
23ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 クラシカル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 クラシカル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 伝統がある2位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルに大階段がある2位
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価3位
- みなとみらい・桜木町・関内 ステンドグラスが特徴3位
- 神奈川県 チャペルに大階段がある3位
- 神奈川県 伝統がある4位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルに自然光が入る4位
- みなとみらい・桜木町・関内 一軒家5位
- みなとみらい・桜木町・関内 バージンロードが長い5位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価6位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルの天井が高い6位
- みなとみらい・桜木町・関内 デザートビュッフェが人気6位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内7位
- 神奈川県 バージンロードが長い7位
- みなとみらい・桜木町・関内 ゲストハウス8位
- 神奈川県 ステンドグラスが特徴8位
- みなとみらい・桜木町・関内 お気に入り数9位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント10位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価10位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数10位
- 神奈川県 一軒家10位
ラ・バンク・ド・ロア(横浜市指定有形文化財)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
見学に行ったその日に気に入りすぎて即決しました
なんといっても、横浜の街中にあって重要文化財の建物。重厚感があるのに、中に入ると高い天井から自然光も入ってすごく温たかい雰囲気になる。今回は親族だけの少人数でお願いしましたが、もちろん貸し切りでゆったり感がすごくあった。お料理のプランを少しだけアップして、ローストビーフを。目の前で新郎が切り分けるのは、予想以上に盛り上がりました。あと、やっぱり記念のオルゴールは作ってもらいました。節約したのは席札やメニュー表、新婦髪飾りも手作りで(笑)好きなものをちょっとずつ、何度でもいただけるアペティスタイルは、両親世代も20代もみんな大満足でした。もちろんひとつひとつが本当に美味しい。jrの関内からもお散歩気分で歩けるし、ちょっと歩けば山下公園にも。すごくいいところ。最高でした!!みなさん丁寧ですが、すごく気さくな人柄で打ち合わせも毎回楽しみでした。チャペルでオルゴールを流してくれるとにかくお料理も美味しかった私自身が今まで40回くらい結婚式に出席してますが、こんなに温かみがあってオリジナリティが出せる会場はないと思います。またチャペルの時も、普通は撮影ngなところが多い中、こちらは自由に撮らせていただいたので有難かったです。私たちも見学に行って即決で気に入りました。これからの方々にも本気でおすすめです。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/16
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ゲストが楽しみ、ゲストへ感謝が伝わる式場
クラシカルであたたかいイメージです。築100年ですが、中は綺麗です。特に天井から自然光が差し込むチャペルは幻想的かつあたたかさを感じられます。大聖堂のガッツリ教会とゆう雰囲気が苦手な方でも落ち着く空間です。披露宴会場にはシャンデリアがあり、窓からの自然光に照らされて輝いていました。上質感もありアットホームな感じもあり、本当に素晴らしい空間です。新郎新婦の席もゲスト席と同じ高さで変に緊張しないのもいいです。一棟貸しきりで指定文化財で宣伝されているクオリティで300万円以下で出来るなら、かなり良いと思います。前菜のみ出てきましたが、どれもおいしかったです。またアペティスタイルで好きなものを好きなだけ選べるのは本当に満足度が高いと思いました。最寄駅は日本大通り駅です。横浜周辺に限らず、都内からの主要な駅からのアクセスも良いです。ただ、特急が停まりません。急行は停まります。フェアの際や、電話対応も不快に思った事はありませんでした。こちらの希望にも真剣に対応してくださってます。アクセスがよい、建物が綺麗、内装も綺麗、クラシカル、記憶に残る演出がある、スタッフが親切、料理のスタイルが既にサプライズ要素クラシカルな雰囲気が好きなカップルは絶対ストライクゾーンです。引き出物が持ち込めないみたいなので、持ち込みアイテムを多く考えている方はフェア等で確認した方がいいです。またチャペルのバージンロードが途中まで階段の為、昇降に不安がある方はスタッフに相談した方がいいです。こんな素敵な式場がを見つけられて本当によかったです。結婚式を挙げるのが楽しみです。詳細を見る (676文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
多くのゲストを呼びたくなる素敵な会場
チャペルは天井も高く、階段やステンドグラスもクラシカルなキリッとしている雰囲気でした。披露宴会場はゲストとの距離も近く、気軽に会話もできるようなアットホームな雰囲気も理想通りでした。この会場を一目惚れでフェア当日に即決してしまったため、他の会場の見積もりと比較せず、正直費用の相場があまりわかりません。しかし、成約特典や期間、人数割引など相談次第でだいぶ変わる様です。アペスティスタイルという好きなものを好きなだけ選べるという点に、彼が大満足だったようです。フルコースだと人によっては多すぎる少なすぎる等あるため自分で選べるのは嬉しいですね。味の濃さも調整できるとのことなので安心です。駅からのアクセスも良く、遠方からのゲストにも負担が少ないため安心です。大桟橋も近く、帰り道も夜景などを楽しんでいただけるのではないかと思っています。担当の方はもちろん、他のスタッフの方も優しく迎えてくださいました。説明も丁寧なのはもちろん、私達の漠然とした式への理想をくみ取り広げていただき、今後の打ち合わせ等も楽しみです。他の人の式とは違うような、印象に残る式がしたいという漠然とした理想にばっちりはまりました。おしゃれかつゲストとの距離も近く、全員が楽しめる会場だと思います。お披露目が主というカップルよりかは、お世話になった方、友人と近い目線で場を楽しみたいもいうカップルにはおすすめです。写真で見ても十分素敵ですが、実際、広さ、雰囲気、クラシカルな造りをみると何度もわあと感動で声が出てしまいました。ぜひフェアなどがあれば足を運んでいただきたいです。詳細を見る (672文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
