
9ジャンルのランキングでTOP10入り
アーモニーアグレアーブル(旧:マノワール・ディノ)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ガーデンで挙式が出来るレストランウェディング
ガーデンウェディングで、新郎新婦と参列者の距離が近く、温かい雰囲気の挙式でした。挙式のあとそのままガーデンの中で集合写真を撮りましたが、緑に囲まれてとてもいい写真になりました。レストランウェディングなので、会場の中の仕切りが多くスクリーンなど見にくい所はありましたが、新郎新婦が列席者と同じ目線に座っていたのでアットホームでした。高級レストランだけあってとても美味しかったです。今まで出席した結婚式場の中で一番かも知れません。表参道駅から歩いて10分弱位だと思います。でも、住宅街の中にあるので少し迷いました。目が行き届いていて、気持ちの良いサービスでした。ガーデンウェディングが出来て、会場が小さい分、列席者との距離が近くアットホームです。貸し切りが出来るのもポイントだと思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/11/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
一軒家のガーデンチャペル☆
ガーデンテラスでの挙式でした。人前式で、ゲストが入場してきた新郎にお花を渡して、集めたお花を後から入場してきた新婦に渡すという演出がありました。渡したお花を受け取れば、プロポーズを受けました、という意味になるそうです。イスなどもなく、ゲストも立っている状態での挙式で、カジュアルな雰囲気で式をしたい人には良いと思います。披露宴会場はT字型?の様な作りで、席から新郎新婦は見えましたが、他のゲストのテーブルは4席くらいしか見えず、奥の方にある親族席などは全く見えませんでした。でも新郎新婦のことをどの席からも見えるようにテーブルが配置されているような感じがしたので、解放感はありませんでしたが気にしない方ならいいのかもしれません。お肉がおいしかったです。渋谷からタクシーで行きました。表参道が最寄りの様でしたが、地図を見ても土地勘がないと迷いそうな気がしました。地方から行くなら渋谷からタクシーが良いと思います。表参道というおしゃれな土地で、派手ではないですが、質の良いシンプルな式をあげられそうです。特にアットホームな式をあげたいという人には、挙式会場も披露宴会場もコンパクトなのでおすすめです。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/03/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
五感を研ぎ澄まして下見してください
【披露宴会場について】アクセスはあまりよくはないが(駅から遠いだけでなく、住宅街の中なのでわかりづらい)、物静かな一軒家レストランで雰囲気はよい。初夏の夜のガラ・パーティーに行ったので、庭も開放していて、緑の芝生とライティングがすてきだったという印象が残っています。80人規模で探していたので、それで行くと多少は狭いかもしれないなぁ、というのが第一印象でした。それよりも気になったのは客の導線上にパントリーがあり、廊下を歩くときに生ゴミのにおいがして、すべての雰囲気を台無しにしていたこと。建物の構造上仕方がないとしたとしても、せめて料理をサーブするとき以外はドアを閉めることを徹底する、くらいのことをすればいいのに。残念。【スタッフ・プランナーについて】スタッフみなさんの態度は及第点。【料理について】マリア・カラスの絶賛したお肉料理は、売りにしてるだけあっておいしかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】よろしくないが、ぎゃくにそれで渋谷区という一等地にありながらあれだけの静寂を生み出しているのだとすれば納得するし、仕方がないと思い。【この式場のおすすめポイント】静かな一軒家レストランとくになし。パントリーのにおいが解決することを望む。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
隠れ家のような印象的な一軒家レストラン
落ちついた、大人っぽい邸宅レストラン。緑がいっぱいのガーデンに面していて、ナイトでも昼間でもすてきなウエディングになりそうでした。キャンドルナイトにしたり、ガーデンでゲストと写真をとったり、いろいろな使い方ができるそうで、アイデア次第でオリジナルなパーティができそうです。ホテルやゲストハウスウエディングと比較すればずっとコスパはいいですが、ドレスレンタルや装花など外せないものを考えるとやはり同じくらいかかる印象です。試食ではないのですが、以前よりこちらのレストランで食事を何度かしたことがありました。正当派フレンチで、間違いない美味しさです!表参道から歩いてすぐですが、まわりはとても静かで住宅街のようです。こちらの要望やイメージに対していろいろなアドバイスをくださり、とても親切な印象をうけました。親族だけの小規模でアットホームなウエディングができるところを探しています。雰囲気もよく、ぴったりだと思いました。やはりガーデンを活かした演出をしたくなりますが、雨天時のこともよく相談しておくとよいかもしれません。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/05/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
