詳細を見る (437文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/30
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
海が見渡せる、お料理も美味しい式場
真っ白で綺麗な挙式会場です。バージンロードも長く、ロングトレーンで歩くといいなと思いました。階段があるのも良いです。披露宴会場の雰囲気がとても好きでした。照明もたくさんあり、演出が華やかになると思います。会場から海が見渡せます。天気が良いととても良い会場です。とても良いと思います。他の会場と比べてお安かったです。お料理は本当に美味しかったです。式場のバス以外ですと、市内電車でしょうか。タクシーでも街中からはそこまで遠くないので良いと思います。駐車場はとても広いです。担当の方がとても良かったです。やりたいことができる会場だと思いました。素敵なスイートルームがあるので、式前式後くつろげます。海が近いのでリゾート風が好きな方がきにいりそうです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2022/02/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
真っ白なチャペルが素敵
真っ白で目が散るものが何もない。天井がとても高く、幻想的な雰囲気。とても広々していて、シンプルかつシックな雰囲気。海がよく見える。写真を撮るとかなりの逆光が残念。他の会場と同じくらい。高くは感じない。とても美味しい。他の式場と比べてもダントツで良い。ひとつひとつの料理をこだわっているのが分かる。とにかく海が綺麗。マイクロバスが出るため交通の便も問題なし。きっちりされている感じ。どこにいても海が見える為海好きにはたまらない。貸切のためどんなふうにも部屋が使える点がいい。写真にこだわる人は逆光が気にならないか確認しておいたほうがいい。プロのカメラマンが撮ると問題ないらしいが、iphoneで撮るとほんとに暗い。詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ライブハウス仕込みの音響照明が魅力の会場
挙式会場自体はとても雰囲気が良いです。雨対応のためにあえて会場自体は外の景色や明かりが入らないつくりに振り切っています。天井も高く、とても良いと感じました天井が高く、階段入場ができるのはとても惹かれました。そして会場から海が眺めるため、景色が良いのも特徴です。またお隣のライブハウスと同じ会社なこともあり、音響と照明の技術力はピカイチでした。式場の音響に感動したのはここだけです。宇品エリアのため、路面電車などの手段も可能です。シャトルバスという方法もあるようなので、比較的アクセスしやすいと思いますただし周囲が工場などのため、結婚式に行くぞーという空気になりづらい、入口につくまでは現実感あふれる風景が周囲にあふれています。私がここで挙式をするなら、周囲の工場を見せないために、貸し切りシャトルバスを使うと思います。・階段を利用した演出ができること・ライブハウス仕込みの音響照明の演出ができること・海が広がっており景観がとてもきれいなこと下見をする際に、最寄り駅から歩いてみることで、会場周辺施設を確認したほうがいいと思います。披露宴会場の魅力にはとても引き込まれるものがありました詳細を見る (492文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/09/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
海が見える会場で美味しい料理をいただけます
真っ白いチャペルでとても静かです。退場する時に扉が開くと、海が見えてとても素敵でした。窓から海が一望できるのがとてもよかったです。晴れたらテラスにも出られます。バーカウンターがついていて自由にお酒を頼めるのでお酒好きの人にはいいと思いました。予算内におさまり、現実的な見積もりでした!料理がとにかく美味しくて、今まで式場でいただいた中で一番美味しかったです。コース料理を試食させていただきましたが、どれも本当に美味しかったです。シェフの方も直接ご挨拶にきてくださいました。市内からは少し離れたところにあるので、車がないと行きづらそうです。ゲストの方は当日シャトルバスもあるので問題なさそうです。当日案内してくださった方はスムーズにテキパキ対応してくださったので、とても話が早くてよかったです。料理がとにかくおいしいのでオススメです。料理に重点を置いているカップルにオススメです。海が見えるのでロケーションも良いです!詳細を見る (408文字)
もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2022/01/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ロケーションがとても良く料理も美味しい
