
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 ガーデンあり1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ガーデンあり1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 緑が見える宴会場1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ナチュラル1位
- 埼玉県 緑が見える宴会場2位
- 埼玉県 ナチュラル2位
- 埼玉県 ゲストハウス3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ゲストハウス3位
- 埼玉県 総合ポイント4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 総合ポイント4位
- 埼玉県 披露宴会場の雰囲気4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 披露宴会場の雰囲気4位
- 埼玉県 挙式会場の雰囲気4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 挙式会場の雰囲気4位
- 埼玉県 スタッフ評価4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 スタッフ評価4位
- 埼玉県 お気に入り数4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 お気に入り数4位
- 埼玉県 クチコミ件数4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 クチコミ件数4位
- 埼玉県 料理評価5位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 料理評価5位
- 埼玉県 ロケーション評価5位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ロケーション評価5位
- 埼玉県 デザートビュッフェが人気5位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 デザートビュッフェが人気5位
- 埼玉県 コストパフォーマンス評価8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 コストパフォーマンス評価8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルの天井が高い9位
ラ・クラリエールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
自然の中で誓いあえる素敵な式場
ここの式場の目玉でもある桜の木の下で式を挙げられます。他の会場と違いかなり距離が近く感じられます。ただ、人数によっては立ち見になってしまったりすることも有り得ます。また挙式前日の天候次第では地面の状況も異なり女性の方は特に大変かなと思いますをシンプルな感じでとても落ち着いた空間でした。グランドピアノもあり、当日は演出として使うも可能、またピアニストの方がその場で弾いてくれたりも出来るそうです。大宮駅が最寄りですが路線バスを使用する必要あり。また住宅の中にある式場なので周りの騒音も気になる可能もあります。駐車場はしっかり台数停められそうです。担当の方はとても親切、丁寧にこちらの話も聞いて相談に乗って頂けました。自然の中で挙げたい方にオススメです。事前にどんなことをしたいなどを具体的にしたり、こだわりたい所がはっきりしていると見学時もイメージしやすいと思います。詳細を見る (384文字)


- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で雰囲気の良い式場
今まで行ったことのないナチュラルな雰囲気に一目惚れしました。クリスマスシーズンで暗くなってからの式だったので、イルミネーションなど最高でした。料理にこだわったので、見積もっていた料金よりも高くなりました。また、ドレスも値段関係なくこだわったので、はじめの見積もりから値上がりしてしまいました。節約したのは、ペーパー類です。招待状はもちろん、当日の席次表、席札、メニュー表など手作りしました。見学に行った日に決定した特典で、少し安くなっています。料理、とっても美味しかったです。試食会があり、こだわって選ぶことができました。当日は一口ずつしか食べられませんでしたが、来てくれた方からおいしかったと褒めていただきました!駅からは少し距離がありますが、当日はバスが通っているので、便利でした。質問に細かく答えてくださり助かりました。また、毎回の打ち合わせがとても楽しく過ごせました。ステキな雰囲気で、ピアノ演奏の中披露宴出来たことです。また、シーズンで雰囲気も変わるのでいつ行っても、楽しめるのではないかと思いました。雰囲気に一目惚れして、決めました。準備には時間がかかるので(特にペーパー類やムービー)計画を立ててできるのがいいですね。忘れられないステキな結婚式になりました。詳細を見る (536文字)



もっと見る費用明細4,319,043円(70名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルで温かみのある空間で、最高の結婚式を挙げられます
挙式はガーデンか室内のチャペルかを選べます。私はチャペルを選んだのですが、天井が高くてとってもすてきなチャペルです!入った瞬間、ヒノキのいい香りにふわっと包まれます。昼間は天井から柔らかく自然光が入って明るく、私は夜挙式でしたのでチャンドルを焚いてもらったのですが、キャンドルの温かみのある光とヒノキのぬくもりを感じられる空間になり、大満足でした!広い方の披露宴会場を使用しました。披露宴会場は中に階段があり、2階分の高さのある開放感のある作りです。私はボリュームのあるドレスを見せたかったので、階段から入場したのですが、写真映りも良く、ゲストからも好評でした!会場全体に言えることですが、木の素材感を生かした造りになっていて、シャンデリアが木の枝で出来ていたり、細部までこだわった造りです。ナチュラルなグリーンとの相性抜群なので、そういう雰囲気が好きなプレ花嫁様にはぴったりだと思います。ゲストへのおもてなしとして料理は妥協したくなかったので、その分値段は上がりました。引菓子はなるべくコスパのいいものを探そうと思っていたのですが、クラリエールのパティシエさんの作った焼き菓子を試食会で食べたらあまりにも美味しくて、それを引菓子にしたので、予定していたより少し値段が上がりました。ゲストから、わざわざあの引菓子美味しかったよ!とコメントをいただいたので、パティシエさんに頼んでよかったなと思っています。ペーパーアイテムは全て外注にしたので、多少節約になりました。最初は新郎衣装を2着着る予定にしていましたが、ベストとタイとブートニアの変更だけにしたので、少し値下がりしました。事前に試食会に参加してお料理を選べるので、安心でした。当日は進行の内容上、ばたばたとしていて食べられれなかったのですが、ゲストからはとても美味しかったと好評でした!子供用のお料理も別で手配してくれます。お互い姪っ子が列席していたのですが、可愛いプレートを出してもらって喜んで食べていました。大宮駅からは少し距離があります。(車で10分程)歩けなくはないですが、ドレスアップしているゲストも多いと思うので、初めから距離がある旨は伝えておいた方が良いと思います。成約特典で往復のシャトルバスを付けてくれたので、ほぼ全員そのバスを利用して来場していました。駅から離れている分、静かで自分たちだけの非日常感を感じられる一日になりました。・担当のプランナーさんは、いつも親身になって計画・提案してくれました。初めてお会いした見学会で、クラリエールが好きで入社したというクラリエール愛に感動して、そのままお願いして当日の担当になっていただきました!私たちのわががままや、打合せ以外のメール問合せにも丁寧に付き合っていただき、本当に担当していただいてよかったなと思っています。・お花の担当の方は、打ち合わせ後にブーケを変更したいとメールした際にも、快く引き受けてくださり、私が使用したいお花が時期的に難しいとのことで、代替案を提案してくださったり、実際に予算内で作れるブーケの画像を送ってくださったり、親身になって対応してくださいました。当日、希望通りのものを控室に持ってきてくださったとき、本当にうれしかったです!あまりに気に入ったので、今アフターブーケに加工中です。・メイクを担当していただいた方は外注の方とのことでしたが、事前のリハーサル後に少しメイクを変更したいとお願いした際もきちんと対応してくださり、当日も細かく好みを聞いてくれ、自分で持ち込んだどうしても使用したいアイテムも取り入れてくれました。当日、アテンドでそばについていて下さったのですが、ゲストと写真を撮る際などもてきぱきと動いていて、安心してお任せ出来ました。みなさん、ありがとうございました!ウェルカムスペース等の装飾は持ち込みokなので、diy等得意な方は準備し甲斐があると思います。私たちは最初からあまりこだわりがなく、必要最低限しか持ち込まなかったのですが、クラリエールには可愛い小物がたくさんありますし、デフォルトの家具も可愛いので、何もしなくても写真映えする空間になります!進行についても自由度が高いので、唯一無二の挙式・披露宴を行えると思います。私たちもケーキカットの代わりにキャンドルを使った演出をして、ゲストからも初めて見たけど素敵だった!と好評でした。どなたも仰っているかと思いますが、料理・ドリンクは確実に金額が上がると思うので、必要ないかな?と思っても、一番金額の高いものにしておいた方が、後から差額にびっくりしなくていいと思います。詳細を見る (1898文字)
費用明細3,750,455円(73名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/02/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタッフがとても親切で、夜のライトアップも素敵な式場
施設全体のテーマである、木のぬくもりを感じるやわらかいナチュラルな雰囲気です。天井が高いので、生演奏の響きが良いと思いました。高層ビルやホテル会場には見られない、ゲストハウスならではの2階から登場できる階段があります。木のぬくもりを感じられる、ホームパーティのような暖かみのある会場です。美味しかったですが、もう少し喉に通りやすいメニューが良いかな?とも思いました。全体的にパサパサしたメニューでした。大宮駅西口から徒歩25分の住宅街の中にある隠れ家のような式場です。保育園?と隣あわせになっており、カフェと併設されています。埼玉のターミナル駅である大宮駅、送迎バスがあるので、アクセスは良いと思います。どのスタッフさんも始終、優しい笑顔でとても親切に応対してくださり、とても気分の良いお式でした。ホテル挙式のようなホスピタリティ溢れる雰囲気がとても良かったです。お化粧室が綺麗で広く、鏡も多く女性に嬉しい綿棒やナプキンなどが置かれていて、とても良かったです。詳細を見る (430文字)

- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/18
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
大宮の住宅街にある、広々ガーデンウェディング会場
チャペルとガーデンの2タイプあります。チャペルは横に広く、収容人数も多いです。ガーデンはガゼルがあって、大きな桜の木の下で挙式をやるようなイメージです。どちらも生演奏がつくそうです。家族挙式向きの小さい会場と、100人ほど入れる広い会場の2タイプあります。70人を予定していたため、広い方の会場を案内していただきました。2階から階段から降りてくる演出が可能なそうで、それは魅力的でした。室内は余計な柱もなく、かなり広々とした印象でした。キッズスペースも作れたり、保育園も無料で使えるとのことで、招待客にお子さんが多い方にはオススメです。受付からキッチンが丸見えで臨場感あります。広々としているので仕方ないような気もしますが、少し高いな、といった印象です。「普通においしい」フレンチといった感じです。お肉を試食させていただいたので、少し脂がきつく、胃もたれにはなりましたが…大宮駅からタクシーで10分でした。初回は建て替えていただけるのですが、打ち合わせのたびに往復2500円かかっていくと思うのと、少し渋かったです。当日は、シャトルバスを人数に合わせて運行してくださるそうです。とても親切に対応してくださりました。ガーデンウェディングでアットホームにやりたい方にお勧めです。広々と青々とした空間が好きなカップルに向いていると思います自分が式を行う間は貸し切りですが、1日最大5組挙げることが可能なそうなので、入れ替えがバタバタしそうな印象があります。詳細を見る (625文字)



- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
緑に囲まれナチュラルでオシャレな結婚式場
こちらの式場に来られる方はほとんどがガーデン挙式に興味のある方が多いのではないかと思います。私もその一人でした!某ドラマでこちらの式場が使用されており、大きな桜の木の元でのガーデン挙式にはとても憧れていました!見学した際にスタッフさんから、「みなさん見学されると、お庭かチャペルか迷われる方が多いです。」とまさにその言葉の通り、ガーデン挙式に憧れて見学に来た私でしたが、見学後にはチャペルにも揺れていました。天井から綺麗な光が差し込み、木のぬくもりが感じられ、他の式場には無い素敵な空間だと思います。私たちの挙式日が真冬の12月ということもあり、室内の方が参列者にも良いと思い最終的にはチャペルの方を選びましたが、チャペルでの挙式後には写真だけお庭で撮ることもできたので、両方味わうことができてとても良かったです!披露宴会場のテーブルやイス、照明にまでアンティークな小物が使用されており、ナチュラルな感じが好みでした。私たちが使用した披露宴会場は大きいお部屋の方ですが、こちらは大きな窓もしくは階段からの新郎新婦再入場を選ぶことができました!参列者に満足してもらえるよう、料理はこだわったので少し値上りしました。ペーパーアイテムや引出物は持ち込みにしたので、値下りしました。事前にコース料理の内容を選べる試食会のようなものがあり、その上でどういうコース内容にするのかを考えることができました。(参加するかしないかは選べました。)料理は温かいものは温かいままですぐ出せるように、披露宴会場のすぐ横の厨房で作っていて、どのお料理も本当に美味しく、挙式後には参列者から「料理が美味しかった!」と言ってもらえました。駅からバス10分程度ですが、当日は送迎バスが付いていました。駐車場もあるので車で来られる方も大丈夫そうです。みなさん最高でした!式場自体の雰囲気がとてもお洒落なので、無理に飾り付けをしなくても良い雰囲気です!結婚式を挙げるのに5つくらいの式場を見て回りましたが、クラリエールにはここにしかない惹きつける魅力があり、即決でした!雰囲気、サービス、全てにおいてここで結婚式を挙げて良かったなと思っています。とても良い思い出になりました。詳細を見る (920文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2021/02/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームでスタッフが親身になってくれる式場
清潔感があって、参列者様も安心してつかえます。グリーンが多いです。会場自体は大きくないですが、かえってそこが家族挙式にはよかったです。清潔感があって、あったかい雰囲気で、緑が見えて、ステキです。テーブルの位置も自由に変えられるため、好きなレイアウトができます。ガーデンから光が差し込み暖かさがあります。ガーデンの緑がナチュラルさを引き立ててくれます。お料理は試食会に参加してから好きなものをお願いしました。スクリーン使用料が想定外でした。ドレスは高いと思ったけど、妥協せずに選びました。自分たちで作れるものは全て作りました。どれも本当に美味しかったです。大宮から近くていいです。住宅街で周りは静かです。人に合わせていろいろ提案していただいて、打ち合わせもスムーズでした。旦那がチョコレートが好きなことと、2人で猫好きだったため、ウエディングケーキもその意見を反映させてもらいました。前撮りしなかったけど、カメラマンさんがたくさん撮ってくれて、それで満足でした。料理が本当に最高です。どうやら山好きのスタッフが多いようです。ガーデンの桜の木が、春はすごく綺麗らしい。近くに猫ちゃんがいます。ナチュラルな式をあげたい方にはお勧めします。詳細を見る (517文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
木のぬくもりあふれる式場
天井が高く、木のぬくもりを感じるようなチャペルです。作りがシンプルな分、装花やリースが素敵に見えました。ハープの生演奏がよく響いていました。テーブルや床が木製で全体的にナチュラルな雰囲気です。天井にも布の装飾があります。装花、クロスは選べるので、色合いも自分好みにできました。窓の外はガーデンになっていて、晴れていれば外でデザートビュッフェができます。(私は雨だったので中でやりました)「料理は妥協しないでお金をかけても美味しいものを」と二人で意見が一致していたので、試食会で食べて美味しかったものにしました。チャペルとガーデンチャペル両方を使用できるように会場を予約していましたが、会場使用料を特典で10万円値引きしてもらいました。10月の試食会に参加し(1人7000円)、自分達が選んだ料理を実際に食べてみると、味つけが思っていたのと違ったりしたので、やはり参加してよかったと思いました。飲み物も含めて全部自分達が美味しいと思ったものを選んだので、ゲストの皆様にも喜んでもらえました。大宮駅から少し離れた場所にあるので、打ち合わせ等は車で行っていました。駐車場は何ヵ所かあるので余裕で停められます。ただ当日はシャトルバスが一本しか出ないので、着付け等で早く来るゲストには、最寄りの「三橋1丁目」まで出ているバスの路線と時刻表をゲストに伝えました。プランナーさんはいつも笑顔で親身に話を聞いてくれました。話をしていくうちに、私達らしい式になっていったように思います。打ち合わせは、カフェで行ったりして、美味しい飲み物をいただきながら、楽しくできました。私は優柔不断な性格なのですが、メイク担当のかたは意見も言ってくれたり、当日の変更にもすぐに対応してくれたりと頼りになり、ありがたかったです。式当日のキャプテンの方も指示が明確でわかりやすかったです。今回雨で使用できなかったのですが、大きな木の下で結婚式を挙げられるのは他にはないところだと思います。グリーンのトンネルも素敵です。雰囲気が素敵で一目惚れした式場でしたが、その直感を信じて正解でした。親族だけの挙式・披露宴でしたが、終始温かな雰囲気で、「料理も全部美味しかった!」と笑顔で言ってくださるゲストの方が多かったです。生憎の雨で寒い中でしたが、プランナーさんはじめ、スタッフの皆さんのお陰でいい式だったと言ってもらえ大満足な一日でした。結婚式のイメージは最初はなかなかもてない私みたいな人も、プランナーさんや旦那さんと話をしていくうちに形が決まってくると思いますので安心してほしいと思います。詳細を見る (1076文字)

- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/25
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
森に囲まれたアットホームな式場
挙式会場は全体的にナチュラルテイストです。外と屋内の2種類選べます。外は大きな木の下での挙式、屋内は三角錐の形をした天井の高い会場です。大きな一軒家を貸し切ってパーティーをしているようなアットホームな雰囲気です。森や木を感じさせる温かみのある披露宴会場です。コスパはあんまり良くない気がしました。派手なパフォーマンスがないのでそのように感じました。ローストビーフのサンドウィッチの試食だったので、いまいち料理のイメージは掴めませんでした車のある方は不便じゃないかもしれないですけれど、遠くからくるゲストの事を考えるともう少し分かりやすい場所にあると尚良かったですプランナーさんたちもアットホームに合わせてデニムの着用をしてました。冊子でみた大きな木の下での挙式が海外挙式みたいで憧れていたのでそこはこだわりにあってました。ナチュラルテイストが好きでアットホームな雰囲気にしたい方にはぴったりかと思います詳細を見る (402文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/04/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
桜の樹の下でガーデン挙式ができる、人も場所もあたたかい式場
桜の樹の下で挙式ができ、それまでにくぐる、緑のアーチがすてきでした。また、定期的にお手入れされており、いつでも緑いっぱいの中で挙式が出来ます!!ナチュラルで、天井が高く、開放感がある披露宴会場でした。また、披露宴会場には階段があり、お色直し後にすぐ登場出来たり、建物のつくり自体が、当日の新郎新婦の動きを計算しつくされており、無駄な移動をせず、スムーズに動けたので、新郎新婦の負担も少ないと思います。スタッフのみなさんのみならず、建物からも気遣いが感じられる会場です。式場のドレスをキャンセルし、持ち込んだので、キャンセル料と持ち込み料がかかってしまいました。また、ウエディングケーキは妥協しなかったので、デザイン費が別途かかりました。装花も、メインテーブルにどうしても入れたいお花があり、その分値上げし、ヘッドパーツや、ウエディングケーキで使ったグリーン代もかかりました。会場使用料を特典で割引してもらいました。引き出物は、式場から注文して頂いたので、持ち込み料がかかりませんでした。また、マイクロバスやピアノの生演奏をサービスして頂きました。お色直しの和装も、プランで割引して頂きました。料理も美味しく、メインのお肉料理の、黒毛和牛ヒレ肉のロッシーニは、ゲストに好評でした。また、ウエディングケーキも、イメージ以上に素敵に作って頂き、感動しました!カフェボスケでの二次会の料理も美味しく、大満足でした!大宮駅から車で10分程ですが、シャトルバスも出ているので全く不便ではないです。また、駅から離れた、ひっそりとした住宅街にあるので、静かで、大宮にいることを忘れてしまいます。交通の便は良いのに、緑がいっぱいで、いいとこ取りです!軽井沢まで行くには遠いと思ってる方は、まさにぴったりだと思います!プランナーさんをはじめ、スタッフの皆さんの対応は120点でした!不満を探しても見つかりません!隅々まで行き届いたサービスには、家族もゲストも私たちも、脱帽でした!天気に恵まれ、ガーデンで挙式を挙げることができました。チャペルも素敵ですが、立派な桜の樹の下で挙げることができてとても良かったです。また、スタッフさんの気配りが行き届いていて、当日、不満や不安に思うことが全くありませんでした!式場が素敵でも、人が、、と心配することは全くありません!全てを安心して任せられるスタッフさんたちでした!決めては、ゲストに来てもらいやすい立地と、おしゃれな雰囲気でした。実際に結婚式をしてみて、大正解でした!アドバイスとしては、持ち込み料がかかるものを早めに確認して、自分のこだわるところと、お任せするところを納得しつつ、プランナーさんと相談しながら進めていくといいと思います。プランナーさんは親身になってくれるので、安心してください!詳細を見る (1161文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自由度が高い温かなナチュラルウェディング
挙式会場は、大きな桜の木があるガーデン挙式と、チャペルで選ぶことができます。ガーデン挙式ができる式場でも雨の場合は披露宴会場での挙式になる場合も多い中と外二つの挙式会場がある点もとても魅力でした。ガーデン挙式はとてもゲストとの距離が近いです。緩やかな傾斜があるのか、新郎新婦側からゲスト全員の顔がよく見えました。温かい雰囲気で挙式ができて大満足です。披露宴会場もごてごてした飾りはなく、とてもシンプルでナチュラルな雰囲気です。披露宴会場の脇には広いガーデンがあり、デザートビュッフェ等いろんな演出が可能です。ドレス、タキシード代。提携外から借りたため持ち込み料がかかりました。想定していなかった出費はとくにありません。エンドロールを手作りムービーに。プロフィールブック兼席次表、席札どうは手作りして持ち込みました。メインの前の前菜やアミューズをガーデンでのビュッフェスタイルにしてもらいました。もともとないメニューを考えて対応していただきました。演出等だけでなく料理に関してもとても自由度が高い会場だと思います。大宮駅からバスにのるためアクセスはあまりよくありません。当日ゲストはシャトルバスが無料でででいるので、不便さはあまり感じなかったのではないかと思います。今回関わった全てのスタッフさんにとても感謝しています。打ち合わせの回数が多いため、そのたび新しくやりたいことやアイデアが浮かび、いろんなお願いをしましたが、快く対応してくださいました。大きな木の下で挙式ができる会場は首都圏でほとんどありません。当初は都内の式場にこだわっていましたが、このナチュラルな挙式会場と披露宴会場の雰囲気であれば理想の結婚式が挙げられるとおもいクラリエールに決めました。結婚式に来てくれたゲストにも暖かくて二人らしいおしゃれで素敵な式だった!わたしもガーデンで挙式したいと思った!とたくさんの方に言ってもらえました。実際に当日を迎えて想像以上に温かい結婚式を挙げることができ、とても満足してしています。詳細を見る (845文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
上質でナチュラルな森の結婚式場
ガーデン挙式は緑のアーチを通りぬけその先には大きな桜の木があり桜の季節には桜が舞っていてとても綺麗です。桜の季節を過ぎると緑が映えるので1年中四季折々の素敵な雰囲気が楽しめる挙式会場です。ガーデン挙式はゲストとの距離感が近くてびっくりしましたが、ゲストの顔が近くで見えたので逆に安心できました。天井から吊るされている電球が木の枝をモチーフにしていて、会場内はとても落ち着く雰囲気になっています。また、陽の光がとても綺麗に入ってくるので天気が良い日は会場内がとても明るくなります。私たちは高砂とテーブルをなしにしてソファ席の横に小さいテーブルを置いてもらっていたので、後ろが少し見えづらかったかもしれませんが、その反面ゲストとの距離感は近くてよかったなと感じています。2着目の新郎新婦衣装を外部で借りたので「2着分の持ち込み料」と「記録撮影(動画)」、「カメラマン指名」、「料理」の部分が金額としては増えました。想定外に増えた項目は特にありませんでした。元々の見積もりも割と多めにはなっていますが、料理やドリンクは結果上がるパターンは多いと思います。ペーパーアイテム類は自分たちで作成したので、節約になりました。ブーケも2つの予定が1つになったりと数が減った部分はあったので、値下がりしています。ゲストからもかなり高評価で全体的に美味しい料理ですが、特に友人から好評だったのはメインのお肉とパンがとても好評でした。大宮駅なので、遠方からもアクセスしやすい立地です。ただし駅からは若干遠いので、打ち合わせはバスかタクシーを利用することになります(10分程度でつきます。)。挙式当日は無料で送迎バスを手配していただけるので、安心です。スタッフ・プランナーさんともにとても人当たりの良い方々なので、とても相談しやかったです。ちょっとしたことでも気軽に相談できるので、逆に相談しすぎてしまうこともありましたが、それもで嫌な顔せず真剣に考えてくださったので、本当に感謝しています。当日はスタッフさんにとても気遣っていてだけたので安心して過ごすことができました。やはり大きな桜の木と森を感じるナチュラルな雰囲気だと思います。スタッフさんたちで自作したテーブルなどたくさんの可愛い設備と木々の雰囲気がマッチしていて、とても落ち着く空間です。私は式場を5,6箇所と結構多めに回りました。金額も大事ですが、結婚式をどのようにしたいかお互いが明確なイメージを持って見学するのが大切かなと思います。私たちはガーデン挙式ができることと、スタッフさんの対応のよさが決め手でした。天候が悪かった場合でも、チャペルで挙式ができるのはポイントだと思います。(チャペルは木の色合いが柔らかくてとても落ち着きます。)実際に結婚式をして本当にここでやってよかったと心から思える式場でした。ゲストとの距離感や過ごしやすさ、料理と雰囲気トータルで素晴らしい式場だと思います。ただ、駅から遠いですがバスやタクシーでも10分くらいでつきます。車を持っていると便利かな思います。詳細を見る (1264文字)
もっと見る費用明細3,807,248円(73名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
森の中で結婚式をしたい人にはオススメ。軽井沢のような雰囲気。
晴れの日は大きな桜の樹が立つ緑いっぱいの庭で、雨が降ったとしても木のぬくもりを感じるステキなチャペルで行うことができます。天井が高く、自然光をたくさん入る落ち着いた雰囲気の会場です。会場内には階段があり、新郎新婦が2階から階段を降りて入場することができます。また、庭からの入場も可能で、私たちははじめは階段から、お色直しの後は庭から入場にしました。メイン料理をロッシーニにした。前菜に実家で育てたお米を使った。ドレスとタキシードを選んだ。ウエディングケーキを無しにして、デザートビュッフェにし、ケーキ入刀の代わりにオリーブの植樹式にした。会場の雰囲気にピッタリの料理ばかりで、料理も気に入ってここに決めました。大宮駅にはたくさんの路線が乗り入れており、新幹線も止まります。駅からは路線バスか無料シャトルバスで会場に向かいます。駐車場が広く、車で来ても安心です。みなさん丁寧な方で、とても真摯に対応してくれます。制服もカッコよく、ピシッと決まっています。両親が飲み物を注ぎに回るとスタッフが付いて来てくれ、アルコールが飲めない方がいた際はノンアルコールドリンクをその方がすぐに出してくれた。常緑樹がたくさんで自然いっぱい。私たちはジブリが好きで雰囲気ピッタリでした。カフェやレストラン、保育園も併設されていて、式以外でも訪れたくなります。会場、スタッフの雰囲気が決め手。実際に挙げて最高の一日となりました。本当にクラリエールにして良かったなぁと大満足です。手作りが好きな方にはオススメです。詳細を見る (644文字)