一軒家でアットホーム挙式が叶う
元々、邸宅だったこともあり、一軒家&ガーデンでアットホームなおもてなしができます。協会などはなくガーデンで人前式(もしくは神前式)を行うなど、自由度はかなり高めです。会場自体は50名ほどのゲストにぴったりの広さです。従来はレストランとして運営されているので、会場がTの字になっていて、場所によっては、スクリーンが見えずらいなどの欠点はあります。挙式自体はゲストの人数のわりには、割高。 持込は追加料金がかからないものもあるので、確認しつつ持ち込めるものは持ち込んで節約をしました。レストランとして普段は営業されているので、お料理はピカイチです。表参道から少し歩きますが、喧噪を離れた住宅街といった感じですてきな空間です。大手テイク&ギブニーズが運営しているので、プランナーやその他業者との連携は、素早い方だと思います。提携業者による、エンディングムービーが、すごく感動的で素敵。お料理もおいしく、ゲストとの距離感もちかいので、アットホームな大人な式ができると思います。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/01/27
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
おしゃれなハウスレストランでアットホームな挙式&披露宴
おしゃれな一軒家レストランです。ランチでも利用したことがあるのですが、装飾が施されていていつもと雰囲気が違いました。また、ガーデンもいつもは眺めているだけでしたが、こちらでのガーデン挙式は気持ちよかったです。人数は40名ほどだったと思います。新郎新婦が近く、終始ほのぼのしてました。でもやはりこちらの建物はホンモノの風格があります。インテリアもとても素敵です。創作フレンチになるのでしょうか。ボリュームも十分でした。おいしいです。特にパンがおいしくて、パンでおなかがいっぱいにならないようにがまんするのに苦労しました。。。食後のデザートブッフェもとても豪華でした。ちょっとわかりにくいところにあり、何度おとずれても若干迷います(笑付近の駅からタクシーがいいですね。裏を返せば隠れ家的で、喧騒からはなれ、結婚式に集中できます。ちょっと緊張するほどにしっかりしたサービスです。私は個人的にはホテルよりも緊張します。。。(笑こちらもしゃきっとします。お料理の説明がとても詳しいところは、さすがレストランだと感じました。子供づれだったので、挙式会場と披露宴会場が大変近いのが嬉しかったです。階段もないので、お年寄りにもよいと思いました。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/07/09
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
お家にお招きするような結婚式
都心部では珍しくガーデンウエディングができます。大きな木が印象的なお庭です。人工芝で整備されているので使いやすいと思います。古い邸宅を改装した建物です。アットホームな雰囲気です。また、高砂の後ろがガラス張りになっており、開放感があります。ただ、どうしても柱が多いので人数によっては高砂が見えない席ができてしまいます。貸し切りなので高めにはなりますが、お料理のことを考えるとこのくらいにはなると思います。見た目は華やかでボリュームがあります。一品一品にこだわりが感じられます。シェフのことをご存知のゲストは特に喜ぶと思います。若干入り組んだ場所にあるので土地勘のない方は迷うかもしれません。丁寧な説明があるといいと思います。レストラン営業中に試食をさせていただきました。レストランスタッフなだけあってサービスはすばらしいです。安心してお願いできそうです。ガーデンウエディングにあこがれがある方にはいいと思います。アットホームな結婚式になると思います。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/07/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
死角が多すぎて、見えない。
今回、結婚式への列席で、初めて訪問しました。レストランとしては素敵なお店だと思います。(お料理も美味しいし、雰囲気も良いですし)しかし、結婚式会場としては???うーーん、という感じです。と言うのは、死角になる場所が多すぎて、基本的に、見えない。高砂の真正面の席でない限り、何も見えません。柱や壁が多すぎるのです。挨拶やスライドショーなど、催し物の度に、見える場所まで立って移動して見るという状況。(みんな大移動してました)結婚式会場特有の、広いどーんとした会場で、臨場感ある感じとは全く違う、こじんまりとした、小さな小さな柱と壁が多い会場。そんな感じです。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/01/08
