
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 ガーデンあり1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ガーデンあり1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 緑が見える宴会場1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ナチュラル1位
- 埼玉県 緑が見える宴会場2位
- 埼玉県 ナチュラル2位
- 埼玉県 披露宴会場の雰囲気3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 披露宴会場の雰囲気3位
- 埼玉県 ゲストハウス3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ゲストハウス3位
- 埼玉県 総合ポイント4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 総合ポイント4位
- 埼玉県 挙式会場の雰囲気4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 挙式会場の雰囲気4位
- 埼玉県 スタッフ評価4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 スタッフ評価4位
- 埼玉県 お気に入り数4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 お気に入り数4位
- 埼玉県 クチコミ件数4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 クチコミ件数4位
- 埼玉県 料理評価5位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 料理評価5位
- 埼玉県 ロケーション評価5位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ロケーション評価5位
- 埼玉県 デザートビュッフェが人気5位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 デザートビュッフェが人気5位
- 埼玉県 コストパフォーマンス評価8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 コストパフォーマンス評価8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルの天井が高い9位
ラ・クラリエールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな結婚式
大きな桜の木があり、その木の下で式ができるとのことでこちらの会場に決めました。もし当日雨になっても、チャペルに変更可能なので安心です。チャペルも木の香りがして、ナチュラルで素敵な空間でした。40人以下と以上で2種類ありました。大きいお部屋を見学で見させていただいたのですが、ヴィンテージでクラシカルな感じが素敵でした。ピアノも置いてあり、生演奏も可能だそうです。見学時には試食でサンドイッチを提供して頂きました。とてもおいしかったのですが、式当日の料理が一部試食できるのかと思っていたので、当日のイメージがつきにくいかなと思いました。駅からは距離があり、タクシーかバスになりますが、当日はクラリエールの送迎バスが出てくれるのでゲストの方々にも安心して頂けると思います。初めての式場見学でとても緊張していたのですが、笑顔が素敵な明るい方で安心してお任せできました。いいプランナーさんに出会えてよかったと思っています。インスタを見てこの会場をもともと気に入っていたのですが、見学に行ってより素敵だと思いました。ヴィンテージ家具で揃えられて落ち着いた雰囲気、ガーデンやシンボルツリーがあり緑豊かな空間が気に入っています。自然が好き、ガーデン挙式が好きなら絶対におすすめです。見学も桜や新緑の時期にに行けたら、シンボルツリーがある式場なので全体のイメージもつきやすいかと思います。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
憧れのガーデンウエディングができる式場
挙式会場は外と屋内の2つの場所がありました。外にはとても大きな桜の木があり、四季折々のさまざまな風景が楽しめる空間でした。ガーデンウエディングで想像したシーンがそのまま再現されたような場所です。バージンロードも本物の緑でできたアーチを通り抜けるレイアウトになっていてとても素敵でした。屋内のチャペルは写真から想像していたよりも天井が高く、開放感があり、素敵な空気になっていました。思っていたよりも自然光が入ってきて明るく感じました。席のレイアウトも特徴的で、左右両サイドにも席が設けられいました。友人が座る席とのことで当日、新郎新婦がよく見えるのも良いなと思いました。また、チャペル入り口横に小部屋があり、新郎新婦はそこで待機するようで、緊張する挙式直前に近い場所で落ち着けるのも良いと思いました。披露宴会場はクラシカルな雰囲気でした。ビンテージの家具を使用しているとのことで建物とも雰囲気が合っていました。ハリーポッターのような雰囲気もあり、流しテーブルが合う空間だと思います。天井が高いこともあり、広く感じました。新郎新婦が降りてくる階段は高いところから会場を見渡すことができるつくりで、見学では実際にその階段を降りることができました。当日、ゲストがたくさんいる披露宴会場を思い浮かべるととてもワクワクするつくりでした。見学した時は20分後に実際の挙式が行われる直前でリアルな当日の様子を確認することができました。会場には大きな扉、出入り口があり、そこからお庭にも出ることができます。バーベキューやデザートビュッフェもできるそうで写真を見ながらイメージを膨らませることができました。見積もりは2つ出していただきました。1つはスタンダードな内容で作成したもの、もう一つは私たちが希望した内容を全て盛り込んだものです。やはり2つめの見積もりは少し高いなと言う印象でした。しかし、会場の広さや施設の環境を考えると納得のいく金額かもしれません。特典としては生演奏が付いていました。全ての音源を自分たちで用意するとなると金額も嵩みますが、特典の生演奏を盛り込むことでコストダウンすることもできるとアドバイスをいただきました。ドレスや小物、ペーパー類は持ち込みも可能とのことで、持ち込み料金は平均の金額くらかと思います。持ち込みをすることで料金を抑えることができるのでコストパフォーマンスは悪くないかなと感じました。見積もりも実際の金額から大きな差異がでないよう作成してくれました。スイーツビュッフェやバーベキューができるのが印象的でした。また、特徴としては決められたコースを選ぶのではなく、お皿の枚数を選んでこちらでチョイスできると言うのが面白いと思いました。私たちはスイーツビュッフェもバーベキューも希望していたのでその場合は皿数を減らすと良いなど具体的なアドバイスをいただけたのもとても良かったです。試食では併設のベーカリーで焼いた焼き立てのパンに式当日でも使用するお肉と新鮮なお野菜を挟んだサンドイッチが出ました。パンの周りはサクサクで中のお肉はしっとりと柔らかく野菜も新鮮で美味しかったです。ピクルス、バター、ソースが別の小皿で用意されていたので味の確認をすることができました。パンに挟んであったローストビーフがとても美味しかったです。式場までは大宮駅の西口から車で10分くらいです。閑静な住宅街にあり、騒がしくなく落ち着いた雰囲気の場所にありました。散歩がてら歩いても行ける距離だったので次回は歩いてもいいかなと思いました。初回見学は往復のタクシー代を式場から出してくれます。車で行くことができ、駐車場も80台程あるそうなのでアクセスは悪くないと思います。また、式の当日はマイクロバスが大宮駅から出るのでゲストの方もアクセスは悪くないと思います。バスも想像より大きなバスでした。式場にはカフェと保育園が併設されていてとても和やかな雰囲気でした。外の広場で食事をされている方もたくさんいてとても賑わっていました。式場の周囲は一般の住宅ばかりでしたが、地域に親しまれいる複合施設という感じがして良い雰囲気でした。タクシーを降りると式場前にスタッフの方が待機していました。名前を伝えると笑顔でスムーズに案内をしてくださいました。スタッフの方のイメージは物腰やわらかな会場に合った優しい雰囲気の方が多かったです。席につくとすぐに飲み物を聞きにきてくれ、コップが空になると「何か飲まれますか?」とすぐに声を掛けていただきました。とても気遣いが行き届いていると感じました。また、式場見学の際もすれ違うスタッフさんは皆笑顔で挨拶をしてくれたので気持ちよく見学をすることができました。担当してくれたプランナーさんはフワフワした雰囲気でお話もしやすかったです。食事が終わった後や式場見学が終わった後にも声を掛けてくださりとても楽しく過ごすことができました。料金や会場の案内も的確で分かりやすかったです。ガーデンウエディングが一番の希望だったのでその点で考えると雰囲気や設備は一番合致していた会場だなと思いました。ガーデンウエディングを希望されている方には本当におすすめできる会場です。シルクフラワーを使用している会場な多い中、本物のグリーンに囲まれて挙式をあげることができるのが最大の魅力です。また、駐車台数を気にすることなくゲストが車で来れるのも良いと思います。会場がバリアフリーになっているので高齢の祖母来ても安心できると思いました。控え室は親族の部屋も広く、両家で一緒に使うこともできれば、分けて使うこともできるのはおすすめできるポイントだと思います。新郎新婦の部屋からも近いので当日も安心して準備ができると思います。