もっと見る費用明細4,984,467円(81名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然の中でナチュラルウェディング
自然に囲まれたガーデンでゲストを迎え、会場内から外の木々が見える等、緑に溢れ参列者含め自然体でリラックスできる設備が整っておりました。計11名での食事会で会場を使用しましたが、広すぎず狭すぎずちょうど良い大きさの会場でした。衣装代はプラン料金にプラスし、夫婦共々着たい衣装を選択しました。また、食事会がメインであったため、メニューはプラス料金を行いグレードを上げました。ブーケ・ブートニアを持ち込みました。また、カメラマンは依頼せず、身内やスタッフの方に撮影をお願いしました。一品一品メニュー選択できるのが良く、どのお料理もとても美味しかったです。また、食後のコーヒーもリラックスできるお味でした。大宮のため新幹線利用者にもアクセスが良く、バスの停留所なども近かったです。また、駅前から送迎バスがあったため、参列者もスムーズに会場に向かうことができました。とても丁寧かつ紳士的にご対応いただき、イレギュラーなお願いにも調整いただきました。特にプランナー様は打ち合わせでも話しやすい雰囲気を作っていただき、細かい相談事もしやすい素敵な方でした。桜の木があるガーデンは、桜の開花有無に関わらずとても綺麗な場所でした。また、暖炉のある会場は、リラックスした空間を提供していただきました。自然豊かな会場がよかったため、こちらの会場を選びました。詳細を見る (568文字)
費用明細929,088円(11名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームでナチュラルな雰囲気で結婚式を挙げたい方に
挙式は室内のチャペルと人前式のガーデン挙式のどちらか選べます。室内は自然光が入り温かい雰囲気です。ガーデン挙式会場には大きな桜の木が1本あり、その周りもたくさんの緑に囲まれ住宅街の中とは思えない静かさと雰囲気でとてもホッとできました。挙式会場はどちらかを選べて、お花で装飾もできます。小規模会場で披露宴を行いましたが、室内は木造で暖炉もありナチュラルな雰囲気です。テーブルの配置やお花の装飾も相談できるので、アットホームな披露宴を考えている方にはおすすめです。音響使用料がマイク使用だけでもかかるとのことで、生声ではムリだったので値上がりしました。ブーケとブートニアはお花の先生にお願いしたかったので、持ち込み料だいぶプラスになりましたが好きなお花にしてもらいました。席次表、席札、メニュー表は持ち込みで節約しました。席札立ても近くの公園の松ぼっくりを取ってきました。プチギフトも自分達で気に入った物を探して、少し値下がりしました。今まで行った結婚式料理で一番美味しかったです。全部美味しく、参列者の方々からも好評でした。大宮駅から車で10分程度で近い場所にあります。皆さんすれ違う度に声をかけてくれて、プランナーさんも朗らかで明るく一生懸命にわたし達とプランを練ってくれたのでとても楽しく式の準備を進めていくことができました。会場の建物、小物等ナチュラルな雰囲気が自然で良かったです。小物は式でも使わせてもらえる物もあり助かりました。ガーデン会場での挙式は外なので緊張しすぎず、本当にリラックスできます。会場の温かい雰囲気に一目惚れしました。ガーデン挙式は季節によって緑の色が変わり楽しめると思います。披露宴で参列者と同じテーブルの大きさ、高さで食事できるようにしたので気軽に席移動ができて、気軽に写真も撮れました。余興も省いて、友人のスピーチだけにしたので歓談の時間がたくさんできて料理も美味しく味わえました。参列者の方々もゆっくり食事と話しができたので喜ばれました。詳細を見る (836文字)


もっと見る費用明細1,839,959円(34名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/04
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
緑豊かな暖かい結婚式ができる式場
チャペルに入った瞬間に、木の香りがふわ〜としてすごく心地の良い空間です。当日もゲストから木の香りがしてよかったと言ってもらえました。そして天井にも窓があり柔らかい自然光が入ります。気候や季節によっては、その窓からの光でできる窓の影がハートになるのもちょっぴり嬉しくて可愛いポイントです!大きな窓に全て木でできた、暖かい披露宴会場です。天井も高いので苦しい感じもしません。ただ、親族席の隣に柱があるので少し見づらいということが席によってはあったかもしれませんが、周りからの評価もとてもよかったです。装花関係はかなりこだわったので、値上がりしてしまいましたが元々最大の見積もりで出してもらったのであまり誤差はなかったムービー関係を持ち込みにしたため少し節約できた特典やサービスはあまり付けてもらわなかったゲストからかなり高評価でした!特にお肉が美味しかったとのことでした。品数もあまり多くせず、デザートビュッフェも入れたので、その関係でお腹の満腹具合も調節されたままお肉料理に行くことが出来たのかもしれないと思っています。大宮駅という大きな駅なので、アクセスもよく遠方からも来やすい場所でした。シャトルバスも出してくれるので、ゲストもそれに乗って来てくれました!ただ、時間によってはシャトルバスがいっぱいで乗れないゲストがいてタクシーを使わせてしまったようなので、もう少しちゃんと想定して対応したかったですプランナーさんとは本当に相性が良かったため、気さくに話していつでも親身に話を聞いてくださいました。新婦の多数の要望や悩みに対しても、どんな方法で対応できるのかなど一生懸命考えて下さり後悔なく式を挙げることができました。お花屋さんも私の要望に応えようとたくさん打ち合わせをして下さりとても助かりました。困ったことがあれば、迷わずぜひプランナーさんに相談するべきだと感じました!緑が本当に綺麗で周りの建物も式場の敷地に入ると見えないので、すごく現実離れした空間で過ごすことができて、ゲストの人にもリラックスできる空間を提供してくれます前日にウェルカムスペースを自分で飾り付けが出来たのがすごくよかった!式場は本当に自分がどんな式にしたいか、どんなテイストでやりたいかを明確にして下調べをたくさんした上で選ぶことをお勧めします!私はふわっとした気持ちで式場を選んでしまいあとからこのテイストがいいかもって考えた時に式場へ違和感がでてしまい、クラリエールへ式場を変更しました。あとは、見学の時点で持ち込みしたいものの確認や、時間軸などしっかりと確認することをお勧めします!詳細を見る (1083文字)