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガーデン挙式は自然の良さを感じられました
ガーデン挙式はとても気持ちが良く、とても素敵な光景でしたよ。キリストの教会式とは違う自然の中でのあたたかみある挙式で、私の心に残りました。ガーデンを眺めることのできるパーティ会場では盛大に華やかに披露宴がおこなわれ、大きな大きなキャンドルを使ったキャンドル演出は圧巻のスケールでした。そして暗くした中での大きなキャンドルはとても綺麗で二人を引き立てていました。フォアグラやトリュフなどの超高級食材は食べたことがなくて、こちらでのが初体験でしたがとてもおしゃれに風味よく使ってあって、料理が一層上質なものになっていました。ただ、どうしても残念だったのが子羊を使ったお肉料理です。こういう場所ではどうしても高級な牛フィレを食べたいのですが、羊だったのが少し残念でした。表参道からは歩いて到着できる圏内でしたので、不便なく到着できました。スタッフ様方はとても紳士な対応が素晴らしく、ドリンクのおかわりや、パンのおかわり、その他の要望などに細かくそして素早く対応いただきました。おかげさまで快適な優雅な時間を楽しむことができました。チャペル、披露宴会場ともにガーデンの良さが感じられる緑豊かな会場でした。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/08/29
- 訪問時 31歳
-

- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑に囲まれたアットホームウェディング
表参道にもかかわらず、豊かな緑に囲まれたガーデンの挙式会場でした。外での挙式は初めてだったのもあり、強く印象に残っています。披露宴会場にも大きな窓があるので、緑と木製の室内に囲まれた温かい雰囲気の会場でした。レストランのため会場自体はそれほど広くはないですが、窓のおかげで開放感があります。ごく身近な親しい人を招いてのアットホームな式をしたい人に向いている会場だと思います。レストランということもあり、見た目も奇麗で味もおいしかったです。駅からは少し歩きました。その分都会の喧騒からは離れた閑静な空間になっていて、都内にいることを忘れてしまいそうになりました。お天気に恵まれるかどうかで雰囲気は変わってくるかもしれませんが、緑のガーデン演出を取り入れたアットホームな式を望む方にお勧めだと思います。詳細を見る (349文字)




- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/01/31
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
挙式会場:大きな木の下での挙式は自然いっぱいです多少の...
挙式会場:大きな木の下での挙式は自然いっぱいです多少の雨でも木が傘になってくれるので自然のなかで挙式をしたい方には良いと思います披露宴会場:レストランなので広くはありませんが出席者との距離が近いのでアットホームな雰囲気です新郎新婦のバックにはガーデンが広がっていて、天井はガラス張りで光も入ってきて窮屈な感じはないです料理:今まで10回以上結婚式に出席してますが…1番です一つ一つ丁寧に作られているし、量もコースを最後まで楽しめる適量でした。目でも楽しめましたコスト:相場よりかは高いと思いますが…質も高いので結果妥当だとおもいますスタッフ:料理やワインのサービスは全ての参加者に気配りされており、ハイクォリティーでした。写真などもすぐに代わり撮ってくれたり、周りをよく見てくれていたと思います。笑顔が最高でした。ここが良かった:ガーデンと料理がとにかく良い!自然いっぱいなので変な緊張感もなくアットホームな雰囲気で、でも料理とワインが本格的なのでくだけた感もなくバランスがすごく良い!おすすめカップル:レストランなのでホテルのようにしばりは少ないので…個性がだせますし、美味しい料理もあるので、30代後半~の方が良いかもです。参加者も同年代だと色々な式に参加しているので目が肥えているはずなので、新郎新婦の個性やユーモアも表現できるし、いつものありきたりなコース料理ではない本格的なフレンチを食べれるのは魅力的だと思います詳細を見る (612文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
レストランウエディングならお勧め
