THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高層階からの眺めがいい!
全体的にモノトーンでモダンな感じ落ち着きます。景色が良かったし、印象に残る結婚式の一つです。料理も美味しくて申し分ないと思います。帰りに駅まで近いというのは大変便利ですね。スタッフも感じが良くてよくしてくれるはずです。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
披露宴会場からの景色が素晴らしい
親戚が遠方からなので、品川駅からすぐの好立地はありがたいです。 ホームページ等で事前に見てましたが、実際に見学してみて私自身とても気に入りました。 22時過ぎまでかかってしまいましたが、親切に応対していただきありがたかったです。 式本番が今から楽しみです詳細を見る (129文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/24
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
バランスよくそろってます
羽田から近いという条件で式場を探していました。品川駅から近くとてもわかりやすい場所にありました。新しい式場で、宿泊施設も充実していてバランスが良いと思います。フロアごとの貸切もすてきです。披露宴会場は天井がもっと高いといいなぁと思いました。式場の先のガーデンが素敵です。式場には十字架などがなく、人前式にはいいなと思います。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
モダンな感じ。
式は15時半からと遅いスタートでしたが、披露宴の時間には都内のすばらしい夜景がバックに見えて素敵なロケーションでした!会場の雰囲気は、原色系な花飾られていて、とても華やかな雰囲気で、現代的でした。品川駅からも近いので、遠方から来る方を考えると、場所的にも行きやすい場所なのかなと思いました。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
アットホームな挙式
品川駅の目の前の会場で、地方から来てもわかりやすい場所にあり、宿泊しても、近くにホテルがたくさんあるので便利。ロケーションは良かったが、スタッフがなれていないのか、アルバイトだけなの?と思うようなような対応が多かった。人の前を通るとき、「前を失礼します」などの一言も無かったり、ちょっと残念なスタッフが多かった印象です。お見送りは、クロークの先に新郎新婦がいて、新郎新婦に挨拶して、クロークに荷物を取りに戻ってエレベーターに乗るので、スムーズにお見送りできていないように思いました。親しい人だけの結婚式ならいいと思います。詳細を見る (261文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/05
- 訪問時 74歳
- 下見した
- 1.5
- 会場返信
緑が素敵です
チャペルの奥がガラス張りになっており、式が終わるとそのガラスが開き外のガーデンに出られるようになっています。他のチャペルにはあまりないし、素敵だと思います。品川駅からすぐなので、遠方からの参列者もアクセスしやすいです。下見後、数週間検討し、もう一度話をお伺いしたかったのでコンタクトを取ろうと何度か電話で担当者からの折り返しをお願いしたのですが、一度もかかってきませんでした。下見時に「今日決めてください」というオーラ、かなり出ていました。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/01/16
-
- 下見した
- -
- 会場返信
本当に素敵な式場です。
【この会場のおすすめポイント】1.モダンのチャペル2.駅から近くて、場所がわかりやすい3.スタッフが親切4.宴会場からの夜景チャペルの天井が高く、音楽がひびいてとてもきれいに聞こえます。そのまま、隣接するガーデンでウェルカムパーティーができるのも魅力的です。また、披露宴会場の窓からの景色は最高で、それだけでも皆さんに楽しんで頂けるのではないかと思いました。オススメです。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/14
- 申込した
- -
- 会場返信
2011.5オープン ピカピカの会場
【この会場のおすすめポイント】1.駅が目の前!2.美しいガーデン!!3.フレキシブルなパーティー対応可!!!4.全体に漂うアーバン感高い天井の明るいチャペルを通り抜けると、緑まぶしいガーデンスペースが。夏は吹きぬける風が、秋は紅葉とどの季節に挙式しても四季折々の楽しみ方が出来る会場です。パーティー会場は4つありましたが、どの会場を使用しても期待通りのパーティーができるくらいスタッフの対応も丁寧でフレキシブルでした。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/08/22
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お料理に大満足!!
