
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 クラシカル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 クラシカル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 伝統がある2位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルに大階段がある2位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルに自然光が入る2位
- みなとみらい・桜木町・関内 ステンドグラスが特徴3位
- 神奈川県 チャペルに大階段がある3位
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 一軒家5位
- 神奈川県 伝統がある5位
- みなとみらい・桜木町・関内 バージンロードが長い5位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルの天井が高い5位
- 神奈川県 ステンドグラスが特徴6位
- みなとみらい・桜木町・関内 デザートビュッフェが人気6位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内7位
- 神奈川県 バージンロードが長い7位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価8位
- みなとみらい・桜木町・関内 ゲストハウス8位
- 神奈川県 チャペルに自然光が入る8位
- みなとみらい・桜木町・関内 お気に入り数9位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数9位
- 神奈川県 一軒家9位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント10位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価10位
ラ・バンク・ド・ロア(横浜市指定有形文化財)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの教育が行き届いていると感じました
【挙式会場について】手入れが行き届いているな〜というのが第一印象でした。会場の大きさは、大き過ぎることもなく小さすぎることもなく適度な広さだったと思います。新郎新婦もしっかり見ることが出来てよかったです。【披露宴会場について】第一印象として、だいぶ横長な造りだったことに驚いたことを覚えております。私の席がたまたま新郎新婦の目の前だったので、とくに問題ありませんでしたが、端の方はしっかり新郎新婦が見えないんじゃないかなと思います。【演出について】これは、新郎新婦の好みもあるでしょうから一概に言えませんが、演出という演出もなく、淡々と会が進んで行ったような印象を受けました。個人的には余興が好きなので、すこし楽しみにしてましたが、会場の雰囲気的にもそういったものが出来る会場ではなかったように思います。【スタッフ(サービス)について】すばらしかったです。お酒が入ったこともあり、ちょっとしつこくからんでいるお客様もいたような感じでしたが、丁寧に対応されているような印象でした。我々のテーブルでも少し料理についての質問やリクエストを出しましたが、快く対応頂きました。【料理について】満点の味と量でした。一品一品は小皿でフレンチテイストのお料理でしたがお代わり自由ということで存分にボリュームも満足いきました。また、冒頭にシェフの方が挨拶をされるというのも斬新でした。【ロケーションについて】山下公園、中華街に程近く、都心からのアクセスもまずまずだと思います。よくある二次会までの時間が空くというパターンでしたが、周辺にはいろいろと楽しめるお店もあり、ロケーションは問題無かったと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】周りを見ても子連れの方や妊婦の方はいなかったように思いますが、バリアフリーが施されていたように記憶しておりますので、その点は安心出来るかなと。たしか、会場は禁煙だったように記憶してます。【式場のオススメポイント】とにかく、料理が抜群に良かったです!会場自体もこじんまりとしてオシャレな感じも良かったです。【こんなカップルにオススメ!】オシャレな式を目指すなら、オススメです。また、料理へのこだわりがある方にもお勧めです。詳細を見る (924文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
内覧会に参加しました
この度式場が完成したとのことで内覧会に参加致しました。みなとみらい線日本大通り駅から徒歩5分程度、かつて銀行だった建物はクラシックな外見をしています。大通りに面した場所にあり、海やみなとみらいなど風景において横浜らしさを期待していくとちょっと残念に思うかもしれません。。挙式会場は高い天井に長い階段、そして生オーケストラと憧れをそのまま形にしたような雰囲気です。レトロなオルゴールもあり、板に名前を刻めるのも素敵です。披露宴会場は二ヶ所あり、4階の会場は広いのですが柱の位置が気になるかも(歴史的建造物なので変えられないのだと思いますが…)。またゲスト同士のテーブルも近いです。ただ、それを補って余りある料理の美味しさです!特に肉料理は大満足でした。たくさんの種類から好きなものを選ぶ方式も斬新で楽しかったです。バリアフリーも行き届いており、控室も多く便利です。喫煙所が屋上にありますが、解放感があり、喫煙所だけでは勿体無いくらい。スタッフの方々は不慣れな場面もありましたが、皆さん明るく、良い会場にしようという熱意が伝わってきて、こちらの会場にしてよかったと思いました。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/11