雰囲気はとても良いです。特にガーデンが良いです。一流レストランですので当然雰囲気が良いです。一流レストランでのウェディングですので全体的にお値段は少し高いです。元々非常に評判の高いレストランですので、ウェディングの時の料理もトップレベルです。当然ですが、ゲストの方全員美味しいと言ってくれました。表参道で駅からも遠くないのでアクセスは良いと思います。また表参道という事でブランドとしても良いのではないでしょうか。元々有名な一流レストランですので、スタッフのサービスも一流です。提携しているプランナーの方も非常に良い方でした。提携先のお花とドレスを選びました。お花代はどこも高いと思いますが、ここも高かったです。ただものすごく綺麗な飾りで満足の良くものにしていただきました。何と言ってもガーデンが良いです。大きさはないですが、かわいらしいガーデンで結婚式を挙げられます。雨が降るとせっかくのガーデンが台無しですので、雨が降らない時期を選んだ方が良いです。ゲストの方に食事を楽しんでもらいたいなら良い式場だと思います。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/12/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
表参道でガーデンウェディングを実現
ガーデンのナチュラルな空間にフラワーシャワーがピッタリ。挙式の他はデザート立食もガーデンで行いました。古い家屋で歴史のありそうなところが、安っぽくなくてよかったと思っています。ワインはソムリエと相談の上、グレードアップしました。メインも式場手配しか選べませんが、料金の高いほうの方(確か3択で真ん中)を選んだところ自分では再現不可能なナチュラル清楚なメイクになり驚きました。そのあとの別件での撮影でメイクはテクニックでものすごく差が出ることを実感したので考えたほうがいいかもしれません。ワイン、ソースが美味しいとゲストに大好評、のちにご主人と訪れたという友人やデートで再訪したという友人も。表参道から徒歩10分ほど、青学の奥なので、車を出してもいいかもしれません担当の方はしっかりした方でよかったです。ドレスは持ち込みできます。ガーデンに合うようにギリシャの乙女(笑)のようなデザインにしました。お花はお店の業者指定だったので細かく写真付きで指示を出し、ガーデンコンセプトを室内にも持ち込んでグリーンとそれに差し色でパープルを入れました。また小物はもちこみました。お料理はオーセンティックなフレンチで、ワインをソムリエに相談の上グレードアップしたところワインお料理共に大好評。お庭がある一軒家で都心プライベート感いっぱいの挙式ができます。ケーキのデザインに要望があまり入れられないことは残念でした。またガーデンウェディングであり建物が古い時点で格調の高さは求めていなかったのでわたし自身は気にならなかったのですが、新婦控え室が屋根裏にあるようなかんじなのが母は不服のようでした。詳細を見る (689文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/09/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
なんといってもキャンドルの造る雰囲気
夜中の結婚式に参列しましたが、事前にインターネットで調べて行ったのよりももっとすごいキャンドルの演出でこれはすごい!とまわりからも感嘆の声が漏れるばかりでした立地も中々なもので、お料理も美味しく、自然豊かな作りになっているのでとても満足でした詳細を見る (121文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/06/06
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大学の友人の結婚式で参加しました。その年の年末は結婚式...
大学の友人の結婚式で参加しました。その年の年末は結婚式ラッシュで毎月結婚式に参列してました。人前式という形態をとっていて、庭の古い木の前で挙式が行われました。披露宴会場は古い洋館を改装したもので、味があってよかったです。スタッフの対応もとてもよかったです。立地的に駅から遠く、タクシーを利用して行きましたが駅から遠いだけあって周りは静かな住宅街という感じでとても雰囲気が良かったです。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
エレガントでアットホームな空間で至福のひと時を
まるでヨーロッパにある邸宅の中で過ごすかのように居心地の良い優雅な雰囲気の中で、新郎新婦と一体感のある披露宴を楽しむことができます。小さすぎず大きすぎない丁度良い空間は、都会の一等地にいることをしばし忘れ、非日常的な時間をゆったりと過ごすことができます。お料理が有名なだけあり、一皿一皿がとても丁寧に作られており印象に残ります。表参道から徒歩5分程度の青山学院の裏手に位置する好立地のお店です。それにも関わらず静かで非日常的なエリアでとても素敵です。新郎新婦の控え室は2階に位置しており、とてもリラックスしてスタンバイでしていたのが印象的でした。各テーブルの生けたお花の持ち帰りができるところが良かったです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】挙式会場はレストラン建物の外にある庭で行わ...
【挙式会場】挙式会場はレストラン建物の外にある庭で行われました。挙式は庭に簡単なセッティングをしてこじんまりと行われました。【披露宴会場】レストランということもあって、派手さはなかったです。人数にもよりますがやや狭く感じました。また、形もすべてを見渡せるようにはなっていなかったので、催し物をする時によく見えず残念でした。が、席から見える庭や植物で、またやや古め(おそらく)の建物のため、リラックスできる落ち着いた雰囲気がよかったです。【料理】フレンチのコースでした。評判のレストランだけあってとてもおいしかったです。シャンパンやワインも高価で飲みやすいものでした。またぜひ食べたいと思うくらいでした。【スタッフ】お客の数の割にスタッフの方が多かったように感じました。そのためか細やかな配慮が行き届いていました。【ロケーション】最寄り駅はアクセスしやすい駅ですが、会場は駅からやや遠かったです。また、住宅地の中にあるため少し迷いました。会場の周りは静かで落ち着いています。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理のおいしさ・飲み物のおいしさ・会場の雰囲気【こんなカップルにオススメ!】料理重視の方。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストへの感謝の気持ちが伝わる会場
料理の美味しさを、おもてなしする上での一番の条件と考えていた私達にとって、ここはぴったりの場所でした。最高の食材を使い最高の料理にしあげるシェフ、それに最もあうワインを選ぶソムリエが、披露宴でそれぞれの説明をしてくださり、ゲストにも「本格的だ」とお褒めの言葉をいただきました。挙式を私達はガーデンでの人前式にしましたが、大きな楠木がとても印象的で、昼間の晴れているときは木漏れ日が綺麗です。リングリレーなどのイベントも、担当の方が提案してくれたので、人前式も自分達の色を出すことができました。披露宴会場は、レストランなので仕方ないことですが、壁の位置により新郎新婦や映像を見にくい席ができてしまうことが難点です。ただしそういう席には主に親族に座ってもらい、ちゃんとご挨拶にいくことで、疎遠なかんじは解消できました。映像を見るときは、新郎新婦の席にみんなが近寄る形で観にきてくれるので、一緒に笑いながらみることができました。私達はあまり高台から見下ろす感じにはしたくなかったので、同じ目線で席もゲストと近い位置にいられるこの会場の配置は嬉しかったです。ロケーションとしては、隠れ家的でゲストにわかりずらいかと思いましたが、後に聞いたら案外とすぐに到着したようです。コストパフォーマンスは、一般的な結婚式場の中では少し高い方かと思いますが、あれだけのスタッフの方々が私達の我儘を聞いてくださり、全力でサポートしてくださって、結果最高の式披露宴になったことを考えれば、頷けるものと思います。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/05/04
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自身の結婚式をあげさせていただきました。【挙式会場】晴...
自身の結婚式をあげさせていただきました。【挙式会場】晴れていれば、ガーデンで挙式をあげることができます。お庭は大きくはないですが、私の場合は参列客は両家合わせて50名ほどで、親族、友人と距離の近い挙式をあげたかったのでベストな大きさでした。バージンロードは芝生に敷かれ、大きな楠の下で、緑の中で近いを交わします。【披露宴会場】レストランでの披露宴です。挙式会場となるお庭に面したガラスを背に、新郎新婦が座ります。レストラン内もさほど大きくはありませんので、上席から列席者との席やプロジェクターも近く、また、初対面の親族どうしも近い距離だったので、会話がはずんでいるようでした。【料理】4種類のコース、値段別に提案していただきました。一番安いコースでしたが(笑)、しょんぼりした感じもなく、ボリュームは充分!食材も豪華だと思います。美味しかったと感想もご列席の方からいただきました。当日は配布される料理メニューに加えて、司会進行プログラムの中にもシェフからの料理説明&ソムリエからのワイン説明が入りますので、『美味しかったけど何の料理かわからなかったなー…』という事もないと思います。【ロケーション】駅から少しありますので、ご高齢の方がいらっしゃる親族の方用に送迎バスを用意しました。また、住宅街の中にあるので、初めての方には少しわかりづらいかと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】【こんなカップルにオススメ!】やはりなんといってもガーデン挙式がしたい方におすすめです!また、かなりアットホームで、全員が気さくに話しやすい雰囲気ですので、『おごそかな教会だと、ガクガク緊張してしまいそう…』という新郎さま、お父さまをお持ちの新婦さまにもオススメです(笑)詳細を見る (736文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
プチ・ガーデン挙式に憧れているカップルにはぜひおすすめです
【挙式会場】晴れていれば、小さなガーデン挙式が行えます。親族との距離もつかず離れずで、おおげさにしたくない私たちにはぴったりのおおきさでした。【披露宴会場】レストラン内にて披露宴となります。広さの関係上、参列者が50人以上になってしまうと、席を移動していただかないとモニターが見えない方が出てしまいますが、私たちの場合、進行中は結構、立ち回っておしゃべりを楽しめる雰囲気でしたので、さほど問題はなさそうでした。よくあるこもった空気の披露宴会場とは違い、挙式会場であるガーデンに面した大きな窓があり、自然光の中で披露宴ができるのもいいなと思いました。【料理】シェフからメニューの紹介と、ソムリエからのワインの紹介、という進行プログラムがあります。本格的なフレンチ感が出ていてよかったと思います。【ロケーション】駅から少し距離がある&住宅街の中にあるので、初めてのときは少々わかりずらかったかもしれません。高齢の方もいらっしゃいましたので、送迎バスを用意しました。【こんなカップルにオススメ!】*あまりおごそかな雰囲気だと緊張してしまいそう*カジュアルな雰囲気で、両家の親睦を深めたい*なんといってもガーデン挙式に憧れるが、会場が首都圏から離れてしまって、参列者の方々の移動が大変なのはチョット…と思っているカップルの方にはぜひおすすめです。写真も、よくある「やらされてる感」の不自然な新郎新婦ではなく(笑)ナチュラルな、自然体の写真がたくさん残せましたよ。詳細を見る (627文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アットホームな会場でおいしいお料理