式場の隣りには保育園が併設しているので式の当日に預かることも可能だと聞いてとても驚きました。ナチュラルウエディング、ガーデンウエディングを希望されているカップルにおすすめです。堅苦しくないナチュラルウエディングが叶う会場だと思います。また、広い式場を希望されている方やビンテージ好き、アンティーク好きの方にもお勧めできます。あとはパンも美味しかったのでパン好きにもお勧めできます。下見時に確認しておくポイントはガーデンウエディング希望の方は挙式の時期やそれぞれの季節のメリット、挙式の時間(外の明るさ)を確認しておくと良いと思います。時期や時間によってはナイトウエディングになったり、時期によっては寒さや暑さが気になるところです。また、チャペルや披露宴会場は勿論ですが、両家の控え室や新郎新婦控え室、受付などもよく確認しておくと良いと思います。式場によっては控え室が狭かったり、老朽化が進んでいる場所もあるからです。式の直前でもリラックスできる控え室があるのは重要なポイントだと感じました。クラリエールさんはどちらもとても広く、素敵なつくりでした。受付もゲストの方が必ず訪れる場所なので綺麗さや当日混雑したりしない広さがあるかは確認したいところです。見学をする際に最初に通される建物もとても可愛いインテリアでした。式場がある敷地の目の前にあり、立地も良かったです。各テーブルに生花が飾ってあるのがとても可愛かったです。お花の仕事をしているので鮮度は人一倍気にしてしまうのですが、劣化している様子もなく、手入れが行き届いていました。飲み物の種類も多く、ロイヤルミルクティーがとても美味しかったです。一緒に提供されたクッキーもしっとりサクサクで気に入りました!会場の地図やオリジナルの絵本?のようなものもあり、細かいところまで可愛い会場でした。また、スタッフさんの制服が可愛かったです。ドレスに関しては2社から選べる(持ち込みも可)そうで、ビンテージドレスのカタログが会場の雰囲気にも合っていて可愛いと思いました。もう一社は建物の2階でドレスが見れるようです。詳細を見る (3233文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
落ち着いたオシャレな式場で見学にいくと一目惚れします
見学を予約し、会場のロケーションと内容どれも満足してその日に申し込みしました。色々な式場を見てから決めるつもりでしたが、晴れていたため、周囲の緑の木がとてもキレイで第一印象が良く、ここ以上の式場はないと判断しました。親族のみの小規模にぴったりな会場を用意してくれて、両家のバランスを考えながら希望通りの座席を作ってくれて、感激しました。小さめな会場に可愛いくお花を飾っていただけてすごく気に入りました。木製のテーブルとイスもナチュラルテイストでとても好み。全体的にきれいに清掃が行き渡っていてオシャレ。管理をキチンとされているのだなぁと感じました。こだわったところは、アルバムとエンドロールを注文したところ。当日のカメラマンさんが素晴らしい写真とエンドロールを撮影してくれていたので悔い無し。エンドロールは感動して何回も見てます。リングガールを急遽ひとりでやってくれた姪っ子と私達夫婦がハイタッチするシーンをばっちりエンドロールに残してくれて本当にセンスがありました!!木のナチュラルテイストを活かしたかったので、お花の量は控えめにしました。とにかくオシャレで美味しかったです。ただ見映えだけではなくひとつひとつ味が良くて繊細に作られている気がしました。その繊細さが好みで、式を終えた今でもまだラ・クラリエールのシェフの作るお料理を食べに行きたいなと思いレストランを予約しました。(笑)自宅からは少し遠く、毎回打合せには最寄りの駅からバスで通っていて少し大変だったがそれも良い思い出。毎回家の前に併設されているカフェでランチしてから打合せか、打合せのあとにカフェでランチがルーティンでした。カフェに寄るのが毎回楽しみになっていました。そのカフェは美味しい上、式を上げる予定の人達もいるし、一般のかたのお客さんもいて、良い雰囲気。担当のプランナー以外のかたも快く挨拶してくれて毎回気持ちが良かったです。ドリンクサービスが充実していて打合せがあるたびに今日は何を飲もう?と楽しみの一つになっていました!ドリンクを運んでくださるスタッフのかたはいつも接客が良かったです。私達の顔を覚えてくれたスタッフのかたがいて、式場を背景に写真もたくさん撮ってくれて当日流すムービーに使用することができ感謝しています。・打合せ時の豪華なドリンクサービス。・エンドロールをステキにとってくれたカメラマン。・劇的に変身させてくれた技術高いヘアメイクさん。・司会者のかたの雰囲気とトークがとても良かった。・頂いた写真のデータが大量で嬉しい!落ち着いた雰囲気の中にオシャレさが詰まっていて友達にも写真を見せると大宮にこんなキレイな景色あるの?と言われます。軽井沢みたい!とも。予算より少し高くても気にならないくらいでした。(笑)見学に行くと、ラ・クラリエールのことを気に入ると思います。一目惚れして夫婦で意見が一致したのですぐに申し込みに進めて良かったです。詳細を見る (1215文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/08/02
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
緑あふれる会場で落ち着いた結婚式を
木の香りが漂い、落ち着いた雰囲気です。白を基調として、椅子や柱は濃い茶色の木でシンプルな印象です。挙式会場の外は緑にあふれているため、会場の中はあえて飾り付けはせずシンプルにしました。20名程度の小規模の開催でしたが、広すぎず、狭すぎず、バランスのとれた会場だったと思います。20名程度の開催で小規模でしたが、配置を工夫していただいて、広すぎると感じることもなく、ゆったりと開催できました。持ち込んだオープニングとプロフィールムービーもプロジェクターで投影することができ、とても良かったです。また、披露宴会場からガーデンに出ることができ、参列者とフォトセッションを楽しむこともできました。参列者との距離感も近く、小規模ながらもとても良い披露宴になったと思います。エンドロールムービーはお金がかかりましたが、やって良かったです。オープニングとプロフィールムービーは自作しましたが、やはりプロが作った動画は別格でした。私たち自身はもちろん、家族も何度も見てくれて、良い思い出になったなと思います。想定してなかった出費は音楽の費用です。cdの購入費用と、ムービーで使う音楽の著作権費用でそれなりの金額がかかりました。オープニングとプロフィールムービーを自作して費用を抑えました。チャペルの飾り付けはシンプルにすることで節約しました。カラードレスの費用が嵩んだので、カラードレスと和装を前撮りで撮影し、挙式は白のドレスにしました。お色直しで髪飾りを変えて雰囲気を変えるなど工夫しました。鳥インフルエンザの影響で、肉料理が変更になったりしましたが、当日にゲストへの説明もしてもらい、大きな問題なく終えれたのはよかったです。当日は落ち着いて食べれなかったですが、どの料理もおいしかったです。事前の試食会にも参加でき、料理をチョイスできたのは良かったですが、可能なら自分で選んだ料理を試食できればなお良かったなと思いました。小規模での開催のため、タクシーチケットを準備いただきました。大宮から10分以内でアクセスできます。大人数の場合はマイクロバスの手配もしていただけるようです。公共のバスでもアクセスできます。打ち合わせのときに利用しましたがで特に不便は感じませんでした。式場の周りは民家ですが、閑静な住宅街で特に気になることはありませんでした。スタッフの方は常に笑顔で丁寧に対応いただきました。打ち合わせでは疑問点や不安なことに対してすぐ答えていただいたり、アドバイスをいただけました。当日披露宴で投影する動画の写真撮影なども快く対応いただいたりしてもらえました。衣装選びについても、悩んでいたときに私たちにとって最適な案を提案いただき、非常に助かりました。マイナスな面をひとつ強いて挙げるなら、挙式の動きについての説明を当日の15分くらいでやった点です。手順が覚えきれず、本番を非常に不安な気持ちで迎えたので事前に手順を教えてほしかったです。・ガーデンフォト・動画投影・スタッフの対応・悩んだときに親身になって提案してもらえた落ち着いた雰囲気で結婚式を挙げたい方におすすめです。自然が豊かでとても穏やか気持ちで式を挙げられました。他の式場と比べて費用は高くなることもあるかもしれませんが、雰囲気を重視される方、ガーデン挙式やフォトセッションなどに魅力を感じる方は一度見学に来てみると良いと思います。詳細を見る (1395文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/09
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気が素敵
天井が吹き抜けのようで、綺麗でした。参列者の椅子の向きが新郎新婦を真正面から見れる方向と横からがあり、横からは見ずらかったです。木のナチュラルな空間でした。会場は横長で、照明が暗めでした。全て美味しかったです。スタッフの方々片付けるのが早く、もう少し余韻を楽しみたかったです。大宮駅からバスで5分程度でした。バスの収容人数が15名ほどだったので、余裕を持って行った方がよいです。若い方が多く、声をかけてくれる回数が多かったです。ですが、同じことを二度聞かれたので、スタッフ内での共有はできていないようでした。雰囲気が本当に素敵でした。軽食に可愛いスコーンが出てきました。気配りが素晴らしかったです。カフェが隣接しており、会場に入ってからヨーロッパのような街並みでした。詳細を見る (334文字)

- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
温もりに溢れた素敵な空間!