歴史的建造物で挙式、披露宴
落ち着いて歴史的な建物・設備に感銘しました。アットホームな温かな雰囲気で安心しました。平日に行うことや、キャンペーン割などを使い、抑えつつも頑張って頂きました。前菜を試食しました。アペティスタイルの形式はここだけしかなく面白いと思いました。本格的なイタリアン料理が好きな方から、苦手な方のためにサラダなど、ゲストに配慮したラインナップで大変満足しました。利便性があり、周辺にも観光スポットがあり来賓の方により楽しんで頂けるのではないと思います。移動の導線が少なくゲストに来ていただく方にも負担が少ないです。文化財に指定されているので、子供が生まれた後など訪れてみるのも良いのではないでしょうか。ゲストと共に楽しむ披露宴を行い方におすすめです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/15
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
落ち着く雰囲気、オルゴールに
挙式会場はアンティーク感に感動。ステンドグラスは写真で見るより大きい。絨毯(赤)の古さは少し感じたけど、木のぬくもり、落ち着きを求める人、昔ながらのアンティークが好きな人にはとってもおすすめ!広々とした空間に思わず圧倒される場所。オルゴールという特別感、弦楽四重奏もあるらしい。他と変わっているのは、バージンロードが階段なところ。だんだん花嫁が登って来る雰囲気は他と違う特別感があり◎披露宴会場は教会とうって変わって可愛らしいイメージ。挙式からの雰囲気に変化があって◎白を基調とし、シャンデリアはお姫様感、床はフローリングと無地の絨毯。花やドレス、飾り付けのことを考えると合わせやすく、クロスなどの選び方で自分の好きな雰囲気を出せそう。天井は低く落ち着くアットホーム感。中に柱があり、人数が多いと場所によって見えない可能性もあるが、新郎新婦も同じ目線に座れるので距離感が近いのが好印象(^^)4月限定のプランがあり、元の見積もりより50万ほど割引あり。他の式場に比べて安いわけではないがものすごい高いわけでもない。指定文化財を一棟貸切るという特別感に見合った金額。駅から徒歩5分。直線で迷うことなくゲストに優しい。横浜駅からも乗り換えて10分かからず好立地。話しやすく、気持ちのいい対応。15分遅刻してしまったがとても対応が良かった。他の式場に比べてしつこさがなく、契約し終わったあと、見積書などの資料にアンケートが混ざっていないか、との問い合わせがあり、少し不安を感じた。*エレベーターがありバリアフリーのため車椅子の方にも安心。*一部屋自由に使えるスペースがあるため子供のいる方専用控え室にするなどの利用をするのに最適。*親族控室は広くアンティーク調で落ち着いた様子。・ゲスト控室も昔の披露宴会場で広々と可愛らしい雰囲気。*化粧室も各階にあり安心。*オススメしたい人落ち着いた雰囲気が好きな人音楽(クラシックなど)が好きな人持ち込みで自分らしさを出したい人ステンドグラスなどのチャペルが好きな人指定文化財という歴史に興味のある人実際行って見ることがとても大切。写真で見るより行くことで分かることがあるので後悔しないようにぜひ見に行って欲しい(^^)詳細を見る (928文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
便利な立地
ディスクオルゴールが特徴的なチャペルはとても雰囲気が良く、カルテットの演奏の中気持ちの良い挙式でした。郵便局を改装したため、一部死角もありますが、レトロながらも白いお部屋はとても雰囲気が良かったです。日本大通り駅から徒歩3分程。山下公園や大さん橋にも近い、これぞ横浜と言った場所で、早めに会場に向かってお散歩も楽しかったです。妊娠中の参列でしたが、アルコール使っている料理は別のメニューを提案して頂けてとても助かりました。メニューはどのお料理も美味しかったのですが、最後のスィーツが7種あり、お腹がいっぱいなのに別腹を空けて食べきってしまいました。ドリンクもお酒が飲めなくて残念でしたが、ソフトドリンクにマンゴージュースやパッションフルーツジュースが用意してあり、飲めなくてもとても楽しめました。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/11/01
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
指定有形文化財のため、なくならない式場
チャペルへ続くヴァージンロードの階段は、実際上がってみると徐々にステンドグラスとチャペルが見えてきて圧巻でした。100年前に作られたオルゴールから流れる音色は、厳粛ながら心が洗われるような綺麗な音でした。外観も内装もレトロで歴史を感じ、とてもよかったです。自由度が高く、特設のお立ち台があり、出し物を行うにはよさそうでした。インテリアもレトロなものが多く、落ち着いた雰囲気です。見積もりは50名で約300万でしたが、基本的なものしか含まれておらず、実際の金額がもう少し上がると思われます。成約特典等で40万ほど割引がありました。閑散期であれば全体的に金額は下がりそうです。他の式場と比較すると金額は高めですが、それに見合った式場・プランだと思います。好きなものを好きなだけ自由に選べるアペティスタイルが良かったです。人によって苦手な食物もあるので、自由に選択出来るのは老若男女満足できると思われます。駅から5分ほどで到着します。駅近で便利ですが、歩道が狭く大人数での移動には不向きです。担当の女性が明るく、色々なことに丁寧に説明して頂きました。営業時間を過ぎてしまったのですが、嫌な顔一つせず親身に対応して頂けたのがとてもよかったです。3組貸し切りの構成によって、自由度は非常に高いです。また100年以上前のステンドグラスやオルゴール等のアンティークがどれも素敵です。らせん階段やチャペルへ続く階段が見所です。歴史を感じます。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 3.2
