
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 駅から徒歩5分以内1位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 駅から徒歩5分以内1位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 総合ポイント2位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 披露宴会場の雰囲気2位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 挙式会場の雰囲気2位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 コストパフォーマンス評価2位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 料理評価2位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 ロケーション評価2位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 スタッフ評価2位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 クチコミ件数2位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 ゲストハウス2位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 モダン2位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 チャペルの天井が高い3位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 デザートビュッフェが人気3位
- 兵庫県 モダン3位
- 播磨(姫路・明石)・淡路島 お気に入り数4位
- 兵庫県 ゲストハウス8位
- 兵庫県 チャペルの天井が高い8位
- 兵庫県 コストパフォーマンス評価10位
アルモニーアッシュ(姫路)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
スタッフがみんなよかった
■挙式会場:今までまわった中で一番個性的でした。でも、親や友達に喜んでもらえると思いました。■披露宴会場:2つあって、どちらも特徴が違って、シャンデリアのきれいな下の会場にしました。会場に合わせていろいろな提案をしてくれたので、イメージがしやすかったです。■値段:安いわけではなかったですが、がんばって割引してくれたので、手が届くかな・・と思いました。あとは、この会場で初めて細かな説明をしてもらって、入ってないものとかも教えてくれたのでよかったです。■ロケーション:山陽百貨店の横でとてもいいです■スタッフ:とにかくスタッフがよかったです。どのスタッフも気さくでいろいろ知っていて、打ち合わせとかも楽しそうだなって思いました。結婚式場を探すのに乗り気じゃなかった彼も、進んで質問したりするくらい信頼できる方でした。内装とか値段とかばかりに目がいっていましたが、結婚式の大切さとかを実感できました。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理がおいしい!
披露宴会場の雰囲気もよく、調理風景も見えるため、さらに豪華な印象があり非常によかった。なによりも料理がどれもおいしく、新郎新婦を見て気持ちが晴れやかになっているのを、料理でさらに幸せな気分にしていただけました。スタッフの対応もよく常に笑顔で満足でした。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/03/07
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
帰宅後に撮った写真にびっくり
暗い通路を抜けると急に天井が高くて明るい空間になっていて、ライトアップされた十字架の前に神父さんが立っています。他の式場のチャペルとは全く違った独特な雰囲気です。写真ではうまく伝わりませんが、あの暗い通路は両サイドに液晶画面があり映像を使った演出もできるそうです。絵画がかざってある派手なモダンテイストな披露宴会場です。あまりに装飾が多すぎて会場ではややチープな感じを受けてしまったのですが、家に帰って写真を見るとビックリ!すごいゴージャスでカッコイイできに仕上がっています。ドレスが映えそうです。ウエディングドレス姿の女性を最も美しくしようとするとこんな会場がいいのかもしれないと思いました。姫路駅のすぐ前でロケーションは完璧です。周辺に飲食店がたくさんあるので2次会会場にも困りません。姫路駅のすぐ近くで不便な点はほとんどありません。普段は地味な私たちが斬新なスタイルで招待客の友人をビックリさせていやろうかと、一度はここで式を挙げることを考慮したのですが、80前後のひいおばあちゃんが来ることになってしまってキャンセルしました。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2013/09/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理がおいしいのがよかった。
【挙式会場について】階段式になっており、横からだが、花嫁と新郎の顔が見えてよかった。【披露宴会場について】住まいが大阪のため遠かったが、駅からは近くてよかった。【演出について】プロ、という感じでよかった。また、式まえの待合室も雰囲気がよくてよかった。【スタッフ(サービス)について】文句なし。丁寧に対応してくれた。【料理について】すべておいしかった。友達も絶賛していた。【ロケーションについて】駅から近くてよし。【式場のオススメポイント】料理。上でも書いたが、一緒に出席した友達も絶賛し、クラムチャウダーがおいしかった。【こんなカップルにオススメ!】すべて。老夫婦にはどうかとは思うが、ある程度の年齢までは問題ないと思う。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
神戸に負けないスタイリッシュでおしゃれな式場
外観も内観も高級感にあふれています。インテリアから食器等細部の細部までこだわりぬかれています。試食をさせていただきましたが、料理もザ・結婚式の食事とは違った創作料理でした。ウェディングケーキはオリジナルで1人1人違った物を相談しながら作って下さるようです。姫路では一押しですが、やはり価格もそれなりにするので、要検討中です。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/03
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
もう一回したいと思える結婚式でした!!
