ザ グランクレール(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大きな教会
大きな教会で厳粛な雰囲気でした。ステンドグラスやパイプオルガンがあり、ドラマのワンシーンのような挙式でした。教会には道路を渡って行かなくてはいけませんがスタッフの方が誘導してくださり、スムーズに移動できました。ワンフロアならではでホテルの一室という感じですが内装やテーブルのコーディネートがモダンにしてあり、お洒落でした。名駅から徒歩で行けるので、遠方からでも行きやすかったです。街中にありますが式場からは騒々しさなどを感じる部分はなく、よかったです。妊婦の人に膝掛けやクッションをすすんで用意してみえ、室温なども声をかけて何度も確認してみえました。飲み物も乾杯用のシャンパンもノンアルコールのものを用意して、しっかりとノンアルコールであることをラベルを見せてみえました。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/06/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
様々なスタイルの結婚式が出来る場所
大聖堂は海外から移動してきたとのことで歴史を感じさせるものでした。ただ披露宴会場と道路を挟んだ向かいにあるので挙式時の移動が面倒かな…といった印象。館内の挙式場は真っ白&キラキラして現代風。神前挙式ができる神殿もあり、こちらはモダンな雰囲気でした。5会場あり、モダンだったり可愛らしい感じだったりとどれも雰囲気が違いますが、どこも豪華!和風の会場に置いてあった甲冑は着ることもできるそうで一味違ったことをしたい方には良いかもです。ワンフロア貸し切りなので他の人と会わないのはゲストにとっても良いかと思いました。思っているよりはコスパが良かったです。コースでいただきましたがどれも美味でした。名古屋駅なので立地は良いです。交通アクセスが良い所。自分達の好みに合った式場&会場を選べる所。披露宴会場が多いので自分達のやりたい結婚式のイメージを持って見学すると良いかと思います。詳細を見る (386文字)

- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
街中の結婚式場
友人の結婚式で行きました。街中にある都会的な雰囲気でした。名古屋駅から徒歩圏内なので、遠方から来る方でも利用しやすいと思います。ロビーや会場も、高級感があります。トイレにもハンドクリームなどが置いてあって、とっても良かったです。二次会もそのまま出席しましたが、少し料理が物足りなかった気がします。結婚式場なので仕方ないかもしれないですが、会費が少し高いように感じられました。お料理自体の味は悪くなかったと思います。スタッフの方々に、何度も写真をお願いしましたが、嫌な顔ひとつせず何枚もとってくれました。あとは気になったのが、コートを預けておく場所がなく、自分の椅子にずっとかけていました。二次会だったからでしょうか。名古屋駅から徒歩でいけますロビーが高級感があっていい感じでした。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
かわいらしい雰囲気で満足
挙式会場は、待合室とも雰囲気が重なって、白やガラスを基調としたクラシカルかつかわいらしいお姫様みたいな気持ちになれるところでした。参列者も、結婚式の花嫁さんなんじゃないかと思って、雰囲気に巻き込まれてテンションが上がりました。新郎新婦が登場して、主役が表れて式が始まったなという感じになってきました。それまで見知らぬ人も多いので、どこか緊張感もありましたが、挙式会場自体は、わりとこじんまりしたところもあり、でも雰囲気がよかったのでそこがアットホームな感じがして、結婚式の雰囲気にどんどんなっていきました。かわいらしい雰囲気で、女の子向けかもしれませんが、豪勢な雰囲気もあるので家族さんにとってもよかったのではと思いました。白っぽい雰囲気のカラーで、新郎新婦を引き立てていました。料理はさいしょビュッフェ方式があり、いくつか前菜をとったように思います。メイン料理は別に運ばれてきたと思うのですが、どれもとてもおいしかったです。パンもおかわり自由で、いろんな種類があって、とてもおいしかったです。外がすべて見えるわけではないけれど、新郎新婦席のうしろにおしゃれなつくりの窓があって、よかったです。自然な感じも取り入れて、雰囲気も開放的になれました。後ろが、なにもないより、きっと写真ばえもしたかと思います。またこの会場なら参列したいなと思う雰囲気の式場でした。名古屋駅に近くて、迷わずいけました。控え室、化粧室がかわいくてよかったです。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場も披露宴会場も素敵