- 会場返信
生まれ育った街での結婚式
建物が素晴らしい。文化財を貸し切れるというのはここにしかない魅力です。セレモニー会場の良い意味での古さがとても気に入りました。横長の配置スタイルです。会場のとなりにフリーで使える小部屋があります。ゲストの休憩室、キッズルームなどに利用しようと考えています。文化財の使用料が含まれているのでやや高いです。見積もりは最低金額と心得ましょう。もう少しこうしたいなー、というときに一気に金額が跳ね上がる可能性があります。申し込み前の試食が冷製の前菜のみでした。温かいお料理もいただきたかったです。最寄り駅から近いのが大変よい。ただし、専用の駐車場がない。(近場の駐車場案内があるとのこと。)生まれ育った街で結婚式をしたかったこと、その街の歴史をずっと見守ってきた建物に惹かれました。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/06
- 訪問時 50歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい雰囲気と調度品の一棟貸し切り贅沢婚
歴史ある建物ということで、他の式場には絶対に出せない雰囲気を醸し出しています。重厚感のある調度品と、古き良き時代を感じさせる作りや間取り、細かい配管一つとっても大変に満足です。あの素晴らしい式場一棟貸し切りなことを考えると非常にコスパは高いと思います。なかなか他で味わえない料理もさることながら、少量ずつ好きなものを食べられるスタイルが色々な嗜好をもった参列者全員を満足させられるのではないかと思います。駅近なことと、なにより横浜の真ん中ということで歴史ある港町の雰囲気の中に静かに佇んでいます。まだ挙式前ですが、元々結婚式をする気のなかった我々の気持ちをよく汲んで親切丁寧に案内、説明をしてくださりました。他では絶対に出せない雰囲気は必見です。 また、オリジナルのオルゴールを作れるサービスは素晴らしいと思います。永遠に保管され、いつでも戻ってきて聞いていいとのことで、普通の式場なら式をあげたら終わりであるのに、この式場はオルゴールが繋いでくれるおかげでいつまでも形として残るものとなります。古き良き伝統、重厚感を求めるカップルにはうってつけかと思います。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
特別感満載の結婚式
決して広くはないですが、天井が高いので開放感があります。全て本物に拘ったチャペルなので、全てに歴史を感じとても特別感がありました。参列者との距離がとても高いので、親密感のある披露宴ができると思います。性別年齢関係なく誰もが素敵だと感じる披露宴会場でないでしょうか。シンプル過ぎず甘過ぎない大人の上質な空間です。広さはあまりないので、人数は70名前後に抑えた方が良さそうです。美味しかったです。一般的なフルコースとは違い、前菜からいろいろ選べるのは参列者の事を考えた上質なサービスだと感じました。駅からとても近いので良かったです!親身に相談に乗って頂きました。ただ、もう少しリアルなお見積もり書を提示して頂けたら有り難かったなと思いました。非日常感が満載です。様々なところで歴史を感じる事ができるので、タイムスリップしたかのような空間です。アットホームで挙げたい方にオススメです。大人数の結婚式にはあまり向いていないので、招待人数を明確にしてから下見した方がいいと思います。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/20
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
大人な雰囲気の会場
古い銀行をリノベーションしてあるのでかなり落ち着いた雰囲気の会場です。大理石の階段を登ってからゲストの姿が見える造りなので他の式場とは違っています。横長の披露宴会場です。私たちは親族のみの式なので充分すぎる広さです。会場と同じフロアに小さな部屋があるので授乳室やお年寄りの休憩室など色々な用途に利用できそうです。キャンペーンを適用したので予算内に収まりました。建物すべてを貸し切りなので見学した他の会場と比べると見積りも一番高額でしたが逆にこのお値段でこの会場でできるのは驚きました。冷製のオードブルのみ試食できました。お酒に合いそうな味付けです。当日も好きなものを少しずつ食べられるスタイルなのでとても楽しみです。日本大通りから3分です。駐車場がないのが不便だと感じました。プランナーさんは予算や希望に応じて色々な提案をしていただきました。とても親切でかつ余計な提案をしすぎない、私にとってはとてもいい距離感の方でした。とにかくフロア貸し切りではなく会場すべてを自分達のみで貸しきれるところです。バリアフリーにも対応していますので小さなお子様やお年寄りにも優しい会場です。大人な雰囲気の会場なのでそんな会場を希望しているカップルにおすすめです。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/31
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれで素敵な結婚式
パッと見た瞬間こじんまりとしたチャペルだな、という印象を持ちましたが、実際に挙式が始まってみるとその広さがちょうどよく、新郎新婦が登場した際も近くで見ることができました。全体的に優しい雰囲気のあるチャペルで、緊張した新郎新婦も最後には笑顔になれるようなアットホームな式ができるチャペルだなと思います。程よい広さで新郎新婦が歩く際も大変さはなく、中座でエスコート役をした時も歩きづらい印象はなかったです。全ての席から新郎新婦の姿がよく見える席配置で、広すぎると姿が見えないことが多いですが、全員しっかり見れたと思います。アルコールを一切使用していない料理にしてもらい、妊娠中でも結婚式のお食事を気にすることなく楽しむことができました。味もとてもおいしく、他の参列者の方と見た目も似たようなものがほとんどだったので、周りを気にすることもなく気兼ねなく食べることができました。すぐ近くにコインパーキングがあり、そこに車を停めることができたので、出席していない旦那様に迎えに来てもらうことも簡単にできました。妊娠中ということを伝えていたため、スタッフさんがとても気遣って頂き、クッションの用意やドリンクのことなど気にしてもらえたのがとても嬉しかったです。初めて妊娠中に参列したので不安が多かったのですが、スタッフさんの細やかな気遣いのおかげで気持ち良く過ごすことができました。料理も生ものやアルコールは一切使用していないものに変更してもらい、味もとてもおいしかったです。乾杯用の飲み物も見た目はシャンパンそのもののような、赤く染めたジンジャエールに変更してもらい、周りと一緒の気持ちで乾杯をすることができました。詳細を見る (702文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/22
