
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 ガーデンあり1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ガーデンあり1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 緑が見える宴会場1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ナチュラル1位
- 埼玉県 緑が見える宴会場2位
- 埼玉県 ナチュラル2位
- 埼玉県 披露宴会場の雰囲気3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 披露宴会場の雰囲気3位
- 埼玉県 ゲストハウス3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ゲストハウス3位
- 埼玉県 総合ポイント4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 総合ポイント4位
- 埼玉県 挙式会場の雰囲気4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 挙式会場の雰囲気4位
- 埼玉県 スタッフ評価4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 スタッフ評価4位
- 埼玉県 お気に入り数4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 お気に入り数4位
- 埼玉県 クチコミ件数4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 クチコミ件数4位
- 埼玉県 料理評価5位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 料理評価5位
- 埼玉県 ロケーション評価5位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ロケーション評価5位
- 埼玉県 デザートビュッフェが人気5位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 デザートビュッフェが人気5位
- 埼玉県 コストパフォーマンス評価8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 コストパフォーマンス評価8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルの天井が高い9位
ラ・クラリエールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
木のぬくもり緑あふれるナチュラルな会場
天井の高い木のぬくもりあふれるチャペル挙式、桜の大樹が見守る緑あふれるガーデン挙式を選べました。ガーデン挙式を予定していましたが当日はあいにくのお天気に。三角屋根の素敵なチャペルでは自然の光や窓から見える緑も素敵な演出をしてくれます。挙式では母へ感謝の気持ちを込めて一輪のバラを贈る「rosetomother」や、家族で手を繋ぎ牧師さんの前で誓う「familyoath」といったオリジナルセレモニーもおこないました。多くのゲストを迎えられ、木のぬくもりあふれる解放感のある会場でした。天井には木の枝で出来た素敵な照明が会場内を優しく照らしてくれています。披露宴会場の装花やテーブルコーディネートについてはフローリストさんと相談し沢山のアドバイスを頂きながら、オリジナリティーあふれる会場を演出できました。ペーパーアイテムや会場装飾は手作りで節約しました。またオープニングやエンドロール等映像関係もできるだけ手作りをしました。タキシード・ドレス2着については持込をしたので持込料がかかりました。コース料理や引出物については、出来るだけゲストの気持ちを考えて選ぶように心がけました。少し値段は上がりましたが喜んで頂けたので良かったのかなと思います。コース料理がいくつかあり、試食会で当日のイメージをふくらませながら料理を選ぶことができました。地元の素材を活かした料理や手作りの焼き立てパンはゲストにも大好評でした。もちろん当日はなかなか口にすることが出来ず美味しい料理を目の前に我慢…それだけが少し心残りでした。笑大宮駅からバスの利用となりますが、当日はマイクロバスが大宮駅と式場を往復してくれ、ゲストには負担が少ないかと思います。また、式場には専用駐車場もあるので車で来場するゲストの心配もありませんでした。プランナーさんとの打ち合わせは毎回楽しいヒトトキでした。アドバイスを頂きながら一緒に結婚式を作り上げてくれます。当日は一番乗りで朝早くから会場の準備をしていただき、とても嬉しく感謝の思いでいっぱいでした。素敵なプランナーさんに担当していただき、また、沢山のスタッフの方々に支えられ最高の一日を迎えられたことを幸せに思います。木のぬくもり緑あふれる素敵な会場です。ガーデンウエディングやナチュラルウエディングの夢が叶います。また、式場にはレストランやカフェが併設されており、結婚式後もいつでも遊びに行くことが出来るので嬉しいです。記念すべき結婚式を担当プランナーさんはじめ沢山の方々が全力でサポートしてくれます。準備期間を楽しみながら、素敵な一日を迎えられますように…☆詳細を見る (1090文字)

- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/05/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
素敵な場所で特別な1日を♩
チャペルの中に入るとまるで避暑地にきたような爽やかさがありました。木の香りと温もり、そして天井からは自然光が差込み時間帯によっては天井にある影がハートのような形にも見えました。またゲスト席も向かい合わせになり距離が近くアットホームな雰囲気の中式を挙げる事が出来ました。ハープの音色もとても優しく心地よかったです。お花や装飾によってまた印象もがらりと変えられるようです。大きな窓から自然光が差込み、緑が見える事。また、高砂はゲストと同じ目線にという事で同じ高さにある事。置いてある雑貨や家具一つ一つに品があり胸ときめきました。披露宴会場もお花の色味や装飾によってそれぞれの雰囲気を変えられると思います。ゲストの方とも距離が近く温かい雰囲気の中楽しめる事が出来ました。ゲストの方へのおもてなしとなる料理や飲み物には、感謝の想いを形にしました。席札や席次表は、自分達で作った方が予算も抑えられたのと想いも込められると考え手作りしました。またお花やウェディングケーキも決められた予算の中でお花の大きさや色味等でボリュームを出して頂いたり、ウェディングケーキのナイフに飾るお花もリボンを手作りしたりケーキトッパーを飾る等して工夫し節約しました。試食会では、色々と食べさせて頂きましたがどれも美味しいのはもちろんの事見た目も楽しめるものが多くゲストの方へのおもてなし料理も悩みました。当日私達は、中々ゆっくり食べれなかったのは残念でしたがゲストの方々からは「美味しかった!」