もっと見る費用明細5,700,805円(107名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームで和やかな雰囲気で挙式ができる式場
緑がとても多く、他の式場さんにはないリラックス感やアットホームな印象を感じるところでした。わたしは外の桜の木があるガーデンで式をあげたのですが、教会チャペルの独特な厳かな感じはあまりなく自分たちらしさが出せる挙式を行うことができたのではと思っています。チャペルも併設されており、そのチャペルも木の感じや自然光がふりそそぐような作りでとてもナチュラルな素敵な雰囲気でした。大小2種類の会場があり、わたしは大きい方の会場を利用しました。大きい会場のほうが入場方法の選択肢が多いと思いますが、大小どちらも階段演出できるようになっていていいなと思いました。挙式会場と同じように照明が木の枝のようなデザインでガーデンの桜の木を思わせるような雰囲気がある会場でした。1.披露宴会場の高砂の装花、ウェディングケーキをこだわったのでその分料金はあがりました。2.フラワーシャワーを持ち込んだところ清掃代がかかりました。3.ドレスを提携外店から持ち込んだので持ち込み料金が2着分かかりました。4.消費税増税の影響も大きかったです。1.招待状、席次表、席札などのペーパーアイテムやムービーを式場さんよりお安い会社さんに外注したり手作りをし節約しました。2.引き出物が何個以上の申し込みで1つ無料などの特典がありました。試食会があるので自分で確認できるのがいいなぁと思いました。お金はかかりますがオリジナルのコース料理を作れるのも選択肢が広がり素敵だなと感じました。大宮駅が最寄りなので遠方の招待客には有り難いと言ってもらえました。駅からはシャトルバスか路線バスでアクセス出来ます。駐車場もあるので車でも大丈夫です。毎回打ち合わせの際にスタッフの方々は明るく挨拶をしてくれ気持ちが良かったです。わたしは小さい息子がいたのですがみなさん優しく接してくださり助かりました。プランナーさんも様々な相談を親身に聞いてくださったり、新しい提案もどんどんしてくださったので悩んだ時は本当に頼りになりました。高砂の装飾とウェディングケーキを一番こだわり、恐らく前例にないことをお願いしたところもあったのですが、どちらもプランナーさんやシェフ、フローリストさんがみなさん寄り添ってくださり形にしてくれたのがとても嬉しかったです。これがやりたいなどの要望はほぼ叶えてくれました。この式場の雰囲気に心を打たれ見学をしに行きましたが、閑静な住宅街にかこまれ緑が多く落ち着いた雰囲気があり本当に素敵な式場さんでした。保育園が併設されているのも、子供がいるわたしにとっては安心材料の一つでスタッフさんみんな子供に話しかけてくれたりありがたかったです。打ち合わせの時には実際に確認できないお花も、当日見たとき自分の好みの雰囲気を作ってくださり大変満足しています。これから式をあげる花嫁さんは、納得するまで話し合ったほうがいいと思います。わたしは打ち合わせのなかで実際に手に取らないとわからないものは用意してもらったり資料もたくさん用意してもらい、納得するまで質問もしました。このおかげで両者の認識違いは一つもなく当日良き日を迎えることができました^^詳細を見る (1300文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アンティークなオシャレ式
緑が綺麗な会場で、ナチュラルな雰囲気がとても素敵です。ゲストの皆さんにも、気張らずに楽しめた。素敵な会場だった。と言って頂けました。所々にアンティークな装飾が置いてあり、雰囲気がとても素敵です。とくに、披露宴会場のシャンデリアが可愛いです。・お料理と飲み物が思いのほか追加料金がついてしまった。・契約特典でシャトルバスをつけて下さいました・ペーパーアイテムは持ち込みにして節約しました・プチギフトも持ち込みにしたので、値下がりしました事前に試食会に参加した事で、満足いく組み合わせでお願い出来たのが良かったです。駅からは近くないですが、シャトルバスが運行されているのでとくに不便には感じませんでした。プランナーさんがとても良い方で感謝しています。悩んでいると、色々とアドバイスを下さり、順調に打ち合わせが出来て良かったです。・バースデーのゲストのデザート皿にメッセージを書いて下さり、嬉しかったですアットホームな式が良いと思う方にはオススメです。詳細を見る (423文字)



費用明細5,232,595円(85名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
式を終えても訪れたいと思う式場
こちらの式場は大きな桜の木があるガーデンでのガーデン挙式と、チャペルでの挙式を選択できます。私は秋にガーデン挙式を選択しましたが、ガーデンは常緑樹が多く、冬でも問題なく挙式できそうでした。ゲスト用に長椅子と椅子がありますが数に限りがあり、座れる方が限られる点に注意が必要です。親族と妊婦さんなどが座れれば良いのであれば問題はないかと思います。立ち見の方がいると逆にアットホームな雰囲気になるかなと思いました。チャペルは天井が高く、自然光が入り床も木目調になっておりこちらもナチュラルな雰囲気です。リハーサルをチャペルでするのですが、こじんまりとしているためゲストの顔がよく見えて、チャペル挙式もいいなぁと思いました。大会場と、親族婚で使用するくらいがちょうど良さそうな小人数用の会場があります。私は大会場で披露宴を行いました。大きな窓がいくつかあり、自然光が入るようになっていますが、天気が良くても会場内は暗めで、また高砂の後ろにも窓があり逆光になると写真撮影が難しいところがあると思いました。ピアノがあり、生演奏を何曲かお願いしました(無料でした)。階段もあるため、生演奏+階段からの入場もできてゲストからは好評でした!会場横の窓は開けられるようになっていて、サプライズで外から登場することも可能です。ゲスト控室も広く、飾り付けをしなくても寂しくならないようなレトロ可愛いインテリアです。両家控室も間仕切りが開くようになっていて親族挨拶時に場所を移動しなくてすみました。カフェや幼稚園も併設されているため、子供を預けたりカフェで二次会をすることも出来るようです。10月より増税があったため、当初の見積もりよりも金額は全体的に値上がりしました。料理の品数を増やしたり、ケーキをオリジナルにしたため、一人当たりの単価が少し上がりました。また、何人も親族のヘアメイクをお願いしたためその分金額がかかりました。wdドレスを持ち込んだため持ち込み料が5万かかりました。ペーパーアイテムは節約のため持ち込みにしました。持ち込み料はかかりませんでした。wdを持ち込みにしたため、持ち込み料はかかったものの、提携先でのドレスレンタルより結果的に安く好きなドレスを着ることができました。マカロンを混ぜたクロカンブッシュを作って欲しいと無茶をお願いしたところ、やってみます!と、当日は想像していた通りの可愛いクロカンブッシュをシェフと相談して作ってくださりました。コースはプリフィックス制で、自分たちで前菜、メイン等々数あるメニューから品を選びオリジナルコースを作るものでした。もう少し野菜類があれば嬉しかったのですが、味はとても美味しかったです。埼玉県の大宮駅から徒歩で向かうには少し遠い場所に立地していますが、往復で何本かシャトルバスが出ていました。受付の方が早めにこれるように早めの時間設定もされています。私の場合は新幹線と車で来るゲストが多かったのですが、大宮駅は新幹線も通りますし、会場には駐車場もいくつかあるので困りませんでした。こちらの不明点には電話でもメールでも丁寧に回答を下さいますが、繁忙期は忙しくされる場合もあるため、こちらからも積極的にコンタクトをとることをお勧めします。台風19号の翌日に挙式を控え不安いっぱいでしたが、当日はプランナーさんの計らいで、念願だったガーデンでの挙式を叶えてくださりました!!!飾り付けも大量に持ち込んだものの、センス良く飾っていただけてとても嬉しかったです!物がなくなる、壊れるという事もなく、丁寧に扱っていただけました。人前式も可能ですし、やりたい演出を可能な限り叶えようとしてくれる式場だと思います。こだわりがある新郎新婦にはとってもおすすめです。ピアノ生演奏が無料で付いている式場は少ないと思います。また、料金はかかりますが、食事の試食会やヘアメイクリハーサルも行なっていただけるので活用いただくといいかと思います。アイテムフェアに参加した特典で、引き出物やアルバムについて特典が貰えました!人数制限があるので早めの予約を行なっていただくことをおすすめします!準備期間は忙しいかと思いますが、こちらの式場のブライダルサロンを訪れると、とても癒され、式を挙げることが楽しみになります!!!初めての見学時はタクシー代が無料になったと思うのでぜひ足を運んでみてください★詳細を見る (1804文字)



もっと見る費用明細4,376,511円(60名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ガーデン挙式!雨が降ったとしても綺麗で素敵なチャペル!
挙式会場は、大きなシンボルツリーの下で結婚式ができるっていうのに1番惹かれたし、自然の中で、写真映えするような感じです。雨が降ったとしてもチャペルも綺麗だし、ナチュラルな感じでオシャレだし、晴れでも雨でも天気はどちらでもいいって思えるくらいでした。窓から緑が見えたり、自分たち次第で会場の雰囲気を自由自在に変えられるような感じでした。トイレには生理用ナプキンが用意されてたり、遠くから来た方のための荷物置きがあったりしてとても良いと思いました。新幹線が止まる駅だし、電車もいろんな路線があります。駅からはバスでの移動にはなりますが、行きやすいところだと思います。車で行くには式場の周りが住宅街で狭い感じはしますが車でも全然行けます。ガーデン挙式は、参列してくれた方たちも初めてだったらしくとても新鮮で良かったと褒めてくれました。新幹線がとまる式場の雰囲気やプランナーさんの人柄が決め手結婚式とても楽しくてまたやりたいって思うくらいです。旦那さんときちんと話し合い、親にも意見を聞くことだと思います。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然に囲まれたナチュラルな式場
住宅街の中に突然緑がいっぱいの式場がポツンとある式場でした。挙式会場は屋内で行ったのですが、全体的に真っ白でシンプルなのが良かったです。大きな窓からは凄くナチュラルでたくさんの木と緑に囲まれていました。森の中で式を挙げているような感覚になりました。どれも凄く美味しかったです。デザートブュッフェが特にたくさんの種類があり、全て食べきれないほど色々ありました。大宮駅から近く、駐車場は10台くらい停められました。笑顔で対応して頂けました。クロークでの荷物の受け渡しもスムーズでした。化粧室はとても綺麗でした。着替えるスペースも何部屋かあり、広さも充分あったので、会場でゆっくり着替えることが出来ました。詳細を見る (300文字)



もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2021/05/31
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
もう一度結婚式を挙げたいという人の気持ちが分かる
植物に囲まれており、自然ながらも雰囲気が良い。外での挙式を予定していたが、チャペルの優しい雰囲気が気に入り、式はチャペルで、集合写真は桜の気の前で行った。アンティーク調だか古さは感じなく、とても綺麗だった。階段からの登場も出来る。会場の割にゲストが少ない披露宴だったがテーブルの配置によりそこまで気にならなかった。大人数から少人数まで対応できる。最初の見積もりの際になるべく高く見積もってもらい、あとから値上がりしないようにしていたが、結局全体的に値上がりした。節約のためペーパーアイテム等は自分たちで用意したが、自作出ない限りはそこまでの節約にはならないので、全て式場で頼んだ方が楽だし統一感が出るような気はする。席札を自作した。席次表、メニュー表は外注したが、そこまでの節約にはならなかった。特典でピアノ生演奏をつけてもらった。生演奏がいい人にはお得だと思うが、私たちは音源メインだったためそこまでピアノを弾いてもらう機会がなかった。ピアノについてはゲストからの評判は良かったので、もっとピアノの演奏をお願いしても良かったかなーとは思う。とても美味しく、見た目も綺麗だった。量も十分で、ゲストからも好評だった。ウェイティングルームで出したコーンハットツリーが好評だった大宮駅が近く、送迎のバスもあるため、新幹線や電車で来るゲストには親切全体的に若い人が多いが、皆意識が高く、親切丁寧に対応してもらえた建物全体。チャペル、桜の木の庭、披露宴会場と、どこもとてもいい雰囲気で、全て貸切になるのが良い。化粧室が綺麗。とにかく式場が綺麗で、スタッフの対応が素晴らしかった。当日は前後の挙式も入っているので、時間がカツカツになる。式場に着いてからは控え室に通されて、そのまま準備、本番になる。ウェイティングルームに飾る個人機材を持ってきていたが、自分でなければセッティング出来ないもので、当日は控え室から出れなかったこともあり、機材はただ置かれただけになってしまった。専門的な物を持ち込む場合は自分でやりたい旨を伝えて、時間を作ってもらえるよう相談したほうがいい。当日はそれが出来ないくらい本当にタイムテーブルが緻密。小物類は、手作りするならいいが、ペーパーアイテム等は式場に頼んだ方が楽。詳細を見る (942文字)


費用明細3,902,368円(45名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分たちらしさを表現出来るガーデンウェディング
ガーデンウェディングのメインとなる大きな木をセンターに列席者が座ります。緑のアーチをくぐって挙式会場へ向かうので最初から最後まで「ガーデンウェディング感」を楽しめます。木製のテーブルをあえてそのまま生かしたナチュラルでアットホームな雰囲気です。庭へとつながる窓は開放的な大きな窓です。最初からほぼ込みで見積もりを作っていただいたので大きな差はなかった。ブーケとブートニアをアフターブーケとして残す事にしたので6万円くらい上がった。食事はbbqにしたので値上がりにした。メニュー表は手作りした。フラワーはデザインも重視しながらコストを下げられるようにした。魚料理と肉料理はbbqを選びました。披露宴会場の隣にあるテラスでみんなでワイワイしながら食べられます。子供たちは庭で走り回っていました。大宮駅からバスで10分くらいで、バス停からは1分なので近いです。バスも頻繁に来ます。周りは住宅に囲まれてます。9月に挙式をしたのでまだ緑がたくさんあり、たくさんお花を飾らなくても雰囲気が良かった。bbqはシェフが焼いて準備してくれていたので列席者の洋服が汚れる事なく楽しめた。ガーデンウェディング、子供が多いワイワイした食事にしたい方にはピッタリです。こうしなきゃいけないという決まりがないので、とにかく全て2人のオリジナルに出来ます。披露宴の時はお揃いの私服に着替えてラフに行いました。詳細を見る (589文字)