ガーデンでのナイトウエディングでした。ガーデン・ライトの雰囲気がとても良く、人前式だったのでとてもあたたかい挙式でした。集合写真を撮れるのはいいなと思いました。広い会場ではなく、ちょっと特徴的な形ですが、窓を開けていたので解放感もありよかったです。一軒家を貸し切っていて、雰囲気も落ち着いているので、本当に親しい人を招いてあたたいおもてなしをしたい方にはいいと思います。とてもおいしかったです。メインはもちろん、パンがおいしすぎて何度もおかわりしてしまいました。ゲストに味わってもらえると思います。デザートも美しく、おいしかったです。住宅街にこんなすてきな会場が!と着いた時にはうきうきしました。少し歩きますが、その分落ち着いた静かな場所なので雰囲気があります。一軒家のレストランですが、トイレも広さがあり充実。会場も調度品など品があり、とても素敵な会場でした。落ち着いた雰囲気でアットホームに、おいしいお料理を楽しんでほしい!というカップルにはぴったりかと思います。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/04/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の一軒家で心温まる料理でおもてなし
【披露宴会場について】落ち着いた雰囲気の会場で、大人のウエディングにぴったりです。窓から緑いっぱいのガーデンを眺められるのも嬉しいポイントだと思います。ただし、会場の形が綺麗な四角ではないので、一部メインテーブルが見えにくい場所ができてしまいます。【料理について】レストランとして通常営業しているだけあって、本当に美味しかったです。温かいお料理はお皿もあたたかく、ベストのタイミングで運ばれてきたので、最高の状態で味わえました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】表参道から少し歩きます。その分、静かな立地で、落ち着いた結婚式には向いているかと思います。【この式場のおすすめポイント】一軒家のレストランを貸切にして、美味しいお料理でおもてなしできます。専門の結婚式場ではないので、設備面はそんなに充実はしていないかと思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/03/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ホームパーティー
まるで自分の家にお客様を招いてパーティーというような感じでした。あまり広い会場ではないですが、広い庭付きの豪邸っていった感じでしょうか。玄関から入って、席につくという雰囲気です。披露宴会場からは緑豊かなお庭が一望でき、夕方にはキャンドルが庭一面に置かれ素敵です。いつも二人が近くに見え、すごくアットホーム。招かれた方も肩に力が入らずゆっくりできます。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑あふれる挙式会場。
挙式会場は庭園で人前式でした。晴れていて暑い日でしたが、緑が多く、日の光を遮ってくれたのでそれほど苦にはならなかったです。また立地は住宅街なのですが庭園の周囲が緑で囲まれている為、人通りや目線が全然気になりませんでした。雰囲気は落ち着いた感じで終始和やかにすすむことができ、演奏も生演奏でした。コンパクトなイメージの披露宴会場でした。出席者人数の関係か、隣のテーブルとの間隔が狭くて席を立つのが大変だったことと、映像を見るシーンでは私の席からは柱が邪魔で見えなかったので移動しなくてはならないのが苦でした。雰囲気は茶色で統一されていたので落ち着くことが出来、友人宅に招かれたような感じでした。料理は食べやすくてどれも美味しいものばかりでした。特にデザートビュッフェは種類が多かったのですが、小さくまとめられていたので、いろいろなものを食べることが出来て嬉しかったです。立地は閑静な住宅地にあり、騒音は気なりません。また緑が多いので気分が落ち着きます。交通アクセスについてですが、出席した際は車を利用しており、近くにコインパーキングがあり助かりました。受付後、すぐに席まで案内してくれたことが印象に残っています。デザートビュッフェでは自分が指定したものを皿にとってくれたのでとても楽でした。子連れの方は何組かいらっしゃり、子ども用の椅子を用意してあった点、また飽きてしまった子どもは庭で遊べられるということがとても良かったです。印象深いのは庭の木々です、住宅街にいることを忘れられるように緑が庭を囲んでいました。出席させていただいた式では、庭を最大限に活用してブーケトや出し物をしていました。披露宴中ずっと座っているだけでなく動くことが出来たので、最後まで楽しむことが出来ました。詳細を見る (739文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/05/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ホームパーティー風の結婚式が出来る、ということに驚いた。
【挙式会場について】こんなところにこんな閑静な住宅的会場があったのか、と驚いた。【披露宴会場について】こんなところにこんな閑静な住宅的会場があったのか、と驚いた。【演出について】非常に気が利いていた。新郎新婦のやりたいことを的確に演出していた。【スタッフ(サービス)について】丁寧だった。【料理について】シンプルだけど美味しかった。【ロケーションについて】駅から若干遠いからこその静寂感で宜しい。【マタニティOR子連れサービスについて】注視してません。【式場のオススメポイント】家風。【こんなカップルにオススメ!】自分でパーティーの企画力のある新郎新婦。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームなガーデンウェディング
緑に囲まれたガーデンウェディングで、人前式でした。リングリレーの演出があり、ゲストみんなが参加できる、アットホームな式でした。お庭が望める開放的な雰囲気の会場でした。クラシックで上品、落ち着いた雰囲気で、大人っぽい印象を受けました。通常はレストランとして営業しているところなので、どれもおいしかったです。盛り付けも独特で、とてもきれいで驚きました。ケーキもとってもおいしかったです。表参道の駅からはそんなに遠くはないですが、少しわかりにくかったです。みなさんにこにこ笑顔で、優しくあたたかい雰囲気でした。レストランなので、チャペルらしいチャペルはないですが、ゲストに囲まれたアットホームで温かい挙式ができる。お料理は申し分なし!詳細を見る (314文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/03/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ガーデンとスケール感が素敵な会場
お天気がよければお庭でガーデンウェディングができるという事で、青山でガーデンウェディングができるなんて素敵!!とテンションが上がりました。ただ、お庭を見学中、夏だったので蚊にさされまくりました。。レストランという事もあって、会場に一体感があまりないのが気になりましたが、雰囲気はとても落ち着いていて、年配の方にも気に入ってもらえそうな感じのよい会場でした。青山という立地で、グリーンがあるというのがとても魅力だな、と思いました。青山でみてみたら、コストパフォーマンスはとても優れていると思います!そのせいか、1年前から土日は予約がいっぱいでびっくりしたのを覚えています。住宅街の中なので、とても落ち着いています。青山には仕事でも良く行きますが、この界隈はあまり歩いた事がありませんでした。入り口も素敵ですがシンプルなので、うっかり見逃して通り過ぎてしまう可能性もあるかもしれません。地方からくるゲストには、分かりにくいかも・・・と思います。この会場の魅力である、お庭の見学の際は、虫除けスプレーを渡してくれる等の気配りがあったら・・・と思ってしまいました。(本当にたくさん蚊にさされてしまったので・・・)とても若い女性スタッフさん(新入社員?)が案内してくれたので、他の式場のベテラン!というスタッフさんに比べて、ちょっと頼りない印象を抱いてしまいました。貸し切りができて、落ち着いた会場なのはとてもポイントが高かったです。結局申し込みはしませんでしたが、青山でガーデンがあって、コストパフォーマンスがいいので、魅力的な会場だと今も思います。お天気もありますが、ガーデンをうまく演出すれば、とても印象的な結婚式になると思います!詳細を見る (714文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2013/09/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの気配り、ワイン。濃厚なフレンチ
【挙式会場について】中庭に作られたシンプルな祭壇がアットホームな感じです。【披露宴会場について】レストランウエディングの為か新郎新婦以外は各テーブルが小部屋に分かれているため、参列者同士が見えません。【演出について】落ち着いた雰囲気でリラックスした内容です。【スタッフ(サービス)について】スタッフさんの気配りは大変素晴らしかったです。【料理について】とても美味しいのですが、ソースが濃厚なため年配の方には後半重くなってくるかも。【ロケーションについて】高級住宅地のため静かで落ち着いています。【マタニティOR子連れサービスについて】参列者に子連れの方もいらっしゃり特に問題はないようでした。【式場のオススメポイント】主催者のチョイスにもよると思いますが、ワインが美味しかったです。【こんなカップルにオススメ!】少人数でこだわりを持ちながらアットホームな式を開きたい方詳細を見る (384文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
一軒屋でアットホームな雰囲気
お庭で式をあげるスタイルで、晴れた日には素敵だろうなぁと思いました。披露宴会場は大きなレストランといった感じでよくある結婚式場のようなギラギラコテコテ感がなく、落ち着いた雰囲気でした。お庭が良く見えるので開放感もあります。駅からすこし離れていることと、入り組んだ場所にあるので表参道のほうから歩いてくると結構迷いそうな印象です。私はiphpneのマップがなかったらたどり着けなかったかも。すごく丁寧に説明してくださって好印象でした。いただいたマカロンも美味しかった。新郎新婦の控え室は2階にあって、そこからお庭を見下ろすことができます。支度中も参列者がお庭でくつろいでいる姿を見ることができるらしく、外国の花嫁さんみたいに自分の家で結婚式を挙げるような雰囲気を味わえると思います。アットホームな雰囲気な結婚式を挙げたい方。シンプルで落ち着きのある式を挙げたい方にお勧めです。食べたことないけど、お料理が相当おいしいらしい!いつか行ってみたい。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/11/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
一軒家のレストラン、アットホームな雰囲気で素敵!