「つわり時期だったけどどれも全て食べられた」など嬉しい声が聞けて良かったです!大宮駅からシャトルバスが出ているのは良かったのですが、駅から徒歩圏内で行ける場所であれば尚ありがたかったなぁと感じました。でも駅から少し離れた場所だった為騒音もなく、まるで本当に森の中にいるようなロケーションで式を挙げられたのだと思います。クラリエールの敷地全体的に統一され緑が豊かな素敵な空間です。フレッシュなスタッフの方が多い印象です。どの方も質問をすると爽やかに受け答えをして頂き毎回気持ち良く足を運ぶ事が出来ました。またプランナーさんも、笑顔が爽やかなのが印象で一生懸命になって話し合いを進めて下さいます。結婚式準備を進めるにあたってとても心強い存在となっていきました。9月だったので、爽やかさの中にも少し秋らしさも漂わせました。花言葉も見たりしながらお花を決めました。シンプル&ナチュラルだけど品のあるようなイメージでコーディネートも考えました。どこにいても自然を感じられる事。全体的にどれもこれもが素敵でした。挙式の時に、ローズトゥーマザーをしたのですがここの式場ならではで両家ともに喜んでもらえました。昔からここの式場の事は知っていて憧れはありました。いざ式を挙げることになり、何件か他の式場も見学に行ったのですがやはり初めの「ビビビッ♡」という直感が忘れられずクラリエールに決めました。正直、私達ら予算は超えてしまったのですが一生に一度の事なので自分達が納得する場所で挙げるのが一番だと思います。式を挙げ終えた今、更に特別な場所となりました。式場見学の時には、初めに感じた直感を大切にしてもらいたいと思います。そしてクラリエールは、きちんとその気持ちに応え素晴らしい1日となる場所だと感じています。詳細を見る (1377文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/05/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自分達の結婚式が出来ると思います‼︎
自然を大切にナチュラルで可愛い。チャペルの天井から入る光りが最高です。ウッド調でナチュラルで、気張らない感じが好きです。特に安い訳ではないのですが、親身に相談に乗ってくれるので安心して進められます。駅からは少し離れていますが住宅街の中にあって静かでとても良いです。バスもあるので問題なしです。とても気さくで親切です。自然を感じられる式場を探していて、立地も雰囲気もピッタリでした。一時保育もあるのでお子様がいる友人も安心して参加出来るので呼ぶ側も安心です。こんな雰囲気でやりたいというのを何となくで大丈夫なので決めておくと、下見しながらイメージしやすいので良いよ思います。逆もあって下見をしながらイメージが沸くこともあるので細く見た方が良いです。スタッフの方がみんな気さくで、雰囲気が大好きです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/05/31
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
自然派カップルにオススメの会場!
窓から差し込む自然な光が新郎新婦をナチュラルに綺麗に見せてくれて、とても良かった。また、広々としていて綺麗だった。大きなスクリーンで、新郎新婦が作ったオリジナルのオープニングやプロフィールムービーが見やすかった。挙式会場同様、自然な光が多く入ってきて、明るい雰囲気で良かった。料理は味付けが優しく、美味しかった。料理に関しても、妊婦の私に対して、生魚を出さなかったり、お肉をよく焼いてくれたりと、好み通りにしてくれたので良かった。大宮駅からは距離があるし、住宅地の中にあるので、歩きや自家用車で行くのは難しいと感じた。しかし、駅と会場間の送迎バスがあるので不便はない。私は妊婦なのですが、妊婦に対する気遣い、対応がとても良く、非常に有難く感じた。笑顔の素敵なスタッフさんが多くて、良い雰囲気だった。更衣室やトイレの数が多いので、とても良いと思った。また、妊婦への対応も良いので、オススメ。挙式後のフラワーシャワーが終わった後、ガーデンを通って披露宴会場に行ったのが印象的だった。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/15
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
森の中でナチュラルウエディング
木のチャペルでナチュラルな挙式会場を求める方にピッタリ!装飾もシンプルにしても、雰囲気があって安っぽくなりませんでした。自然光がはいり、明るいです。挙式日は雨でしたが、特に明るさも晴れているのと変わらず、良かったです。チャペルの中でフラワーシャワーをしてくれたので、招待客を移動して待たせたりというロスもなく良かったです。こちらもナチュラルな感じです。100名弱の披露宴でしたが、狭い感じもありませんでした。ピアノを生演奏してくれているので、素敵な時間でした。披露宴もイメージはナチュラルな感じにしたかったので、余計な装飾はせずに、野花をイメージした装花を選びました。料理、装花新郎新婦の衣装や引き出物は持ち込んだ。ペーパーアイテムも自分たちで作成した。大宮駅から、無料バスをだしてもらいました。バスで15分ほどです。会場の外には駐車場もあるので、車できてるかたも多くいました。たくさん提案していただき、スムーズに打ち合わせができました。ナチュラルなチャペルがとても素敵だった。とても満足しています。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2019/01/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルガーデンウェディング
外にある大きい木の下でのガーデン挙式に参加しました。席につくまでの道のりに葉っぱのトンネルがあったり、とにかく緑が多く、ナチュラルな雰囲気でした。しかし真夏の挙式だったので日が照りつけてまぶしく、非常に暑かったです。その後もブーケトスなど行いましたが、乾杯の音頭をとるまで外にいたので暑くて早く中に入りたかったです。披露宴会場は温かみのある木で作られており、ウッディな雰囲気です。ゲストの待合室も広々としておりソファでくつろげました。挙式会場も披露宴会場もナチュラルな雰囲気で統一してあり、世界観がしっかり作られていると思いました。味もボリュームもとても満足です。特に人気だったのがパンにつけるバターでした。司会の方からもバターは外国のもので…など説明があったくらいでした。大宮駅からシャトルバスで5〜10分ほどでした。バス乗り場までは少々歩くので、遠方から参加したため大きい荷物を持って歩くのは大変でした。同じテーブルの友人に起こった出来事だったのですが、まわりがとても賑やかに談笑している中、飲み物の注文に来たスタッフがいました。しかし友人は聞き取れなくて、え?と言ったらそのスタッフはあからさまにムッとした表情をしてイライラしたように大きい声で、飲み物はどうされますか?!と一言。正直、とても驚きました…。他のスタッフも常にドリンクを気にしていて注文したドリンクを待っている間にも違うスタッフが来て次は何飲みますか?と。さっき頼みました、と何度かやり取りしたのでもっと連携が取れているといいなと思いました。聞きに来てくれるのはとってもありがたいんですけどね。。。とにかく緑と木が多く、とても可愛い会場でした。ナチュラル挙式をしたいカップルにはぴったりだと思います。スタッフも基本的には皆さんニコニコしていて愛想がいいです。詳細を見る (764文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/10/04