大きな柱があり天井は今まで見た中で一番高く、かなり開放感があったのが好印象でした。白を基調としていてラグジュアリーな雰囲気を味わえる大人っぽい挙式会場だと思います。会場が海に面しているのでカーテンを開けると晴れてる日はとっても綺麗だと思います。会場自体も広く、開放感があり、天井も高いのが印象的でした。いろいろ見て回りましたが一番美味しいと思いました。見た目も華やかで、味も見た目も美味しいと感じることのできる料理だと思いますので、おすすめです。市街地からは離れていますが、市電で向かい電停からも徒歩で行ける距離なのでそこまで不便ではないと思います。駐車場もかなり広いので車で行くのもおすすめです。化粧室の中まで自然光が入ってくる造りになっていて素敵だと思いました。開放感のある挙式会場もとても好印象でした。ラグジュアリーな大人っぽいイメージで挙式披露宴をあげたい方におすすめです。フラワーシャワーをする際に外に出ることができますが、商業施設のお客さんなどが目に入る所があるので下見時によく見ておくことをおすすめします。全体的に高級感を味わえるのでゲストの人数が多い方や大人っぽい挙式にしたい方におすすめだと思いました。詳細を見る (510文字)
もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/09/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
憧れのチャペルで大満足の結婚式でした
こちらの会場を選んだ1番の理由が、真っ白で天井の高い階段のあるチャペルでした。当日実際にドレスを着た写真を見て、ここに決めてよかったと本当に思いました。ライティングや演出などのこだわりに対応してくださり、リハーサルの段階で細かい打合せをしてくださった甲斐あって友達にとても好評でした。市内中心部からは少し距離がありますが、行きは広島駅から式場まで、帰りは式場から市内(二次会会場付近)経由で広島駅までバスを出していただいたため、そこまで気にならなかったです。もう少し時間があったら、行きの広島駅からのバスを1台にして、もう1台を別の場所からにしても良かったと思います。対応頂きました営業担当さん、プランナーさん、衣装担当さんには本当にお世話になりました。ありがとうございました。メイクも髪型も、当日の手際の良さに驚きました。各テーブルのスタッフさんも、招待した友人からの話ではとても感じが良かったとのことでした。見積をこまめに出していただけたため、想定の金額と実際の請求額の乖離はそこまで大きくありませんでした。詳細を見る (456文字)
もっと見る費用明細3,110,307円(76名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
挙式会場も披露宴会場も、海がとても綺麗に見れます!!
挙式会場の中を見せていただいたとき、壁も椅子も床もすべて白色で統一してあり、とても清潔感があって洗練されたイメージを持ちました。結婚式場を案内してくれる方が、「ゲストの方々が座られる椅子は、座っていても疲れない角度に作られております。あと、万が一、小さなお子様が椅子をたたいたりした場合の音がチャペルに響かないような防音の作りにもなっております。」と、ていねいに教えてくださいました。あと、挙式会場の両端にいくつも立っているポールは、本物の貝殻を使用しているとのことで、近くに行ってみてみると、本当に小さな白い貝殻がいくつもくっつけてあり、とてもかわいらしく、清楚な感じで個性的で良いなと思いました。披露宴会場は、海を一面に見渡せるようになっていて、とても開放感があります。ゲストの方が、どこに座られても海が見えるような作りになっていて、景色を見渡しながら食事を楽しんだり、新郎新婦とのお話や写真を撮るときも海をバックに撮れるので、ゲストにとっても、新郎新婦にとっても、とても良い時間が過ごせそうだと思いました。あと、私たちは冬に結婚式を挙げたいと言っていたので、結婚式場を案内してくれる方が、「もしも、結婚式の日が雪だったとしても、こちらの挙式会場は雪でも綺麗な海を見ることができますよ。」と、雪の場合などを配慮して説明してくださりました。天候に左右されず、思い切り披露宴を楽しめそうなところも、良いなと思いました。こちらの結婚式場の外観は、白色と黒色で作られた建物で、シックで上品な印象を持ちます。私が初めて目にしたときは、「ここはホテルかな?」と、見間違えてしまったほどの高級感もあります。また、駐車場も何台もとめられるスペースがありますので、ゲストの方々が駐車場に困る心配もないと思います。ただ、車で来られないゲストの方々の場合、jr広島駅から広島電鉄へ乗り継いで(jr広島駅と広島電鉄両方を使わないといけないです)、結婚式場まで向かわないといけないので、車で来られないゲストの方々は少し不便かもしれません。しかし、シャトルバスの送迎もあるとのことで、そのお話を料金の見積もりをしていただいた際に聞いて、安心しました。私たちは、海が見える結婚式場がいいよねと話し合っていて、そこが結婚式場で外せない第一条件でした。なので、初めてこちらの結婚式場の、挙式会場と披露宴会場の2つを見せていただいたとき、どちらも海が綺麗でした。また、一番こちらの結婚式場の作りに驚いたのは、新郎新婦のスイートルームです。テレビやソファー、お風呂やシャワーもついていて、とても落ち着ける空間になっており、感動しました。部屋も2部屋選べることができて、どちらのお部屋の雰囲気もとてもオシャレで落ち着きます。私が見た印象だと、jasmineというお部屋は、白の椅子や壁で明るい感じです。fennelというお部屋は、茶色のソファーやテーブル、椅子なのでモダンで大人っぽい感じです。海が見える結婚式場を探しているカップルさんには、絶対におすすめしたい結婚式場だと私は思っております。挙式を終えて、退場するときの扉を出たあとの窓は、海が一面に広がっているので、自分が挙式を終えた後のことを考えたら、すごくわくわくハッピーな気持ちになるだろうなと、誰しも思うと思いました。下見の時に見ておくべきポイントは、私の場合は、2つあります。1つめは、親族が待つお部屋の大きさでした。親族が多い場合、待合室が狭かったり、椅子が少ないと座れない方も沢山いると思います。なので、控室を案内されたとき、自分もその部屋の中に実際に入ってどれくらいのスペースがあるか必ず確認することがポイントだと思います。こちらの結婚式場はとても広いので、安心して親族の方が挙式を待つことができます。2つめは、見積もりを出してもらうことです。価格の設定(ドリンクやお料理など)はどこの結婚式場も違うと思いますので、必ず見積もりを出してもらうことをおすすめします。詳細を見る (1650文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/01/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