・天井が高く、自然光が入り温もりのある空間・入った瞬間にほんのり木の香りがして、神聖な雰囲気を感じる・木目を基調としたナチュラルな雰囲気・椅子や照明など一つ一つがこだわりのアンティークな雰囲気でお洒落・天井が高く開放感がある・ガーデンと繋がっておりデザートビュッフェなどの演出ができる・衣装:気に入ったものがセットプランの価格から超過していたため・装花:高砂をソファにしたため・料理:前菜とお肉をランクアップさせたため・招待状や席札、席次表などペーパーアイテム一式:手作りしたため・ムービー:手作りしたため・フラワーシャワー:半分造花を持ち込んだため・たくさんのメニューの中から自分たちで好きに組み合わせてコースを作ることができる・事前に試食会があり、実際のコースメニューを食べることができる・新幹線の停車駅のため遠方ゲストが多い場合もアクセスがよい・駅からは少し離れるが行き帰り共に専用のシャトルバスがある・式場一体が緑豊かで歩いているだけでワクワクして楽しめるような空間・関わってくださるスタッフの皆様が丁寧な印象・施設全体が他の式場にはない唯一無二の雰囲気、ロケーション・料理が美味しい(ゲストにも大好評でした)・挙式の形式や披露宴の演出など、バリエーションが豊富・実際に見学をさせてもらい、施設の雰囲気に一目惚れしてこの式場に決めました・snsなどをみると様々な情報が溢れているので、やりたいことがたくさん出てきたり、迷走したりすることもあると思いますが、自分たちが大切にしたいことを軸に定めて2人で決めていけるといいのかなと思います!詳細を見る (672文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
「ここにして良かった!」と心から思えた式場!
光が優しく木の温もりを感じる披露宴会場で、暖かい雰囲気でした。ゲスト80名でしたが、ゲスト同士の距離がちょうど良く、新郎新婦とゲストもすぐに話が出来る距離でした。最初の見積もりからの値上がりはほとんどありませんでした。お花はこだわりましたが、最初からお花好きだと伝えていたので、最初の見積もりで高めに設定してくれていました。ペーパーアイテムやムービーは持ち込みにしたので値下がりしました。ゲストから「美味しかった!」「お肉も魚も柔らかかった!」「デザートも満足だった」とたくさん感想をもらいました。お料理の満足感が高く、ゲストも嬉しそうでした。式場までは最寄りの大宮駅から車で5〜10分程でしたが、マイクロバス出ていてゲストの送迎をしてくれました。駅近ではないので周りはとても落ち着いた雰囲気で、隣接されているカフェの雰囲気もとても良かったです。穏やかな雰囲気のスタッフさんが多い印象でした。いつもニコニコ明るく、スタッフさん同士の雰囲気もとても良かったです。提携のドレスショップやお花屋さん、司会者さん、カメラマンさんも皆さん素敵な方でした!ピアノの生演奏があったのが素敵でした。式場の雰囲気がとても好きで、披露宴会場を見た瞬間に「ここにしたい!」と思いました。見積もりは他の式場より随分高かったですが、こだわりを100パーセント出しても大きく金額が上がることもなく、結果お得だったなと思いました。大満足です!詳細を見る (606文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たちのこだわりを詰めた結婚式を叶えられる式
雰囲気は柔らかくナチュラルで、ヴィンテージ家具が多くアットホームな演出ができる会場です。色合いとしても木目調と緑が多く、壁はクリーム色で全体は統一されています。二つ会場があり、大きな会場の方は天井が高く広々としているものの、フロアは大きすぎず小さすぎない状況で、ゲストの声も聞こえる上に話しかけやすく、奥のゲスト一人一人の顔も見ることができます。全体的にナチュラルで柔らかい印象ですが、もう少しかっちりさせるか緩くさせるかは自分たちが選択する装飾や演出によって雰囲気を変えることができると思います。会場自体も木目調の色合いでとっても素敵です。お料理は牛肉ステーキを出したかったのでランクアップしました。ドレスは自分に似合う物を選ぶことを重視したため値段があがってしまいました。最後にブーケを飾る用に加工するか否かは式当日にオプションで選択することができるため事前に想像はしていませんでしたが、注文して良かったと思ってます。ペーパーアイテム、動画は全て自作しました。引き出物はヒキタクを利用しました。ドリンクは最低ランクを選択しましたが料理がおいしかったため満足度は高いです。幅広いメニューから自分たちで選択することが可能です。料理に対してはゲストから大絶賛でした。またデザートビュッフェもおこなうことができ、こちらもゲストから好評でした。少ししか食べられませんでしたが、とても美味しいお料理でした!式場まではゲストに対しては大宮駅からのシャトルバスを手配することが可能です。また駐車場も完備しているため、車でくるゲストにも対応可能です。式場の周りは住宅地ですが、式場の中にカフェや保育園も併設されており、この式場のためだけに作られたエリアの中で執り行えるため、より一層自分たちの空間を作り上げその時間に没頭することができます。全スタッフの皆みなさま、とても優しく柔らかい方々ばかりでゲストへの対応も安心感がありました。実際に当日を迎えても想像通り、素晴らしいご対応をいただきました。お花やテーブルの装飾が理想以上でとっても可愛かったです。ソファータイプの高砂にしましたが、お花と会場にマッチしており全体的な装飾に対するお褒めの言葉をたくさんいただきました。ガーデン挙式ができたことアットホームだけど品がある演出ができたことお花と会場のマッチ度が素晴らしかったこと料理が美味しかったことスタッフの方の対応がとても良かったこと詳細を見る (1011文字)

- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルが似合う結婚式場
チャペルは日光が差し込み明るい印象でした。縦に長い式場が多い中で全体的に広く横で座ってみるタイプが新しかったです。フラワーシャワーもチャペル内だったので冬でも寒さに耐えることはなかったです。披露宴会場は木目調のナチュラルな雰囲気でした。大階段もありました。装花もとてもオシャレでした。全体的にとてもおいしかったです。パンのお替りを何度もお願いしたところ、嫌な顔せずに焼きたてのものを用意してくれました。駅からバス停までは少し歩きますが、大宮駅からシャトルバスが出ているのでとても助かりました。歩いていくのは難しそうだったのでバスに乗り遅れないかだけ心配でした。料理の説明も丁寧に行ってくれました。配膳のスピードもちょうど良かったです。パンのお替りをお願いするとすぐに持ってきてくれて嬉しかったです。時間帯の貸切のようで他の参列者と会うことがなく良かったです。お手洗いにアメニティを置いてくれており新郎新婦の心遣いを感じました。ガーデンウェディングが似合う式場でした。時間帯の貸切のようで特別感がありました。受付前の時間ではのんびり過ごすことができウェルカムドリンクを3杯ほど飲みました。チャペルが印象的でした。ナチュラルな雰囲気が新郎新婦にぴったりでした。詳細を見る (528文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/03/28
- 訪問時 27歳
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自然とヴィンテージ家具に囲まれた会場が好印象
・木が多く使われており、全体的に非常に落ち着いた雰囲気がある。・八角錐の形状の天井が印象的で、1番上から自然光が入るようになっている。・アットホームな雰囲気で、ガーデンが見える会場。ガーデンではバーベキューができる等、自然を楽しめる会場になっている。・一般的よりも柔軟に対応してくれるのではないかと思う。コストパフォーマンスに関しては、現時点では不明。・デザートのみの試食であったが、美味しかった。それ以外の料理は不明。・タクシーで10分足らずと比較的良い立地であり、住宅街の中にあるため静か。・大宮駅から送迎のバスを無料で運行してくれているため、不便は感じないと思われる。・アットホームな雰囲気。自然に溢れる会場に思い入れがあることが伝わり、こちらも楽しく見て回ることができた。・歴史あるシンボルツリーにまつわるエピソードを聞いて、自身も思い入れが強まったと感じる。・少人数でもアットホームに開催できる。・ヴィンテージの家具で揃えている。・広々とした更衣室やお手洗い。・自然や落ち着いた雰囲気が好きな方におすすめ。詳細を見る (458文字)


- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑あふれるアットホームな、笑顔あふれる会場