- 訪問時 31歳
- 申込した
- -
- 会場返信
歴史ある露亜銀行を改築した新しい式場
【この会場のおすすめポイント】1.新しい2.純白のイメージ3.駅から近い4.親切、丁寧なサポートまず、新しい式場ということで惹かれました。外装、内装共に綺麗な純白のイメージで、正に結婚式場というイメージ。関東大震災の時に崩れず残った露亜銀行の建物をそのまま改築して使っている様です。歴史を感じるクラシカルな部分と、新しい部分が調和している感じです。スタッフさんも丁寧にサポートしてくれるので安心です。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/10/16
- 申込した
- -
- 会場返信
文化財での自分たちらしいwedding
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルが素敵!2.食べたいものが食べたいだけ食べてもらえる(ゲストに)3.皆とかぶらない!地元が横浜で、横浜で会場を探していてインターネットでLoAのページを見てチャペルの雰囲気が気になって見学に行きました。何件か他の会場も見学しましたが、直感でLoAに決めました。フロア貸切なのが好印象の一つでもあります。素敵なチャペルでの挙式など楽しみです!詳細を見る (191文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/10/14
- 申込した
- -
- 会場返信
今年9月オープン!!新しい式場
【この会場のおすすめポイント】1.天井の高いスケールの大きいチャペル2.スタッフが親切で色々な提案をしてくれる3.何より今年オープン!!新しい結婚式場4.駅から近い!山下公園が近くなど立地も良い今年の9月オープンの式場で、新しい式場で出来るのが最高です。そして、チャペルが独特で、階段を上っていき、新郎や牧師さんの所へ行くというスケールの大きなところがステキです。前例にない結婚式を挙げたい!という方、絶対オススメです!!プランナーさんやスタッフの方も親切でみんなステキな方々です。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/27
- 下見した
- -
- 会場返信
クラシカル
【この会場のおすすめポイント】1.会場の雰囲気が良い2.オルゴール3.食事スタイルに特徴がある4.立地が良い(交通が便利)5.歴史的建造物であること駅から近いのに歴史的建造物で挙式、披露宴ができるのが気に入りました。オルゴールやロールスロイスも良い雰囲気です。チャペルが吹抜けになっていて、天井が高いようで明るそう。オーケストラの生演奏もめずらしいと思います。まだオープン前なので、どのようになるか楽しみです。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/11
- 申込した
- -
- 会場返信
横浜の歴史と二人の人生が交差するクロスロード
【この会場のおすすめポイント】1.自然光の入る天窓と階段から続く長いバージンロード2.指定文化財にもなっている歴史ある建物3.山下公園や中華街といった横浜のランドマークが近い建物の内部構造として入り口からすぐに階段~VirginRoadが眼前に現れるのはゲストにとって大きなインパクトになると思います。また、新しくも古い歴史的建造物は来る人にモダンな刺激と歴史のロマンを感じて頂けると考えました。式の後に横浜を散策してもらうにもとても便利だと感じています。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/13
- 申込した
- -
- 会場返信
印象的なチャペルが決め手でした
【この会場のおすすめポイント】1.日程2.文化財(親ウケがよかった)3.チャペル大階段の真っ赤なバージンロードにひかれました。また、歴史的な文化財だと両親に話したところ、両親のうけも良く、背中を押されました。希望していた春の時期が空いていたことにも運命を感じ、その日にきめました!今から当日が楽しみです。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/13
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルでの演出が素敵。
彼とネットで見学に行く式場を探していたら今年の9月にオープンする結婚式場があるということを知り、さっそく行ってみました。初めての見学でドキドキしましたが担当のかたが雰囲気を和ませてくださったこともあり、気が付けば不安は期待にかわっていました。挙式はオーケストラの生演奏、オルゴールを使った演出などここでしかできないことが多く、話を聞いているだけで楽しみになりました。結婚式が終わったあとも記念日に訪れることができすごく魅力的。わたしたちはここに決めようと思ってます。ぜひおすすめですよ。詳細を見る (243文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/07/27
- 訪問時 27歳
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
いってよかった!