海の見えるスタイリッシュウェディング
天井がとても高くシンプルな造りです。白を基調としていて、初めて入った時は白っっ!!と思いました。自然光は入らないです。メイン扉を開けると海が見えて素敵です。階段があり2階から登場することができてとても素敵です。披露宴会場にもバーがあります。高砂の後ろはガラス張りになっていて海が見えて綺麗です。市電でこないといけないので広島駅からも少し時間がかかってしまいます。ロビーにバーがあります。お酒が好きなゲストがいればとても喜ばれると思います。広島の中でもあれだけ海が見える式場はなかなかないと思います。景色がとても綺麗なのでそれだけで質の高い結婚式になると思います。ロビー、披露宴会場にもバーがあります。お酒の種類が豊富なのでお酒好きなカップルは嬉しいかもしれないです。詳細を見る (333文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2021/08/12
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
シンプルで上品な会場 白い挙式会場と海が素敵
真っ白でとても広い挙式会場。天井も高く、バージンロードも長い。退場の際、海が見えるのもいい。白い壁とブラウンの床がシンプル。テーブルクロスやナプキンの組み合わせが沢山ある。お腹いっぱいになるように食事に力を入れた。生花のブーケが思ったより高かった。演出を最低限にし、引き出物は少し安くした。印刷ミスがあり、印刷物(メニュー、座席表)を無料にしてもらえた。海の目の前で、電停から歩いて3分。ネットで結婚式準備(招待客の詳細、席次表、引き出物)ができて、会場から遠くても準備がしやすい。晴れてテラスからサプライズ入場できた。式後の食事で鮎料理をプレゼントしてもらえた。シンプルだけど上品なのが良かった。晴れて海が綺麗に見えた。詳細を見る (311文字)
もっと見る費用明細2,486,326円(52名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/01/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
階段のある真っ白なチャペルが印象的な式場
真っ白で天井の高い階段のあるチャペルに一目ぼれしてしまいました。大きな窓から海が見える解放感のある披露宴会場でした。テラス横にデザートビュッフェができる小部屋がありました。ユウベルグループの会員になったら50万ほど割引きになるとのことでした。味もですが、見た目にも美しいお料理を試食させていただきました。食用花にこだわっているとのことで、小さなお花がお皿に載っているのが可愛かったです。駅や中心部からは離れますが、同エリアの他の会場と比較すると市内電車の電停からも近く、また送迎バスを2台無料で付けていただきました。プランナーの方ではなく営業担当の方に案内していただいたのですが、他の式場と違って押しつけがましくなく、感じの良い方でした。やはり真っ白で天井の高い階段のあるチャペルです。ロングトレーンのドレスが映える式場だと思いますので、事前にどんなドレスが着たいかもざっくり考えておくといいと思います。詳細を見る (402文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/11/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
海が素敵な真っ白なチャペル
神前式にも人前式にも対応している。生演奏を挙式の時にしてもらえます。ブラインドをあげたら海が正面から見える。2階から階段で降りてこれるし、テラスから登場もできる。50人呼んで広々使えるぐらいの広さ。シンプルな上品さ、海にこだわりたい人にはコスパ○。宇品の海岸通り停留所から徒歩3分。打ち合わせごとに、飲み物を一杯サービスしてもらえます。1日2組限定で、貸切のように振る舞えます。貸し切り状態なので、子連れでも気にせず参列できると思います。控え室はホテルのようです!控え室で、参列時の食事が取れますよ。契約時の人とは異なり、打ち合わせ時の担当の人が頼りない感じだったので、自分の担当がどんな人になるのか最初に確認した方がいいかも。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2021/11/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海が見える披露宴会場