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルウエディング
光の差し込みがキラキラしていて、とても素敵なチャペルに一目惚れでした。シャンデリアのないナチュラルな披露宴会場が他にはない感じで、とても好みの雰囲気でした(^^)クラリエールで挙げるにあたり、当初やや予算オーバーでした。最終的には様々な部分で調整する事でコストを抑えることができました。(持ち込み料金のかからない部分は持ち込んだり、手作りしたり)クラリエールの会場とともに、当時入られていたお花屋さんの雰囲気にも一目惚れをして、装花にはこだわりました。その分、ペーパーアイテムやチャペルと披露宴会場以外の装飾部分はすべて手作りして持ち込みしました。そして、新郎新婦の衣装計3着も持ち込みをしました。その為、総額には入っていません^^(衣装や引き出物に関しては、料金発生しても持ち込みしたほうがコストを抑えられる場合もあると思います)当日、私たちはあまり食べれませんでしたが、とっても美味しかったとゲストから大好評でした。クラリエールのお料理は、とにかく野菜が美味しいです。焼きたてパンも食べ放題です。好みやお値段でメニューをチョイスでき、そこからコースを組み立てていきます。お値段のそこまで高くない基本のものでも、味は抜群に美味しいです(^^)駅からは徒歩では厳しい距離ですが、当日ゲストは往復の送迎がつきますし、私たちも車で通いましたので特に問題はなかったです。駐車スペースは十分にあります。打ち合わせなどを電車で通う方々は、バス利用になるかと思います。はじめて伺ったのが、式のちょうど1年前の夏でした。見学やフェアの予約もせず突然うかがったのですが、快く見学やお話しを聞かせてくださったのが後に担当プランナーさんになった方でした。いつも親身になってくださり、当日も心強かったです。スタッフの方々の皆様も、感じがよいのはもちろんですが、当日、ゲストへのサービスや心配りが本当に素晴らしく両親や友人からも沢山褒めてもらえました。こだわった装花は、生花とドライフラワー、プリザーブドフラワーをミックスして素敵に仕上げていただきました。同じイメージになるように、手作りアイテムも雰囲気を合わせました。ガーデン、シンボルツリーが有名な会場ですごく素敵です。が、チャペルも同じくらい素敵です。真夏の式だったので、チャペル挙式を選びましたが、ガーデンも捨てがたかったので、挙式後にシンボルツリーの前で撮影をお願いしました。たくさんイメージを膨らませながら、プランナーさんと作り上げて素敵な結婚式にしてください(^^)詳細を見る (1057文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
憩いのムードのチャペル
天井の頂点がとっても高くなっている、ドームのような全方位三角屋根の挙式会場は清楚系空間という印象が強くて、1つだけはっきり覚えているのが、壁から天井にかけての部分が黄色みたいな、金色みたいな色で輝いていて、とっても綺麗だったということです。あと、あたりは森のように木々がたくさんあって、空気が新鮮でしたし、明るいムードでした。石のレンガみたいなタイルの床面だったのが、すごく特徴的でそのカジュアルで良い雰囲気とともにしっかりと思い出されます。あと、隅にはグランドピアノがあってお庭に対しては大きな窓扉があって、カジュアルでおしゃれな空間に感じました。大宮駅からバスに乗って5分程度でいくことができた記憶があります。挙式会場は、中も外も憩いのムードで、おいしい空気の中新鮮な気持ちで明るくお祝いできました。二人の笑顔もリラックスしていて素敵でした。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/06/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
神秘的な洞窟みたいで魅力たっぷりな挙式会場
神秘と幻想が融合した洞窟、という感じのすごく美しいドーム型会場となっていました。天井はドーム型に非常に高く、広く、なっていまして、円すいのようなデザインだったので、とっても広く感じられるという効果がありました。しかもそこにライトアップがあったので、なおさらほんわりと幻想感が強調されていました。壁のうち南面にもわたって窓があるパーティルームは、上は木造のアーチの梁がその骨組みの重厚感と力強さをはっきりと表現していました。さらには床面までもが木目の綺麗な面だったので、居心地もすごく柔らかで気分がリラックスできました。大宮駅からさらにバスに乗りまして10分弱くらいでした。木造の骨組みや柱があえて見えるその光景は、建築的な美しさとか魅力を感じさせるポイントとなっていて、良い心地で過ごすことができました。自然美のある空間って、やっぱり素敵ですよね。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 23歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルテイストでお洒落と言ってもらえる自慢の式場
白と緑と木のナチュラルなテイストの建物で、円錐型の屋根に頂点だけガラス窓になっていて、柔らかい光がきれいに入ってきました。客席は木のベンチでバージンロードの両サイドには生花を可愛い花器に入れて、ベンチに下げています。床は茶ベースのタイル張りで、全体が優しい雰囲気でした。演奏はハープで、1人の方が賛美歌から全て歌ってくださいました。準備をする部屋はとても小さかったのですが、そこまでも可愛い雰囲気でした。両家の母にrosetomotherという、感謝の気持ちをバラを一輪贈るセレモニーもできて少し特別感がありました。最後にチャペルの外のガーデンで、ブーケプルズをしましたが、誰が当たるのかわかりやすすぎるリボンの長さであまりいい印象を受けず苦笑いでした。幼稚園教諭をしていたので、当時受け持っていたクラスの子どもたちが挙式の出来るガーデンの方でお祝いをしてくれてとても嬉しかったです。チャペルと同様に白と木のナチュラルなテイストで、照明に木のモチーフのシャンデリアを使ってあったり、階段がありお色直しはそこから登場できました。床は落ち着いた濃い茶色のフローリングです。新郎新婦は客と同じ高さで、後ろは全て窓になっていてお庭が見えます。夜の披露宴だったので、明かりを消してキャンドルリレーをし、全員で吹き消したのが印象出来でした。自作のオープニングと、生い立ちムービー、エンドロールを使いました。また、ピアノとサックスとウッドベースの生演奏をしていただき、とてもいい雰囲気になりました。ゲストの方々から今まで行った結婚式の中で、一番お洒落な結婚式だった!と言ってもらえてとても嬉しかったです。