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ゲストとの近い距離感が大事な人におすすめ
自然光がきれいに入ります。式当日は曇りだったのですが、とても明るかったです。バージンロードは大階段があり、ウェディングドレスが映えます。祭壇が高い位置にあるので、挙式中もゲストの顔がよく見えました。披露宴会場はあまり大きくないので、ゲスト卓と距離感が近いです。かなりアットホームな感じの披露宴ができます。エンドロールは当日の挙式の様子を流したかったので、お金をかけました。ですので、オープニングと中座中のプロフィールムービーは自作して費用を抑えました!日本大通り駅から近いので、アクセスは楽ちんです。打ち合わせで何度も通うことを考えても便利でした。友達はなぜか横浜駅からタクシーで移動したらしいですが、1800円くらいかかったらしいので、みなとみらい線がおすすめですwゲストがゆったり待てたり、駅からのアクセスのしやすさ、挙式と披露宴会場の距離の近さ、料理のおいしさといったホスピタリティに重点を置いて考えていました。この式場はすべての条件が満たされているように感じました。貸し切りなので、式に飾り付けができたり、他のカップルと鉢合わせになることがなくよかったです。この式場はなんでも持込が無料ができるので、気合を入れれば、自分の思う通りの式を挙げられると思います。ただやはい準備には時間がかかるので、早めにビジョンを固めておくと良いと思います。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/08
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
理想の式場が見つからない時は、一回見学に行ってみて下さい
白を基調とした素敵な建物や内装がアンティークかつクラシックで落ち着いています!またゲストとの距離も近く、ちゃんとした雰囲気もありつつアットホームな披露宴にしたかったので私には理想通りの会場です。横浜市指定有形文化財で外観や内装もしっかりしているので通常の金額は妥当なのかもしれませんが、時期が時期だったので予想していた金額より低予算で披露宴が出来ます‼味はもちろんの事、見た目も綺麗でゲストの方に喜んでもらえるのは間違いないです!元町中華街駅からも日本大通り駅からも近く、周りの雰囲気も落ち着いています。スタッフの方の対応がとても良く、気持ちの良い打ち合わせが進んでいます!クラシック・アンティークな内装や雰囲気が好きで、そういう会場で披露宴をやりたいと思っていたので理想の会場です‼ちゃんとした雰囲気もありつつアットホームな披露宴を希望する方にオススメです‼詳細を見る (380文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
アンティーク可愛い会場です
バージンロードに繋がる長い階段、自然光が良い雰囲気でした。歴史を感じられる椅子なども気に入りました。ひたすら可愛い。わざとアンティークな雰囲気を残してある感じがいい。横浜の異人館の雰囲気にぴったりだと思います。一般的だとおもう。前菜のみですが美味しかったです。駅から降りてすぐに会場が見える。貸切なので、入り口には新郎新婦の名前1組だけが飾られることになるので、分かりやすいと思います。アンティークなだけでなく、リノベーションで可愛い感じになっていて、好きな雰囲気でした。重要文化財なので式後も無くならないってのもポイントが高いです。横長の披露宴なので、招待客と距離が近い、アットホームな雰囲気になると思います。逆に人数が多すぎると後ろの人は新郎新婦が見えづらいかも。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/26
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場のオルゴールがよかったです
1921年建築当初からある階段が、当時のままですてきでした。横浜市指定有形文化財に指定されているので、思い出の場所がいつもまでも残るというのは魅力的です。それほど広くないので、少人数に合っていると思いました。クロスの色などは変更できるとのことでした。見積額は最低限のもののみ入っていたので、これから金額は上がりそうです。4、5種類試食ができましたが、どれもおいしかったです。味の濃さはリクエストに応じて変更できるそうです。駅から近くわかりやすいです。説明がわかりやすく、質問にもすぐに答えてくれたので信頼できそうでした。チャペルの雰囲気がよかったです。アンティークのオルゴールの音色が素晴らしかったです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/24
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素敵な式場と運命的な出会い
有形文化財ということもあり、クラシカルな雰囲気が素敵で且つとても荘厳な感じがしました。白基調のお部屋なので、雰囲気が自由に変えられそう。シャンデリアなども主張しすぎず、クラシカルで美しかったです。披露宴会場のすぐ横に個室があり、高齢の方、疲れた方、授乳する方などがすぐに利用できる点が良いと思う。有形文化財且つ貸切スタイルということで、会場の使用料は少しねが張りますが、他の場所と比べると合計はお安く見積もりしていただきましたので、結果的にコスパは良いと思われます。フェアで試食をしたのみですが、とても美味しかったです。お料理の提供スタイルもアペティスタイルということで、今まで出席した先には無いもので、新鮮に感じました。個人的には、お洒落で落ち着いた街横浜にあるというだけでポイントは高いです。みなとみらい線の日本大通り駅からもすぐでアクセスも良いと思います。クラシカルだけど、他にない式をお探しの場合、また、披露宴会場ではゲストとの距離が近いので、アットホームな式をしたい人にオススメだと思います。控え室も、友人と親族とで分けられますし、それぞれかなり広い点がかなり気に入りました。ゲストに少しでもくつろぎや喜びを感じて欲しかったので。飾らないナチュラルなカップル詳細を見る (534文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルの雰囲気が最高です。
チャペルの階段やスタンドグラスなど、明るいけれど重厚感のある雰囲気がとても気に入りました。実際に教会で使用されていたというベンチも素敵でした。全体的にかわいらしいですが、ブリブリした感じではなく落ち着いた印象でした。パックプランは最低限のものしかついていないため、実際は追加費用が結構かかりそうです。前菜しか食べていないため、それだけで判断はできませんが、味は普通でした。あまり目立つ建物ではないため、会場の名前をしっかり覚えておかないと通り過ぎてしまいそうでした。こちらの希望を丁寧に聞いてもらえたので、どんな式にしたいかしっかり伝えることができました。親族のみで小さく挙げる予定のため、一棟貸切できる点や、披露宴会場の大きさなどがちょうど良かったです。少人数でもしっかりとチャペルで挙げたいカップルにオススメです。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
私の理想のチャペルです。
雰囲気最高です。横浜市の有形文化財を元に造られていますが、古さは感じず、どのお部屋も素敵な造りです。天井が高く解放感があります。会場は細長い造りなので、少人数でも対応しやすい会場だと思います。プランナーさんが、私達の予算に合うように色々して下さったお陰で、随分金額を抑えられと思います。事前に資料請求をした際に付いてきたクーポンも大きかったです。どのお料理もとても美味しかったです。一般的なフルコースとは違い、ゲストが好きなものを好きなだけ着席した状態で選んで食べれるスタイルは、とても良いと思いました。お酒が好きなゲストや食が細いゲストにも満足して頂けそうです。駅から近く道も分かりやすいので、初めて訪れる方でも迷うことは少ないと思います。当初は、見学は後日と考えていたので、何も考えずふらっと立ち寄らせて頂いたのですが、たまたま空きが出たと言うことで、その日に急きょフェアに参加させて頂けました。突然にも関わらず、どの方もとても親切に対応して下さいました。本当に素敵なチャペルなので、一度見る価値はあります。全体的に天井が高く、至るところに大きな鏡があり解放感があります。1棟貸しきれるので、大勢のゲストや家族だけを招いても、ゲストに合わせて臨機応変に部屋のアレンジが出来そうです。ステンドグラスに赤いバージンロード、キャンドルや自然光が注ぐ、全体的に暖かみのある柔らかい雰囲気が好きな人には、ぜひ一度訪れて頂きたいです。会場で聴くオルゴールの音色も素敵です。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
上品で可愛らしい式場
大階段からの入場が他の式場にはない点だと思いました。全体的に茶色で落ち着いていて、ドレスの白が映えそうでした。夕方はキャンドルが灯り厳かな雰囲気になってまた素敵です。館内どこもかしこもオシャレでとっても可愛かったです。披露宴会場のすぐそばに多目的室があり、休憩室や赤ちゃんの授乳室に使えて便利です。有形文化財を貸し切りなので高くなると思いましたが、プランナーさんが割引など頑張って下さり予算内に収まっていたのでびっくりでした。アペティスタイルという好きなものを好きなだけ食べられるのがとてもいいと思います。美味しかったですが前菜のみの試食だったので、メインの味も気になりました。駅近で、道もまっすぐなのでわかりやすいです。中華街も近いのでゲストの方の観光にいいと思います。ただ駐車場がなかったのが残念です。一棟貸し切りで、化粧室までも自分たちで好きに装飾できるのでオリジナリティ溢れる結婚式を挙げれると思います。曲を選んでオルゴールが作れます。結婚した後も式場に行けば流してもらえるそうなので、記念日などに行って結婚式の日を思い出せるのもいいと思います。一棟貸し切りのアットホームさと、丁度いいサイズの挙式会場。料理もアペティスタイルでみんなでワイワイできるので、少人数婚をお考えの方にもぴったりな式場だと思います。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/23
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アットホームウェディング
全面にマンチェスターから移設したステンドグラスがあって、とても奇麗です。また、挙式会場の空間が参加者の一体感を演出できそうでとても良いです。夜の挙式の場合は、バージンロードにキャンドルを灯すことが出来てとても気分が乗る感じです。披露宴会場も、旧露銀行のレトロな空間で、ヨーロッパテイストの好きな方にとっては、とても気に入ると思います。広すぎず、狭すぎず、アットホームな空間でとても良いです。みなとみらい線の日本大通駅から直ぐのロケーションのため、電車でのアクセスはとても良いです。立地も、歴史のある横浜の中心地のため、街全体の雰囲気もとても良いです。全棟貸切りのため、参加者のおもてなしには、とても良いと思います。建物が文化財のため、今後も無くなることは無いことも良いです。建物が大きすぎないためアットホームな式をしたい場合は、とてもオススメです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
重厚感・落ち着き・居心地の良さ
・式場にはレトロ感・重厚感があります。"キラキラピカピカ"よりも"しっとりしっかり"がお好きな方におすすめです。・年月を感じさせながら、それを"綺麗"と感じさせてくれます。・親族控室は大きなソファに高い天井。広いので人と人との距離がしっかりあって安心です。とにかく素敵で、挙式の場に慣れたご年配の方にも自信を持ってお待ちいただると思います。・車いすで入れるお手洗いもありました。・すべて建物の中なのでお天気を気にせず当日を迎えられました。・会場が出しているお写真が全然嘘をついていません。写真通り!すごい!と思いました。・館内の移動はエレベーターと階段があり安心です。・余興準備やお子様連れの方のために使える個室あり。・道路沿いではありますが、外の視線が気になることはありませんでした。やす~く上がった!とは言いません。しかし、何も手を加えなくても会場が美しいのでほとんど基本プランでいけます。写真と生花は指定してその他飾りつけはお任せしたら、プラン内でめちゃくちゃ綺麗にしてくださいました。私たちが基本プラン以外にかかったもので大きなものは、カラードレス・アルバム/映像系・生花の追加でした。「料理よかった!!」と皆様に言っていただけました。「あんなに出して大丈夫なの?」なんて心配の声もいただくほどで。ウェディングケーキが大好評で、既に満腹だったのに食べきってしまったと嬉しいコメントもいただきました。アレルギー持ちの方・妊婦さん・授乳中の方などが多い式でした。全て私たちが希望した通りに火をしっかり通したものやアルコールを抜いたものなど用意してくださり、ゲストからすごく喜ばれました。対応してもらってもいくつか食べられないものがあるのだろうと思っていた妊婦さんも、全部食べられるようにしてくれてたと感激していました。・日本大通り駅の出口から式場が見えます。近いためゲストを歩かせません。私たちの挙式の日は晴天でとても暑い日だったので、もし遠いところだったら大変だったと思います。・近隣のお宿(特に海が見えるお部屋)は早い時期から争奪戦です。宿泊者が多い場合は日程を決める前に宿の空室状況を調べておいたほうがいいです。「披露宴は落ち着いた雰囲気でゆっくり食事ができるように!」とお伝えしたところ、本当にその通りに進めていただけました。司会者様の声や会場の音響など、事前に打ち合わせていた通りに進めていただけてうれしかったです。準備から本番まで、いつもどなたでも笑顔で対応してくださいました。当日にお料理を運んでくださったスタッフさんも、明るくて素敵な方々ばかりでした。二歳の甥が挙式中神父様の言葉にお返事を連発するアクシデントがあったのですが、誓いの言葉の前にスムーズに退席を促してくださったそうで、主役をとられず助かりました笑・装花 チャペルの椅子 親族受付(披露宴会場入り口に流用) 友人受付(お手洗いに流用) 披露宴会場テーブル(メイン・ゲスト) 披露宴会場ステージ ケーキナイフ ※すべて担当者と会話して希望通りのお花を飾っていただけました・ウェディングドレス ウェディングドレス グローブ(ドレスとお揃い) ベール(ドレスとお揃い) パールのネックレスとイヤリング 髪飾り・カラードレス ブラックにワインレッドのリボンを巻いたドレス 生花の髪飾り お花モチーフのキラキラネックレスとイヤリング・ピアノ(アップライト)使用・光の演出”アンフィオーレ”使用・当日の様子を撮影したエンドロール・挙式も披露宴もとにかく雰囲気が気に入って決めました。・大人数でない披露宴は、大きな式場やホテルで行うと「人数が少ないな…」なんて感じたりしましたが、50人くらいでちょうどいいサイズでした。・暑い日も寒い日も空調がきいているのでらくちんです。・とにかく親族控室が素敵。充分なスペースでゆったりくつろげます。式を挙げてみて、ゲストとの距離が近くて一緒に楽しめた感じがありました。特別感がありつつアットホームで、ゲストの皆様にリラックスしていただけました。式の準備ではやりたいことをとにかく相談してみることです。もやっと「こんな感じなんだけどうまく表せない」でも、前のめりで聞いてもらえます。もっと打ち合わせしたいと言えばさせてもらえます。港でのお祭りや近隣でのコンサートと日程がかぶりました。車も電車も混むので、チェックしておくべきでした…。詳細を見る (1822文字)
もっと見る- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/19
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気がお好きな方に
重厚感があり、厳かな雰囲気です。バージンロードが階段になっているので、珍しいと思いました。広くはないですが、チャペルの天井が高く、閉塞感はありません。形は長方形です。テーブル数によっては見辛い席があるかもしれません。窓があり、装飾も豪華なので華やかに見えます。コストは標準~高めかと思います。ホームページに載っている割引プランは適用されない場合もあるので、その場での確認が必要です。前菜を試食しました。お酒を飲みたくなるような味付けでした。量は少ないですが、おかわりできるシステムの為問題はないと思います。地下鉄から歩いて5分ほど。ほぼまっすぐのため迷わず行けます。最寄り出口にエスカレーターはありますがエレベーターはないため、注意が必要です。プランナーの方は非常に丁寧です。仕方のないことかと思いますが、フェアに参加したその日に即決を求められる為他の式場と比べたい場合は注意が必要です。落ち着いた雰囲気がお好きな方におすすめです。屋内施設の為、天気に左右されることなく式を挙げることができます。その為、日付にこだわりがある場合は空いてない可能性があります。早めの下見が良いかもしれません。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
指定文化財一棟貸切
赤いバージンロードにステンドグラス、大階段がとても素敵でした!建物全体がアンティークな雰囲気でどこを見てもよかったです。見学したときの装飾がとても私好みで感動しました。お花をたくさん飾らなくても小物で飾り付けてくれるみたいです。指定文化財を貸し切るので当たり前ですが、安くはありません。でも予算がなくても私たちの要望に寄り添って考えてくださったのでありがたかったです。日本大通り駅から徒歩3分くらいなので良いと思います。みなとみらいの街並みの中にあって理想でした。ついてくださったプランナーさんは明るくて話しやすかったです。何度か電話しましたが他のスタッフさんもみんな感じがよかったです。授乳室や余興控え室などに自由に使えるお部屋があったので、小さいお子さんがいても安心です。ここで挙げられるなら素敵な式になりそうです。予算があまりないとドレスにはこだわれないかもしれませんが、きっとゲストにとっては新婦がどんなドレスを着ててもいいと思うので私はあまりこだわらないことにしました。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/18
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
本物のアンティークが味わえるチャペル
天井高と写真通りの重厚感に感動でした。また建物自体が歴史的なもののため、チャペルの座席やオルゴールなどもアンティークのもので一目惚れでした。アンティーク調ですが、こちらは新しさがあり今時な会場という印象。横に広い宴会場が珍しく、高砂からどの席も見渡せる点もポイントが高かったです!時間帯ごとに1組が1館まるまる貸切な点も◎この施設なら妥当な金額です。ドレスやお料理ドリンクはこれから値上がりになるかとおもいますが、ペーパーアイテムの手作りして持ち込みが可能です。アペティスタイルという珍しい配膳方法です。ビュッフェだと混み合ってしまいますが、好きなものを好きなだけ席で選べるのは、年齢層もバラバラな招待客にはもってこいだと思いました。最寄の駅からすぐです。また、他の路線の駅からも、歩くことができるので便利です。一生懸命私たちの要望を聞いてくださりました。この施設でこの価格は妥当かと思います。エレベーターもついており、1部屋自由に使える部屋もありました。喫煙所は屋上でしたが、そちらも整備されており外の風も気持ち良かったです。見学時に展示されていた小物なども全て借りることができるとのことでしたので、あれこれ用意しなくても良いのは嬉しかったです。演出などは自由度が高そうですし、持ち込みもできそうなのでこれから準備していこうと思っています。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