もっと見る費用明細1,307,824円(19名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ゲストからも高評価!緑が多くアットホームな式場
緑が多く、ナチュラルな式場を探していたところ大宮でこの式場を紹介され見学に行きました。人前式で行い、ゲストとも距離が近く、アットホームな雰囲気で過ごすことができました。木目調の家具が多く、暖かくナチュラルな雰囲気の会場です。より、ウェディングドレスが映えました!ゲスト向けの更衣室があったり、お手洗いには背部が見えるように鏡が設置してあったりと、招待する側からしても安心できる設備の充実さでした。お花の装飾が思ってた以上にコストがかかりました。ただ、ブーケのこだわりがあったため、仕方ない出費かなと、、その分、フラワーシャワーを半分にして、パールシャワーを持ち込みました。初回の見学で申し込みをしたため、送迎バス代、ピアノ演奏代が無料でした。試食会には参加できなかったため、資料とプランナーさんからの話で決めました。友人が同じ会場で挙げていた為、同じ料理は避け、お肉を豪華にしました。小学生の料理も、ボリュームアップしたお子様プレートを準備していただきました。本人達も大喜びだったようで大満足です。新幹線を使う親族がいた為、アクセスとしては最適でした。ただ、毎月の打ち合わせと衣装合わせとで通うには少し時間と金銭的にもかかりました。相談しやすいプランナーさんで、ギリギリの人数変更がでてしまったときにも、親切に対応してくれました。当日にも式に来てくれて安心しました。両親からも挨拶のタイミングなどサポートをしてくれたため、とても助かったと話していました。全体的に暖かい雰囲気で、アットホームな式になりました。ナチュラルな雰囲気に惹かれ決めました。実際会場は緑が多く、ウェディングドレスとても映えました。会場次第がオシャレな為、装飾品など持ち込まなくても十分でした。詳細を見る (732文字)
費用明細3,795,385円(51名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ガーデン挙式ができてスタッフさんも親切でアットホームな雰囲気
挙式は、ガーデンで行いました!とてもナタュラルで自然体に、良い意味で緊張感がなく、楽しく行うことができました!ガーデンならではの雰囲気だと感じました。99人呼んだので、少し狭くなってしまったかな?という印象はありましたが、そこまで気になりません。新郎新婦の席は、段差などはなく、席もみんなと近く、ゲストと同じ目線での参加でした。主役だけど主役すぎず、気取ることなく気楽に参加することができた。料理の面では、ケチらずにいい物を選びました。招待状、席次表、メニュー表、席札、は手作りにして、節約しました!見学してその日に契約したので特典がありました!料理もとっても美味しいです!試食会も参加したので実際に食べて、決めることができました。大宮駅からバスで7分くらい行ったところにあります。バスも1時間に何台も出ているのでアクセスに困ったことは一度もありません。バス停も近くにあるため、便利な方だと思います。住宅街からいきなり緑の木々がいっぱい出てきます!こんなところにあるの?!と思うかもしれません!プランナーさん、スタッフさんはみんな、親しみやすく、親身になって、私たちのことを考えてくれました。安心して任せることができます!披露宴時に、ガーデンにでて、アイスをみんなで食べたこと!自由にガーデン出て、写真を撮ったり、アイスを食べたり、おしゃべりしたり、みんながそれぞれの自由な時間を過ごし、ゲストみんなといっぱい話すことができた!ガーデン挙式ができることに惹かれ、決めました。あと、プランナーさんと意気投合したのも決め手です。月に1回は打ち合わせがあるのでプランナーさんとの相性も大事だと思います。実際に結婚式を行ってみて、私たちももちろんのことですが、ゲストのみなさんも、"ガーデンは初めてだったから楽しかった!"と、絶賛していただきました。やりたいことが多かった私たちで、時間がないかもしれません、、、と、言われていたのですが、いざ、当日、私たちのやりたいことを全て行うことができ、時間が頑張って作ってくれたスタッフさんたちには感謝しかないです。ドレスを決めるのに結構時間がかかったので、契約をしたらすぐ行動しとけば良かったと思いました。詳細を見る (921文字)



もっと見る費用明細6,051,824円(101名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
木々に囲まれている自然豊かな式場、都内にはないと思います!
式場は野外の大きな桜の木の下でした。9月でしたがまだ暑かったですが、風も通り気持ちよかったです。だいたい30分くらいだったので、真冬、真夏も外ですと、ちょっと大変かなと思いました。席の用意は親族の方のみでした。座れたらありがたいなと思いました。外ではありますが、木に囲まれていて、周りから見えるなどの心配はなさそうです。なんといっても大きな桜の木の下で式が挙げられるなんて、ロマンチックだと思います。披露宴はとても雰囲気がよく、レトロなかわいい感じでした。光が入ってくる、明るい印象でした。カーテンを閉めてしまうと照明がやや暗く写真は少し取りづらかったです。トイレ、更衣室もあり、便利です。近くから中庭みたいなとこにでれ、そちらに喫煙所もあり、喫煙所にも優しいです。魚料理から始まりスープ、魚介料理、肉料理、デザートだった気がするのですが、どれも美味しかったです。アレルギーの方に対応もしっかりとしていました。立地は少し駅から遠いですが、バスも出ますし、問題なしだと思います。木々に囲まれていて、自然豊かで都内では味わえない式が挙げられると思います。スタッフさん達も丁寧で、親切に対応していただきました。笑顔が素敵で、皆さん明るく、気持ちが良かったです。子供の座るテーブルには子供用の椅子がありました。更衣室もあります。控え室の近くのトイレは少ないなと思いました。控え室も綺麗で、喫煙所が控え室披露宴会場どちらも近くにありました。詳細を見る (615文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/13
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルにガーデンで挙式をあげたい人はおススメ。
やりたかったガーデン挙式が出来てとても嬉しかったです。かしこまった雰囲気ではなく、ゆるくでもしっかりしている感じがとても良かったです。少し暑かったですが、天気が良くて、木の間から光が入り、きれいに見えます。天井が高くて、丸テーブルで90人ほど入ってましたが、窮屈にはあまり感じず、程よい広さでした。ガーデン入場しましたが、扉がオープンになってたら、なお良かったなと思います。やはりお料理に力を入れると、値段が高くなっていきます。そこは少し考えて決めていきました。ペーパーアイテムやスパイダーシャワーなど、自分たちで作れるものは作ったので、その分節約になりました。前菜から美味しかったです。参列者からも喜ばれて、お魚もお肉も美味しかったと聞きました。駅からはバスですが、シャトルバスが出でいたのでそこまで不便には感じませんでした。その時間は、全部貸し切れるので知らない人がいるという事はなく良かったです。周りをよく見ていて、気遣いが良かっです。あまり気にかけず、披露宴を楽しむことが出来ました。ガーデンで挙式ができる。ガーデン挙式。披露宴会場にガーデンがあるところ。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの笑顔が素敵で、思い出に残る式場
今回、はじめて屋外での挙式に参加しました。某ドラマの撮影で使用され、テレビで見たとおり緑が溢れていて素敵な場所でした。ガーデンには大きな桜の木が生えておりその周りで式をされていました。親族の方はベンチに座り、その他の参列者は周りに立って式を見ていました。9月で少し日差しが強く、暑いかな?と思いましたが風が心地よく、素晴らしい時間を過ごすことができました。真夏や真冬ですと、長い時間外にいるのは厳しいかもしれません。ガーデンなので女性の参列者はヒールが地面に食い込んでいました。笑芝生がもう少し生えていると良かったのかもしれません。やはり自然光だと写真の写りもよく、綺麗な写真を撮ることもできました。天井が高く、窓も広かったので明るい空間でした。少し古いかな?という印象はありましたが、それが逆に心地よかったです。新郎新婦と写真を撮る際、少し薄暗くスマートフォンでの撮影ですと暗くなってしまいました。天井の照明が、木をモチーフにしたもので、とても可愛かったです。披露宴会場からすぐ外の芝生の小さな庭に出られるようになっていて、そちらでミニゲームのような催し物をしました。ビルの中の式場や二階建て以上の式場ですとそのような事は難しいと思うので、良いなと思いました。誰もが憧れる、自然あふれる可愛らしい披露宴会場でした。強いていうならば、お手洗いの場所が少し分かりづらく遠かったかな?と思いますがそれほど気にはならないと思います。魚、海老、お肉と大体がタンパク質だったのでかなりお腹いっぱいになりました。テーブルが少し狭くカトラリーが置ききれていない感じはありました。料理ごとにカトラリーを変えていただけると嬉しかったです。又、料理に合わせてのワインの量が多かったので、もう少し少なめにいただけると嬉しかったです。私自身が果物のアレルギーがあり、事前にお伝えさせていただいていました。皆さんにデザートを配る前に、果物の入っていないものを持ってきていただけて助かりました。料理は作り手の温かみを感じる美味しい料理でした。最後の鴨肉は、もう少し表面がパリッとしているとなお美味しかったかなと思います。食後のコーヒーが美味しかったです。大宮西口から少し歩いたところから、シャトルバスを出していただきました。住宅街を抜けたところにあります。式の途中、救急車のサイレンの音やクラクションが聞こえたので、少し残念でした。ガーデンなのでセミもないていました。式場から外の景色が見えることはないので、外からも見えては居ないのだと思います。大宮は美容院も多くあるので、髪の毛のセットをしてすぐに駅に迎えたのは嬉しかったです。又、ヒールでも道が悪いところは少ないので、歩きやすいと思います。又、新幹線の駅もあるので遠方から参列の方も来やすいのかな?と思いました。大宮駅で大体の準備が出来るので、そこからシャトルバスに乗ってつくというのは、ありがたかったです。とにかくスタッフの笑顔が素敵でした。牧師さんが外国の方でしたが、日本語も上手で素敵な式でした。音楽を生演奏してくださっているのも良かったです。披露宴中、料理をまだ食べているのに次の料理を持って来ていただいて、後ろに立っているのは少しプレッシャーを感じました。プランナーの方とサービスの方の温度差があるように感じましたが、それはごく一部でわずかだと思います。薄着の私たちでさえ暑いと感じた日でしたが、スタッフの方はそんな素振りも見せずに笑顔で働いておりました。仕事なので当たり前だとは思いますが、その姿はとてもかっこよかったです。式を新郎新婦と良いものにしようという気持ちがひしひしと伝わってきました。一階から二階へのエレベーターが付いていたので、ベビーカーの方やお年寄りの方は助かるのではないかと思いました。お手洗いに、使用中の音消しのようなボタンが確かなかったので、あると嬉しかったです。又、お化粧を直すときに照明が暗くて少しやりづらさはありました。しかし、雰囲気はとても良かったです。お手洗い手前に個別の更衣室があり、はじめと終わりに使用させていただきました。更衣室があると、靴の履き方や着替えがしやすいので助かりました。螺旋階段が木でできており、可愛らしかったです。外国のような雰囲気でとても楽しかったです。待合室の机やテーブルも可愛らしく、フレグランスの香りもとても良かったです。また来たくなる空間でした。詳細を見る (1825文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑豊かな結婚式場
挙式はつむぎという初めて参加する式でした。お母様から我が子へ向けたお手紙と新郎新婦から親へ向けた手紙はとても感動しました。式場の方々が作った式と聞いて色んな人の思いが重なって出来た式なんだなと更に感動しました。披露宴会場は吹き抜けになっており天井が高く開放感がある会場でした。私の席はテーブルが縦長になっており晩餐会のような中お食事をしました。今まで参加した結婚式では丸いテーブルが多かった為とても珍しく可愛かったです。コース料理ではなくビュッフェ形式でのお料理でした。シェフ達が目の前でお肉やお野菜を焼いてくれるので直接お料理の説明を聞けたり見てて楽しめました。味もとても美味しかったです。駅からシャトルバスが出ていた為迷う事なく会場まで行けました。また、都内に住んでいるのですが色んな線が通っている為大宮駅でも近かったです。式場に着きバスを降りると緑がいっぱいで、写真映えする素敵な写真が撮れました。席を立とうと思った時に椅子を引いてくれたりドリンクがなくなりそうになると聞いてくれて配慮が素晴らしかったです。スタッフの方々の服装も揃えられていて統一感があり素敵でした。マタニティの方にはクッションやブランケットの用意がされていたりお化粧室にはアメニティが置いてあり配慮されてるなと感じました。詳細を見る (549文字)

- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オリジナルの自然に囲まれた結婚式
木の温もりが感じられるチャペルで、自然光が入るナチュラルな雰囲気が素敵でした。装飾も丸太やキャンドルなどほかの式場には内容なものでチャペルの雰囲気ととても合っていました!披露宴会場も自然を感じられる温かくアットホームな空間でした。広々としたゲストが堅苦しくならずわいわい楽しめる場所だと思いました。どのお料理も美味しく、ビュッフェスタイルのお料理はとても楽しみながら食べることが出来て良かったです。大宮駅から行きも帰りもシャトルバスが出ているのでとても便利だと思います。笑顔が素敵な細かい所まで気づいてくださる方々ばかりだった印象です。お化粧室も広々としていて使いやすく、細かい部分までゲストのことを考えられている会場だと感じました!ここでしかできない雰囲気の結婚式ができる場所だと思います。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/10
- 訪問時 23歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン挙式
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ806人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:55 - 11:55
- 他時間あり
現地開催残2△155万円優待◇煌めく自然光チャペル×豪華4万コース試食付*
【当館人気No.1最大155万特典】1件目来館の方限定でお得な特典!さらにAM来館の方は試食ランクUP!ガーデンWや貸切邸宅でオリジナル演出◆豪華4万円相当試食◆卒花人気のドレス試着や相談会で充実

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:55 - 11:55
- 他時間あり
現地開催残2△【AM来館限定】154万円優待&挙式料無料◇ガーデンW体験
【当館人気No.1最大154万特典】1件目来館の方限定でお得な特典!さらにAM来館の方は試食ランクUP!ガーデンWや貸切邸宅でオリジナル演出◆豪華4万円相当試食◆卒花人気のドレス試着や相談会で充実

1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:55 - 11:55
- 他時間あり
現地開催155万円優待◇煌めく自然光チャペル×豪華4万コース試食付*
【当館人気No.1最大155万特典】1件目来館の方限定でお得な特典!さらにAM来館の方は試食ランクUP!ガーデンWや貸切邸宅でオリジナル演出◆豪華4万円相当試食◆卒花人気のドレス試着や相談会で充実
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0800-919-1122無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【1件目来館の方限定】会場費最大60万円プレゼント
◆公式HPよりご予約の方限定 ※披露宴会場・時間帯・お日にちによって変動いたします
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ラ・クラリエール(ラクラリエール) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒330-0856埼玉県さいたま市大宮区三橋1丁目1331結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR大宮駅/JR大宮駅西口よりバスで8分、西口バス乗り場4番「西遊馬行」・5番「佐知川原行」、「三橋一丁目」下車、徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大宮駅 |
| 会場電話番号 | 0800-919-1122無料 |
| 営業日時 | 平日11:00~17:00 /土日祝日9:00~19:00(第1・第3火曜定休※祝日を除く) ※電話受付12:00~17:00(水曜~日曜受付) |
| 駐車場 | 無料 80台 |
| 送迎 | あり新規来館時/結婚式当日の無料送迎特典あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 樹齢100年以上の桜と椎の木の下でのガーデン挙式は一生の想い出に |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェやBBQ、ケーキ入刀、フォトタイムなどの演出 ご希望があればその他の演出もご案内可能ですのでご相談ください♪ |
| 二次会利用 | 利用可能詳細はプランナーへお問合せください |
| おすすめ ポイント | 緑に囲まれた木の温もりある【ル・プロン】ナチュラルと上質をどちらも叶える開放的な空間。2階建て吹き抜けのアーチ型天井で室内に居ても自然光と緑を贅沢に堪能できる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り無料でシェフが特別メニューを考案いたします |
| 事前試食 | 有り披露宴の雰囲気も味わえる大人気のイベントです 親御様にも大好評! |
| おすすめポイント | 契約農家から届いた、旬の有機野菜を使用したナチュラルフレンチは優しい味と好評
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターもあり安心 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ご希望はございましたらプランナーへご相談可能資格取得スタッフ お気軽にお問い合わせください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設大宮駅・さいたま新都心・浦和に提携ホテルあり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025埼玉県
ロケーション評価GOLD