生演奏だけはどうしてもしたかったので、そこだけは外せませんでした。引き出物にこだわったらすごく大変でした。節約はペーパーアイテム、映像系の自作、お色直しでドレスは変えずなど。特典は1月に予約した、7月の式だったので、20万の割引がありました。新婦様のヘアアクセを新郎母に作ってもらいました。ですが、ほとんど値下がりはせず、増税に飲み込まれました。フォアグラ、エビ、トリュフが苦手なので、その他の食材でとても美味しいものを作っていただきました。試食をして、15,000円プランにしました。メニュー富士鶏と有機野菜のサラダパルメザン・レジャーノのフラン(チーズの茶碗蒸し)パンプキンの冷製スープ真鯛のブレゼオレンジのグラニテ牛フィレのロティ粒マスタードソースデザートブッフェ式場のカフェのパン3種立地的には駅からは歩くことのできる距離ではないので送迎バスを使ってもらうか、公共のバスの利用が必要でした。バス停がすぐ近くにあるので、そこは便利だと思います。プランナーさんが途中で退職してしまったので、別の方になりましたが、不都合はなく楽しく準備を進めることができました。ドレスもタキシードもプランナーさんが紹介してくださった、お店でとても気に入った衣装を借りることができて大満足でした。事前ドレスのフェアの試着でメイクをしてくださった方がとても良かったので、当日もお願いすることができました。式場貸切はとても良かったです。何も気にせずに、自分のゲストのことだけ考えて楽しめました。挙式後の外での全員の写真はとても楽しかったです。自分の好きなテイストがど真ん中だったので、一目惚れで他の式場には行きませんでした。実際はあっという間に終わってしまいましたが、楽しくて楽しくて泣くというよりもずっと笑っていられました。準備はどんなに前にしても時間が足りないので、少しずつ頑張るしかないと思います、、詳細を見る (1490文字)




- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/12/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
自然の中での結婚式ができる
人前式での結婚式でしたので、参列者は皆ガーデンに出て、大きな木の前で新郎新婦を待ちました。自然に囲まれた中で挙式をあげていてとても新鮮でした。窓がたくさんあり、明るい会場でした。すこし広めでゆったりしているように感じました。量が少なめで品数が多くてとてもよかったです。焼きたてパンが美味しくておかわりしました。大宮駅から少し離れていますがシャトルバスが出ているので迷うことはないと思います。バスに乗る場所は少しわかりにくかったですが、看板で案内していたので間違えなかったです。特に問題はなかったです。まるで森の中にいるような素敵なロケーションで式を挙げることができるところではないでしょうか。天気が悪いと大変かもしれませんが、当日はよく晴れてとても綺麗な写真が取れました。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/09/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑がいっぱいのナチュラルな会場
外での人前式は初めてで、緑がたくさんでとても素敵なところでした。晴れていてとても素敵でした。階段もあって、広く開放的な空間で素敵でした。お手洗いもきれいでした。どれもとてもおいしかったです。エシレバターが出てきて、他の結婚式会場ではなかったのでテンションあがりました。駅から離れていますが、バスも出ていたので不便とは思いませんでした。皆様優しくいい印象でした。アルバイトの方で慣れていない?ような方もいたのですが、一生懸命な印象を受けました。緑、ナチュラルな雰囲気が好きな方にはおすすめだと思います。また、結構オリジナリティが出せそうな会場でした。装花も受け付けスペースも緑がたくさんでとても素敵でした。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/03/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれなガーデン挙式で緑いっぱいの会場でした
ガーデンがとってもきれいで憧れのガーデン挙式でした。チャペルもあるので夏場でも暑くなく、木のあったかい感じの雰囲気でこちらも素敵でした。外にあるグリーンのアーチがとてもきれいでウェディングドレスにとても映えていました。木の感じであったかい、アットホームな雰囲気でした。人数にもよると思いますが、新郎新婦にすごく近かったので少人数を検討されている人はおすすめです。とてもおいしかったです。立地はバスを使うので少し遠い印象でした。埼玉県民の方は問題ないと思いますが、県外から新幹線などを使う場合東北は便利ですが関西などは不便かもしれません。ただその分緑が多く、素敵な雰囲気をより感じると思いますが。素敵な方が多く、笑顔が印象的でした。やはりガーデンが素敵で、木のあったかいナチュラルな雰囲気がおしゃれなカップルにはおすすめだと感じました!詳細を見る (367文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/02/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
木が素敵な式場です。
木がふんだんに使用されていてドーム状で新郎新婦を囲むような椅子の配置が珍しく、新郎新婦の表情がよく見えてよかったです。花が白と黄色が使用されていて明るい雰囲気でした。床も木が使われており、ナチュラルでおしゃれな式でした。外のブーケトスは木々が視界にたくさん入り綺麗でしたが、冬や雨が降ったときがどうするんだろうか心配です。挙式と雰囲気が似ており木がたくさん使用されておりナチュラルな雰囲気でした。新郎新新婦の机、壁、窓の枠が木でした。窓からの光が差込み素敵でした。新郎新婦が二階から登場した時のライトが素敵でした。メインディッシュの牛ヒレ肉をパイで焼いたものが初めて食べとても美味しかったです。大宮駅からシャトルバスで行くので時間がかかります。丁寧に案内してくださり好感が持てました。ナチュラルな雰囲気で新緑の季節など素敵だと思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/09/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルな結婚式をされたい方にぴったりの会場です
新緑の時期のガーデンウェディングでしたが、本当に素敵な空間で、自分達らしい人前式ができました。大きい窓があり、日差しがたくさん入り込むすてきな会場でした。天井も高く広々としています。とても美味しいですし、ゲストにも好評でした。大宮は色んな線が通っており便利です。駅から少し距離がありますが、送迎バスが出るので問題ありませんでした。とても親身になってくれるプランナーさんで大変良くしてくださいました。やはりガーデンの大きな桜の木です。新緑の時期は特にきれいです。建物内の小物等もすべてこだわりが溢れた素敵な空間です。ここしか見学に行きませんでしたが、本当に一目惚れで即決しました。みなさん優しく、毎月の打ち合わせもとても楽しみでしたしこの式場に出会えてよかったです。ゲストからもすごく好評でした。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/12/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラル挙式希望の方にかなりオススメ