2011年6月18日に挙式&披露宴をしました。【挙式会場】バージンロードにサプライズがあり、親戚のおじさんが喜んでました!見たことのない形のチャペルだったのですが、暖か味があってリハーサルから涙ぽろぽろでした。ちなみに母も。。。【披露宴会場】式場を決めた時は、担当の人のお話だけで決めたのですが実際見てみるとすごく感動!ここも今まで見た事のない会場でした。ヨーロッパの美術館のイメージらしく、すごくかっこよかった!残った写真が全てステキです。【スタッフ】担当のプランナーさんが全て提案してリードしてくれたので、おんぶにだっこ状態でした。いやな顔せずに付き合ってくださって本当にありがとうございました。最高の思い出です!!【料理】リハーサルの時に母が食べさせてもらった料理を「当日も食べたい」とリクエストしたら、本当に当日用意してくれました!友達も親戚もかなり満足してくれた様で、安心しました。【フラワー】フローリストの方と打ち合わせをして用意してもらいました。好きなお花を入れてもらって満足です。【コストパフォーマンス】正直安くなかったです。でもアルバムとビデオをケチらなくて本当に良かったです!やっぱりプロのは違いますし、何度見ても幸せです。【ロケーション】駅からこんだけ近かったら言うことなしです!!!【ここが良かった】新しいのに安心できるところが良かったです。周りの人は少し気にしていたようですが、私たちが自信を持ってここで結婚式をしてほんとに良かったと思います。すごく楽しい一日だったので、もう一回貯金するので違うパターンの結婚式を提案してほしいくらいです(笑)平日はレストランとしても営業してると聞いたので、半年記念日に行こうと思っています。またスタッフのみなさんに会えることがすごく楽しみ!!詳細を見る (752文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/09/11
- 訪問時 24歳
-
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
式場探しイン姫路
式場が地下にあると知り楽しみに来場。バージンロードがどの式場よりも短いことにまず驚き、がっかりしました。式場の天井からはかわいいステンドグラス風の照明がありその点は本当にかわいく見とれました。披露宴会場は落ち着いた雰囲気でとてもよかったのですが、ゲストの控え室と親族の控え室が扉一枚挟んだ所だったのが惜しく思います。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/13
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
新しいだけでなく元銀行の重厚な雰囲気を残しているところ
【挙式会場】対面型のチャペルが新鮮で、会場の高さも圧巻でした。【披露宴会場】豪華なイメージで最初はちょっとやりすぎ?と思いましたがシンプルな料理でも十分に素敵に演出ができました。【スタッフ(サービス)】打ち合わせ時、複数の人が対応するため連絡ができていないなど、打ち合わせに行っても同じことを何度も繰り返すことが多かったです。【料理】量は多すぎず少なすぎず、食材もみなれたものを素敵にアレンジされていて緊張することなく楽しめました。【フラワー】メインテーブルのみなので素敵にはしていただきましたが全体をしたわけではないので評価は控えます。【コストパフォーマンス】何に関しても有料・持ち込み料で、知識がないと不要なところまでお金をかけてしまいます。また、予算のため自由な発想ができないところは残念でした。【ロケーション】駅前の立地条件は最高です。駐車料金が全額無料になれば文句なしです。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れOKでしたが部屋を確保するのに有料で、サービスとしてはありましたが安心してつれていける雰囲気ではありませんでした。【ここが良かった!】建物全体の雰囲気は素晴らしいです。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた式場の雰囲気を望まれる方にはおすすめです。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
キレイだけど…
花嫁のお色直し用ブーケを挙式前に参列者の目に見える場所でスタッフが持っていたので、ドレスの色がわかってしまいました。披露宴の席に着くと、新郎新婦入場前におしぼりが配られナフキンを膝に置くように言われました。食事までまだ時間はあるし乾杯で立つのに、なぜ?このタイミングという印象でした。メインテーブル後方の鏡が一見キレイですが、写真を撮ると顔が光って見えなくなっている友人が…。帰って引出物を見ると箱の傷みが激しくとても残念でした。新しいので建物はとてもキレイですが、スタッフの案内等も行き届いておらず細かいところはまだまだこれからなんだなという印象です。よかった点は挙式でのキャンドルを使った演出です。また全てビル内に施設があるので万が一雨でも一歩中に入れば天候を感じさせないと思います。スタッフひとりひとりは好印象でしたので今後の改善に期待します。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- -