新しいもの好きの私と彼。9月にオープンするということで興味本位で行ってみた式場でしたが.....行ってよかった!今ゎまだ建物内へは入れませんが担当の方が分かりやすくイメージがわく説明をしてくれたので何も問題ゎなかったです。他の結婚式でよく見る金の板に名前を刻印してそれを二人の記念にして飾っておくとゆうのゎよく聞きますがここゎなんとオルゴール板に二人の名前が刻印できるんです!!私ゎすごくこれが気に入ったのでここを第一候補と考えています。他にも建物の歴史チャペルの雰囲気もとても好きです詳細を見る (243文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/07/29
- 訪問時 24歳
- 申込した
- -
- 会場返信
伝統的
【この会場のおすすめポイント】1.会場の外観2.チャペル(階段等歴史的価値と新しさの融合)3.設備充実とにかくクラシカルな雰囲気がイメージに残るような気がします。生演奏や階段等、他にないもの(もしくは他とは違う)オリジナルが多い事も魅力です。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/09/19
- 申込した
- -
- 会場返信
あのチャペルを皆さんに見てほしい
【この会場のおすすめポイント】1.チャペル(大階段)2.会場のテーマがCHANEL(カメリア)3.文化財なので建物がしっかりしている(ゆるがない)チャペルの雰囲気にひかれました。またバージンロードの大階段が長いという点、色も赤という点が魅力的でした。CHANELが好きで婚約指輪もCHANELだったのですが会場の雰囲気がCHANELっぽい所も良いなと思いました。文化財なので建物がしっかりしていそうなのも良いと感じました。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/27
- 申込した
- -
- 会場返信
これからもずっとつながっていける場所
【この会場のおすすめポイント】1.オーケストラ2.文化財3.内装が自分好み4.ずっと横浜にある5.これからもつながっていける場所チャペルでは挙式の際にオーケストラの生演奏が入るところにひかれました。また会場の内装も好きなテイストで気に入りました。ずっと横浜にある文化財で、結婚式の日だけではなく、これからもずっとつながっていける場所という点は彼も気に入っており、今から当日が楽しみです。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/24
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ロールスロイス!
今年に入り、入籍しました。妻との出会いが横浜だったため、結婚式場も横浜エリアで探してました。何件か会場見学に行きましたが、やはり会場の雰囲気や、ドレスなど女性がメインになってしまいがちです。しかし、ラバンクドロアでは男性なら、一度は乗ってみたい車ロールスロイスが乗れて写真撮影もできるというプランがあります。会場の、大階段バージンロードやオーケストラの生演奏、料理では決まったコース料理ではなく、好きな料理を選び、好きなだけ食べれるという新しいスタイル。本当に魅力的な会場でした。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/29
- 訪問時 26歳
- 申込した
- -
- 会場返信
一生に一度だからこそ選んだロア
【この会場のおすすめポイント】1.重厚感があるチャペル2.スタッフが親切3.駅から近くて場所が分かりやすい4.横浜市指定文化財の式場指定文化財の建物で、自然光がたくさん入る窓のつくり、大理石の大階段から入るチャペルにとても魅力を感じました。また、駅から近く、周囲の雰囲気も良い為、ゲストの待ち時間も満足させてくれると思いました。スタッフの方も親身になって分かりやすく説明して下さり、とても良かったです。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/12
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
試着体験できました!
ウエディングフェアに行ってきました。秋にニューオープンということで、残念ながらまだ会場は見れませんでしたが、完成予定図や模型でわかりやすく説明してもらえました。またチャペルがオーケストラの生演奏ということですごく惹かれます。フェアでは相談のあとドレスの試着もしました!和装の体験も出来るそうです。わたしも次回は和装にチャレンジしてみようと思ってます。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/21
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
素敵でした
会場は、まだ改装中なので見学はできませんでしたが、昔の写真や模型などを見せてもらいました。山手の洋館とか好きなので、昔からある大階段とかとても気に入りました。あと、お昼に参加したら、ホットサンドとドリンクが付いてました♪♪詳細を見る (111文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
横浜市の文化財で挙式します。
昔から横浜は好きでよく訪れていて、とても雰囲気のある建物だったので結婚式場として改装される前から知っていました。本物の洋館なので、窓や階段などとても価値の高いものがあって、相手のご両親に話したら好評でした。私も少し食べ物のアレルギーがあるのですが、招待する方のアレルギーにも対応して下さるとの事や、バリアフリーなので祖母も車椅子で移動できるのも安心できました。一番の決め手は、チャペルの天井が高くガラス張りでオーケストラが入るのと、披露宴会場にも大きな窓が多くて、自然の光がたくさん入るところが気に入りました。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/05/03
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(28件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 43% |
| 61〜80名 | 14% |
| 81名以上 | 4% |
ラ・バンク・ド・ロア(横浜市指定有形文化財)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(28件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 25% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 14% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ラ・バンク・ド・ロア(横浜市指定有形文化財)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ1098人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催連休BIG【144万特典】黒毛和牛試食◆挙式演出&文化財貸切W体験
《豪華144万特典付き》黒毛和牛ほか、前菜(オリジナルのアペティスタイル)・スープ・スイーツの贅沢試食/音の教会でのアンティークオルゴール試聴/結婚式当日のような文化財ALL見学/併設ドレスショップ見学など

1122土
目安:4時間00分
- 第1部09:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催連休SP【144万特典】4.5万相当黒毛和牛&オマール試食◆文化財体験
《豪華144万特典付き》陽光さしこむ音の教会で叶う入場体験。本番さながらの音の響きとオルゴールの音色をお愉しみください。オマール海老と豪華黒毛和牛贅沢試食にも注目※挙式体験・オマール海老試食は3部のみ

1124月
目安:4時間00分
- 第1部09:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催連休SP【144万特典】4.5万相当黒毛和牛&オマール試食◆文化財体験
《豪華144万特典付き》陽光さしこむ音の教会で叶う入場体験。本番さながらの音の響きとオルゴールの音色をお愉しみください。オマール海老と豪華黒毛和牛贅沢試食にも注目※挙式体験・オマール海老試食は3部のみ
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-277-1122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ラ・バンク・ド・ロア ウェディングサロン神奈川県横浜市中区山下町74-1 大和地所ビル1F
- 地図を見る
- 045-277-1122
#会場の魅力
おすすめ
【特別フェア】4.5万相当*オマール海老&厳選牛&デザート試食/『音の教会』で感動オルゴール試聴
100年の歴史薫る『音の教会』でアンティークオルゴールの音色をお届け。ゲストをおもてなしする料理はオリジナルのアペティスタイル。オマール海老を使ったメイン料理や季節のスイーツをご堪能ください
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | ラ・バンク・ド・ロア(横浜市指定有形文化財)(ラバンクドロアヨコハマシシテイユウケイブンカザイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0023神奈川県横浜市中区山下町280-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | みなとみらい線 日本大通駅3出口より徒歩3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | みなとみらい線/日本大通駅 |
| 会場電話番号 | 045-277-1122 |
| 営業日時 | 平日11:00-19:00/土日祝10:00-20:00(火曜日定休※祝日除く) |
| 駐車場 | なし近隣に有料のパーキングがございます |
| 送迎 | あり結婚式当日、ゲスト用の送迎手配が可能(有料)。ご希望の方はスタッフまでお申し付けください |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 吹き抜けの天窓から自然光が差し込む荘厳な『音の教会』。その何ふさわしいアンティークオルゴールの豊かな音色が、誓いのひと時を彩ります |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能ラ・バンク・ド・ロアでの結婚式後、会場装飾をそのままに二次会利用が叶います |
| おすすめ ポイント | クラシカルなおもてなし空間で、上質な大人のパーティシーンが叶います。日常を忘れて、美食や会話をゆったり愉しむ至福のひと時をお過ごしください
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りマタニティ対応も可能、詳細はスタッフまでお申し付けください |
| 事前試食 | 有り平日・毎週末に試食付きのブライダルフェアをご案内、詳細はフェアページをご確認ください |
| おすすめポイント | プレートに盛り付けた数種類のお料理をスタッフがそれぞれのお席までサーブ。座ったままでお好みの一品をお選びいただける『アペティスタイル』は、幅広い年代のゲストに満足度の高いおもてなしを実現
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーター完備。各フロアほぼ段差はなく、問題なく移動が可能です 挙式会場
多目的トイレ ありご不明な点などございましたら、お気軽にスタッフまでお申し付けください個室
貸出備品
優先駐車場 詳細についてはスタッフまでお問い合わせください資格取得スタッフ 詳細についてはスタッフまでお問い合わせください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設会場周辺の提携ホテルを優待価格でご案内いたします | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