緑が豊かで自然光の中温かみのあふれる式ができそうな会場です。大きさも人数に合わせて選択肢があり、緑が窓から見えるアットホームな空間です。細かく見積もりをいただけるので、個人の好みに合わせてコスト調整することが可能です。衣装や楽曲、映像の持ち込みも費用を抑えてご対応いただけます。駅からタクシーで10分ですが、送迎サービスもあります。住宅街の中なので静かです。とても丁寧にご案内いただきました。落ち着いた方で話しやすく、居心地良い時間でした。ちょっとした疑問にも丁寧にご回答いただきました。ガーデン挙式が売りですが、チャペルの雰囲気がとても素敵です。天井が高く自然光がたっぷり入る作りで、とても落ち着く空間です。また更衣室が複数あり、女性客にはとてもありがたい設備が整っています。自然が好きで温かみのある式をあげたい方におすすめです。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
他にはない結婚式を楽しめる会場
挙式会場は独立型のチャペルと桜の木の下でのガーデン挙式から選ぶことができました。独立型のチャペルは中に入るとほんのり木の香りがして、天井が高く自然光が入る作りになっていて温かい雰囲気がとても素敵でした。ガーデン挙式の会場は大きな桜の木を中心に周りが沢山の木々に覆われているので本当に森の中で結婚式をしているような他にはない結婚式ができそうだなと感じました♪ガーデン挙式をするならここ以上の会場はなかなか無いだろうなと思いました。パーティー会場は木目調の天井が高い作りになっていてシャンデリアが桜の木の枝をイメージしたものだそうで会場の雰囲気ともあっていて素敵でした!友人や家族との距離も近く、アットホームな雰囲気の会場でした。大きな窓の外にはプライベートガーデンがあり、そこでbbqやデザートビュッフェができるとの事で、それも楽しそうだと思いました。見積もりは思っていたより高めでしたが、色々なオプション関係も盛り込んだものだったのと、一つ一つ丁寧にご説明頂いたので納得の内容でした。また、持ち込める物、持ち込めない物も分かりやすかったです。お料理は品数から内容まで一つ一つ選べるスタイルのコースになっていて、お料理こだわりたい方にはすごくお勧めだと思いました。実際にお料理を食べて考えられるようなイベントもやっているそうなのでそこも安心できるポイントでした。試食で頂いたガトーショコラもとても美味しかったです!大宮駅から会場までは少し距腹がありますが、往復のシャトルバスが特典でついているので、当日は参加しやすいと感じました。また、駐車場もかなりの台数用意があったので、アクセス面はとても良いと思います。むしろ駅から少し離れているからこそ、高い建物などもなく沢山の自然に囲まれているので、大宮にいることを忘れてしまうような感覚になりました。担当してくれたプランナーさんはもちろん、飲み物を出してくれる方やすれ違う方など、皆さんとても親切で、見学もとても楽しく過ごさせて頂きました。会場全体を通して、今まで出席した結婚式のどことも被ることのない唯一無二の雰囲気がとても魅力的でした。また雰囲気だけではなく、バリアフリーや移動の短さなど、当日の過ごしやすさをすごく考えて作られた会場だと思いました。先程の内容とも重なりますが、自分たち目線だけではなく、来てくれたら友人や家族の過ごしやすさは実際に見て感じることが出来た大きなポイントでもありました。駅からのアクセスやお料理など、おもてなしの部分を重視されたい方、他にはない雰囲気の場所で結婚式をしたい方にとてもおすすめです。詳細を見る (1086文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
森の中でのウエディングパーティー
緑が多く自然豊かな会場。天井が高く、自然光の入るナチュラルな雰囲気のチャペル。桜の木下でガーデン挙式も可能とのことで、冬にも関わらず緑が多い印象だった。木の温もりとヴィンテージ家具でシックな雰囲気が魅力的な披露宴会場。ゲスト目線でストレスフリーな会場作りに力を入れているということでとても気に入りました。大宮駅西口からシャトルバスが出ていて10分程度で到着。静かな住宅街の中にカフェや保育園などが併設されていて穏やかな印象。式場の雰囲気と、緑の多さ、ゲストへの配慮がされた会場作りが決め手になりました。挙式、披露宴に参加されるゲストの方のお子様の一時保育もあるのでそちらも高評価。緑の中で挙式をしたい人におすすめ。カジュアルなパーティーができます。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/03/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
緑豊かなあたたかいおもてなしができる式場
チャペルは木の温もりを感じるナチュラルな雰囲気で、自然光が入りとても暖かい雰囲気でした。キリスト教式、人前式と選べてどちらも生演奏がつくようです。周りは緑に囲まれていて天井が高いので空間が広く感じられます。チャペルに入っていくまでも自然を感じられ、造花や人工芝などはなく冬でも多くの緑があります。木の温もりを感じる披露宴会場でした。新郎、新婦の個室が会場とすぐ近くでそれも良いと感じました。また、ゲストのクロークやトイレ、更衣室もきれいかつお洒落に配置されていてトイレの広さは感動しました。また、クロークと受付がフロア分けされておりゲストの準備を急かすことなく受付まで案内できるのも魅力でした。全ての家具がヴィンテージを感じる重量感のあるもので私の好みとマッチしてとても気に入りました。大宮駅西口ロータリーのあたりからシャトルバスが発着、10分弱の乗車で会場に着くとのことでした。式場の周りは住宅街で高い建物もなく、緑と空が映えるのと、カフェや保育園が併設されていることから人の出入りと温かさを感じました。分かりやすく丁寧に対応していただきました。こちらの伝えたいことを一生懸命に汲み取ってくださりありがたかったです。また、各箇所にスタッフ配置がされており、困る方がなかったです。決め手としてはもちろん会場の雰囲気や内装、外装全てありますが、それをも上回る会場設定のゲストへの配慮でした。どのような式をしたいか、どんな演出や手作りの持ち込みなどをしたいかを具体的に考えて行かれるといいと思います。詳細を見る (648文字)

- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
心が穏やかになる
ガーデンと室内チャペルの2種類から選べます。雨が降っても室内に変更可能で写真撮影だけ外で撮る事も可能だそうですチャペル自体、大きさはありませんがヒノキの香りが広がり、天井から差し込む太陽の光が暖かさを感じさせます。披露宴会場の大階段、桜の木モチーフのライトがお洒落、ピアノでの生演奏をしてくれる点がお気に入りポイントです。階段を下って入場してる瞬間を想像をすると心がときめきます。アンティーク調の落ち着いた雰囲気と窓から見える緑も素敵でした。1月の寒い季節でも緑はちゃんとあります。見積もりは高いと正直思いました。ですが、最終支払い額との差が無いようにとの配慮なので、他の会場と同じ価格帯になるのかな、と思っています。私達は車で伺いましたが、住宅街の中にある結婚式といった印象です初対面なのに親近感が沸きます。自分が自然体でいられる、点数を付けるとしたら満点でした。年齢制限がありますが、託児所がある緑!自然!海より山が好き!な方向け詳細を見る (417文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然なガーデンに落ち着く木の温もり溢れた会場
埼玉の大宮近辺で自然やナチュラル結婚式を検討の方は、ウッドテイストで綺麗な挙式会場を是非一度見て欲しいです。無駄な物がなく、キラキラしてない、自然の中に光や白いベールがかかったような、素敵な式場です。40人予定の私たちには少し大きい挙式会場でした。私たちの1番の決め手は、大きい方の披露宴会場の雰囲気が好きでした。2階から降りてくる時の景色とその写真姿、披露宴会場のレトロな木の温もりに包まれた落ち着く空間が本当に素敵。そして、ピアノの生演奏も加わると、どんな煌びやかな会場より魅力的に見えました。この式場を気にってしまったので、覚悟はしていましたが、他の会場より少し高いくらいで済みました。持ち込み可のものが多く、タキシード持ち込み35000円、ドレス持ち込み50000円、引き出物1点につき500円、ブーケ一点につき15000円と書いてありました。短期で結婚式になったた割引と、本日のご成約特典割引などがつきました。50万くらいは割り引いてくださいました。まだ試食会は行ってないので、フルコースは分かりませんでしたが、軽食のサンドイッチは美味しかったです。大宮駅からは少し離れてます。当日ゲスト用にシャトルバスを出してくださいます。打ち合わせ用に毎回タクシー代も出してくださいます。周りは住宅街で、静かです。とってもほんわか優しい雰囲気のスタッフが多かったです。他の結婚式場だと今日決めてください感が強かったので疲れちゃいましたが、ここは、ゆっくり持ち帰って決めてくださいと言って下さいました。施設のアンティーク感と、落ち着く空間。ガーデンの緑。託児所がある。煌びやかな式よりも、自然が多く落ち着くナチュラルな式を希望の方は、ここの見学おすすめです。見学や打ち合わせしてるかぎり、人気な式場なんだなぁと感じました。ラクラリエールで式が挙げられるなんて、嬉しいです。詳細を見る (784文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラル、ガーデンが好きならイチオシの式場です。