80名ほどで考えていたのですが、少し小さいかなと思いました。本物の教会ということもあって、他で見た挙式会場とは違う重厚感を感じました。フェザーシャワーが赤い絨毯にとても映えそうです。挙式会場へは道路を渡らないと行けないので、雨が降ったときが心配です。意外と?車の通りもあったので、少し残念でした。色々なタイプの式場がありました。モダンスイートの式場が白基調で明るく、大階段もあり好みでした。見積もり等出してもらってないので、詳しく分かりません。名古屋駅から歩いて行けるので、県外からのゲストが多い人にいいなと思いました。披露宴会場の種類が多いので、好みの式場が見つかると思います。名古屋駅から近いので、二次会会場も名古屋にすれば自分たちもゲストも楽だし、いいなと思いました。別の式場で挙げましたが、オススメできるところがたくさんあるので、気になっていて下見されていない方はぜひ行ってみてほしいです!詳細を見る (399文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/09/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
名古屋駅から徒歩10分程度なので遠方の方は助かります。
披露宴前の待合がとても広くて、鏡張りだったので余計に広く感じられて白い壁がとても高級感があり挙式前からわくわくしました。会場内は広く、お色直しで二階から入場するので天井も高く設定されております。ただ、チャペルが道路を挟んで向かいにあるのが当日雨で少し大変でした。料理は和洋折衷で美味しかったです!なにより女性が一番好きと言っても過言でないデザートは盛り合わせになっており可愛い&美味しいで、皆絶賛でした!新幹線の泊まる名古屋駅から歩いても10分くらいと駅近なので遠方からの方も便利な立地だと思います。一番印象に残っているのはチャペルや披露宴会場でもなくて待合のロビーです!広くて白いロビーは新郎新婦好みにいろいろと装飾されており、待ってる時間も楽しく過ごせました。詳細を見る (332文字)
もっと見る- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/07/05
- 訪問時 27歳
-

- 参列した
- 2.5
今時の結婚式会場
白で統一された清楚な空間。入った瞬間わっと感動しました!が、バージンロードが短いし、客席と近すぎて花嫁さんのドレスが全身みえにくいのが残念。床も白なのでウェディングドレスもあまりはえない気がしました。演出はとてもよかったと思います。新郎はすこし恥ずかしいかもしれませんが、ブーケの由来を大切にしているところが素敵だなっと思いました。奥手な日本人にはなかなかない・・・人前でのプロポーズ。新郎はとにかく恥ずかしいかもしれませんが新婦はなによりも嬉しいのではないかと思います。みてて微笑ましかったです。こちらも正直狭かったです。雰囲気は今時な感じでとても綺麗でした。新郎新婦が席の間を歩いて台座までいくのですが、スムーズに通れず客が椅子を引かなければならないという・・・。トイレに行ったり、新郎新婦と写真をとったりとみんな席についていることが少ないこともあり、とても移動に窮屈さを感じました。また、新郎新婦が座る席の背景も白いパイプが重なってアートみたいな感じになっていますが・・・正直イマイチ。ベランダもありましたが、景色は名古屋の工事中の様子がまるわかりでした。前菜バイキングはとてもよかったです。そのほかも美味しかったです。が、最後のごはんがお寿司三種盛りでえび、まぐろ、となにかだったかな??正直披露宴の食事にしては微妙でした。きっとコースのランクにもよるかと思います。立地は名古屋から徒歩数分でいけるのでとても便利です。飲み物など、すぐに気づいて対応してくれてとても親切なスタッフさんばかりでした。が、友達にサプライズをしたいと説明したところ少々お待ちくださいと言われたきりなにも言われず・・・ということもあったので残念な気持ちに。でも基本的に対応はよかったおではないかと思います。更衣室・トイレに必需品がしっかり完備されていて女性の参列者はうれしいと思った人が多いかと思います。詳細を見る (793文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
アンティーク調の教会が、いいですね!