【挙式会場】マノワール・ディノ【披露宴会場】マノワール・ディノ【演出】お庭でブーケトス【スタッフ(サービス)】子供と参列しましたが、とても親切に接してくださいました。【料理】フレンチでした。とてもおいしかったです。さすがレストランウェディング。【ロケーション】一軒家のお庭がとてもきれいでした。【マタニティOR子連れサービス】子連れでしたが、特にありません。気遣いはうれしかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)アットホームな雰囲気がとてもよかったです。一日1組か、2組だけなので重ならないのがとても良いと思います。【こんなカップルにオススメ!】本当に、友人や家族と親密な式をしたい方にはもってこいです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/11/16
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(9件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 11% |
| 21〜40名 | 11% |
| 41〜60名 | 67% |
| 61〜80名 | 11% |
| 81名以上 | 0% |
アーモニーアグレアーブル(旧:マノワール・ディノ)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 11% |
| 201〜300万円 | 22% |
| 301〜400万円 | 44% |
| 401〜500万円 | 22% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
アーモニーアグレアーブル(旧:マノワール・ディノ)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 一軒家
- ガーデン挙式
この会場のイメージ216人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催HP限定*【当館人気No1】ガーデン挙式×貸切体験×特選牛フィレ試食
【当館人気No.1★豪華5大特典】さらに1軒目来館で5,000円Amazonギフト券◆人気のガーデン演出体験◆130年の樹齢を誇る楠の元で憧れの挙式体験◆人気ブランド『MIRRORMIRROR』のドレスご優待付

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催HP限定*\5大特典付/牛フィレ肉*贅沢コース試食×上質おもてなし体験
【ドレス10万円優待付】国産牛や旬の食材を使ったフレンチの無料試食!自然光溢れるガーデンチャペルで挙式体験!自然豊かで開放感溢れるアットホームな結婚式を。披露宴会場やガーデンでの楽しみ方も体験ください

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催公式限定*\初見学に/ガーデンパーティ演出×おもてなし体験×豪華試食
【ガーデンパーティにおすすめ】都会とは思えない緑溢れる隠れ家レストランでオリジナルウェディング。貸切一軒家で過ごすパーティーを体験♪樹齢130年の楠に誓う挙式体験も叶います。今なら最大50万円優待。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2210
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP予約限定】最大6,000円分Amazonギフト券をプレゼント
公式HPよりご予約いただき来館いただいた方にもれなく4,000円分、さらに初めての結婚式場見学の場合に限り2,000円分が上乗せされ、最大で6,000円分を進呈いたします!※後日メールにてお渡し
適用期間:2025/10/28 〜
基本情報
| 会場名 | アーモニーアグレアーブル(旧:マノワール・ディノ)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーモニーアグレアーブルキュウマノワールディノテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0002東京都渋谷区渋谷4-1-13結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ銀座線「表参道」駅B1出口より徒歩7分 JR渋谷駅より都バス01系統「青山学院中等部前」下車徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道より徒歩7分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2210 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 都心ながら、光と緑に包まれた静かなガーデンウェディング |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ ・花火 ・映像上映 等 |
| 二次会利用 | 利用不可 |
| おすすめ ポイント | ガーデンが一望できる全面ガラス張りの贅沢空間
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りブライダルメニューを割引価格にてご試食可能 |
| おすすめポイント | 幅広い世代に愛されるモダンフレンチで最高のおもてなしを
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設会場より徒歩1分 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