敷地内全ての雰囲気が素晴らしい。ナチュラル系が好きな人には天国のような場所です。建物や小物全てがアンティーク感もあり雰囲気良しです。逆に煌びやかでゴージャスな結婚式をしたい人には合わないと思います。教会やガーデン、披露宴会場の雰囲気はアンティーク感ありナチュラル感があり自然が好きな人には最高の環境です。金額に関しては自分達が必要な分だけかかるって感じです。拘れば拘るだけ金額が高くなりますが、どの会場でも同じです。持ち込み料金はドレス、タキシード、ブーケ、引き出物の4種類にかかるだけで他にはかからないので持ち込みを多くすればそれだけ節約できます。オープニングムービー、プロフィールムービーも持ち込みokです。その時に応じた特典があり50万以上お得になってます。サンドウィッチを試食しました。野菜と肉、ソースのバランスがよく大変満足です。オリジナルブランドコーヒーも美味しかったです。大宮駅から車で10分圏内です。式場の周りは住宅街なんですが、式場の場所だけ緑が溢れていてすぐにわかります。送迎のバスもあります。親身に話を聞いてくれました。他の式場では「今日決めないと特典はつきません」と契約をするまで帰さない様な態度がありましたが、ラ・クラリエールのスタッフさんは「今日決めなくても良いのでしっかり悩んで だ上でお選びいただいたらよろしくお願いします」と契約を急かしてこないのでしっかり検討することができました。会場の雰囲気がとにかくどストライクで一目惚れしました。式場見学は本当に気に入ったところだけで済ませるのが良いです。一つの会場で5時間前後かかるので疲れます。ラ・クラリエールともう一つの会場以外は契約を急かしてきます。全体的にクオリティが高いのでこれから式が楽しみです。詳細を見る (742文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自家製パンがある式場
雰囲気がよく、温かみのある色味が気に入りました。ガーデンでの挙式ができる点、チャペル周辺の緑豊かな点も好みでした。木の感じや、ナチュラルな雰囲気が気に入りました。披露宴会場横にフリースペースがあり、小さな子供も遊べそうなのもよかったです。限定特典等での割引をして頂けました。実際の料理は頂けていないが、自家製パンを使用したサンドイッチを頂き、とても美味しかったです。新幹線停車駅で駅からのバスもあり、駐車場もたくさんあるようなので問題ないと思いました。落ち着いた雰囲気の方で、2人の意見を上手に汲んで頂き、適宜、アドバイスをいただけたと思います。チャペルの木の雰囲気がとても良かったです。化粧室や参列者の待合室の広さ。詳細を見る (309文字)

- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
豊かな自然に囲まれた結婚式
自然光のような、穏やかな明るさに包まれているチャペルでした。派手なデザインではなく、壁や椅子が木目の自然豊かな綺麗な作りで素敵でした。また、天井が高く、見学した日は天気が良かったので、太陽の光がキレイ差し込んでいてキラキラしているように見えました。天井の一番高い所の窓から差し込む日の光が、うまくハート型になる仕組みになっており、ちょっとしたロマンチックさも取り入れていて、またそれも良かったです。披露宴会場も所々木目を活かしたデザインが目につき、派手すぎず落ち着いた雰囲気の会場でした。高砂は好みにより台をつけたり、机、ソファーと変えられ自分たちのイメージに合った雰囲気にできそうでした。また、2階から入場出来るように階段も設置されており、魅力的でした。披露宴会場から庭へも自由に出入りでき、窓から見える庭の景色は緑いっぱいで気持ちよかったです。横長に作られている会場はあまり体験した事がなかったので、初めは違和感でしたが、縦長の作りに比べると自分達の席からゲストが近いと説明を受け、しっくりきました。見積もり自体は他と比べて特別高い訳でもなく、平均的な値段かと思います。最低限の物を入れた見積もりと説明を受けますが、やはり準備を進めていくうえで親の衣装レンタルや子ども用飲食の追加、フリードリンクの種類追加など、必要不可欠な追加料金が発生してしまいます。特典内容は、初回見学成約割引の代わりに、「お帰りなさい特典」として同じ金額割引していただきました。時期により衣装特典や挙式自体の割引特典があるようです。どの時期にも特典があるのは有難いですね。ただ、初回に見学行った時期の特典の方が申し込みした時期より安くなったので、残念でした。持ち込み料金はかかる物とかからない物があるようで、その都度相談するように言われました。牛フィレ肉ステーキを食べました。柔らかく、甘さもあり、自分の式に参加してくれる方々に、この料理なら喜んでもらえると思いました。お肉の周りはその季節に合った野菜が添えられていました。とても柔らかく、野菜の甘みを生かした大変美味しい料理でしたが、野菜が苦手な友達も数名いるので、好みに分かれるかな?と、思ってしまいました。大宮駅からシャトルバスで10分ほど。遠方から呼び寄せる方が多い為、新幹線が止まる駅からのアクセスは助かりました。直接会場へ行く場合も駐車場が多く用意されているので安心でした。また、式場内にカフェが設置されており、打ち合わせの時にお食事券を貰えるので良かったです。保育園も併設されていたりと、アットホームな雰囲気が感じられました。子ども連れでしたが、子どもに積極的に話しかけてくれたり名前を呼んでくれたり、細かな配慮をしていただき、とても気持ち良く見学出来ました。また、挙式の時期を悩んでいた事もあり、それぞれの場所で各季節の参考写真を交えながら説明していただき、イメージが湧きやすかったです。緑豊かな自然に包まれた挙式が希望の方はぜひにオススメです。が、秋〜冬にかけては葉が枯れるそうです。どの式場も接客は当たり前に素晴らしいですが、コチラの方達は人当たりの良い優しい雰囲気に包まれた、アットホームな感じで良いです。子連れでも安心して参加出来るよう、おむつ替え場所もあり、キッズスペースを作る事も可能でした。派手な演出を好まず、落ち着いたアットホームな式を希望の方にオススメです。見積もりは、その場で説明されても何が何だか分からないと思うので、帰宅後じっくり一つひとつ確認すると、不必要な物が見えてきます。自分達は若くもなく、子どももいるので、催し物なども少なく、派手な演出も好まず落ち着いた式を希望していました。コチラの式場をみた時に、その、イメージに近い先が挙げられると感じました。チャペルや披露宴会場だけでなく、ゲストの待合室や受付などもお洒落なデザインで良かったです。詳細を見る (1608文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/03/07
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
ガーデン挙式
都心にあるのに緑が多く都心を感じさせない広い式場でした。挙式会場は室内でもガーデンでもよく、大人数は厳しそうでしたが50人くらいは入れるサイズでした。外でガーデンでも挙式ができ、雨降れば室内に変更することも可能で平日は1組貸切なので他の人が会場を使っていることもないそうです。託児所もあり、半年以降の子供は預けられるそうです。正直高いと感じたが式場を見た時の満足感からしたらそのくらいはかかるのかと思いました。当日申し込みで10万オフは正直大きかったです。大宮駅から近いようでした。車でインターから降りてもそんなに離れてませんでした。周りは住宅街のようでした。終始笑顔で対応してくださいました。冗談もあったりと楽しい時間でした。ガーデン挙式が行える。大宮では他にない式場だと思いました。家族のみの少人数にはもったいない気がしました。式場は文句のつけどころがなく大満足でした。家族のみの挙式にしては予算オーバーでした。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
緑とお花がたくさんのおしゃれなウェディング会場!
