
23ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 クラシカル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 クラシカル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 伝統がある2位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルに大階段がある2位
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価3位
- みなとみらい・桜木町・関内 ステンドグラスが特徴3位
- 神奈川県 チャペルに大階段がある3位
- 神奈川県 伝統がある4位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルに自然光が入る4位
- みなとみらい・桜木町・関内 一軒家5位
- みなとみらい・桜木町・関内 バージンロードが長い5位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価6位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルの天井が高い6位
- みなとみらい・桜木町・関内 デザートビュッフェが人気6位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内7位
- 神奈川県 バージンロードが長い7位
- みなとみらい・桜木町・関内 ゲストハウス8位
- 神奈川県 ステンドグラスが特徴8位
- みなとみらい・桜木町・関内 お気に入り数9位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント10位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価10位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数10位
- 神奈川県 一軒家10位
ラ・バンク・ド・ロア(横浜市指定有形文化財)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気がステキです。
アンティークな雰囲気でステキでした。招待のお客さまの控え室もとても綺麗で、寛いでお待ちいただけそうです。大きな階段や挙式会場の調度品も趣きがあり美しいです。窓が多く明るい会場です。エレベーターがあり、小さな子やご高齢の方の移動も心配ありません。招待人数にもよるとは思いますが、少なめで落ちついたパーティをする場合には最適だと感じました。会場設備とサービス内容から考えると、一般的だと感じています。最寄り駅から近くわかりやすい立地です。近隣にコインパーキングも沢山あり、車でも困りません。中華街や山下公園がすぐ近くですが、周囲は静かでキレイな場所です。丁寧に対応してくださっています。親族中心の少人数の会食でも前向きなご提案をしてくださいます。小さなこともよく覚えてくださっていて、信頼してお願いできると思います。アンティークな雰囲気に一目惚れしました。授乳室や小さなお子様の控え室に使える場所もあり、安心です。インテリアがお好きな方が好みそうな会場です。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/08
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが感動的!!異空間です。
キャンドルで灯されたチャペルは幻想的で、不思議な感覚に包まれました。チャペル内のオルゴールの音色も、本格的で感動しました。ネットで見た時より、実際に見たら100倍以上感動しました。歴史のある、素晴らしい設備でした。どのお部屋も、わぁ、すごい、素敵ー!!と感じました。全部屋貸し切りということで、ゆったり過ごせそうだと思いました。最適な人数を提案していただけました。どうもありがとうございます。駅から出てすぐにあります。すごくわかりやすいです。とても丁寧に案内していただけ、ありがたかったです。こちらの様々な要望、質問にも親身に耳を傾けて聞いてくださり、丁寧に、誠実にご対応いただけました。信頼できる、素晴らしいプランナーさんだと思いました。挙式、音楽にこだわっている方におすすめです。わからないことは何でも質問、こちらの希望、イメージを伝えるとよいと思います。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
クラシカルな建物貸切に一目惚れ
建物を一棟貸切した贅沢な仕様が好評価ポイントでした。チャペルの天井が高く、趣きあるクラシカルな内装も◎でした。横長な特徴ある構造で、自由な発想での演出ができそうだと思った。新郎新婦とゲストとの距離感が近く、自分たちに合っているなと感じた。こちらの予算内で見積もりを出してもらえました。一棟貸切なので、会場費が他と比べると割高かなという印象。契約時は70人で265万円でしたが、今後、演出などで加算されていくと予想しています。新幹線を使う招待客がいるので、新横浜から割と近く、最寄りの日本大通り駅からも近い上、わかりやすい立地に位置していてよかった。見学、申し込み時のスタッフさんが同世代の女性で、気兼ねなくいろいろと相談できました。対応もしっかりしていて、丁寧に見積もりやこちらの悩みの相談にのってくれました。決め手はズバリ、一棟貸切でクラシカルな建物。演出も自由が効きそうな点です。見学時にいろいろと聞くことなど準備していましたが、その場で即決しないと「もう埋まっちゃうかも」という状況になり、返答に困りました。挙式、披露宴を挙行するにあたって、譲れないポイントを明確にしておくと、「いったん持ち帰ります」と素直に言えるかな。感覚的な相性も大切ですが、大きな買い物なので、慎重にこしたことはないかと。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
歴史的建造物を一棟貸し切りで好きなもの食べ放題
旧ロシア銀行当時のままの大理石階段は立派で、登った先も天井が高く素敵。列席者席も海外のチャペルから取り寄せたとのことで歴史を感じさせる。たてに長く柱が立っている部分があるのでデッドスペースはできてしまいそう。少人数~60名なら避けて十分座れる。スクリーンが短辺両側を壁面直当て、高砂が長辺センター窓側、反対側に催し向けのステップつき高台がある。若者も年寄りも欲しいものを食べれるだけ選べるのは理にかなったスマートな選択で、他にはないスタイルなので注目度は高い。味付け、盛り付けも良くゲストに是非食べてもらいたいと思った。日本大通り駅からすぐだが徒歩二分より少しかかる。施設内駐車場はないので近隣駐車場を利用することになる。寒いなか、指定した時間にうろうろしてたら外で出迎えてもらえたのは嬉しかった。(式場と窓口が別の場所)一棟貸し切り、クラシカルで歴史あるデザインが希望なため、他の団体と被らず特別感を味わいたい方に薦められる。重厚な作りや基本の装飾がとても素晴らしい。料理目当てでも満足行く内容と思う。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/04/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵な式場
自然光が入り明るくて良い一棟貸切だからこそ自分たち好みの空間作りが出来て色々な演出が出来るアンティークな素敵な雰囲気横長の席でしっかり全員の顔が見える人と人の距離が近くアットホームな感じとても良かったです美味しいですアペティスタイルは食べる人にも楽しんでもらえると思います駅から近くて良いご年配の方も呼びやすい距離担当してくださったプランナーの方が親切丁寧でした親身になって考えてくださり安心して相談ができました自然光が入り他の式場とは違った雰囲気で印象に残る結婚式になる友人の待合室と親族の待合室が違う階にありそれぞれが自由にのんびり過ごせる空間でとても良いアンティークな雰囲気が好きな方におすすめ詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/05/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
アンティーク調かつ近代的な雰囲気
古き良き歴史ある建物と近代的な建物の融合がとても素敵です。オルゴールもかなりお気に入り。オルゴールも保管して下さり、予約して聞きに行く事が可能。アンティークな雰囲気と可愛らしさが交わった作りになっており、一棟貸切ならではの、オリジナリティある施設。大まかな見積もりは作成して下さりましたが、オルゴールや写真、料理などオプションをつけてしまったので見積もり時より値段は上がると思います。駅から近いです。迷わずたどり着けます。担当者の方々とても素敵な1日にしようという気持ちが伝わり、私たち目線に立った対応をして下さりました。物腰柔らかく、きめ細かなサービスを提供して下さりました。アンティーク調かつ近代的な雰囲気もあり、オリジナリティ溢れる結婚式になるかと思います。オルゴールはやったほうが思い出になるかなと!詳細を見る (354文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/19
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
建物一棟貸切気分のウエディング
新郎新婦が階段を上った高いところに立つので、後ろでも見やすく写真もきれいに撮れました。本人たちも司会の声もよく聞こえました。古い建物ということでとても狭く、80人くらいでぎりぎりでした。入場時も階段だったので牛歩の遅さ…新婦も大変そうでした。横長でしたが、こちらも一部高くなっている通路があったので通路が確保されていると同時に新郎新婦が見えやすくなっていました。有形文化財とのことでしたが、きれいにリノベーションされており壁もぴかぴかの真っ白、情緒がありませんでした。しかし、可愛いもの好きの花嫁さんには気に入られるデザインだと思います。アペティースタイルとのことですが、すべて一個ずついただきました。メインとデザートがボリューミーでお腹いっぱいで、周りもおかわりはできませんでした。しかし、魚介類が多くどれも同じような味付けで飽きてしまい、アペティースタイルよりはコースとしてのクオリティが高いほうが満足感があります。駅から徒歩3分と案内されましたが、地下鉄なので地上に出るまでとても時間がかかりました。しかし、とても分かりやすい場所で迷うことなく到着できました。基本的には裏方としてとてもよくしてくださりましたが、披露宴時ドリンクのおかわりをしたくても聞かれない・近くにいないということばかりであまり飲めませんでした。お手洗いが3つ個室がありそれほど混まず、化粧用の鏡もありました。妊娠中の人には料理などの配慮が十分にありました。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵なチャペルがあり貸切にできる贅沢な式場です。
天井が高く開放感があり自然光の入る明るいチャペル。大階段バージンロードからの入場シーンが素敵でとても気に入りました。アンティークステンドグラスも厳かで気に入りました。ゲストと距離が近くアットホームで一体感のある披露宴ができそうです。ものすごくやすい!というわけではないですが一棟全て貸切で納得感のある金額でした。アペティスタイルというオリジナルの提供方法が気に入りました。好きなものを好きなだけ食べられるブッフェの良さとフルコースの提供するおもてなしの部分を融合したスタイルみたいです。年寄りが多く参列しそうですし、友人はたくさん食べるので全員が満足してもらえそうです。駅からも近く、アクセス良いです。とても親身に対応して頂き話やすい雰囲気も作ってくれ大変好印象です。ここのスタッフさんなら安心して式を任せられると思いました。文化財というなかなか入ることのないところを一棟全て貸切にできる贅沢な結婚式が叶うことが気に入りました。また料理はスタイルからこだわっておりスタッフの方々も親身に対応してくれるのでおもてなしもしっかり出来そうです。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
クラシカルなチャペル
クラシカルな雰囲気で希望通りの挙式を行う事ができました。かわいい小物が初めから飾られているので、会場のお花が少なくても気にならないです。こだわってお金をかけたところは、お酒好きなゲストが多かった為、ドリンクメニューを種類が多いものに変更しました。節約したところは会場の装花や、小物の持ち込み料がかからなかった為、フラワーシャワーをアートフラワーにして自分で準備をしました。食べたいものを好きなだけ食べられるというところが、みんなにも好評でした。日本大通り駅からすぐ近くの為アクセスも問題ないです。スタッフの方は皆感じが良く、担当のプランナーさんにも挙式日前日まで疑問に思う事をその都度確認し、丁寧にお答え頂いたので不安なく当日を迎える事ができました。クラシカルな会場の雰囲気に合わせて、ドレスもクラシカルな雰囲気なものにしました。会場の装花やブーケの色にこだわり、お色直しのカラードレスを何色にしたか、ゲストには予想ができないようにしました。クラシカルなチャペルとバージンロードに階段があるところです。クラシカルな雰囲気が好きな人にはぜひ!披露宴もとてもステキです。式の準備は、ギリギリにならないとできない事も沢山ありますが、プランナーさんに宿題を出されたらすぐに対応するようにし、先々考えて準備する事により、ケンカもなく、楽しく準備期間を過ごす事ができます!詳細を見る (580文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
歴史的建造物で思い出に残る結婚式
歴史的建造物ということで、当時の柱や壁がそのまま使われており、アンティークで重厚感のある雰囲気です。披露宴会場自体はそんなに広くないので、人数によっては狭さを感じてしまいますが、その分ゲストとの距離は近く、アットホームな雰囲気です。プラン内のドレスや小物は種類も少ないので、見積りからアップするのは大前提だと思います。席札やメニュー表、プロフィールムービーは手作りし、費用を抑えました。料理、お花は基本のプランで十分でした。テンポ良く料理が出てきて、一口サイズでいろいろな料理を楽しめるので、ゲストからはすごく好評でした。日本大通り駅から徒歩5分以内で、周りに中華街や山下公園があり、とても雰囲気の良い場所だと思います。担当のプランナーさんはとても話しやすく、演出や照明、費用面など、いろいろと相談しやすかったです。他の会場で高くなりがちな装花ですが、こちらの会場はアンティークな小物を無料で貸し出してくれるので、花が基本のプランでもテーブルが寂しくならず、費用をだいぶ抑えることができました。指定文化財にもなっている歴史ある建物で結婚式を挙げることができ、一生の思い出になりました。詳細を見る (492文字)
もっと見る費用明細3,104,868円(77名)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/02/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- -
- 会場返信
伝統あるクラシカルなチャペルが魅力
【この会場のおすすめポイント】1.90年の歴史がある横浜市指定有形文化財2.本物の教会のアンティーク家具を使った重みのあるチャペル3.エントランスの石階段は、より花嫁を美しく演出(海外ドラマのよう)大正時代に建てられた建物は横浜の歴史を感じることができ、一生の記念になること間違いなし。他の式場ではなかなか見ることのできない本物の教会の雰囲気の中映画のワンシーンのような式を挙げることができます。一棟貸切という贅沢さも魅力のひとつ。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/14
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
オルゴールでの挙式
昔の外資系銀行の建物を式場にしているということで、新しくはないが歴史がありとても重厚感のあるつくり。銀行時代からあるというバージンロードにもなる大階段がとっても素敵。アンティークのオルゴールがあり、挙式の時に選んだオルゴール盤をかけてもらえ、盤には名前や日付をいれて保管しておいてくれるとのこと。クラシカルレトロな建物がよい。パーティー風やシックな感じと自分の思い通りの披露宴演出ができる会場だった。おいしい食材が使われていて、さらに創作料理という感じの工夫が凝らされた組み合わせや味付けになっていて楽しめる料理。オードブルメインで食べやすくされているので良いと思った。地下鉄、jrの駅からさほど歩かないが、ビル街の中にあり建物自体は目立つ感じではないのでちょっとわかりづらい。外の景色はビル街なので何もない。自分の好きな空間に演出ができる。ヨーロッパのリッチなホームパーティーという感じで招待客と一緒に楽しみたい披露宴に良いと思う。保管してもらえるオルゴール盤を、時折開かれるレストランでかけてもらえるという。思い出の挙式披露宴会場に何度も訪れられる楽しみがある。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/04/28
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
文化財を一棟貸切!アンティークな式場
【この会場のおすすめポイント】1.音の教会で流すことができるオルゴール2.国から守られている文化財ウェディング3.貸切のため装飾は細かい所もこだわれる天井の高い太陽の光が入るチャペルでは、承認の印にオルゴールを流せます。一棟貸切ですのでオリジナルのウェディングができ、アンティークな小物や装飾で二人だけの・二人らしい結婚式が挙げられます。国から守られる文化財ですので、大切な人と大切な時間を・・・詳細を見る (198文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/02
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
クラシカルで一等貸切の特別感ある結婚式ができそう
入り口入ってすぐの大階段を登ると現れるチャペル。ステンドグラスがとっても素敵で、2階から4階までのぶち抜きなので天井が高く光が入ってとても開放的でした。歴史ある建物のクラシカルな雰囲気と内装はフォトジェニックでとてもおしゃれです。見学で一目惚れしました。一等貸切、特別なオルゴールセレモニーがあるということで高そうだな、と思いましたが思ったより、な見積もり書を出してくれました。日本大通り駅から徒歩3分。場所もわかりやすかったです。すぐ裏には大桟橋、横浜中華街と横浜の観光もできてよさそうです。ステンドグラスがある大聖堂系のチャペル、歴史ある建物、クラシカル、大人の結婚式、あわよくば貸切、がわたし達の希望でした。それをすべて満たしてくれそうです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/04/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
木造を上手く取り入れた式場
すごく、良い意味で仰々しさのある聖堂でした。というのは祭壇のところが赤いバージンロードからのそのままのところではなく、木造の階段のあるちょっと高座になっていたのです。そこにある青色系をメインとしたステンドグラスは実に綺麗ですし、木造のその祭壇と階段を兼ねた空間ともマッチしていてすごく質感の高い空間を表現してました。純白色の壁、と、ガラスの煌きが特徴的なシャンデリアの美しさ、そしてそれらを引き立てる薄いホワイトに近い茶色の木目フローリング、という空間になっていたことをはっきり覚えています。洗練されたアンティーク系の家具に包まれたパーティスペースという感じで、すごく華やかでした。日本大通り駅から歩いていって5分くらいのところでした。チャペルのちょっとレトロな木造の質感と、パーティスペースの明るいホワイトによる爽やかさが見事にマッチしていて、そのギャップが意外と良かったです!詳細を見る (390文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/09/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
料理が特徴的でアットホームな式場
天井が高く、自然の光が差し込み、優しい雰囲気の挙式会場でした。音の教会ということもあり、生演奏が教会中に響いていて感動しました。こちらの会場の特徴である、オルゴールの演出も、オリジナリティがあって印象に残りました。珍しい大階段のバージンロードも、ステンドグラスも素敵でした。珍しい、横長3列の会場でした。横長ということで、ゲストとの距離がものすごく近く、終始アットホームな雰囲気の披露宴になりました。しかし、縦は近いですが、端の方の席からは新郎新婦の席が少し見えにくいと感じました。レトロな小物がゲストテーブルに置かれていたため、生花は控えめにして、その小物を生かしました。ステージがあることから、余興等の演出もやりやすいと思います。豪華なシャンデリアも素敵でした。一生に一度ということで、新婦のやりたいことをたくさん盛り込みました。お料理・ドレスや装飾品・生花・演出等の細かいところまでこだわった結果、フェアで算出いただいた金額よりも膨れ上がりました。笑その分、ペーパーアイテム(席次表・席札・メニュー表)は、キットを買って手作りしました。メニュー表を席次表に盛り込むことも考えましたが、お代わりを頼む際に都度席次表を開くのは大変だと思い、メニュー表は別で作成しました。それとは別に、ドリンクメニューも用意しました。引き出物以外は持込OK、持込料金も無料だったことが大変ありがたかったです。音響の持ち込みが不要だった点も、音源を探す手間とコストが省けて助かりました。他の式場にはないアペティスタイルで、ゲストの皆さんに大変ご満足いただけました。しかし、デザートの直前にお代わりを頼んだ際、「もうデザートなのでお出しできません」と、断られてしまった…との声は何件かありました。デザートのスウィートアペティは写真映えがして、女性ゲストに好評でした。ローストビーフの演出は新郎新婦ができるおもてなしだったため、お料理のランクを上げてよかったと思いました。お料理メインで式場を探していたので、初めてのお料理スタイルだというお言葉をたくさんいただくことができ、とても嬉しかったです。当日、私たちはほとんど食べることができなかったのが心残りでした…ぜひ、事前の試食会で当日の分までお腹いっぱい食べておくことをオススメします!!笑駅から5分以内という好立地、地上に出れば式場が見えていたためわかりやすかったです。しいて言えば、お体が不自由等の理由でお車で来ざるを得ないゲストの方のために、提携の駐車場があれば良かったと思います。フェアに参加した時から親身になって相談に乗って下さり、私たちの理想を最大限に引き出してくださいました。質問事項にも的確にアドバイスしてくださり、ネット等で調べるよりもとてもわかりやすかったです。担当いただいたプランナーさんが不在時に相談した内容も、後日、担当プランナーさんからフォローのお電話をいただけたり、何事も連携が取れていて、丁寧に進めていただけました。装花は、フローリストさんがiPadを使ってイメージを見せながらいろいろとご提案してくださいました。新婦の好きな花や淡い色の花を何色か織り交ぜて、ブーケも披露宴会場も素敵に彩っていただきました。会場に合わせてドレスをお作りになっているということで、どれも素敵で迷ってしまい、ドレス選びだけでも3回はショップに足を運びました。装飾アイテムはメイクリハの際にドレスを着て合わせながら選択させていただいたことで、当日のイメージを浮かべながら決定できました。新郎のタキシードも小物も多数あったので、選ぶ楽しさがあると思いました。横浜市指定有形文化財を一棟貸切でき、アットホームな雰囲気での挙式ができる点がオススメです。アペティスタイルの美味しいお料理も大変魅力的です。新郎新婦の名前を入れた世界にひとつのオリジナルオルゴールを作ってもらえます。挙式者限定の食事会やオルゴール演奏など、アフターサービスも充実しています。お料理は妥協しない方が良いと思います。特にアペティスタイルは好評です。困った時はプランナーさんに相談すれば、大体解決します。最終的に金額がある程度高くなるので、予算には余裕を持った方が良いです。ドレス、小物は全て一点物なので、早めに選んだ方が良いかもしれません。詳細を見る (1773文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
駅近で一棟貸切の為自由にできる式場
大階段、ステンドグラス、オリジナルオルゴール、生演奏等、他とは違う所が気に入りました。大きすぎずで、ゲストとの距離感がちょうど良さそうで良かったです。高すぎず安すぎずだと思います。ただ、飾り付け等の持ち込み自由なので、自分たちの思うようにある程度はできると考えたら、安いほうかもしれません。ポーションが小さめなので、とても食べやすかったです。料理によっては少し味が濃いものもありました。駅から歩いてすぐなのでとても良いです。感じがよく、話もきちんと聞いてくれて良かったです。駅近で、一棟貸切の為自分たちの自由がきく。さらに、次があるので…と急かされる事がなさそう。建物自体が特別で他にはない感じなので、外観も結婚式場っぽくなくてよい。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/03/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
横浜の文化財で、おしゃれアンティーク挙式!
大理石のナチュラルかつ重厚な階段をのぼると、色鮮やかなステンドグラスが目に飛び込んできます。そこが挙式会場。一言でいうと、色んなものが「本物っぽい」んです。バージンロードになる大理石だけでなく、ステンドグラスも後付けしたわざとらしい装飾ではないイギリスの教会のもの(?)らしいし、チャペル内の扉やゲストが着席するチェアは一般的な教会にあるようなダークブラウンのクラシックな木調のイス。BGMをオルゴールにもできるそうでビックリ。珍しいですよね。生演奏もいいけど、レトロで静かなオルゴールの音色がとてもマッチする雰囲気です!横浜エリアでこぢんまりしたゲストハウスはないかな?と探していたのですが、この本物っぽさにぐっと心をつかまれました^^チャペルに比べると、やや個性は控えめですが、その分自分たちの会場アレンジに注目が集まりやすいだろうと思います。壁やイスなど全体的にホワイトを基調としていますが、よく都内なんかにもある「白亜の○○」という華やかなパキっとした感じではなく、うっすらスモーキーなアンティークな白です。シャンデリアも沢山あってキラキラしていましたが、室内全体が落ち着いて見えたのはアンティークな路線にしているからかな?と感じました。日本大通り駅からは歩ける距離です。でも、便利なJRの関内駅から行こうと思ったら女性では歩けない距離。タクシーは必須かな……ただただそこだけが惜しいです(>_<)建物ごと貸切できるのが素晴らしいです!(しかも建物は文化財らしいですよ)自分たちのオリジナリティを全体的に出したい、そんなことも可能になるのがゲストハウスのいいところ。二人にとって大事な日がより一層特別な日になります♪「オシャレ・伝統的・アンティーク」そんなワードに惹かれるカップルさんなら気に入るかもです♪かなり写真映えする会場ですよ~。詳細を見る (773文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/02/22
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
上品な会場でした!