チャペルは天井が高く赤いバージンロードがとても綺麗です。披露宴会場が色々なスタイルがあり面白くていいな、と思いました。全館バリアフリーで安心できました。ブライダルフェアではお肉料理、お寿司、デザートをいただきました。どのお料理も既製品を使用していないとの事で美味しかったです。もっと他のものも食べてみたいと思える試食でした。利便性は抜群!名古屋駅からも徒歩圏内です。地下街から近いのがいいですね。プランナーさんはとてもお話しやすく、沢山の質問にひとつひとつ丁寧に説明していただき、時間が経つのがあっと言う間でした。駐車場を案内していただいた方やその他のスタッフの方もとてもお話しやすく、丁寧で、安心することができました。「何度も打合せしてお二人だけお結婚式にしましょう」と言っていただき嬉しかったです。「ゲストのためのウエルカムグッズを作りたい」と相談した際に「一緒に考えていきましょう」と言っていただき、安心しました。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
みなさん笑顔で接してくれました。
神殿での式でしたが、スタイリッシュな神殿で有りきたりで無くよかったです。新郎新婦がカーテンの中から登場してきたり、新郎が甲冑を着て出てきたり驚きました!二人らしい、オリジナリティのある披露宴でした。量もちょうどよくて大変満足です。季節の果物のパンもおかわり自由でとてもおいしかったです。見た目も綺麗でおいしかったです。飲み物も頼んだらすぐに持ってきてくれました。名古屋駅から近いのは非常にうれしかったです。帰りは引き出物も貰い荷物も増えていたのですが、歩いてすぐだったので助かりました。私が寒そうにしていたら、すぐにブランケットを持ってきてくれてよかったです。話を聞いてみたら、会場ごとに違う演出があるそうです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
夜の披露宴はステキでした。
披露宴が行われる場所と教会が近くバス移動を想像していたが、移動は歩きでした。雨は少し我慢かな?披露宴会場はガーデンのついている部屋で、椅子も座りやすくて披露宴中居心地がよかったです。白い部屋にオレンジのクロスに、お花の変わりに紅葉の枝が飾ってあり秋を満喫できる会場でした。秋の味覚満載の料理でした。栗や秋刀魚といった秋ならではの味覚の和食で、フレンチだといつも食べきれなかった結婚式の料理でしたが、初めての和食の料理でおいしくいただくことができました。名古屋に住んではいるものの、名鉄沿いに住んでいる為地下鉄移動がある会場に呼ばれると大変でしたが、名古屋駅から歩いていける距離だった為、便利でした。料理がなくなったタイミングでお皿をさげてください、その際にもドリンクを聞いてくださったので、料理も飲み物のスムーズに出していただき、笑顔で対応してくださったのでよかったです。夕方からの式だったので、ガーデンで花火があがりました。夜ならではの演出だなと感じました。キャンドルが置いてあり、映像が流れた時にガーデンがすごく幻想的でそちらに感動してしまいました。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
横断歩道があればいいのに
披露宴会場がたくさんあります。広くて天井が高く高級感がある会場、和テイストな会場、ガーデンがあり白を基調とした会場など。ワンフロア貸し切りなので、他のゲストの方とすれ違ったり、迷ったりはしないと思います。普通だと思います。名古屋駅からすぐなので、遠方からゲストが来る場合も安心です。式場の隣に駐車場があります。プランナーさんは、とてもよく話す方で話しがつきませんでした。帰りも車まで見送ってくださいました。教会の見学をしていないので、なんとも言えませんが、写真を見る限り教会の内装は素晴らしいと思います。ですが、教会のある場所が式場の道路を挟んだ目の前で、この道路を渡らなければなりません。が横断歩道がありません。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/31
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
チャペルが素敵です
荘厳という言葉がぴったりで、正に理想通りでした!クラシカルな雰囲気が好きな方にはとても良いと思います。ワンフロア貸切になるのがよかったです。またフロアによってそれぞれ特徴があるので、好きな雰囲気を選べるのが良いですね。特にこだわりは2人ともなかったのですが、お料理は少しランクアップしました。節約したのは装飾のお花とかです。緊張して本人達はあまり食べられていないのですが、ケーキを含めお料理は美味しかったです。参列してくださった方々にも、美味しかったよと好評でした。名古屋駅のすぐ近くというのがここを選んだ一つでもあります。私の地元が遠方だったので、助かりました。私がまだ遠くの地元の方に住んでいたため、プランナーさんやスタッフさんと会えるのが本当に何度かだけだったのですが、一回の打ち合わせでテキパキと進めて下さって助かりました。皆さんには毎回良くしていただいたことを覚えています。クラシカルにしたかったので、テーブルの装飾などはクラシカルモダンな感じでわりと無難だったと思います。お色直しではピンクのドレスを選びましたが、会場が真っ白だったのでよく映えてよかったです。やはり挙式会場が素敵です。目の前が車道なのは少しマイナスポイントですが、それでも選びたいくらいに素敵でした。スタッフさんもいつもニコニコで明るく丁寧で良くして下さいます。名古屋駅から近いこと、少人数でもokなこと、チャペルや披露宴会場の素敵さ、お料理の美味しさ、スタッフさんの雰囲気。以上がここに決める決め手(といっても多いですが)でした。総合的に見てコスパが良いかなと。あまり打ち合わせを出来ず、式までバタバタでしたが、無事に終えることが出来たのはスタッフ皆さんのおかげだと思います。今でも感謝しています。詳細を見る (740文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/09/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ワンフロア貸し切りができる会場
できて3年ということでとてもキレイです。また神殿式の会場はモダンでおしゃれです。古風な感じではないので洋髪にとても合う会場に感じました。各会場で全く異なるテイストの為、自分の好みの会場を見つけることができそう。階段を下りる、甲冑を着る、せり上がって登場できるなど、演出にもこだわれそうです。お寿司がとても美味しいです。名古屋駅から徒歩圏内。1本道の為迷わずに行けそうです。これからに期待。新しいので建物も会場もとてもきれい。料理が完全オーダー。神殿がとてもモダンでオシャレ。ワンフロア貸し切りの為他のゲストに気兼ねなく過ごせそう。ワンフロア貸し切りの為すべて自分好みに飾りつけができる、料理もオーダーできるので個性的にしたい方にはとても合うと思います。ただとても人気があるらしく来年がすでにほぼ埋まってしまっています。早目に見学に行かれると良いと思います。会場の方からは細かい金額の話はありませんでしたので、こちらからしっかり聞く必要があります。こちらが質問すればしっかり答えてはくれます。詳細を見る (445文字)
もっと見る- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
フロア貸し切りで、特別なお式
門構えから、ヨーロッパの教会を思わせるような、クラシカルな雰囲気のチャペルでした。中に入ると木製の椅子がならび、装飾も豪華でヨーロッパ教会の雰囲気が出ていました。バージンロードはもう少し長いとより厳かになると思います。チャペルは、披露宴会場やフロントの棟からは道路を挟んだ向かい側にありました。車が往来する中を移動するので、少し不便を感じました。黒と赤を基調とした、和モダンなお部屋でした。新婦さんの和服がとても似合うお部屋で、素敵でした。お部屋の装飾も漆や和紙など、日本のものを使われていて、見たことない演出でした。新郎新婦の要望を取り入れているとアナウンスがありました。フロア貸し切りの様で、他のゲストに会わないのは、良かったです。名古屋駅から歩いていけるので、とてもアクセスがいいと思います。近くに飲食店もたくさんあるので、二次会などにも困らない立地です。特に不便なく、1日を過ごすことができました。料理のサービスなど、気配りされていて、声かけもありました。ワンフロア貸し切りだったようで、とても、特別な雰囲気を味わえました。お式の前のロビーもお洒落で、これから参列させてもらえるんだ!と期待が高まりました。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/12/31
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
駅から近くお洒落で落ち着いた雰囲気の式場
チャペルは天井が高くステンドグラスが沢山飾られておりまさに教会といった雰囲気があります。これまで何度か参列してきましたが、その中でもベスト3に入る式場だと思います。後で知りましたが、この教会はイギリスで実際に使われていた教会を移築したという事には驚きました。披露宴会場はとても高級感漂う空間で、こんな会場があるのかととても興奮してしまいました。広さとしましては、それほど大きいといった感じはありませんでしたが、照明からテーブル、イス、絨毯どれをとっても大人の雰囲気が感じられる、いわゆるスイートルームにいる感覚です。ちなみに余興をさせていただきましたが、少し場違いな感もありましたが、それはそれで良かった思います。料理は和洋折衷でしたが、最後まで美味しく頂けました。特に前菜の野菜がとても美味しかったです。ホテルの料理は高級感はあるのですが、あまり味が解らないのですが、こちらの料理は本当に美味しいと思えるくらい素敵な料理だと思いました。主要駅名古屋駅から数分と好立地ですのでアクセス面において特に問題ありません。スタッフの方は身だしなみもしっかりしていて、歩く姿勢から言葉使いまでとても好印象が持てました。チャペルの雰囲気は抜群です。まさしく結婚式に参列できたと印象が強いです。又、披露宴会場がとてもおしゃれですので、招待する側としても誇らしいです。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
豪華な雰囲気で、とっても美味しいお料理
ロビーも、広々としていてとっても落ち着いた雰囲気です。華やかな雰囲気でした。和食でした。前菜、お造り、焼き物、温もの、お肉料理、ご飯、椀盛り、水菓子、コーヒーでした。どのお料理も、繊細で盛りつけも素敵で美味しいお料理でした。駅から、少し歩きますが、そんなに苦ではありません。国際センターからなら、徒歩5分位で着きます。着物や足の悪い方は、タクシーを利用した方が良いと思います。エレベーターに乗り降りする際に、扉を、支えてくださったり、笑顔でおめでとうございますと声をかけてくださいました。また、飲み物を聞いてくださったり、空調で寒いと感じる際には毛布を用意するので、気軽に声をかけてくださいとおっしゃってくださいました。ロビー方、披露宴会場で接客してくださった方、どの人もとっても気持ちのよい接客でした。小さい子ども用のベビーベッドや椅子が用意されていました。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
明るく開放感ある会場 美味しいお料理
披露宴会場のすぐ隣がチャペルです。移築でしょうかとても良い雰囲気でしたステンドグラスが美しかったです最後に天井から羽が降りてきた時はとても綺麗でしたとても良かったです天井が高く開放感がありましたまた、照明がとても明るく、会場に入った時に「わー綺麗!」と皆さん口々に言ってみえましたとても良かったですボリュームがあり、主人も喜んでいました味もとても良かったですフレンチ+和食で、ほとんどお箸でいただき、ご年配の方にもやさしく感じましたメインのお肉と最後のおこわが私はとても美味しかったです子ども用プレートも美味しそうでした名古屋駅に近く、立地条件として良いと思います隣に立体駐車場がありましたとても行き届いていました皆さん親切で、丁寧に対応してみえました子供に対してもあたたかく接していただきました会場の雰囲気美味しいお料理階段から新郎新婦が登場することができる総合的にとても良かったです駅近くは(レストランウェディングだと特に)天井が割と低いところが多い印象ですがそんな中で開放的でした詳細を見る (443文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/09
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
豪華なチャペル
2つのチャペルがあり、一つは室内にある白を基調とした清潔感のあるもの、一つはイギリスから直接移転したものでした。特にイギリスから移転した本物のチャペルは豪華な雰囲気がさすがという印象で、このチャペルを見てこの会場を選ぶ人も多いだろうなと思いました。最高120名入る大きな会場を見せてもらいましたが広さは申し分なく、階段を使った演出もできていいと思いました。他に和装で式を挙げたい方向けの会場もあり、様々な披露宴に対応できると思いました。平均的だと思います。名古屋駅から徒歩5分以内で、遠方から来るゲストにとっては便利だと思いましたが、少し場所が路地に入った所にありわかりにくいと思いました。丁寧に説明してくれました。同系列の他の会場の見積もりも出してくれて助かりました。・名古屋駅から徒歩5分以内・イギリスから直接移転した本物のチャペル・各フロアを貸し切れる詳細を見る (379文字)
もっと見る- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/08
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とてもおしゃれ!
挙式場は、全体が真っ白な会場や、木で立てられた感じのレトロな会場もあり、お客さんそれぞれにあわせて式場を選べるような感じのなっていました。式場と同じように、真っ白な会場や、モダンな感じの会場、白と黒のシックな感じの会場もあり、自分たちの好みの会場を選べるようになっています。各会場によって雰囲気がぜんぜん違うので面白いと思います。名古屋駅なので、地下鉄もJRもあるし遠方の方でも新幹線あるし名駅ってだけでいいと思います。私はずっと名古屋育ちなのでいく時に迷いませんでしたが、名駅に行きなれてない人は迷った人もいるみたいです。特に問題なく良い対応でした。たくさんの式場見学をしましたが、式場も披露宴場もとてもおしゃれできれいです。実際は1つの会場でしかできないけど見学で全部の会場を見させてもらって、見学だけでも楽しかったです。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/03/08
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
好みに合った会場を選べそう*
2つ挙式会場があり、1つは本当に昔ながらの挙式会場で気の温もりが感じられます。もう1つは近代的な雰囲気で白を基調としています。木の挙式会場は、新しくできたところにはない、厳かな雰囲気が漂っていて雰囲気が良かったです。好みもあるかと思いますが、2種類の違った雰囲気の挙式会場があり良いと思いました。全部で5つの会場があります。1つめは40〜50人くらい向けのキュートな会場。ここの披露宴会場で唯一外の景色が見られます。2つめは60人くらい向けのロックでワイルドな雰囲気の会場。3つめは和装にぴったりの和の雰囲気がある会場。甲冑が飾ってありました。4つめは100人くらいは収容できる大きな会場で、こちらもキュートな雰囲気。5つめは70人くらい向けのクラシカルな雰囲気の女性らしい会場でした。会場後ろに水が流れています。どんなニーズを持った人にも合う会場があるのではないでしょうか。ただ、わたしの場合は消去法でここの会場しかできないという感じになってしまいましたので、決められませんでした。コストについては、平均的だと思います。見積もりの時点でドレスなどだいぶ値下げをしてもらいました。高くなる要素といえば、持ち込みをしたい場合です。こだわりがあって自分の好きなものを持ち込む場合は持ち込み料がその分かかりますので、こちらの会場の提携先から選ぶ場合には余計な費用は抑えられると思います。名古屋駅のユニモール出口から徒歩1〜2分ですので、雨が降っても安心です。とても親切に対応してくださいました。すごく悩んでしまったのですが、最後まで付き合ってくださり誠意のある対応をしていただきました。駅から徒歩すぐということはとても魅力的です!挙式会場、披露宴会場ともにいくつかある中から選べるので選択肢があります。専門式場なので、外の景色や緑はありません。ただ天候に左右されないため雨の場合の心配は要りません。どこに重きを置くか…ということだと思います!こちらの会場はクレールグループですので、前撮りをしたい場合は希望を言えばグループの別の会場で前撮りができるそうです。そのため港の会場や、ゲストハウスの会場でも前撮りができるので良いと思いました!詳細を見る (915文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/10/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
名駅近くの式場
実際のチャペルをそのまま持ってきたということで、雰囲気は抜群です。しかもステンドグラスに赤絨毯とカトリックです。ただ、式場とチャペルの間に道路あります。町中にあるから、周りの雰囲気が居酒屋が多く並んでいます。ホテルっぽいです。以前、私が参列した時より、人ゴミにあふれないように、1フロアごとを貸し切りにして、1Fはホテルの受付のようになっています。披露宴会場は150名対応とあって、広いです。床も絨毯ではないのでつっかかる心配なし。天井も高く、階段があるからなかなかいい雰囲気です。試食はお肉だけだったのでよくわからなかったです。少しずつでいいからもう少しほかの味が知りたかったです。お肉は可もなく、不可もなくというとこです。演出で寿司バーがあるのがめずらしくていいと思いました。新幹線も止まる名古屋駅から徒歩6分とアクセスは完ぺきだと思います。駅からも地下道を通って来れるから雨でもよい。名古屋駅近くなので、ゲストは遠方でも近場でも便利だと思います。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/10/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
白を基調とした清潔感のある式場!
いとこの結婚式で参列しました。全体的に白を基調とした挙式会場で、幻想的な雰囲気で、清潔感もありとても気持ちがよかったです。ごちゃごちゃした教会も、ゴージャスでいいと思うのですが、逆にシンプルに白で統一されていてゴージャスに感じました。こちらも白が多め?の会場でした!外からの光がふわっと入ってきてとても雰囲気が良かったです。ポイントでピンクがある感じで私のドストライクな会場です・・・(笑)テーブルの真ん中のお花もピンクでとてもかわいかったです!駅から近く、歩いて5分もかからなかったように思います。私は食べることが大好きなのですが(笑)味はもちろん、見た目もすごくきれいで可愛い料理がたくさんでした!正直フランス料理は苦手意識があったのですが、日本人の口に合うとても上品なお味でおいしかったです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/04/09
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
思っていた和ウエディングができそう。
シンプルでモダンな神殿はとてもよかったです。椅子もしっかりしていたので年配の方のことも考えるといいと思いました。希望だった会場はサプライズですだれから登場できる会場でした。甲冑でビックリ入場にも惹かれました。刀でのケーキ入刀も話を聞いているだけでわくわくしました。名古屋駅からも近いので、便利だと思いました。すぐ横には駐車場も隣接しているので、車で来るかたにも良いと思いました。私たちのワガママにもしっかり答えてくれそうでした。細かいことまでちゃんと教えてくれる人だったのでこちらもなんでも聞けそうです。テーマは和で統一したいと思っていたので和食のフルコースで考えています。今までの参列はほとんどフレンチだったので、和食も新鮮に感じて頂けると思いました。写真で見ると見た目もオシャレだったのでゲストの反応が楽しみです。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
駅ちかでアクセスしやすい結婚式場
ステンドグラスの会場は少しバージンロードが短く感じてしまいましたが、当日の緊張した雰囲気ならこれぐらいのほうがいいとプランナーさんが言っていたので確かにそうかなと思いました。ただ、披露宴会場の道を挟んで反対側なので一旦道に出るのが私は嫌でした。披露宴会場のある建物と同じところにある白のチャペルは屋内にかかわらず明るくきれいだったので私はこちらが気に入りました。色々雰囲気の違う会場を見せていただけましたが、奈落のようなところからお色直しの時に登場できる演出が出来たり、白を基調としたかわいい会場だったりいろんな雰囲気にできて楽しそうでした。まだ迷っている状況では見積もりは取れないと言われたので見当もつかなかったので現実実にかけてしまいました。一口サイズでたくさん食べさせてもらえましたが、どれも凝った見た目で色鮮やかできれいでした。名古屋駅から近く、隣に駐車場があり、便利だと思いました。駅から近いので遠方の方が多い人は言いと思います。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/11/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自分のニーズによって色々選択できる!
チャペルを希望していたので、少し離れたチャペルを見に行った。まあまあだったが、すこーし古さがあるので、自分の理想とは違った。会場はよかったが、総合結婚式場なので人の多さが気になる。ココストパフォーマンスはよかった。理想のゲストハウスや一軒家ウエディングより予算が安いので迷う。どきらを取るか…アクセスは抜群!丁寧だったが、下見はみんな丁寧なので普通かな?道を挟んだところにあるチャペルが素敵でした。クラシカルな雰囲気で、ステンドグラスがあり、天井も高く良かったです。総合結婚式場なので、自分の好きなパターンが見つかると思います。チャペルもあるし、披露宴会場は色々なタイプがあるし、幅広い選択ができると思います。駅近なので、ゲストの負担も少なくてすみます。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/11/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
こだわりが色々なところにありました。
会場外にある教会が落ち着いていて気に入りました。天井がすごい高く、教会自体は大きくないのですが圧迫感がなく、70名で検討している私たちにはゆったりの広さでした。披露宴会場は一変して真っ白な会場でガーデンがある会場が気に入りました。天井からの光が会場全体をキラキラ輝くような雰囲気でした。料理演出のあるフェアに参加したのですが、フランベやお寿司の演出があり、そのすぐ後に試食だった為、見た目も味も満足しました。お寿司を付けたお醤油がすごくおいしく細かいところにまでこだわっていると感じました。名古屋駅からの近さが大きなポイントでした。ユニモールを通って行くので、遠方ゲストも安心して来ていただけると思いました。ガーデンからの景色は、きれいで名古屋駅近辺の高層ビルしか見えなかったのも立地ならではの大きな利点だと思いました。担当プランナーの方も、もちろんですが試食でサービスをしてくださった方も、笑顔でとても親切でした。当日もこの対応であれば安心感が大きいと思いました。教会での、羽根が降ってくる演出はすごく素敵でした。空から、天使が祝福してくれているようでした。フラワーシャワーは見たことがあったのですが、羽根は初めてでした。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.4
値引きが・・・
教会は最高ですが、道路を挟んで挙式会場となるのが少し残念。ワンフロアー貸切なのがとてもいいと思いました。披露宴会場の前にある待合室がとても広く素敵で、自分たちの好きなようにアレンジできると思います。値引きがすごかったですが、契約した場合、どんどんコストが上がっていくのだろうなと思ってしまいました。名古屋駅からは少し分かりづらいかな?という印象を受けました。年配の方や名古屋にお住まいでない方にはタクシーを使ってきて頂いたほうがいいと思います。どうしても契約してほしかったらしく、最後の最後まで値引き交渉や次回スケジュール調整がすごかったです。披露宴会場とその前にある待合スペースがとても素敵でした。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
本格的なチャペル
ヨーロッパのクラシックな教会スタイルで非常にインテリア、調度品がアンティークで素敵でした。特にステンドグラスや祭壇の造りが素晴らしかったです。ホワイト主体のコーディネートで清楚な雰囲気漂う会場です。自然光も入ってきて明るい感じが良かったです。隣接するバルコニーやホワイエも披露宴会場の雰囲気に合わせていて非常にオシャレでした。フランス料理のフルコースを頂きました。お肉料理も美味しかったのですが、パンもふわっとした食感で絶品でした。デザートの盛り合わせも良かったです。地下鉄の駅から歩いて2~3分でアクセスは良かったです。待合スペースは広々としていてソファーもあり、ウェルカムドリンクを飲みながら、ゆったりくつろぐことが出来ました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/04/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
街の中にあるアンティークな本格チャペルが素敵
イギリスで実際使われていたものを移築された教会だけあって、重厚なつくりとステンドグラスがすてきでした。近頃はスタリッシュで箱型のチャペルが多い中、こちらは独立型で天井も高く建物の作りも雰囲気がありました。本格的な挙式が行いたい新郎新婦さんにぴったりだと思います。広く綺麗な会場でした。メインテーブル側も後方席もゲストが楽しめれるようになっていました。コース料理でお腹がいっぱいになりました。パンの種類が多かった気がします。駅から比較的近くて利便性はよかったです。ただ、初めて招待された結婚式会場だったせいもありますが、少しわかりづらく道に迷ってしまいました。スタッフの皆さんにこやかで柔らかい印象でした。会場に到着するとスタッフの方がすぐに気がついて声をかけて下さり、案内していただきました。ロビーが広く知人との待ち合わせの時間をゆったり過ごせました。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/11/16
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
宴会場にステージがあります。
教会が素敵でした。道路に面しているからこそ、教会全体の写真が撮れました。交通整理を従業員の方が行っていたので、安心して渡ることができました。5階の会場ですごく落ち着いた空間でした。舞台があったため、友人たちと余興を行うスペースがあり、ダンスを踊ることができすごく便利でした。参列したことがある会場は余興スペースの確保が大変なので助かりました。和食とフレンチが出てきて驚きました。やさしい味付けにほっとしました。和食だけだと、満足できないのが私の年代の友人たちですが、パンの食べ放題もあり、お腹が丁度満たされる感じでした。電車の乗継はできるだけ避けたい条件でしたが、名古屋駅から徒歩5分程度で会場まで着くことができて帰りも体力的にも気持ち的にも楽でした。ドリンクがなくなり前に声をかけていただきました。ウエィデングケーキは生ケーキでスティッチの顔の形をしたケーキでした。新婦が、スティッチが大好きなことは知っていましたが、ケーキで再現していたので驚きました。顔は崩れないように、ファーストバイトやケーキ入刀のところはスティッチの頭の上にハートの部分があったので、工夫しているなと感じました。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/12
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- ワンフロア貸切可能
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ714人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ザ グランクレール(ウエディング取扱終了)(ザグランクレール) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒450-0002愛知県名古屋市中村区名駅3-19-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