アペティスタイルは最良の選択
チャペルの大理石階段から登場する側を体験できるだけでここにしてよかったと思った。音響が悪くあまり司会の声が聞こえなかった。用意した音源をしっかり聞かせたかったら音響機材を持ち込むといいかもしれない。新婦衣装は満足いくようお金をかけた。エンディングムービーは撮って出しと決めていたので高額でもお願いした。生花の装飾も好みの芍薬をふんだんに使って、ディスプレイの華やかさを一役買った。本番で料理は少ししか食べられなかったが、主賓、同僚、親族皆揃って料理に満足していたのでこちらのフォーマルアペティスタイルを選べてよかった。提携駐車場がないことが不満点。駅から歩いてすぐだが目上の方からは不評であった。式の一ヶ月前に辞めた担当のプランナーは何も安心ができない対応だったが、一ヶ月前に交代した方は対応の速さとこちらの意見をうまくとりあげてくれたため、一気に話が進んだ。 当日は皆笑顔を絶やさず常に心地いいよう対応くださったため、大変満足している。退場後スタッフ一同から挨拶いただけて感動した。テーブルナンバー、席次、席札は自作で好みのものに、生花をしっかりと選び各卓は華やかに。高砂にも装飾は造作の方の見本通りに作ってもらい、チュールを買ってきてリボン状に取り付けてもらうようお願いした。フォーマルアペティスタイル会場の雰囲気を生かした小物選びをして、できないことを早く確認すること。有形文化財であまり汚れるなどできないのかもしれないが、プロジェクターにpcを接続できないと断られるとは思わなかった。詳細を見る (646文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
若い。
良くも悪くも中途半端。挙式会場のステンドグラスや椅子は海外から持ち込まれたものらしいが、シャンデリアはプラスチックだと思われるかなりチープなものに見えた。安っぽい感じ。やや高め。二次会仕様かと思った。びっくりした。試食させていただいたのは前菜で、肉などは良いものを使っており、どう扱ってもおいしいため前菜とのこと。ただ、どれも二次会で使われるようなもので、本当にびっくりした。これを試食させるなら、肉などを試食に出した方が契約者が増えると思う。もし検討されるのであれば、試食会の料理をたべてから決めた方がよいと思う。駅からも近く、とても良い。入口が狭いため、雨天時等は少し不安。無難な感じ。一棟貸切ができるところ。見積もりを出してもらう際に、やりたいこと、持ち込みたいもの等はどんどん言うべき。プランナーさんでは断られた持ち込みたいものが、見積もり作成時に上司の方に掛け合ってくださり、持ち込み可能となった。持ち込みたいものが多くある人は、交渉してみたほうがよい。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/18
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
重要文化財で一味違う結婚式ができます
一見結婚式場には見えないず、重要文化財というだけあって重厚感があります。内装はとてもクラシカルですが古臭いという感じは全くなく、清掃もしっかり行き届いておりきれいです。チャペルの天井から自然光が差し込みとても明るいです。夜に見学に行った時にはまた違った感じで雰囲気があり、ナイトウエディングも素敵だなと思いました。披露宴会場は横長と珍しく、比較的ゲストとの距離が近いです。ステージがありますのでそこで何か催し物をやったりもできる感じでした。1棟貸し切りということもあり安いとは言えませんが、持ち込みも比較的自由にできるのでその面でもコストを抑える方法がいろいろあると思いました。アペティスタイルという独特のお料理のコースの方法がとても魅力的でした。日本大通りの3番出口から見えており迷うことは一切なさそうです。アクセスはとてもいいと思いました。1棟貸し切りなので、よくある何組も同時にやっているゲストハウスやホテルとは違い私たちのためだけにという特別感はとてもあっておすすめです。キラキラしたお姫様のような披露宴会場が好きなかたには物足りないかもしれませんが、落ち着いておしゃれにやりたい方にはぴったりだと思います。詳細を見る (508文字)
もっと見る- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/05/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アンティークでかわいらしい結婚式場
階段やステンドグラスが素敵で、イスなども歴史を感じさせる雰囲気で良いと思いました。とてもかわいらしい雰囲気で、テーブルにお花だけでなく本やカゴなども飾れるところがすごく気に入りました。はじめの希望どおりにはいきませんでしたが、こちらの要望に応えてくれました。見た目やお皿も凝っていて、とてもおいしかったです。好きなものを好きなだけ食べられるシステムも気に入りました。駅から歩いてすぐなので、便利だと思います。質問にもすぐに答えてくれて、とても良い印象でした。あまり気取り過ぎず、アンティークでかわいい雰囲気の会場を探していたので、かなり自分の趣味にあう素敵な会場だと思います。ドレスも会場の雰囲気に似合う、かわいらしいものばかりでした。あまり煌びやかなものでなく、ナチュラルな雰囲気が好きなカップルが気に入りそうな会場だと思います。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
建物全体がアンティークな式場
アンティークな調度品で、とても品が良く素敵でした。特にステージや椅子の色合いが新品にはなかなか出せない色で、一目で気に入りました。チャペルも天井が高く、開放的でした。ゲストと距離が近いこと、色合いが白で統一されていて落ち着いた雰囲気でした特に悪く感じるところはなかったとてもおいしく、味のバリエーションもあり満足した。フルコースでなく、自分の食べたいものを食べたいだけ食べる、というのがユニークでおもしろかったです。ぜひ試したくなりました。駅近でよいわからないことが多かったが、ひとつひとつの質問に丁寧に答えてくれて感じがよかった・自分たちだけでなく、ゲストがくつろげる会場を探している・アンティークな雰囲気が好み上記二点が好みであれば、とても良い会場だと思います。これから準備にはいるので、今時点ではなし詳細を見る (353文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(123件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 24% |