ここは元々銀行だった建物だという風に聞いたのですが、内部ではそういった感じはあまりしませんでした。チャペル無いは天井の高い空間で、天窓から光も差し込んでくるので開放感はとてもあったと思います。また、こちらではバージンロードとして階段を利用しているということもあり、入場のシーンはインパクトの強いものに出来るんじゃないかと感じました。披露宴会場はホワイトを基調とした空間で窓が沢山あったので明るい雰囲気でした。こちらはシャンデリアや調度品などにアンティーク調のものが使用されているので上品でレトロな雰囲気も味わえます。広さはそれ程ありませんでしたが、貸し切りに出来るということなのでアットホームで温かいパーティーが行えそうだと感じました。お値段は平均くらいかなと感じました。中華街駅からも行けますし、少し距離はありますが桜木町の駅などからも行くことが出来るのでとても便利だと感じました。説明などがとても丁寧でした。アットホームで上品なパーティーが出来そうだと思います!詳細を見る (433文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/10/02
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ナイト式でも大満足!
夜に式を行ったのですが、夜の会場の雰囲気がとっても素敵でした。横長のバンケットということで、ゲストとの距離も近くたくさん話をしたり写真を撮ることができました。気軽に話しかけに来てくれたりしたのが嬉しかったです!美女と野獣が好きなので会場内をそのコンセプトで飾りました。クロスやナフキンにお金をかけて、お花は一輪の真っ赤な薔薇を。薔薇だけで少しさみしいと思っていたのですが、元々会場にある無料で使える飾りがちょうどアンティークなランプや本だったので雰囲気がぴったりでした!大満足!日本で唯一ここでしかやっていないアペティスタイルということでゲストもとても楽しめたようでした!特に旦那の友人はよく食べる人が多かったので、好きなものを好きなだけ食べれるというところにとても喜んでいました。お肉をおかわりしている人が多く、無くなってしまわないか心配でしたがそんな心配も必要なく、みなさんお腹いっぱい食べれたと大満足でした!駅から歩いてすぐというところがすごく良かったです。足の悪い祖母も招待することができたのでとても満足です!ゲストへの気遣いが素晴らしかったです。父母が感動していてここを選んで良かったと思いました。ゲストの満足度が高かった要因の1つです!クロスをネイビーのものにして、テーブルランナーをシャンパン系の色にしました。ナフキンはベルのドレスのような黄色、テーブル装花は一輪の薔薇で美女と野獣らしさを演出。ドレスはもちろんベルのような黄色!!夜の雰囲気とマッチしていてとても好みに合う会場になりました!チャペルの大理石の階段。挙式前にウェディングドレスで階段やチャペル内での写真を撮れるのがとても良かったです。クラシカルな会場が好きな方、アンティーク系が好きな方には特におすすめです!親族待合室や、友人の待合室などの部屋もとても可愛くそれぞれが違った雰囲気だったのでゲストにも好評でした。壁などに写真等も自由に飾れるので、あらかじめプリントしておいて当日飾るのもとても可愛いと思います!一棟貸切なのでスタッフさん全員が私たちの為に動いて下さるのがとても気持ちの良いものでした。ありがとうございました。詳細を見る (902文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/04/24
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
天窓が良い具合
天井の天窓と、下のワインレッド色絨毯との明暗の抑揚とメリハリが強めに感じられて、スタイリッシュな統一感がありました。あと側面などはたくさんのガラスオブジェのような装飾によって飾られていて、ぐっと気品を高めてました。南欧チックな表現の内装の中、気品があるシャンデリアがあって、しかもそれは中世時代の雰囲気を感じさせるような、趣あるデザインだったので、一際目立っていました。フローリングはちょっぴり光沢があって、ツヤツヤとは違った、マットな光沢で品良く輝いていました。日本大通り駅から歩きにて5、6分以内の距離にある会場で便利でございました。高い天井と、天窓がナイスなチャペルで、しかも赤いフローリングが重厚感を出していて、パーティルームとしてぐっと引き締まって見えました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/11/07
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
おしゃれでアットホームな雰囲気の結婚式
チャペルはこじんまりしているが、ステンドガラスが綺麗で、オルゴールセレモニーが出来るので、とても良かった!列席者との距離がとても高いので、アットホームな雰囲気で緊張することなく、楽しく出来る雰囲気がとても良かった。オルゴールセレモニーはバンクドロアだけでしかできない演出でとても素敵なので、お金がかかってもやりたいと思った。お料理はランクアップしなくても充分美味しそうだったので、コストダウンの為にもプラン内のコースでお願いした。一つ一つの料理が美味しくて、何よりアペティスタイルなのが、列席者に楽しんでもらえたのだ良かった。駅から近く、わかりやすいので良かったスタッフさんや、プランナーさんもとても感じがよく、質問なども気軽に出来る雰囲気でとても良かった。とにかくシンプルでナチュラルな雰囲気が良かったので、花となドレスをシンプルなものを選べた。ドレスがどれも素敵で、海外の花嫁のような雰囲気のものが充実していて良かった。会場のかざりなどもとにかくおしゃれで良かった。オルゴールは何年先も聴きに来ることができるので、ケチらずにやったほうがいい。お料理はお代わりできるシステムがなかなかないのでとても喜ばれるから式場を選ぶポイントにもなる。披露宴会場も列席者との距離が近くて緊張しなくてやいのが良い。アットホームな式にしたい方にはオススメ。スタッフの方々がとにかく優しいので、安心して結婚式ができた。詳細を見る (600文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