緑に囲まれ、ナチュラルで可愛らしい雰囲気。派手な挙式が苦手な人にオススメです。私が見た会場は確か100人ほど入る、窓から緑の見える会場でした。二階から階段で入場もでき、ゲストの待合室からは厨房の様子も見えました。飾ってある小物もナチュラルで可愛かったです。相場よりやや高い印象でした。友人が参列した際に、パンがとても美味しかったと言っていました。プチギフトでこちらで焼いたパンも選択できるようです。大宮駅から車ですんなり行けて10分程度です。駐車場もあり、式当日はシャトルバスもでてるとのこと。私たちを案内してくださったプランナーの方は自信を持って勧めてくださり、安心して任せられそうな印象がありました。私達は5月に見学に行き、翌年の4月に挙式予定でしたが、土日祝の式はほぼ埋まっており(1日に3組できるとのこと)4月に限れば空いているのは夜の式が2日分のみでなくなく諦めました。こちらで挙式希望の方は早めの見学をオススメします。ですので、プランナーさんもあまり契約を急がずガツガツしていない印象でした。ガーデン挙式の真ん中にある大きな木がとても素敵でオススメです。ただ、参列者が多いと椅子の数が足りない様子でした。雨天時は教会に変更できるようです。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/03/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ナチュラルなガーデンウエディング
外でのガーデン挙式でした。新緑の季節で天気も良く、ナチュラルでとても良い雰囲気でした。他にも屋内の施設のチャペルもあり、そこも雰囲気が良さそうです。広めの会場で、招待人数は100名近かったように思いますが、ゆったりと座れました。挙式が始まる前に過ごすウェルカムスペースもすごく広くてゆったりしてて良かった。美味しかったです!赤ちゃん連れだったので、あまりゆっくり食べれなくて残念。駅から離れているから、遠方の人はやや不便かも。ただ大宮の結婚式場は遠いところが多いですね。広い会場だから仕方ないかも。0歳の赤ちゃんを連れて出席しましたが、赤ちゃん用の持ち運び出来る簡易ベッドのようなものを持ってきてくださったり、他にも色々気遣って頂けました。赤ちゃんを連れていたので、施設面が気になっていたのですが、多目的トイレがあり、そこにおむつ交換台がありました。更衣室がたくさんあり、そこで授乳することが出来てクッションも貸して貰えました。赤ちゃん連れでも安心して過ごす事が出来て良かったです。0歳6ヶ月以上なら、同じ敷地内にある保育園で託児をお願い出来るそうです。緑に囲まれていてナチュラルな雰囲気なので、そういった雰囲気が好きな方にはすごくおすすめ!私もこんな素敵なところで結婚式を挙げてみたかったです。特に新緑の季節は恐らく早く予約が埋まってしまうのではないでしょうか。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/10/05
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然に囲まれたナチュラルな結婚式をしたい人にオススメです!
挙式スタイルは2つから選べるのがいいと思いました。屋内のチャペルは柔らかな雰囲気でとてもよかったです。派手なステンドグラスなどはありませんが、白を基調としていてドレスが映えそうです。ハープで演奏していただけるそうです。また天井が高く、天窓があるので自然の光が差し込むのがいいなぁと思いました。屋外のチャペルは木のトンネルがあったり桜の大きな木があったりして、まるでジブリの世界のようでした!緑が好きな人にはオススメだと思います。披露宴会場も2つから選べるのが良かったです。カンティーヌという会場は大きく、階段からの入場もできるのがいいと思いました。控え室も広く、ベッドまであったので緊張せずにくつろげそうだなぁと思いました。もう1つのペルショワールという会場は少し小さめでしたが、ミニガーデンもあったので良かったです。大満足でした!何から何まで美味しかったです。パンと一緒に出されるバターが数種類あり楽しめたのが良かったです。デザートビュッフェができるのもいいと思いました。駅から近い場所ではないですが、駐車場があったり駅からバスなどで来ることもできるので良いと思いました。明るく優しいスタッフさんばかりでよかったです。丁寧に接客していただきました。お食事ではお子様メニューが用意されているのがいいと思いました。また託児サービスがあるので、子連れの人にもゆっくり挙式、披露宴を楽しんでもらえるのがいいと思います。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/06/14
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
すばらしい雰囲気
元々過去に友人結婚式で本式場に参列した経験があったため、ある程度会場の雰囲気や料理のレベルは知っていました。そして改めて自分が式を挙げる前提で下見をしたことでここのよさを再確認できました。挙式会場設備で特に気に入ったのは以下2点です。1つ目は、ガーデン挙式の会場です。もちろん挙式当日に晴れていないと外では挙げられませんが、ここの雰囲気は抜群です。下見に行った時期はもう桜は終わってましたが、緑に覆われた自然な景観が気に入りました。特に誓いを立てる場に立つ大きな木は式に華を添えてくれそうでした。2点目は、新郎新婦が登場時に使用する入口アーチ部分は、ジブリのトトロの森のようなイメージを彷彿とさせるものでした。披露宴会場内の階段です。ここからお色直しした新郎新婦が再登場できるそうです。これはけっこう独特でいいなと感じました。駅近ではありませんが、無料のシャトルバスもありますので特に問題はないと感じました。・託児施設がある。・ガーデン挙式。・下見時点でまだ試食はできていないが、料理の評判がよいところ。チャペルより断然ガーデン挙式です。季節にもよるとは思いますが。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/05/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
木々の温もりに囲まれたアットホームな空間
全体的に木の温もりと、アットホーム感があります。木々に囲まれた開放的な外での挙式、天井高めの、木の温もりに包まれた、中での挙式と選べます。木の温もりが感じられ、階段があるので、アットホームな階段演出が出来ます。暖炉があるのが印象的でした。仏滅特典で100万近く安くなるのは、かなりお得です。大宮駅からタクシーで10分ぐらいですが、希望により、送迎バスを手配することができるので、遠方からのゲストでも安心です。披露宴会場に階段があるので、階段を使っての入退場の演出が出来ます。木々に囲まれた外での挙式は、それ自体がオリジナリティある個性的な演出だと思います。森のイメージでのリゾート感や、避暑地の雰囲気を求めてるカップルにはおすすめです。それだけでアットホーム感があり、ゲストとの距離も近いと思います。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2019/03/28