真っ白いチャペルで、天井も高く、会場に入った瞬間とても綺麗で感動しました。バージンロードの長さもちょうど良いと思いました。海が見えるところがなんと言っても素敵でした。プールもついており、とても良いなと思いました。お料理に関しては、量も質もとてもよかったです。宇品にあるため、広島駅や市内からは少し遠いですが、シャトルバスも出ているため行きやすいとは思いました。行き届いたサービスだったと思います。とくに気になる点などなかったです。デザートビュッフェも行えて、テラスにも出ることができたのでとてもやかったです。また、フラワーシャワーを外で行えて、海も見えていたので、ロケーションは最高だなと思いました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2020/08/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
言葉では表しきれない素敵な式場でした。
真っ白な挙式でとても天井が高くゴージャスな印象がとても強かったです。バージンロードも長すぎず短すぎず良い時間が流れた入場でした。披露宴会場はなんといっても窓から一面に広がった瀬戸内海です。天気がとても良い日だったこともあり、海がとても輝いていました。設備も広すぎず狭すぎず、ですが人数はたくさんいても狭く感じない、不思議な雰囲気でした。新郎新婦の写真を撮ろうとしましたが若干逆光、というのもありましたがそれはそれでまた違う雰囲気が感じれて個人的にはとてもお気に入りの一枚になりました。交通は送迎を利用しました。広島駅からはすぐだったので助かります。駐車場もあり車の人にとってはとても良いのではないでしょうか。化粧室はとても綺麗で広々としていました。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/22
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が良い方ばかり
天井が高く天候が悪くても気にすることなく挙式可能。ドアを開けると海が見える。椅子がアクタスさんのもので、(他の家具も隣にあるアクタスさんのもの)着物を着てる方の為に帯が潰れないよう設計してある。真っ白でスタイリッシュ。天気が良ければ外でブーケトス等できて、記念のリーフを付け、集合写真の撮影。天気が悪ければ、海が見える室内でブーケトス&集合写真の撮影。スクリーンが壁というのが斬新。階段とテラスとドアからの入場を選べる。光の演出が本格的。メインテーブルの後ろはすぐ海で景色がいい。ピアノの生演奏がある。会員になると安くなるという事で会員を支払うのが予想外でした。招待状は外部で注文しました。会員特典を沢山付けて頂きました。ブーケとブートニアは自分作成しました。試食をしてなかったので不安でしたが、とても美味しかったので良かったです。新郎、新婦は最初の1品だけ披露宴で食べて、残りは披露宴終了後にゆっくり食べれて良かったです。デザートビュッフェがすべてのコースについており、女性と子供に人気で良かったです。お子様ランチもボリュームがあり、喜んでいたと言われ本当に嬉しかったです。ドリンクの種類が豊富でした。軽いカクテルなら作って下さるそうです。ノンアルコールも沢山あり、車の方や飲めない方が多くいたので良かったです。和食は味付けを変える位しかできないと言われました。交通の便はあまりよくないが、送迎バスがある。市電を降りて歩けないことはない距離。車の場合は駐車場が広いので良い。海のそばで景色はとてもいい。ハウスウェディングなので、雨でも気にならない。親族控室は無いが、招待客の方の控えスペースとは離れているので気にならない。私の担当して下さったプランナーさんは、限られた時間の中でスムーズに進めて下さるので本当に助かりました。電話でもメールでもどちらでも対応して下さいました。会場で悩んでいましたが、見学に行った時の館長さんの対応がとても丁寧で、夜遅い中詳しく説明して下さり、ここに決めようと思いました。衣装担当の方も私の無理な要望を聞いて下さりありがたかったです。優柔不断なので、プランナーさんがこっちの方が似合うと言って下さるのでありがたかったです。写真撮影を依頼しようか迷っていましたが、カメラマンの方がシャキシャキされた方で依頼して良かったです。女性の方でした。会場装花を担当してくださる方が、打ち合わせも自分のイメージばかりであまり私のイメージを聞いて貰えず、旦那さんも失礼な事を言われその後ずっと不快でした。なるべく必要最低限のみ依頼しようと思いケーキ装花を辞めましたが、他の方だったら本当は頼みたかったです。持ち込みはダメだったので、他の物で我慢しました。メインテーブルの装花も真ん中を少し開けツルでハートを作成すると打ち合わせで話していたのですが、当日は真ん中は詰まっていてハートも全くありませんでした。装花に対してお金を払うのが嫌でした。装花の方はその方しかいないっぽかったので、残念で仕方なかったです。ドリンクの豊富さ。会場の天井の高さ。新郎新婦の控室が海の見えるお風呂まであって素敵。スタッフの方が親切。料理が美味しい。ドレスが貸出(購入しても保管に困るし、ミニドレスにしたりブーケにしますといったこともない)。ドレスは実物を見れなくタブレットで見るので見にくいです。また、選ぶのはエンジェルパルテに行って選ぶようになります。グループ会社なので、希望のドレスやテーブルクロスがなくても他の場所にあれば取り寄せて下さいます。ムービー関連は早めに作成した方がいいです。招待状は外部で印刷して貰った方が安いし、自分でやるより印刷ミスもないし良かったです。詳細を見る (1535文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
王道の結婚式でした!