〈ガーデン〉・とにかく緑が多く、お花もたくさんで、ナチュラルで海外ちっくな挙式ができます。・太陽の光も入りやすいので、暖かく優しい雰囲気の挙式ができます。 →雨の場合でも、ウッド調の素敵なチェペルで式はできるので安心です◎・30名ほどが座っていっぱいぐらいなので、小さく暖かな挙式にしたい人におすすめ?(立式ならもっと大人数でもいけるみたいです。)・リングドッグができます!・ハープとサックスの生演奏がおしゃれでした。〈小さい方〉・34人までの小さな会場で、高砂から参列者までの距離が近くて会話が多くできました。・庭には大きな木とベンチなどがあり、デザートビュッフェやガーデンでの写真撮影ができます。・階段からのお色直し後の入場が可能です。・装花にはお金をかけました。緑が基調の会場なので、お花いっぱいにしたく…大満足です!!・bgmはcd原本の持ち込みが必要(レンタル・データ不可)なので、買い揃えるのが大変だったのと痛い出費でした。持ち込み料・新婦衣装1点 50,000円(税別)・新郎衣装1点 35,000円(税別)・引き出物1点 500円(税別)・ブーケ1点 15,000円(税別)・大きい会場ではないので、ドレスのラインナップもそんなに多くはなく衣装は全て持ち込みにしました! 結果、20万円ほど節約に!・見学した日に申し込みをしたらキャンペーン適用となりお得でした。・創作フランス料理・多くのメニューの中から自分たちで選んでコースを決められます。・値段も4段階から選び、オプションをつけていく形です。(価格設定は他と比べたら高いかも…)値がはりましたが、料理はこだわりたかったので参列者のみなさんから、料理がとても好評で良かったです!・大宮駅からバスで10分ほど。・マイクロバスもあるが、市営バスでもバス停が近いので来やすいです。・住宅街の中にポツンと現れます。・ナチュラルな雰囲気のスタッフが多く、みなさん優しく接してくれました。・人気な式場なだけあって、プランナーさんがいつも忙しそうでした。(プランナーさんと、色々相談したり質問したりしながら作っていくのは難しいかも…?人によるとは思いますが。)・数々のドラマやcmなどで使われているのも納得な、可愛く素敵な挙式場です!1年中グリーンが多く、当日もですが写真を見返すとより良さが分かります。・以前からガーデン挙式に憧れていて、見学して即決しました!・大きな桜の木がシンボルツリーとしてあるので、桜の時期が人気だとのとこ。春の挙式は早めの予約が必要です!・ザ花嫁!っていう真っ白チャペルの結婚式とは全然違うので、ホテルウェディングが好みの方は合わないかもです…詳細を見る (1117文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても落ち着いていて、素敵な式場です
落ち着いていて、とても雰囲気の良い素敵な式場でした。新郎新婦との距離が近く、アットホームなところがとても良かったです。階段から降りてくるシーンはもう少しライトアップしてあげたら、尚更良いと思います。とても美味しくいただきました。子供のメニューもすごく可愛く、楽しんで食事が出来ました。シャトルバスも出ていたし、駐車場もあったので、不便は感じませんでした。とてもきちんとしていて良かったです。ついてくれた方がイケメンで得した気分でした(笑)子供が飽きてしまうので小さくても遊べるスペースがあるとありがたいです。帰り際のクロークが混むのは仕方ないとは思いますが、もう少し工夫をしていただけたらいいなと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/14
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ガーデンウェディングが叶うアットホームな式場
当日はチャペル、ガーデン両方が貸切になる為、ガーデン挙式の予定が雨の場合でもチャペルで挙げることが出来ます。また、チャペルで挙式を挙げたあと、ガーデンで撮影など両方を贅沢に使うことができます。少人数にはちょうど良い広さでアットホームな雰囲気を感じます。机の置き方など自由に設定出来ます。ドレス、タキシードの持ち込み料がかかります。試食会ということでサンドウィッチをいただきました。美味しかったのですが、当日のお食事の参考にはなりませんでした。住宅街にありますが、中に入ってみると自然豊かで非現実的な世界を感じることが出来ます。丁寧で話しやすかったです。緑豊かなアットホームな雰囲気が素敵です。アットホームな式を希望の方。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
会場全体の統一感が素敵
ラ・クラリエールはチャペル挙式、ガーデン挙式どちかを選べます。私はもともとチャペルの雰囲気が好きだったので、主にチャペルについて記載します。・チャペルの雰囲気について優しい木の温もりを感じられる挙式会場になっています。また、オレンジ系のタイルがとても温かみがあり素敵です。何も装飾しなくてもおしゃれな空間になると思います。・チャペルの大きさ、設備について会場の大きさ的にはそこまで広くはないと思うのですが、天井が高いため、かなり広く感じました。また、天井が高い影響なのか、音が響きやすい印象です。ハープなどの生演奏が綺麗に聞こえるかもしれません。・会場全体の雰囲気私がこの会場に伺った時はクリスマス仕様になっていたのでチャペル入り口にスワッグが飾ってありました。春、秋のいわゆるブライダルシーズンだけではなく、それぞれの季節で楽しめると思いました。・ガーデン挙式についてガーデン挙式の会場も見学させてもらいました。大きな桜の木の下で式をあげるのも素敵だなと思ったのですが、天候に左右されてしまうのと、桜の木の下で挙式するなら桜が咲いてる時がいいと改めて思いました。素敵なんですけどね、、当日はル・プロンという披露宴会場(収容人数35〜120人)を見学させていただきました。式の合間を縫って披露宴会場の準備段階(ほぼ完成していた)を見ることができて、どんなところに何を装飾しているのかなど自分の式をあげるときのイメージがつきやすかったです。・雰囲気や特徴についてヴィンテージ家具が揃っていて、とても素敵でした。落ち着いた雰囲気で、窓もたくさんあり、緑がとても綺麗に見えます。・設備などについて見学時は丸テーブルが10台ぐらいありましたが、流しテーブルにも、丸テーブルと流しテーブルのミックスでもできるそうです。また、メインテーブルも、ソファーだったり椅子だったり、色々選べるそうです。また、会場の照明が桜の木をモチーフにしたデザインだと聞きそれも素敵だなと思いました。・予算に対する見積額の感想もともとプランナーさんに伝えていた金額だと厳しいかもしれないと言われたため、プラス100万ぐらいかなと不安だったのですがプラス10〜50万の範囲内でお見積りを出してもらいました。その見積額なら、むしろこの料金でできるなら嬉しいなと思いました。・特典内容1件目のフェアで、当日申し込みだとかなり安くなります。式場の思うツボだと思いますけど笑もともとここがいいと決めていたので、当日申し込みできてよかったなと思いました。・持ち込み料金新郎新婦衣装代は〜70000円かかります。あとのアイテム類は要相談という形で詳しい金額は分かりません。新婦のアクセサリー類の持ち込みは無料です。・メニュー内容80種類からそれぞれ前菜や肉料理など1品ずつ選べるみたいです。具体的にどういうのがあるのかは初回では打ち合わせしなかったのでわかりませんでした。・試食について和牛が入ったサンドイッチをいただきました。式場に隣接しているカフェでパンを作っているそうなのですが、美味しかったです。1つ要望を言うのであれば、サンドイッチではなく式当日に出る一部メニューをいただければよかったなと思います。・式場までのアクセス私はゼクシィのフェア申し込み特典で大宮駅からのタクシー無料送迎で行きました。式当日タクシーでいらっしゃる方がいる場合、片道1100円です。(迎車料金除く)時間的には5分程度で着きます。大宮駅から徒歩でも行けなくはないですが、30分程度かかると思います。今後打ち合わせをする際は、バスを利用して行こうかと思ってます。大宮駅から徒歩も含め10分ぐらいで到着するそうです。バスの頻度も15分に1本ぐらいあります。徒歩で行けるわけではないけれど、アクセスはいい方かなとおもいます。・スタッフの印象明るい印象ですごく丁寧でよかったです。初めてフェアに参加しましたが、全く緊張感なく、打ち合わせができました。・スタッフの案内や説明、サービス非常によかったです。雑談からプランを立ててくれたり、こちら側に沿ってくれていた印象です。また結婚式を挙げるにあたり、私たちの重視している予算について、親身に相談に乗ってくれました。予算だと厳しいとはっきり言ってもらえてよかったです。その後ここを削ればもう少し安くできるなど様々な提案もしていただけました。・会場全体の雰囲気・予算を気にする方は契約する前にキャンセル代や、コロナで延期になった場合など詳しく聞いた方がいいと思います。・いい意味で型にはまらずに自由な結婚式を望む方にはとてもおすすめだと思います。詳細を見る (1909文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