21〜40名 | 15% |
41〜60名 | 31% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 9% |
ラ・バンク・ド・ロア(横浜市指定有形文化財)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(123件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 7% |
101〜200万円 | 22% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 40% |
401〜500万円 | 10% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
ラ・バンク・ド・ロア(横浜市指定有形文化財)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ1089人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1005日
目安:4時間00分
- 第1部09:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【144万特典】4.5万相当*黒毛和牛&オマール試食&文化財ALL体験
《豪華144万特典》100年の歴史ある建築美が薫る空間やゲストをもてなすアペティ3種を始め、本格メイン&オマール海老のポワレをご案内。自然光が美しい音の教会にも注目
1004土
目安:4時間00分
- 第1部09:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【144万特典】4.5万相当*黒毛和牛&オマール試食&文化財ALL体験
《豪華144万特典付き》陽光さしこむ音の教会で叶う入場体験。本番さながらの音の響きとオルゴールの音色をお愉しみください。オマール海老と豪華黒毛和牛贅沢試食にも注目※挙式体験・オマール海老試食は3部のみ
1011土
目安:4時間00分
- 第1部09:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【144万特典】4.5万相当*黒毛和牛&オマール試食&文化財ALL体験
《豪華144万特典付き》陽光さしこむ音の教会で叶う入場体験。本番さながらの音の響きとオルゴールの音色をお愉しみください。オマール海老と豪華黒毛和牛贅沢試食にも注目※挙式体験・オマール海老試食は3部のみ
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-277-1122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ラ・バンク・ド・ロア ウェディングサロン神奈川県横浜市中区山下町74-1 大和地所ビル1F
- 地図を見る
- 045-277-1122
#会場の魅力
おすすめ

【特別フェア】4.5万相当*オマール海老&厳選牛&デザート試食/『音の教会』で感動オルゴール試聴
100年の歴史薫る『音の教会』でアンティークオルゴールの音色をお届け。ゲストをおもてなしする料理はオリジナルのアペティスタイル。オマール海老を使ったメイン料理や季節のスイーツをご堪能ください
適用期間:2025/09/02 〜
基本情報
会場名 | ラ・バンク・ド・ロア(横浜市指定有形文化財)(ラバンクドロアヨコハマシシテイユウケイブンカザイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒231-0023神奈川県横浜市中区山下町280-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | みなとみらい線 日本大通駅3出口より徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | みなとみらい線/日本大通駅 |
会場電話番号 | 045-277-1122 |
営業日時 | 平日11:00-19:00/土日祝10:00-20:00(火曜日定休※祝日除く) |
駐車場 | なし近隣に有料のパーキングがございます |
送迎 | あり結婚式当日、ゲスト用の送迎手配が可能(有料)。ご希望の方はスタッフまでお申し付けください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 吹き抜けの天窓から自然光が差し込む荘厳な『音の教会』。その何ふさわしいアンティークオルゴールの豊かな音色が、誓いのひと時を彩ります |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能ラ・バンク・ド・ロアでの結婚式後、会場装飾をそのままに二次会利用が叶います |
おすすめ ポイント | クラシカルなおもてなし空間で、上質な大人のパーティシーンが叶います。日常を忘れて、美食や会話をゆったり愉しむ至福のひと時をお過ごしください
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りマタニティ対応も可能、詳細はスタッフまでお申し付けください |
事前試食 | 有り平日・毎週末に試食付きのブライダルフェアをご案内、詳細はフェアページをご確認ください |
おすすめポイント | プレートに盛り付けた数種類のお料理をスタッフがそれぞれのお席までサーブ。座ったままでお好みの一品をお選びいただける『アペティスタイル』は、幅広い年代のゲストに満足度の高いおもてなしを実現
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーター完備。各フロアほぼ段差はなく、問題なく移動が可能です 挙式会場
多目的トイレ ありご不明な点などございましたら、お気軽にスタッフまでお申し付けください個室
貸出備品
優先駐車場 詳細についてはスタッフまでお問い合わせください資格取得スタッフ 詳細についてはスタッフまでお問い合わせください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設会場周辺の提携ホテルを優待価格でご案内いたします | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