クラシカルな会場で映画のワンシーンのような式に
横浜市の有形文化財の一棟借りで、石造りのクラシックな建物は雰囲気も良く、横浜らしさが感じられました。チャペルには天窓があり、式の間、陽が差し込んで感動的でした。それほど広くありませんが、横長の会場でゲストとの距離も近く、私たちが希望していた50名規模の披露宴ではちょうど良かったと思います。・こだわってお金をかけたところ式場提携のドレスショップで選んだドレスは、デザインが気に入ったのと、さらに袖をつける等のアレンジがお願いできたので、基本プランよりかなり高いものでしたが、そちらをお願いしました。・節約したところこだわった部分以外はできるだけ基本プラン内で収めました。この会場に決めた理由の一つが、お料理がコースではなく小皿で提供されるアペティスタイルだったことです。好きなものを好きなだけ食べられるスタイルがゲストに好評で、お料理やケーキもとても美味しかったとゲストからほめられました。事前に試食会で食べた時は少し塩味が強かったので、そのことをプランナーに伝えたところ、当日は味も調整していただけたようです。私たちも本番のお料理をもっとしっかり食べたかったです。日本大通り駅から徒歩5分という便利な場所で、遠方からのゲストも迷わず来られました。ゲストの中には帰りに中華街に寄ってお土産を買った方もいらっしゃったようです。プランナーの対応が非常によく、事前にいろいろレクチャーしていただけたので、安心して式に臨むことができました。ヘアメイクの方は私の希望をよくわかってくださり、希望通りのヘアスタイル、メイクができてうれしかったです。また、当日はずっと近くにいてくださって安心でした。当日の披露宴でのテーブルサーブ等についても、ゲストから後でとてもよかったという話をたくさん聞きました。・ブーケ、髪飾り、会場の装飾等はすべて生花でアレンジしました。・挙式と披露宴を同じドレスにしましたが、披露宴では袖をつけたり、ヘアスタイル・髪飾りを変えることでイメージを変えました。式場の入口は階段になっており、上っていくと徐々にゲストが見えてきて感動的でした。また、外国人牧師さんが優しい方で信頼できました。こぢんまりとしてアットホームな雰囲気を希望される方にはとてもいい会場だと思います。ホテルウェディングのような大規模な式をイメージされる方にはちょっと小さい会場かもしれません。衣装は提携ドレスショップでしかレンタルできなかったので、そこにこだわる方は事前に確認したほうがいいと思います。詳細を見る (1041文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/04
- 訪問時 51歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
レトロな教会のその本気な再現力がすごい
赤ワインいろをした絨毯の間はすごく優しくレトロカジュアルな感じ。壁とか上とかはホワイト一色でできていたので清楚さがあって、教会らしさがバッチリ。椅子は、レトロな骨董のような感じの木造デザインとなっていて、上からの太陽光の差し込みも加わって、すごく朗らかな陽気に包まれてました。あと、祭壇のところは仰々しく階段の上にある構造になっていて、儀式がすごく見えやすかったです。真っ白につつまれたパーティルームに、パープル色のカーテンがかかる様子が実に優美で美しく。また、天井からは、かっこいい黒系フレームのシャンデリアが多数下がっていてエレガントさの中に黒によるかっこよさ、スタイリッシュさがありました。関内駅から、歩きで10から15分くらいでした!レトロな赤茶色絨毯によるその教会の表現はとっても真っ向からの懐かしき質感でありまして、気持ちからその儀式にひきこまれていく感覚がありました。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2019/05/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
【必見】一度は検討したい!レトロな式場!
全体的にレトロで、とても雰囲気のある会場でした。赤いバージンロードはウエディングドレスの映える、素敵な色で一目でこの会場が気に入りました!披露宴会場は、横に広く、全体的に新郎新婦と参列者との距離が近い印象です。柱が何本かあるので、座席によっては見えにくいのかも…。ですが、挙式会場同様、レトロでクラシカルな雰囲気に包まれており、素敵な会場でした。割引や特典など活用すれば、費用を抑えられるといった印象です。一棟で、挙式、披露宴、二次会まで出来る上に、駅から近くこの値段であれば文句なしだと思います。横浜駅から、みなとみらい線へ乗り換え「日本大通り駅」から徒歩5分。大通りにあるので、迷うことなし!スタッフの方の対応が素晴らしかったです。些細な質問にも丁寧に対応して頂き、時間をかけて、ゆっくりと下見することが出来ました。挙式会場のバージンロードが素敵な赤絨毯で、レトロな雰囲気が好きな方にオススメです。また、友人をたくさん招く方にとっては、参列者との距離が近く、楽しい式になると思います。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/03/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- -
- 会場返信
歴史ある建物で希望を叶えてくれる式場
【この会場のおすすめポイント】1.歴史あるレトロな建物を楽しめる2.貸しきりなのでいろんな部屋を思い通りにつかえる3.料理が個性的歴史的な建物でいたる所でレトロを感じとても素敵な建物です。重要文化財に指定されています。一軒かし切りなのでたくさんの部屋を思う通りに使えます。小さな子連れの方や高齢者が居るのでそれぞれの休憩所を設ける予定です。料理のスタイルが珍しくてインパクトが有ります。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/11/19
- 下見した
- -
- 会場返信
ほかにはない特別な式を挙げたい人に!
【この会場のおすすめポイント】1.重要文化財に指定されている建物をまるまる一棟貸し切れる2.挙式ではふたりだけのオリジナルオルゴールを流すことができる3.好きな料理を好きなだけ食べられるアペティスタイルチャペル入口の大階段、高い吹き抜けの天井等、他では見ないとても素敵なチャペルです。また、好きな曲のオルゴールを100年前の機械で流すことができます。式後もずっと保管されるので平日ならいつでも聞きに来ることができるそうです。料理についても、誰もが満足できるスタイルだと思います。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/06
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アンティークな雰囲気が好きなら損はありません
実は、横浜市指定有形文化財という大切な建物であることは後程知りました。ウェディング系の雑誌に掲載されている写真に一目惚れして見学に参加したのですが、実際に見るチャペルは天井が高く、バージンロードが階段になってるので開放感がありました。全体的には、白を基調としていて、青く大きなステンドグラスと木の椅子がクラシカルな雰囲気を出していると思います。祭壇が高くなっているので、式場全体を見渡せるのがいいなと感じました。参列者の顔をちゃんと全員見れますし、こちらの姿もみんなから見てもらいやすいので。挙式は日が落ちてからだったので、バージンロードのキャンドルの淡い光が更に雰囲気を引き立てていました。そんな会場中に響き渡る、歴史あるオルゴールの音色が何よりも素晴らしかったです。少人数婚だったので、広い部屋の中央部分しか席は置いていなかったのですが、空いた空間で小さい子供も走り回っても大丈夫なようにしてくださり、離れた場所に椅子を置いてもらってゲストがくつろげるスペースにしてもらいました。ドレスやブーケが白と青を基調にしていたので、披露宴会場のナプキンやテーブルクロスも同じ色合いに。装花は挿し色として淡いピンクを選び、柔らかな印象の会場になりました。披露宴会場がアンティークホワイトなので、ピッタリな色合いだったのではないかと思っています。シャンデリアの明かりが暖かみがあって素敵でした。プラン内でも十分素敵な式が実現する充実っぷりでした。自分たちは料理をランクアップしたり、ドレスをグレードアップしたりと費用はそれなりに上がってしまいましたが、ペーパーアイテムや装飾、ドレス小物が持ち込み無料なので、うまく使えばかなり節約できると思います。アペティスタイルという初めて聞く料理形式でしたが、好きなものを選んで食べられる、おかわりも自由いうのはとても嬉しかったです。ゲストにも大変好評でした。新郎新婦はあまり食べられないと言われていますが、1皿が少量なので食べやすく、どれも美味しく頂けました。試食会で頂いたローストビーフを旦那がとても気に入り、当日のメニューもローストビーフありのものに変更。その際、新郎新婦が切り分けて配膳するパフォーマンスが出来るという事で、ケーキ入刀を無しにした分取り入れることに。結果、ローストビーフ入刀はゲストにとてもウケました♪駅から出てまっすぐの大通り沿いなので迷うことはないと思います。大通り沿いという事もあって車の音がすることもありますが、あまり気にならなかったです。花嫁である私が遠方だったので、打ち合わせは2回ほどしか出来ませんでした。しかし、こちらが要望を伝えるとすぐに具体例を挙げてくれたり、説明も丁寧にして頂けたので、曖昧だった式のイメージがすぐに固まりました。当日も、控室では色々と明るく話しかけてくださったおかげであまり緊張もなく、リラックスして望めました。もちろん、最中のサポートもとても心強かったです。歩き方に慣れず、何度もドレスの裾を踏んでしまったのですが(笑)即座に直してくださって本当に助かりました。ここにしかないオルゴールセレモニーは本当に素敵です。盤に名前を刻まれ、ずっと保管して頂けるのは永遠の思い出になります。控室も広く、一棟貸切なので開始前から終了後までゆったりできます。館内はエレベーターがあるので、小さいお子様からお年を召した方まで楽に移動出来ると思います。お子様用の食事も用意していただけますし、空いている部屋をゲスト用の休憩室として使わせてもらえるのが有難いです。また、飾りつけ用の小物の持ち込みもokでしたので、好きなアイテムや、テーマを決めて統一感・オリジナリティーを出せることもできるのがポイントだと思います。所々に昔からある場所が残されていて、クラシカルな雰囲気に包まれます。落ち着いて、しかしオリジナリティーのある式をしたい方にぜひともお勧めしたいです!バージンロードが階段から始まるのと、祭壇も急な階段になっているので、事前に見ておいたほうがいいと思います。また、昼の式と夜の式では雰囲気が結構変わると思いますので、開催する予定時刻の見学会に行くのがベターかと。詳細を見る (1725文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/05/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
欧風調がしっかりしていました
建物がとっても本格的で、しっかりした欧風デザインということが1番印象的でした。中はというと、天窓からたくさんの太陽が降り注ぐデザインで、下は赤いカーペットによるロードとなっていて中世時代感がありながらも、とっても爽快というなんだか特別感がありました。清潔なホワイトルームに、たくさんのガラス系の透明デザインのシャンデリアが並んでいて、わかりやすい豪華さと華やかさが出てました。あと家具とか装飾が気品あふれる家具の質感でできていて、カーテンについてもそのような高貴な質感。自分が貴族になっているようなそんな感覚を味わえる場でした。日本大通り駅から、歩いて5分少々くらいの距離だったと思います。外観とかお庭とか、目に入るもの全てが欧風調でしっかりと整っており、異国の地に飛んできたかのような感覚を味わうことができたというところです。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/08/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
縁起がいい!