木の温もりにさえ祝福される会場
木を基調とした温かみのある挙式会場入った瞬間、木の香りでいっぱいで余計な力が抜け、自然体でいられるような場所でした屋外の挙式エリアも緑豊かで、自然が好きな方にはたまらない作りだと思います全てが丁寧に作られていて、しっかりとメンテナンスされているのがわかります。こちらも木を基調としたつくり。イメージするならロッジでしょうかただ、山小屋感は一切なく、デサインにもこだわりを感じます。自由度が高い作りになってました完全貸切だからこそのお値段だと思います基本的な固定費が高いと感じましたただ、「ここで挙げられる」となるととても嬉しく思います持込料も相応かと思いますウエディングケーキを試食しました甘すぎず、安っぽくもなく、まるで個人店のような丁寧な味でした主要駅からのアクセスも負担なく、車での来館も心配ありません遠方からも近隣からもアクセスしやすいと思いますみなさんこの会場がすきなんだな~ってとても伝わってきます安心してお任せできそうです見積もりも現実的なものを提示してくれているようです見積もりが現実的なところ。ハード面では、段差が少なく、全体的な動線も最小限にされているのはおすすめです。完全貸切ならではの挙式会場が当日変更可能な点もおすすめです。自然や温かみのある場所が好きなカップルにおすすめします力まず、堅苦しくならず、ゲストに穏やかに過ごしてもらいたいならここはおすすめです。機会があり二度見学させていただきました。いちどは予算で諦めましたが、「やっぱここいいなー」としみじみと感じました。帰ってきたくなる雰囲気です詳細を見る (663文字)



- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/06
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方が親切。式場は自然豊か!
挙式会場の雰囲気や特徴がナチュラルでよかった。自然を大切にしていた印象で、小物類などもおしゃれだった。ピアノの生演奏、内装が吹抜でとても広く感じたし雰囲気はとてもよかった。高めの設定プラン、良心的なプラン等分けて算出いただいたので親切だった。ケーキをいただきましたがとてもおいしかったです。色々な料理も選べるし、ビュッフェスタイルもあって選びやすいと思った。送迎バスあるのでいい、高層ビル等もなくていいです。また駐車場も停められる場所が多かったです。とても親切な対応をしてくれました。そんなにグイグイ来なくて初めてでも安心した。ナチュラルモデルであることや、待遇が親切、ゲストへの気遣いも施されてる施設だと感じた。料金もゲストの人数に合わせて変更可能な点も好印象アウトドアなど、自然が好きなカップルにおすすめ。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/27
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
自分たちらしい結婚式ができる
私たちはラ・クラリエールシンボルの桜の木に一目惚れしました。春には桜の木の下、夏には綺麗な緑の葉の下、秋には赤く色づいた葉の下でガーデン挙式ができること、堅苦しくなくカジュアルな雰囲気の中で挙式披露宴をすることができるところが魅力的だと感じました。少人数、大人数それぞれに適した会場があり、選べる。カジュアルでビンテージ家具がたくさんあるのが魅力的。正直高めだと思います。まだ試食はしていませんが、メニュー豊富でどれにしようか迷ってしまうほどです。デザートビュッフェは魅力的だと思います。大宮駅からバスがでているので比較的アクセスはいいほうだと思います。駐車場も第二駐車場まであるのでありがたい。親切で明るいスタッフが多く見受けられました。打ち合わせ時も必ず質問タイムを設けてくださり、わからないことが解決するまで話を聞いてくれます。桜の木こだわりのある結婚式にしたい人詳細を見る (385文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/11/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
また何度でも足を運びたくなる場所
ガーデン挙式をする予定で当日を迎えましたが、天候が悪く、チャペルでの挙式を行いました。自然光が入り、あたたかい温もりを感じるチャペルは、軽井沢に来たような気持ちになるナチュラルな雰囲気があります。木の温もりを感じる色合いがお気に入りでした。披露宴会場は、ガーデンからも入場できるよう、窓が大きく、自然の光や緑色が映える作りになっていました。木の温かみが感じられ、天井も高く、アンティーク調の家具がさらに雰囲気を出してくれています。料理と装花、アルバムは見積もりより値上げしたと思います。料理については、ゲストに直接関わるところはお金をかけて良いと思っていたので、想定内ではありました。装花については、夫婦でお花や植物が好きなこともあり、こだわりをつめてもらったところです。とても可愛く仕上げてくださいました。アルバムについては、写真をこだわりたい気持ちがあり、カメラマンさんを指名させてもらいました。新郎新婦衣装は、持ち込みをしました。4着の持ち込み料はかかりましたが、ドレスとタキシード合わせても15万円未満に抑えることができたので、式場で頼むよりも安く済んだと思います。全体的に料金は高めかもしれませんが、どれも美味しい印象を受けました。ゲストからも非常に好評で、特に前菜とお肉料理を絶賛していました。私自身も全部食べる気持ちで臨んでいたので、しっかり味わうことができました。温かいうちに食べてもらえるように…と作っているようで、少し遅れて食べても温かさを感じ、美味しくいただきました。お酒に関しても、少し値段は上がりますが、ギネスビールを提供してくれていることに夫婦共々感動していました。ゲストからも、ずっとギネスだけ飲んでたよという話がありました。笑大宮駅から少し歩いたところに、シャトルバスの停車場所がありました。ゲストの方には、式場までの無料のシャトルバスを使ってもらいました。駐車場もしっかり完備されていたので、車で来る方も安心して来られたようです。住宅街の中に位置していますが、大通りから1番外れただけですごく落ち着いていて静かです。こんなところに結婚式場があるんだなあ〜と、私の家族もびっくりしていました。スタッフの方はみなさん優しくて丁寧です。話の中からも、「クラリエールが好きなんだなあ」ということが感じられ、毎回とても楽しく打ち合わせを行いました。当日も、来てくれた友人や親族から、スタッフさんが親切にしてくれたという話を聞き、私自身も嬉しくなりました。スタッフさん達がとにかく素敵な人たちばかりです。写真を振り返ってみても、どのシーンでも一生懸命動いてくださり、素敵な笑顔でお仕事されています。全部ドーンと任せて当日を迎えられるので、安心です。結婚式準備はとことん楽しんで行うことで、当日を全力で楽しめることがわかりました!クラリエールは、自分たちの「こうしたい!」を実現してくれる素敵な式場だと思います。詳細を見る (1216文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
おしゃれで品のある挙式と披露宴会場