- 訪問時 50歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルアンティークが似合う素敵な空間
とにかく自然光が入りナチュラルな木の薫りがするとても素敵な空間です。アットホームでアンティーク感があり天井も高いです。ガーデン演出もでき、プロジェクターや色々な演出ができます食事のビュッフェにプラスしましたドレス持ち込みにプラス料金かかりますペーパーアイテムは全て手作りし、ウェルカムスペースや、ウェディングドレス、お色直しドレス、引き出物等は持ち込みしました。オリジナルで組み合わせて、パンビュッフェや、デザートビュッフェにしてゲストにおいしいと大満足してもらえました駅からはバスになり、住宅内にある場所です。送迎がでるので安心です金額的には安くはないと思いますがそれに似合うサービスをしてくれると思いますキャンドルサービスはランタンを各テーブルに配ったり、ケーキはオリジナルで作って頂きました。併設しているベーカリーのプレゼントなどゲストに喜んでもらいました。スタッフさんの対応が良かったです。自分のイメージを伝えてみてください。イメージ通りに演出していただけましたよ。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/12/23
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ナチュラルウェディングに最適な会場
ガーデン挙式の方に参列しました。住宅地の真ん中に結婚式場がある感じですが、敷地内は緑に囲まれ、静かでナチュラルな雰囲気です。挙式会場のガーデンは、中央に大きな桜の木があり、その前で新郎新婦が誓いの言葉を述べるのが感動的でした。披露宴会場はとても天井が高く、照明なども森の中をイメージしているのか木の枝?のような装飾でナチュラルな印象でした。ガーデンに続く大きな窓もあり、デザートビュッフェはガーデンに取りに行きました。ゲスト席の間が結構近く感じ、アットホームな雰囲気もありました。住宅地の真ん中に結婚式場がある感じですが、大宮駅から無料の送迎バスがあるのでアクセスは良いと思います。駐車場もありました。(あんまり広くはなかったです)敷地内に参列者以外の人も入れるおしゃれなカフェや、託児サービスがある保育園もありました。敷地内に保育園があったので、お子さん連れには嬉しいと思います。化粧室も含め、会場全体が木のぬくもりが感じられ、ナチュラルウェディングに興味がある方にはとても良いと思いました。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/03/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気で、温かみのある式場です
木の温もりを感じることができ、天井高も高く、明るい雰囲気のチャペルでした。独立型チャペルの外でフラワーシャワーとブーケトスが行われ、広々としたガーデンも印象的でした。チャペル同様、温かみのある雰囲気です。横に広い会場のためか、新郎新婦の高砂に近く、いい意味でお二人との距離が近い印象的でした。高砂の後ろはガラス張りで、ガーデンの緑が、木造の壁に映える作りです。フレンチ料理でしたが、有機野菜や健康によさそうな食材が多く使われていて、式場の雰囲気と同じ、自然のよさ、温かみを感じる内容でした。住宅地の中にあります。大宮駅からはやや離れていますが、無料のシャトルバスが出ているため、便利でした。ウェルカムドリンクもあり、式場内の設備も整っているため、来客者も気持ちよく参列できる式場だと思います。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/06/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
桜の木の下で
私たちは外の桜の木の下で挙式をしました。桜は残念ながら散りかけておりましたが、自然に囲まれて中での素敵な挙式になりました。牧師役は妻の剣道の先生に依頼したりして、参加してくださった方々も楽しめたと思います。披露宴会場は電気が木の枝になっていたり、温かなぬくもりを感じられる雰囲気です。お色直し後は2階から階段を降りて行くので、会場を見渡せるのは良かったです。生演奏もしていただけますし、設備は充実していたと思います。食事は参列者に美味しい物を食べて欲しくてグレードを上げました。普段中々食べられない料理が食べられるのも結婚式の楽しみです。美味しすぎて妻はドレスを着ているにも関わらず完食してました。デザートビュッフェは、試食会のときに食べたロリポップチョコは今まで食べてきたチョコの中で一番美味しかったので、当日も出してほしいとお願いしたら快く対応してくれました。大宮駅よりバスで15分位と思います。住宅地にありますが、打ち合わせに行くときは駐車場もありますので、車で行っておりました。私たちは準備期間が約3カ月にも関わらず、プランナーの方のスムーズな対応で当日を迎えることができました。小林麻耶さんにの方で親しみやすかった思い出です。外で挙げた挙式です。自然好きの人は是非!桜の木の下で挙式をしたいと思いました。やりたいと思うことを後押ししてくれるところが良かったです。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/12/19
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大きな桜の木が素敵です
大きな桜の木の下での人前式と小さめの可愛らしいチャペルでの式と選ぶことが出来ます。どちらも非常にアットホームな式になると思います。桜の木は葉がある時期が良いと思います。緑のトンネルも素敵です。大人数可能な会場はナチュラルな雰囲気で、少人数でレストランでのパーティーも可能なようでした。ガーデンにも出られるのでガーデンウェディングを希望している方にお薦めです。大宮駅からは少し離れています。その代りに送迎バスをお願いすることが出来るようです。緑が綺麗な式場ですが、住宅街の中にある式場なので、民家が見えたり現実感は大きいと思います。駐車場はあまり広くないようでした。笑顔が素敵な方々で、可愛らしい雰囲気の方が多く皆さん親切でした。相談しやすいと思いました。大きな披露宴会場では子供向けのスペースを設けることも可能と提案してくれたりしましたので、子連れでも安心できると思いました。お化粧室・控え室等の設備も十分で、女性なら誰もが可愛いと言ってしまうような温かい雰囲気の式場です。ガーデンで挙式を希望する場合は桜の木の葉のタイミングをよく考えた方が良いと思います。緑の木の下で、のイメージならその時期にしないと枯れ葉ばかりになってしまったり…。あとは桜が満開になる時期は人気のようなので早めに見学しておいた方が良いと思います。全体的にアットホームな、カジュアルな披露宴を希望するカップルにお薦めだと思いました。詳細を見る (602文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/10/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