こちらの挙式会場は元々銀行だった建物だということですが、内部は天井がとても高く、窓からは自然光も入ってくるので開放感は抜群でした。また、こちらでは大階段もちゃんと付いていますので、どなたも満足いく式が行えると感じました。あと、こちらは指定文化財にもなっているようなので、今後もずっと残り続ける可能性は高いと思いますし、結婚式を挙げた式場が潰れてしまいチャペルも残っていないなんてことにはならないと思うので、そういう意味では結婚式を挙げるのにぴったりな会場ではないでしょうか。披露宴会場は丸ごと貸し切りに出来るタイプの会場で、会場内は落ち着いた色合いと、複数のシャンデリアがとても特徴的でした。また、こちらも挙式会場と同じく複数の窓が付いていますので開放感もとてもあると思います。貸し切りに出来るスタイルなのでアットホームに式が行えるという点がとてもおすすめだと思います。お値段は高くもなく、安くもなくといった感じでした。駅からすぐなので何の不便もありませんでした。丁寧に案内していただきました。上でも書いたように今後もずっと残り続けるというのは魅力的だと思いますし、古くから現在まで残り続けている建物での挙式はとても縁起がいいのではないかと思います。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/07/06
- 訪問時 36歳
ゲストの人数(123件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 24% |
21〜40名 | 15% |
41〜60名 | 31% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 9% |
ラ・バンク・ド・ロア(横浜市指定有形文化財)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(123件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 7% |
101〜200万円 | 22% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 40% |
401〜500万円 | 10% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
ラ・バンク・ド・ロア(横浜市指定有形文化財)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ1088人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1005日
目安:4時間00分
- 第1部09:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【144万特典】4.5万相当*黒毛和牛&オマール試食&文化財ALL体験
《豪華144万特典》100年の歴史ある建築美が薫る空間やゲストをもてなすアペティ3種を始め、本格メイン&オマール海老のポワレをご案内。自然光が美しい音の教会にも注目
1004土
目安:4時間00分
- 第1部09:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【144万特典】4.5万相当*黒毛和牛&オマール試食&文化財ALL体験
《豪華144万特典付き》陽光さしこむ音の教会で叶う入場体験。本番さながらの音の響きとオルゴールの音色をお愉しみください。オマール海老と豪華黒毛和牛贅沢試食にも注目※挙式体験・オマール海老試食は3部のみ
1011土
目安:4時間00分
- 第1部09:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【144万特典】4.5万相当*黒毛和牛&オマール試食&文化財ALL体験
《豪華144万特典付き》陽光さしこむ音の教会で叶う入場体験。本番さながらの音の響きとオルゴールの音色をお愉しみください。オマール海老と豪華黒毛和牛贅沢試食にも注目※挙式体験・オマール海老試食は3部のみ
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-277-1122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ラ・バンク・ド・ロア ウェディングサロン神奈川県横浜市中区山下町74-1 大和地所ビル1F
- 地図を見る
- 045-277-1122
#会場の魅力
おすすめ

【特別フェア】4.5万相当*オマール海老&厳選牛&デザート試食/『音の教会』で感動オルゴール試聴
100年の歴史薫る『音の教会』でアンティークオルゴールの音色をお届け。ゲストをおもてなしする料理はオリジナルのアペティスタイル。オマール海老を使ったメイン料理や季節のスイーツをご堪能ください
適用期間:2025/09/02 〜
基本情報
会場名 | ラ・バンク・ド・ロア(横浜市指定有形文化財)(ラバンクドロアヨコハマシシテイユウケイブンカザイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒231-0023神奈川県横浜市中区山下町280-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | みなとみらい線 日本大通駅3出口より徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | みなとみらい線/日本大通駅 |
会場電話番号 | 045-277-1122 |
営業日時 | 平日11:00-19:00/土日祝10:00-20:00(火曜日定休※祝日除く) |
駐車場 | なし近隣に有料のパーキングがございます |
送迎 | あり結婚式当日、ゲスト用の送迎手配が可能(有料)。ご希望の方はスタッフまでお申し付けください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 吹き抜けの天窓から自然光が差し込む荘厳な『音の教会』。その何ふさわしいアンティークオルゴールの豊かな音色が、誓いのひと時を彩ります |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能ラ・バンク・ド・ロアでの結婚式後、会場装飾をそのままに二次会利用が叶います |
おすすめ ポイント | クラシカルなおもてなし空間で、上質な大人のパーティシーンが叶います。日常を忘れて、美食や会話をゆったり愉しむ至福のひと時をお過ごしください
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りマタニティ対応も可能、詳細はスタッフまでお申し付けください |
事前試食 | 有り平日・毎週末に試食付きのブライダルフェアをご案内、詳細はフェアページをご確認ください |
おすすめポイント | プレートに盛り付けた数種類のお料理をスタッフがそれぞれのお席までサーブ。座ったままでお好みの一品をお選びいただける『アペティスタイル』は、幅広い年代のゲストに満足度の高いおもてなしを実現
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーター完備。各フロアほぼ段差はなく、問題なく移動が可能です 挙式会場
多目的トイレ ありご不明な点などございましたら、お気軽にスタッフまでお申し付けください個室
貸出備品
優先駐車場 詳細についてはスタッフまでお問い合わせください資格取得スタッフ 詳細についてはスタッフまでお問い合わせください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設会場周辺の提携ホテルを優待価格でご案内いたします | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