ガーデン挙式に憧れてこの式場を下見させていただきました。挙式会場のシンボルツリーは桜の木なので春には桜が満開の中で挙げることが出来て、季節によっては参列者にも喜ばれるのではないかと感じました。また雨天の場合でもチャペルは天井が高く自然光が入り木の温もりが素敵な会場であったので、どちらで挙げても素敵な式になることは間違いないと思います。2カ所の披露宴会場があり、大きい方の披露宴会場を選択すればピアノの生演奏がつきます。小さい方の会場はバーベキュー会場が併設され、ガーデンには樹齢120年の木があることが特徴だと思います。大きい方は最大120名まで、小さい方は40名くらいまで入る広さでした。施設は全体的にバリアフリーが整っており、高齢の祖父母や子連れの友達を呼ぶのにも喜ばれるかなと感じます。大宮駅から徒歩25分とやや遠いですが、披露宴までの打ち合わせでは往復タクシーが使用できますし、車で行っても駐車場の収容数が多く広いので安心して行くことができます。併設しているカフェのお料理も美味しく、ガーデンの雰囲気がとても良いです。ガーデン挙式が出来るところ披露宴会場はやゲストルームはアンティーク家具が置いてありおしゃれ子連れでも保育施設が併設されており預けて打ち合わせ出来る【申し込みされた方は】会場までのタクシー往復チケットあり併設されているカフェ利用のチケットあり参列者の数を大体決めておくと披露宴会場の下見の際にイメージしやすいかと思います。桜の季節を希望されている人は期間に余裕を持って下見したほうが希望の日程で申し込み出来ると思います。子連れ婚を検討している方にもおすすめです!詳細を見る (694文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
カジュアルでアットホームな結婚式
ここは閑静な住宅街の中、樹齢120年の桜の木の下でガーデンウェディングができます。とにかく緑が多く雰囲気抜群です。海外の結婚式を思い出させます。大恋愛僕を忘れる君とのドラマでも使用されました。チャペルもあります。チャペルは暖色を基調とし暖かい雰囲気です。披露宴会場は中とガーデン2つあります。今回はガーデンで行いましたが緑が多くアットホームな式となりました。ゲストとの距離も近く、カジュアル向けかもしれません。40人弱で310万円くらい。結構やりたい事はやりました。でも少し高いのかな?でもロケーションが最高だったのでまぁまぁ妥当なのかな?ドレス持ち込みで55000円、タキシードも3万円くらいしました。食事は美味しいです。ガーデンウエディングを行いみんなに楽しんでもらおうと思いbbqをしました。飲み物は低いランクもワインとかあれば良かったかな。と思いました。アクセスは大宮駅からバスで10分。徒歩で30分くらいです。主要な駅なので駅まではアクセスしやすいです。また駅の近くにホテルも、あるのでゲストも泊まりやすいです。式場は閑静な住宅街の中にあります。とても明るく丁寧です。ラインでのやり取りをしますが休みだと返事が遅くなります。私のプランナーさんは休みが多かったのか、忙しかったのか2日後くらいに連絡くる感じなので、急ぎの時は早めに連絡しないといけない印象でした。•とにかくガーデンパーティーが出来たので良かった。•カジュアルな雰囲気で出来た。•保育園があったので預ける事ができた。•控室広い•かなり綺麗なつくり•キラキラしたチャペルが好きでない方、カジュアルが好きな方にピッタリだと思います。ガーデンで式、披露宴を行ったのですが、もう少し歓談の音楽を大きくしていただけたら良かったかも。せっかく選んだbgmがあまり聞こえませんでした。詳細を見る (771文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/07/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン挙式
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ800人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:55 - 11:55
- 他時間あり
現地開催155万円優待◇煌めく自然光チャペル×豪華4万コース試食付*
【当館人気No.1最大155万特典】1件目来館の方限定でお得な特典!さらにAM来館の方は試食ランクUP!ガーデンWや貸切邸宅でオリジナル演出◆豪華4万円相当試食◆卒花人気のドレス試着や相談会で充実

1101土
目安:3時間00分
- 第1部08:55 - 11:55
- 他時間あり
現地開催AMがお得◎155万円優待◇自然光チャペル×豪華4万コース試食付*
【当館人気No.1最大154万特典】1件目来館の方限定でお得な特典!さらにAM来館の方は試食ランクUP!ガーデンWや貸切邸宅でオリジナル演出◆豪華4万円相当試食◆卒花人気のドレス試着や相談会で充実

1102日
目安:3時間00分
- 第1部08:55 - 11:55
- 他時間あり
現地開催残2【AM来館限定】154万円優待&挙式料無料◇ガーデンW体験
【当館人気No.1最大154万特典】1件目来館の方限定でお得な特典!さらにAM来館の方は試食ランクUP!ガーデンWや貸切邸宅でオリジナル演出◆豪華4万円相当試食◆卒花人気のドレス試着や相談会で充実
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0800-919-1122無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【1件目来館の方限定】会場費最大60万円プレゼント
◆公式HPよりご予約の方限定 ※披露宴会場・時間帯・お日にちによって変動いたします
適用期間:2025/09/01 〜 2025/10/31
基本情報
| 会場名 | ラ・クラリエール(ラクラリエール) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒330-0856埼玉県さいたま市大宮区三橋1丁目1331結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR大宮駅/JR大宮駅西口よりバスで8分、西口バス乗り場4番「西遊馬行」・5番「佐知川原行」、「三橋一丁目」下車、徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大宮駅 |
| 会場電話番号 | 0800-919-1122無料 |
| 営業日時 | 平日11:00~17:00 /土日祝日9:00~19:00(第1・第3火曜定休※祝日を除く) ※電話受付12:00~17:00(水曜~日曜受付) |
| 駐車場 | 無料 80台 |
| 送迎 | あり新規来館時/結婚式当日の無料送迎特典あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 樹齢100年以上の桜と椎の木の下でのガーデン挙式は一生の想い出に |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェやBBQ、ケーキ入刀、フォトタイムなどの演出 ご希望があればその他の演出もご案内可能ですのでご相談ください♪ |
| 二次会利用 | 利用可能詳細はプランナーへお問合せください |
| おすすめ ポイント | 緑に囲まれた木の温もりある【ル・プロン】ナチュラルと上質をどちらも叶える開放的な空間。2階建て吹き抜けのアーチ型天井で室内に居ても自然光と緑を贅沢に堪能できる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り無料でシェフが特別メニューを考案いたします |
| 事前試食 | 有り披露宴の雰囲気も味わえる大人気のイベントです 親御様にも大好評! |
| おすすめポイント | 契約農家から届いた、旬の有機野菜を使用したナチュラルフレンチは優しい味と好評
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターもあり安心 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ご希望はございましたらプランナーへご相談可能資格取得スタッフ お気軽にお問い合わせください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設大宮駅・さいたま新都心・浦和に提携ホテルあり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025埼玉県
ロケーション評価GOLD