窓の面積が大きいパーティルームでしたよ
外から見ると、大きな三角錐みたいな形の挙式会場は中から感じるその壮大なドームのような感じはすごくて、頂点部分が高いという建築の美しさをすごく強く感じました。壁から天井になるその境目あたりは黄色にほんわりと照明で光っていて、綺麗に神秘性を高めてました。パーティ会場は、窓の面積が単純に多くて木々がみえまして、上は木造の柱がアーチみたいな曲線を描いてふんわいろ構成してしていて、デザインの面白みがありました。窓から見える、そよ風に揺れる木々をみていると自然にリラックスできまして、心地よく過ごせました。大宮駅からは、バスに乗って向かいましたが10分くらいはかかったと思います。ドーム状のチャペルの音の響は素晴らしくて、ぼんやりとした良い心の状態でお祝いに集中できました。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/02/19
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
まさに「森の中のひだまりウェディング」
挙式会場は、ガーデンでの挙式でしたが、とにかくフォトジェニックなスポットが多いかったです。緑のトンネルや桜の大樹の下での誓いのことばなど。。。主役の写真はもちろんですが、参列者も思わす記念撮影してしまうスポットの多さが魅力。太陽光が入ると、非常に柔らかい雰囲気の披露宴会場でした。スタッフの方々がフラッシュモブをしてくれるなど、対応も暖かく素晴らしい披露宴でした。メニューは忘れてしまったが、美味しくいただけたと思います。立地はやや大宮駅から距離があるので、皆が気になるところだったが、無料送迎バスに乗れるため、そこまで距離を気にすることもなかったです。ドリンクがなくなるとすぐに対応に来てくださり、非常に気配りのきいたスタッフの方々でした。参列者さえも思わず自分たちを撮影したくなるほどのロケーションは、なかなか他の式場ではあり得ないと思います。素敵な会場での結婚式は、夫婦としても記憶にずっと残りますし、参列者の記憶にも残っていきます。もう一度結婚式を出来るのであれば、こんな会場での結婚式が理想的です。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/05/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大木に向かって違う光景がロマンティック
めいっぱいの緑が取り囲むそのガーデンで、大木に向かって誓いを立てるような構図になっていて、なんともロマンティックに感じました。木というものは大いなる自然のしょうちょう、大地に息吹が感じられうものであり、儀式に深みと壮大さを与える要素として、とっても魅力あふれるものだと感じました。庭園がすぐ隣に広がる披露宴ルームは、邸宅系のアットホームさがあって、窓を開けるともうそこは建物外のようなさわやかな空気が流れ込んでいて、その新鮮な空気によって、こころのそこからリラックスできました。大宮駅からタクシーを使ってアクセスしました。10分弱で着くことはできました。大きな木に向かって、誓いを立てるというお二人の後ろ姿は、ロマンティックで絵になる美しさでした!!詳細を見る (325文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/03/29
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
見学のみ
雰囲気がすんごくかわいいです!とにかくかわいい!でも、桜の木の下で挙式をすると、足場が枕木になっているところもあり、車椅子の祖母のことを考えるとちょっと厳しいかなと思いました。ナチュラル全開でめっちゃかわいいです。高砂の周りも自由にレイアウトできるのもポイント高いです。一目惚れしてきめたいと思っていましたが、初回見積もりで割引がまったくなく、値段に愕然としました。かなり高いです。デザートのみ試食しましたが、普通に美味しいレベルでした。大宮の、しかもバスにのって行かないといけない立地はだいぶマイナスでした…でもそれだけ駅から離れているからこその雰囲気なのかなとも思いました。初回見積もりのときからまったく値引きがなく、ぎょっとするような値段を出されました。一つ一つかなり待たされた印象で、接客もとくに印象には残らない普通な感じでした。とにかくかわいいです。ナチュラルには一番合うんじゃないかな?ここで挙げられたら森のお姫様になれる気がしちゃいます。でもかなり高いし、立地も悪いので、二次会とかどうしよう?と思って決められませんでした。でも、ここでの挙式は未だ憧れがあります。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/05/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
他にはない感動を味わえます
とてもシンプルで木のぬくもりや香りが感じられ、まるで森の中にある教会のような、安心感のある会場でとても素敵です。列席者との距離も近く、声や音楽も響き渡るので、会場が一体化してる気持ちになります。他の式場には無い、ナチュラルでおしゃれな雰囲気なので、装飾なども元々置いてある家具だけでも満足できそうなほどです。天井のシャンデリアから、テーブル、イス、置物すべてに至りこだわりの感じられる式場で、ずっとここにいたくなるような感覚になります。式場がナチュラルでシンプルなので、装花も豪華にしなくても十分おしゃれになりますが、だからといって地味にはしたくなかったので装花はこだわりました。こちらの式場で挙げる方は、手作りで小物を作る方が多かったので、なるべく自分で作れるものはすべて作りました。席次表、プロフィールブック、席札、テーブルナンバー、会場の装飾、ウェルカムボード、ウェディングツリー、ヘアの飾りなど。あと他の式場で挙げた友人と話していて、式場によってはBGMも著作権の関係で持込料など料金がかかる所が多いみたいですが、こちらはほとんどの曲が使えるので、安心でした!すべて美味しいです!試食会にも参加したときはグレードの高いものと真ん中のものを食べ比べしたのですが、どちらも美味しすぎて迷いましたが、普通のグレードのものでも満足できるような内容でした!大宮駅からはバスで15分ほどの距離で住宅街のなかにありますが、敷地内はほぼ木で覆われてるので、中に入るとそこだけ別世界のようになります。大きな桜の木もあり、一年を通して季節を感じられる場所です。冬でも葉の落ちない木が多いみたいなので、12月でも緑が多かったです。訪れると皆さんいつも温かく笑顔で迎えてくださって、こちらの質問にも正確に答えてくださるのでとても安心して打ち合わせを進めることができました。演出の際にかかる料金も毎回計算して出してくださり、見積書もかなり細かく記載されていたので、最初の打ち合わせの金額から大幅にはね上がることもありませんでした。