天井が高く、白に統一されてとても良い雰囲気でした。挙式会場入り口前のロビーはガラス張りで外の景色がきれいでした。生演奏もありとても上品な雰囲気でした。プロジェクターでなく、壁に映像が映し出されるのがスタイリッシュでした。広々とした会場はガラス張りで外の景色もみえ、落ち着いた雰囲気でした。入場の場所も選べるのか、予想外の場所からの登場でびっくり&盛り上がりました。主要な駅から距離があることが難点ではありますが、送迎バスがあり市街地も経由するためそこまで問題になりませんでした。瀬戸内海沿いなので、晴れた日は特にロケーションは良いと思います。自動車で行く際も駐車場があるため便利でした。・会場全体が白を基調としており、とても清潔感がありました。・生演奏が多く、上品で落ち着いた雰囲気が良かったです。・デザートビュッフェもたくさん食べることができおいしかったです。広々としたチャペルに、生演奏…、昨今人前式が流行ってはいますが、ザ・王道の結婚式でとても素敵でした。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/09
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルの天井が高い
- 駐車場あり
この会場のイメージ89人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0920土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【瀬戸内海を一望】シェフ自慢のスペシャリテ堪能フェア
広大な海を臨むオーシャンビューが魅力!この日はシェフ自慢のスペシャリテを堪能できるSPフェア!穏やかな瀬戸内海を眺めながらお二人の結婚式イメージを作って♪
0921日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【1件目来館特典】美食のスペシャリテ&貸切ゲストハウス相談会
1件目来館者限定付!瀬戸内海を一望できる抜群のロケーションをお得なプランで叶えよう!さらに和牛フィレ肉のとろける食感や鮮度抜群!一番旬の魚介を満喫できるシェフおすすめのスペシャリテ試食♪
おすすめ
0923火
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【瀬戸内海を一望】シェフ自慢のスペシャリテ堪能フェア
広大な海を臨むオーシャンビューが魅力!この日はシェフ自慢のスペシャリテを堪能できるSPフェア!穏やかな瀬戸内海を眺めながらお二人の結婚式イメージを作って♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
082-250-0077
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

評判の豪華フレンチ試食
和牛フィレ肉を使用したメイン食材にフレッシュフォアグラやトリュフを添えた逸品と、その時一番旬のお魚や野菜が味わえる絶品フレンチ、視覚でも楽しめるパティシエ特製デザートを用意
適用期間:2025/06/01 〜
基本情報
会場名 | W the Bride's Suite(ダブリューザブライズスイート) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒734-0011広島県広島市南区宇品海岸3丁目12-68結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 最寄駅:広電宇品線 海岸通駅 |
---|---|
最寄り駅 | 宇品海岸 |
会場電話番号 | 082-250-0077 |
営業日時 | 平日 10:30~19:00 土日祝日 10:00~19:00 (定休日:第2第4火曜日・毎週水曜日) |
駐車場 | 無料 80台 |
送迎 | ありマイクロバスを2台手配させていただきます。(目安:広島駅⇔式場)*50名様以上の披露宴 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 挙式はオリジナリティのある「チェロ&ピアノの生演奏」をご用意。 海をイメージした落ち着いた音色に癒されます。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り海に面したテラスでのデザートビュッフェで楽しいひと時をお過ごしください。 |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 落ち着いた雰囲気の会場はおふたりのコーディネート次第でクールにもキュートにも自由自在です。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り完全対応。 |
事前試食 | 有りご予約制。料金に関しましてはW the Bride's Suiteまでお問い合わせください。 |
おすすめポイント | ソースから全て手作り。料理に妥協はありません。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携の旅行代理店をご紹介いたします。お気軽にご相談くださいませ。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