- 会場返信
こんなもんか・・・という感じ
可もなく不可もなく出来たばっかりなので、スタッフの接客とかどうなのかなぁとか思っていましたが、その点に関しては心配はありませんでした。バージンロードが短くてビックリ!!部屋を縦方向に横切っていくものかと思いきや、横方向に。。。なかなか新婦とお父様の姿がみえないなと思いきや、ほんとの最後にちょっとだけ・・・私は、ちょっと残念だなと感じました。料理は印象には特にのこらない程度普通。場所が駅前と便利なのと、外から見える場所もあるので、たくさんの人にみてもらえ、お祝いされている様でいいなと思いました。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ナイトウエディングをされるには最適な結婚式場。
まずチャペルのエントランスが非常に近代的な美しさがあるのに、祭壇前だけレンガ造りの重厚な造りになっているというコントラストが大変面白いなと感じました。大概はどちらか一方に傾いてしまうのが普通ですからね。また2箇所あるバンケットもちょっぴりレトロな感じのフロアと近代的なお洒落なパーティー会場といった具合に、それぞれの色を上手に使い分けておられました。ちなみに僕が参加したのは3階にあるバンケットでしたが、窓から覗ける夜景が大変綺麗だったのでナイトウエディングをされるカップルの方であれば、絶対にコチラを選ばれた方が良いなと感じましたよ。詳細を見る (268文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/01
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
新しいので、友人の誰ともバッティングしないのが、気に入った。
【挙式会場】地下にあるので、厳かな感じではあるが、元々銀行だった場所をリノベーションしているので、所々に大きな梁があり、席によっては新郎新婦がよく見えないことがある。【披露宴会場】大変豪華な感じです。しかし、窓が一つもなく、日の光は全く入りません。キッチン付きの披露宴会場は、調理がみれたので、新鮮だった。【スタッフ(サービス)】礼儀正しく、清潔感がある。【料理】普通です。【コストパフォーマンス】若干、高いかな?と思います。【ロケーション】駅から徒歩3分の好立地です。【マタニティOR子連れサービス】わかりません。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)新しい式場なので、大変綺麗です。【ここが良かった!】挙式会場が地下で、披露宴会場が1・3階にあるので、雨の日でも、招待客が全く濡れずに過ごすことができそうです。【こんなカップルにオススメ!】値段が少し高いのと、会場の雰囲気で、大人カップルにオススメだと思います。新幹線の止まる駅から近いので、遠方の招待客がたくさんいる方には便利かもしれません。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
会場がまだできていなかったため、スタッフの説明のみでし...
会場がまだできていなかったため、スタッフの説明のみでした。しかし、オープン前ということで、たくさんの特典をつけていただき、比較的安く結婚式をあげることができました。本番は、料理があまり食べれないので、後日無料で食べれる招待券をいただきました。駅から近いので、おすすめです。プランナーさんと司会者、メイクさん、みんな親身です。当日ついてくれたスタッフはちょっと?でしたが。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(20件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 10% |
21〜40名 | 10% |
41〜60名 | 45% |
61〜80名 | 35% |
81名以上 | 0% |
アルモニーアッシュ(姫路)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 30% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 10% |
501〜600万円 | 5% |
601万円以上 | 0% |
アルモニーアッシュ(姫路)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルの天井が高い
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ253人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アルモニーアッシュ(姫路)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アルモニーアッシュヒメジテイクアンドギヴニーズウェディング) |
---|---|
会場住所 | 〒670-0912兵庫県姫路市南町47結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |