BALCONY RESTAURANT&BAR(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
六本木のN.Y的な会場
彼女との結婚式の場所を決めようと思って、口コミ評価がよかったこの式場を見学しに行ってきました。まだプロポーズはしてないのですが、準備がいつも良い(笑)私は、どうしても早めに決めてしまおうと思ってしまうんです。そこで、この会場の特徴からなんですが、1.ロケーションバッチリ!六本木という土地に、駅から徒歩5分程度なので、招待しやすいと思います。また、隣にホテルがあるので、結婚式が終わった後、とまることができますね。2.オシャレな会場なんといっても、カッコよかったです(笑)。場所でたとえるなら・・・・ニューヨークですかね?このオシャレな感じが、ロマンチックな結婚式をあげるにはピッタリかもしれないですね。皆さんにこの式場を是非おすすめします!詳細を見る (321文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/03/10
- 訪問時 19歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
おしゃれでかっこいい。
まず第一印象はこちらです。・アクセスが良い(駅から近い。)・おしゃれ。特にレストラン。・スタッフが親切。・オリジナルの演出ができる。お料理の試食ができたのがよいです。お料理の味も分かり新設だなと思いました。いくつか回ったうちでも一番良かったです。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/03/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- -
- 会場返信
かっこいい結婚式
【この会場のおすすめポイント】1.おしゃれな内装2.お花がスタイリッシュでかっこいい3.お料理がおいしかった4.駅から近くて便利5.スタッフの方の対応が丁寧私は東北に住んでいて、東京の結婚式に参加するのは初めてでした。会場の場所が「六本木」と聞いていたので、どんなところかとすごく楽しみにしていました。お店の中に入ると、かっこいい雰囲気で、オシャレで、お花も素敵でした。お料理もとっても美味しかったです。思い出に残る結婚式でした。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/01/10
- 申込した
- -
- 会場返信
とにかく大人っぽく、スタイリッシュ
【この会場のおすすめポイント】1.駅から近い2.スタイリッシュ3.料理4.ピアノ5.バーカウンターとにかく大人っぽくオシャレにしたくて、マシャンブルさんを選びました。田舎から親戚や友人にも喜んで頂きたい私たちは、会場選びもレストラン中心で探しましたが、設備なども充実しているので、安心です。私たちはゴスペルを入れた式を行う予定です。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2009/12/27
- 下見した
- -
- 会場返信
オシャレでかっこいい会場
【この会場のおすすめポイント】1.オシャレな空間コーディネート2.料理3.駅直結4.六本木という立地空間がとにかくカッコ良くオシャレなウエディングが叶いそうです。装花もすごくオシャレなので当日の会場コーディネートも楽しみです。六本木という立地も気に入りました。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2009/12/25
- 参列した
- -
- 会場返信
テラスでバルーンリリース
【この会場のおすすめポイント】1.料理2.テラスでバルーンリリース3.スタッフの対応4.会場の花5.駅から近い友人の海外ウエディングの後の1.5次会で行きました。ビュッフェ形式でしたが、どれも大変おいしかった。お店の前でバルーンリリースをした。初めてあんなにたくさんの風船が飛んだ様子を見て感動した。何よりも会場のデコレーションがゴージャスで素晴らしかった。花のセンスが最高だった。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/12/02
-

- 下見した
- -
- 会場返信
お料理がとても美味しい
【この会場のおすすめポイント】1.お料理がとても美味しい2.レストランがかっこいい3.お洒落な雰囲気レストランに入った瞬間から、とってもお洒落でした。ゲストの方は大人の人が多いので、とても喜んでいただけると思いました。プチ試食ができたので、お料理の味も分かったので、とても良かったです。この会場に決めようかと思っています。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/12/14
- 参列した
- -
- 会場返信
お料理がとても美味しかった
【この会場のおすすめポイント】1.お料理がとても美味しかった2.テラスを使う人前式がステキだった3.スタッフのみなさんの心配りが素晴らしい4.アットホームなパーティーだった最近行った披露宴で一番良かった。フレンチコースだったけれど、どれも美味しくて、サービスもしっかりしていて美味しくいただけた。ドリンクを出すタイミングも完璧!新婦と一緒に写真を撮る時間がたくさんあって、おしゃべりする事もできて、慌しくなくいい披露宴だった。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/11/20
- 下見した
- -
- 会場返信
料理が美味しい
【この会場のおすすめポイント】1.料理が美味しい2.立地3.貸切感フェアでプチ試食をさせてもらいました。特に野菜が美味しかったです。会場も落ち着いた大人のレストランというイメージでした。レストランにしては個室やラウンジがあって広々としていました。価格はそれなりにしますが、総合的に見たら安いのではないかと思います。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/11/20
- 下見した
- -
- 会場返信
料理がとっても美味しい
【この会場のおすすめポイント】1.料理がとっても美味しい2.スタッフの対応がいい3.会場の雰囲気がおしゃれ4.個室がある(着替え室も)フェアに参加した後、夜のディナーに行きました。とにかくお料理がとっても美味しく、そしてサービススタッフの方がとっても優しく色々教えてくれました。この会場はプロデュース会社が入っており、プランナーさんもとてもいい方でした。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/12/03
- 参列した
- -
- 会場返信
カッコいいパーティーでした!
【この会場のおすすめポイント】1.新郎新婦と沢山話しができた2.アクセスが良かった3.カジュアル&ゴージャスのバランスが良かった新郎友人として参列しました。駅直結だったので、とても便利。“カッコよさ”“カジュアル”“ゴージャス”のバランスが良くって、おしゃれして楽しむ結婚式でした。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/12/24
- 下見した
- -
- 会場返信
会場がおしゃれ!!
【この会場のおすすめポイント】1.会場がおしゃれ!!2.試食したお料理がおいしい3.テラスで写真やパーティーができる4.お花がかっこいい5.サービススタッフがフレンドリー六本木でおしゃれなパーティーをしたいと希望して見学しました。他にもいくつか見ましたが、レストランだと控室や挙式スペースがあまりない会場が多いですが、その中でもマシャンブルは色々と整っていて、ゲストハウスのようなレストランでした。試食したお料理も美味しくて、ここならお客様に楽しんでもらえる会場だと思いました。予算も良心的なので、こちらでお願いしようと思います。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/10/02
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理もサービスも演出も最高のパーティー!
9月にマシャンブルさんで人前式と披露宴をしました。この会場は式場検索をしているときに、ウェディングパークのランキングで上位にあったため、見学をしてみようということに。【挙式会場】キリスト教か、人前式かで迷いましたが、プランナーさんが「ゲストも参加できる、オシャレな人前式ができる」とご提案くださり、生演奏を取り入れて、キャンドルで会場を飾って素敵な人前式ができました。挙式後はテラスでみんなと写真を撮ったり、バルーンリリースをしたりと、和やかに過ごせました。【披露宴会場】78名参加でしたが、狭すぎず広すぎずだったと思います。何よりも会場装花がとてもすばらしかったです。こちらはフラワーデコレーターさんが専属で付いてくださり、色々なご提案をいただきました。【スタッフ(サービス)】以前、宴会サービスに従事していたこともあり、婚礼サービスにはあまり期待をしていなかったのですが・・・(ホテルや大きな式場での配ぜん人のサービスはあまり高いレベルとはいえないので・・・)こちらは、レストランスタッフの方が婚礼サービスに従事されているとのことで、私たちのウェディングパーティーのサービスレベルは大変高く素晴らしいものでした。【料理】マシャンブルに決めたのは、試食をしたときにとても美味しかったから、です。気取った、高いだけのコース料理は今まで何度も食べてきましたが、こちらのお料理は作り手の本気度を感じるものでした。その割りに1万円からフルコースが用意されていて、大変良心的だと思いました。私たちはアップグレードとオリジナルメニューを1品作っていただき13,000円コースでおもてなししました。【フラワー】フラワーデコレーターさんがブーケもアレンジしてくれました。ドレスと私の身長に合わせて、ティアドロップブーケとお色直し用にリースレットブーケを作りました。【コストパフォーマンス】決して安い金額ではないですが、CPにすればとてもよかったと思います。ホテルとかですと、きっと倍くらいかかるのでしょうね。【ロケーション】駅直結!改札から2分です。テラスも使えるので、広々とした雰囲気を楽しめました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)全部良かったですが、特に料理とプランナーさんのご提案されるさまざまな内容でしょうか。とにかく友人たちに大好評でした。【こんなカップルにオススメ!】型にはまりたくない、料理は美味しい方がいい、招待した皆さんと一緒に楽しみたい、一生に一度の思い出をオリジナリティあふれるものにしたい、方におすすめです。詳細を見る (1066文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/12/01
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大人っぽい落ち着いたパーティーができそう☆
来年の春までに結婚式を挙げるつもりで、8月に入ってから会場探しをしています。最初はホテルウェディングで考えていたのですが、高砂とかが広くてなんだか落ち着かなさそうでしたので、ゲストハウスやレストランなどで検討を始めました。ゲストハウスはホテルと予算がほとんど変わらず(むしろ高い!)やはり身の丈にあうのはレストランかな、と思って9月からはレストランを中心に検索したり見学したりしていました。レストランは駅から遠いお店が多くてそこが非常にネックでした。ゲストを歩かせるのはいやでしたので・・・。あと、待合室がなかったり、着替えするところがトイレだったり、やはりゲストハウスなどど比較すると、妥協しなければいけないのか・・・と悩んでいました。レストラン3件目の見学会場がマシャンブルさんだったのですが、こちらは駅改札口から直結でお店に来ることができて、よかったです。駅もとても綺麗で(南北線六本木一丁目)素敵です。(渋谷とか新宿はごみごみしていやでしたので・・・)披露宴会場もゆったりとしていて、どの席からでも新郎新婦が見えるのがいいですね。ケーキは絶対に生ケーキがいいなと思っていたのですが、お店で手作りのケーキが出てくるそうです。写真をたくさん見せていただいたのですが、どれもフルーツがたっぷりで美味しそうでした。お料理もとても美味しそうでした。コース料理が割引で試食できるそうなので、来週にふたりで実際に食べてみようと思います。スタッフの方のお話だと美味しいのには間違いないと思いますが、料理にはこだわりたいので試食をして決めようと思います。詳細を見る (672文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/09/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- -
- 会場返信
テラス挙式がとっても素敵
【この会場のおすすめポイント】1.テラス2.雰囲気3.ソファー席4.料理テラス挙式がとっても素敵でした。挙式のあとのバルーンリリースも楽しかったと思います。友人の結婚式には何度も参加しましたが、一番、アットホームだと思いました。ただ、冬や真夏のシーズンは厳しいので春とか秋がおすすめですが…詳細を見る (148文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/10/17
- 下見した
- -
- 会場返信
駅直結
【この会場のおすすめポイント】1.駅直結2.同じホテルに宿泊施設(ホテル)がある3.テラスで写真が撮れる4.オリジナルの演出ができる駅直結のところと、同じビルの中にホテルがある点が良かった。私達の親族は遠方から来る人が多いのですが、ホテルなどの型にはまった式にしたくなかったのが安心でした。でも、施設が充実しているのが安心でした。でも、親族の都合で希望日が空いていなくて残念でした。見学前に希望日があれば問い合わせてみた方がいいと思います。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/10/02
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
大人のウェディングって感じ。
【会場・挙式・披露宴会場】会場は六本木一丁目から駅直結なので雨にもぬれず会場まで行けます。挙式会場は約50名くらいしか着席できず、その他のゲストは立ち見だそうです。見学に行った際にはセッティングされていなかったのでイメージが分かりずらかったです。披露宴会場はシンプルなテーブルや椅子でかわいいというよりカッコイイといった感じです。ソファーもあるので、ゲストとのおしゃべりを一緒に座りながらできるかなぁ・・・と思いました。ただ、新郎新婦の席から1番近いソファーの方々は角度によっては主役の2人が見えず、またスクリーンも新郎新婦の後ろからなので見る時には新郎新婦と一部ゲストも移動しないと見れません。(新郎新婦の席をスクリーンとは反対側に設置すれば移動しなくても見れそうですが…。)「オープンキッチン」と聞いていたのでかなり期待をして行ったのですが、全員から見える位置にはなくキッチンを見に行かなければ座った席からは見えません。私達は「みんなから見えるオープンキッチン」を探していたので残念でした。【スタッフの対応】その日はスタッフが2人しかいなかったのか、会場案内するまでかなり待ちました。クチコミでは、スタッフの対応がすばらしい!!とあったので期待しすぎたのかもしれませんが…。【費用面】六本木という立地から安くはないだろう…とは思っていましたがやっぱり安くはないです。見学に行った当日に申し込みをすると、10万円サービスにしてくれるとありましたが私達はサービス料が高めだったので、仮予約をやめて帰りました。詳細を見る (654文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/09/15
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
装花、料理にこだわり、設備も充実している
ゲストハウス、レストランに絞って会場探しをしていました。ホテルに比べて設備面で劣る会場(トイレが狭い、控室スペースが狭い、階段がある←参列者で高齢者がいるので・・・)が多い中、ここの会場は駅改札からエスカレーターで上がるだけで到着できて、会場内はほぼフラットな造り、ゲスト用の着替え室まで完備されていました。化粧室もOK!(トイレが貧相だと正直ヒクのでチェックポイントでした。)人前式をしようと思っていたのですが、大多数が着席できるチャペルルームがありました。キャンドルをたいて幻想的なウェディングができるそうです。テラスでも挙式ができるそうで、フラワーシャワーやバルーンリリースのお話をプランナーさんがしてくれました。あまり派手なことはしたくないので、キャンドルウェディングのほうが好みに合うと思っています。披露宴会場はとても大人っぽくて、見てきた会場のなかで一番でした。シックなインテリアのほうが好みでしたので、こちらのグレーや落ち着いたトーンのソファやカーテンが気に入りました。奥には大きなバーカウンターが見えていて、雰囲気も良かったです。装花にこだわりたかったので、華美なインテリアの会場は避けてきました。こちらで色んな結婚式の写真を見せていただきましたが、どの装花もセンスがよくて素晴らしかったです。専属のフラワーデコレーターがいるそうです。料理も、フルコース1万円からということで、安いと感じました。会場からキッチンが素敵な額縁風の窓から見えるという演出でした。料理にはこだわりたかったので、料理の材料についてお店の方に色々伺いましたが、丁寧に答えてくださいました。契約農家のお野菜を中心に使っているそうです。試食をしましたが、素材の味がとても生きていて、味の濃いフレンチが苦手な私達ですが、大変美味しくいただきました。プランナーの方も丁寧に接してくださり、私達のイメージを聞いて色々なパーティーを提案してくださいました。あまり披露宴っぽくなく、かといって子供っぽくならず、大人っぽいスタイルのウェディングができないかと相談したところ、ソウルシンガーの演出やゲストを主役にした演出など教えてくださいました。さらに、2次会もこのまま会場でできるということで、2部制パーティーができるようです。ビュッフェパーティーが可能ということです。2部制パーティーもなかなかよさそうでした。夜のテラスがカッコよかったです。お見積りも細かく出してくれましたので、安心しました。今のところ予算に余裕がある見積もりを出してもらっていますので、当日までも大丈夫そう・・・かな。と思っています。ゲストハウスと、ほかのレストラン1軒と悩みましたが、装花と料理と立地が抜群によく、他の面も考慮して総合的にマシャンブルでお世話になることに決めました。詳細を見る (1165文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/09/19
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
テラスで挙式ができると聞いてビックリ!!
【この会場のおすすめポイント】1.テラスで挙式ができるところ2.レストランなのにチャペルがしっかりしている3.料理が美味しい4.駅から直結5.アットホームなパーティーをする事ができる六本木という場所と駅から直結という所に惹かれて見学したところ、なんとテラスで挙式ができると聞いてビックリ!!彼も六本木なのにスゴイ!!と驚いていました。それが気に入って、テラスで挙式をしましたが、料理も美味しいし、スタッフの方もサービスが素晴らしく、思い出に残る結婚式をすることができました。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/10/02
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタイリッシュ+落ち着いた雰囲気
少な目の人数でスタイリッシュな場所を探している人にはぴったりだと思います。ウェイティングルームの一部になるバーや、会場内のソファーなど、とてもおしゃれな感じで且つ落ち着きがあります。あれならゲストの人とゆっくりと話しをしたりして回るのも問題なさそうです。会場内の装花にもこだわりがあるようで、自分のイメージで色々とアレンジ出来そうなのも良かったです!また、プランナーの方がとっても親切で、この人なら今後の打ち合わせも大丈夫!と自信が持てます。フェアに良くと色々な特典がもらえるのも嬉しいですね。個人的にはかなり気に入ったお勧めの会場です!詳細を見る (269文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2009/07/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
設備が良く便利
【この会場のおすすめポイント】1.六本木という土地2.ホテルと隣接していた3.設備が良く便利であった私達は7月に挙式を挙げました。ロケーションが良く、おめでたであったので、便利な会場を探していました。また、ホテルも隣で宿泊できて、とにかく移動が少なかったので良かった。披露宴はJAZZシンガーを入れての演出と念願だったカジノを入れて盛り上がりました。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2009/12/11
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
海外からのゲストが居たり、年配ゲストが
【この会場のおすすめポイント】1.融通が利く。(相談に乗ってくれる)2.会場が広々している。3.テラスも私用できる。デザートビュッフェもできる。4.貸切海外からのゲストが居たり、年配ゲストがいるので料理のワガママがありましたが、全て叶えて下さいました。皆さんとお話をするパーティにしたかったので、貸切でいろいろなことをしてくれるマ・シャンブルさんで決めました。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2009/06/29
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
レストランに入ると、バーラウンジがあって
【この会場のおすすめポイント】1.会場内がとにかくかっこいい!2.ガーデン挙式ができる3.お料理がおいしい4.レストランがきれい!(清潔感がある)5.サービススタッフが気さくで対応が良いレストランに入ると、バーラウンジがあって、色々な種類のドリンクを選ばせてもらえてから、プランナーさんより案内があったのはうれしかった。奥に入ると、パーティ会場が広がり、サプライズ感のあるワクワクした気持ちになった。とにかく会場がかっこよくて、とってもオシャレなパーティが実現しそうで、マシャンブルさんでお願いしました。即決特典の10万円も決められた要因のひとつです!詳細を見る (276文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2009/06/29
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ブライダルフェアで試食をしました
【この会場のおすすめポイント】1.メトロ改札口からすぐ2.料理が美味しい3.披露宴会場が落ち着いていて雰囲気がいい4.レストラン内で個室の挙式ができるブライダルフェアで試食をしました。契約農家から直接取り寄せる素材の美味しさに驚きました。2人の出身地などにこだわりたいと相談させていただきましたが、快く引き受けて下さいました。とても対応が良く、安心感のあるスタッフの方々でした。両家別々の控室はないそうですが、ラウンジを貸切りできるので大丈夫そうです。詳細を見る (226文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2009/06/29
- 参列した
- -
- 会場返信
お料理がとにかく美味しい
【この会場のおすすめポイント】1.レストランのすべてが貸切2.お料理がとにかく美味しい3.演出が凝っている結婚式に参列した日は雨が降っておりましたが、駅から直結なので濡れるコトなく会場に行くことができました。レストランの全部が貸切でBARがとってもかっこよかったです。そして何より、当日のお料理がとっても美味しかったのが印象的でした。今度また食事に行こうと思っています。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2009/12/02
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
◆よかったところ・
◆よかったところ・駅からすぐ!・都会の真ん中なのにオフィス街で土日はとっても静か・披露宴会場からガラス張りのキッチンが見える・ゲスト待合室がおしゃれ◆気になったところ・ゲストの更衣室が狭くデパートの試着室くらいの狭さだったこと・披露宴会場がオシャレすぎて年配の親族には受けなさそう・・。全体的にとってもオシャレな雰囲気で披露宴会場もクラブのようだったためやっぱり田舎から出てくる年配親族には受け入れてもらえないかなと思ってやめてしまいました。友人のみのパーティーや1.5次会には是非使いたい!と思いました。スクリーンが新郎新婦の真後ろでしたが映像演出は中座中にやろうと思っていたので全く気になりませんでした。ちょうど見学に行ったとき余興の練習をされている人たちがいて、ピアノの音がとっても素敵でした。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2009/06/14
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ホテルやレストランな...
ホテルやレストランなど、5軒ほど見学しました。・料理がおいしい(当たり前!)・サービスがいい(どんなにいいレストランでもサービスが悪いと全てが台無しになりますから)・みんなで楽しめる(親戚も、友人も、会社の同僚も)・背伸びしない程度にラグジュアリー(友人たちもドレスアップしてくるし、それなりの年齢層が集まるので)マ・シャンブルさんは、そのすべてを満たしてくれる会場だと思いました。メインディッシュも前菜のお野菜もすべてが感動的においしく。。。シェフのこだわりの強さが垣間見えました。お店の雰囲気も大変素晴らしく、バーカウンターやキッチンが窓越しに見えるなど、いわゆるホテルなどの“宴会場”とは一線を画す感じで、これならば結婚式に呼ばれ慣れている友人たちも満足しそうだな、と思いました。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2009/01/03
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
下見をしてきました。...