プランナーさんも私たちの雰囲気や性格など話しながらしっかり分析してくださり、式の当日を最高のものにしてくれる思いがしっかり伝わり、毎回の打ち合わせがとても楽しみでした!装花・シンプルな会場に映えるように、花の色はブルーやパープル、イエローなどカラフルな色にして、グリーンも多めに入れました。挙式会場にはリースを作ってもらい、ブーケはクラッチタイプにしました。ドレス・白ドレスはラクラリエールのオリジナルドレスにし、カラーは提携してるタカミブライダルのイエローグリーンのドレスにしました。提携サロンで選んだ方が当日ドレスに何かあった場合迅速に対応できるそうです。ナチュラルが好きな方やおしゃれな方、他の人と被りたくない方は、絶対にここの式場は気に入ると思います。打ち合わせをするサロンも毎回中の装飾が季節によって変わっていて、行くのが楽しみになります。併設されてるカフェもオシャレで、料理も美味しいし打ち合わせ以外の時も何回も訪れていました!たまにワークショップなども行っているので、そちらにも参加してみたいです。決めてはやはり会場の雰囲気です。自分次第でどんな色にも染められます。挙式会場もよくあるキリスト教会のような感じではなく、十字架などもないので、好きなスタイルで行えるのも魅力的でした!私たちは人前式を行ったのですが、誓いの言葉をそれぞれの友人に言ってもらい、参列者もこういうスタイルは初めての方が多かったので、今まで参列した結婚式でいちばん感動した!と言ってもらえました。Instagramなどで検索すると、こちらで挙げる予定の花嫁様達が手作りで小物を作ったり、ドレスや装飾などもアップしているので、たくさん参考にするのもありだと思います!私がひとつ後悔してるのは、写真のポーズなどを事前に考えてカメラマンさんに要望しておけばよかったかなと思っています。でも、打ち合わせ中も式当日もすべて大満足の一生の思い出に残る日となり、こちらの式場に出会えたことを心より感謝しています。今でも思い出すだけで心が温かくなります。式が終わったあとも、こちらの会場で挙げた夫婦のためにさまざまなイベントがあるので、一生を通じてお付き合いのできる場所だと思います。詳細を見る (1783文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/10/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン挙式
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ800人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:55 - 11:55
- 他時間あり
現地開催155万円優待◇煌めく自然光チャペル×豪華4万コース試食付*
【当館人気No.1最大155万特典】1件目来館の方限定でお得な特典!さらにAM来館の方は試食ランクUP!ガーデンWや貸切邸宅でオリジナル演出◆豪華4万円相当試食◆卒花人気のドレス試着や相談会で充実

1025土
目安:3時間00分
- 第1部08:55 - 11:55
- 他時間あり
現地開催残1△【155万円優待】煌めく自然光チャペル×豪華4万コース試食
【当館人気No.1最大154万特典】1件目来館の方限定でお得な特典!さらにAM来館の方は試食ランクUP!ガーデンWや貸切邸宅でオリジナル演出◆豪華4万円相当試食◆卒花人気のドレス試着や相談会で充実

1026日
目安:3時間00分
- 第1部08:55 - 11:55
- 他時間あり
現地開催月末BIG【AM来館限定】154万円優待&挙式料無料◇ガーデンW体験
当館人気No.1最大154万特典】1件目来館の方限定でお得な特典!さらにAM来館の方は試食ランクUP!ガーデンWや貸切邸宅でオリジナル演出◆豪華4万円相当試食◆卒花人気のドレス試着や相談会で充実
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0800-919-1122無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【1件目来館の方限定】会場費最大60万円プレゼント
◆公式HPよりご予約の方限定 ※披露宴会場・時間帯・お日にちによって変動いたします
適用期間:2025/09/01 〜 2025/10/31
基本情報
| 会場名 | ラ・クラリエール(ラクラリエール) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒330-0856埼玉県さいたま市大宮区三橋1丁目1331結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR大宮駅/JR大宮駅西口よりバスで8分、西口バス乗り場4番「西遊馬行」・5番「佐知川原行」、「三橋一丁目」下車、徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大宮駅 |
| 会場電話番号 | 0800-919-1122無料 |
| 営業日時 | 平日11:00~17:00 /土日祝日9:00~19:00(第1・第3火曜定休※祝日を除く) ※電話受付12:00~17:00(水曜~日曜受付) |
| 駐車場 | 無料 80台 |
| 送迎 | あり新規来館時/結婚式当日の無料送迎特典あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 樹齢100年以上の桜と椎の木の下でのガーデン挙式は一生の想い出に |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェやBBQ、ケーキ入刀、フォトタイムなどの演出 ご希望があればその他の演出もご案内可能ですのでご相談ください♪ |
| 二次会利用 | 利用可能詳細はプランナーへお問合せください |
| おすすめ ポイント | 緑に囲まれた木の温もりある【ル・プロン】ナチュラルと上質をどちらも叶える開放的な空間。2階建て吹き抜けのアーチ型天井で室内に居ても自然光と緑を贅沢に堪能できる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り無料でシェフが特別メニューを考案いたします |
| 事前試食 | 有り披露宴の雰囲気も味わえる大人気のイベントです 親御様にも大好評! |
| おすすめポイント | 契約農家から届いた、旬の有機野菜を使用したナチュラルフレンチは優しい味と好評
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターもあり安心 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ご希望はございましたらプランナーへご相談可能資格取得スタッフ お気軽にお問い合わせください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設大宮駅・さいたま新都心・浦和に提携ホテルあり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025埼玉県
ロケーション評価GOLD