下見をしてきました。私達の探している会場のポイントは・落ち着いた空間・貸切ができる・料理がおいしい・ゲストと一緒に楽しめるパーティーができるこの条件にまさに合う会場だと思いました。【挙式会場】室内チャペル挙式とテラス挙式が選べます。私達は春に挙式予定なので絶対にテラスがいい!とスタッフの方の話を聞いて思いました。当日雨が降った場合は室内チャペルで挙式ができるし安心だと思いました。室内チャペルは65名くらいの参列が可能です。ちなみに冬以外はテラス挙式ができるそうです。【披露宴会場】落ち着いたトーンで統一されたダイニング。デザイナーズレストランなので、とにかくかっこいい。グランドピアノがあるので生演奏等も演出に入れられるらしいです。死角がないので広々した空間でゲスト席との距離も近いからアットホームなパーティーが楽しめそうです。【お料理】フルコースではありませんでしたが、プチ試食を頂きました。とにかく野菜のおいしさに感動しました。野菜ってこんなに美味しいんだ!とピーマンが苦手な彼もビックリするくらいでした(笑)結婚式の前に試食をして、オリジナルメニューの対応もしてくださるとの事。サービススタッフの方もお料理の説明がとても分かり易く親切でここなら安心だと思いました。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2008/11/16
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
良かった点・立地が
良かった点・立地が最高。駅直結!・披露宴会場がとてもオシャレでテーブルの配置等も自由に決められる・披露宴会場からキッチンの様子が見られる。・スタッフの方の対応が非常に感じが良い・待合いスペースもオシャレ。(全体的に黒・茶色がベース)・オシャレ感やサービスの割りに安い気になった点・挙式会場が、それ専用にあるのではなく、組み立て式のようになっていて、デザートビュッフェの場所などにも変えられる。(でもオシャレ。)・スクリーンが新郎新婦の後ろにある。とても気に入りましたが、挙式を重んじている私には、どうしても組み立て式なのが妥協できませんでした。それ以外は大変気に入りました。『オシャレ』最優先の方にはオススメだと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2009/03/04
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とても良き日となりました
プランナー、スタッフのみなさんには感謝で一杯です。前日に手持ちの荷物をレストランに持っていった際、プランナーさんを中心にキャプテンやサービススタッフのみなさんが真剣に打ち合わせをしている姿が見えて、とても安心したのを覚えています。当日は秋空のもと、テラスで人前式をしました。泉ガーデンタワーに来ていた一般の人にも祝っていただきました(笑)テラスでゲスト全員と記念撮影をしたことも良い思い出です。ダイニングは70名弱のゲストで丁度のサイズでした。MaChambreといえば、ナチュラルフレンチのおいしい料理。有機野菜のグリルは親族に大好評。牛フィレのステーキも友達がもう一度食べたいと言ってました。ホテルの料理のように、見た目いかにもウエディングメニューという豪華さには欠けましたが(MaChambreでもリクエストすれば応えてくれると思いますが)、素朴で素材の活きた料理で良かったです。魚料理は既存メニューから変更したのですが、試食をしなかったため、これだけは自分のなかで失敗だったな~と思いました。(自分好みの味ではなかったので…ゲストは私とは異なる印象だったかもしれません)ドレスは持込可だったので、自分のお気に入りのものが着れました。提携ショップでなかったので、搬入・搬出やヘアメイクさんがきちんと着せてくれるか等心配でしたが、杞憂でした。ヘアメイクさんはとてもフランクで当日も緊張をほぐしてくれ、腕も確かでした。リハでも細かく希望を聞いてもらえます。会場装花は少し高めでしたが予算の相談にのってもらいましたし、何よりセンスがよく、披露宴終了後はミニブーケにしてもらえたので、結構多くの人に持って帰っていただくことができました。余興や引出物・引菓子などは、サンジョルディのイベントがあって、見本を見たり、試食したりしながら決めることができて便利でした。最近、グランマーブルのデニッシュが引菓子に加わったみたいで、私達の時もあれば良かった!と思いました。残念。引出物や引菓子も流行や人気に応じてアイテムが増えているようで、これからの方々にとっては良いことだと思います。また、一日何組も同時並行で式をしているような大きな会場と異なり、レストラン全体を貸し切ることができるという点は想像以上に良いことです。ゆったり、落ち着いて楽しむことができます。スタッフの方々も私たちカップルの結婚式に集中してくれるので、「貸切」についてあまり意識していなかった私達は目からウロコでした。これからの方々にも「貸切」をオススメします。振り返ると、ああすれば良かった、こうすれば良かったと色々思うこともありますが、MaChambreを選んで本当に良かったと思います。オシャレで駅からアクセスの良い会場、美味しい料理、貸切のプライベート感、頼りがいのあるスタッフが揃っています。スタッフのみなさんには、これからもこのクオリティーを維持してもらい、MaChambreファンを増やしていただきたいと思います。詳細を見る (1247文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2009/07/04
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ239人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | BALCONY RESTAURANT&BAR(ウエディング取扱終了)(バルコニーレストランアンドバー) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒106-6003東京都港区六本木1-6-1泉ガーデンタワー3階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