とにかくお料理が美味しかった!!私、九州出身で舌は肥えているつもりですが想像以上でした!!結婚式のお料理でこんなに感動するとは思わなかったです!お皿もオシャレで目からも美味しさが伝わります!大満足でした!!詳細を見る (103文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/04
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
スタッフは素人集団・・・
知り合いの結婚式で初めて行きました。まだOPENしたばかりであることを勘案しても、スタッフ全員が素人というのが率直な印象です。挙式会場は、HPの写真の半分くらいの広さでした。当然、バージンロードも短く、写真を撮るタイミングを逃してしまいました。良いと思ったところは、牧師さんが優しそうな外国人男性で、日本語もお上手な点と、挙式会場から外(ガーデン)へ出ることが出来た点です。披露宴会場は、30階で、大変見晴らしが良かったです。但し、披露宴での給仕は抜け漏れが多く、給仕担当はお肉用とお魚用のナイフの区別もつかないレベル。パンのおかわりを頼んでもなかなか持ってきてくれず、結局食べることを諦めました。料理は、キレイに盛り付けられていましたが、味に特徴は無く、普通でした。演出は、新郎新婦の幼少時代や付き合ってからの様子が分かるビデオをお色直し時間を利用して流し、参列者を飽きさせることなく良かったです。飾られた生花も華やかな印象を受けました。これからのサービス向上に期待したいと思います。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/01
- 訪問時 47歳
- 申込した
- -
- 会場返信
和モダン
【この会場のおすすめポイント】1.近代的な建物の中に日本の伝統がある2.建物内に外や緑を感じる場所がある3.スタッフ一人ひとりが熱心で、安心感がある4.ドレス・装花が揃っており、チームで対応してくれる5.お洒落感満載緑や光を感じられる場所を探していました。和装で挙式をと考えていたので、某有名式場も見学したのですが、決め手に欠けていた矢先、こちらの和モダンな雰囲気に一気に惹かれ、即決しました。スタッフ一人ひとりが丁寧に対応してくださり、関わりやすかったです。チャペルからつながる緑が素敵で晴れる事を祈るばかりです(雨天でもしっかり対応して下さいます)詳細を見る (276文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/14
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全部完璧です
すべてにおいて完璧でした。リニューアルしたばかりでキレイだし、景色も最高!!スタッフの方の対応が素晴らしすぎてその日に即決でした。私の好みとか一瞬で分かってくれて、特に何か伝えなくても、好みの通りでセンスもよく、スムーズにできました。チャペルも天井が高くて、自然光も入ってくるし、理想通りの挙式ができました!!本当にオススメです♪詳細を見る (165文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/11/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- -
- 会場返信
遠方の招待客も大喜び!東京らしい素敵な夜景!!
【この会場のおすすめポイント】1.3面ガラス張りからみえる、夜景。2.駅から近くてわかりやすい。3.インテリア1つひとつもオシャレ、施設もキレイ。4.今までにない挙式後のウェルカムパーティー。5.遠方の方もきやすい。遠方からの招待客が多いので、交通の便もばっちりです。東京タワーが見えたり、三面ガラス張りだったり、ゲストも大喜びになってくれると思いました。クールジャパンというコンセプトで、日本の伝統を取り入れたインテリアもとてもオシャレでした。チャペルも天井高く、挙式後ゲストと近くで話せるウェルカムパーティーも新しくて惹かれました。スタッフの方もとても親切です!ぜひ1度見学してみて下さい!詳細を見る (297文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/24
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
。゜.☆Japanese Wedding.゜。
7月17日(日)梅雨も明け、陽射しも強くなってきた夏日に、初めて会場見学と言うものに行きました!!この会場に実際に行くまでは、インターネットなどでイメージを膨らませ、期待に胸を躍らせていましたが…実際に当日となると、意外に二人とも緊張していました。ですが…会場内に案内してくれたプランナーさんは、とても優しく明るい素敵な人で、時間が経つに連れ楽しく会場見学をする事が出来ました♪普段の相場がわかりませんが、3時間以上親身に相談に乗って下さいました!!お陰様で、結婚式に対する色々な謎が解明できました!!ありがとうございます。会場もしっかりとした『コンセプト』があるよぅで、至るところにモダンな日本らしさを感じずにはいられませんでした!何より高層階から眺める東京タワーが『Japanese Wedding』を際立たせてくれてました。まだ施設自体が改装して間もないよぅですので、ぴかぴかです☆ですが…何より私達が重視するものは『人』でした!ここの会場では、プランナーさんを始め、全てのスタッフが気さくに話し掛けてくれました!!ホテルの結婚式は、私個人のイメージでは、少し固いイメージを持っていたのですが、ここでは逆にアットホームな温かさを感じました。そぅいった方々に、頼りたくなる・寄り添いたくなる・任せたくなる魅力を感じました!まだ会場見学を始めたばかりなので、決定はしませんでしたが…今後の会場次第では、また訪れるかもしれない素敵な会場です。詳細を見る (621文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/07/19
- 訪問時 27歳
- 申込した
- -
- 会場返信
スタイリッシュな雰囲気の
【この会場のおすすめポイント】1.スタイリッシュで格好良い2.駅から近くて遠方から来てもらうゲストに分かりやすい3.チャペルの天井が高く、庭も付いているできてまだ新しく格好良いので呼ぶゲストにも自慢できると思います。また駅から近く、会場は眺めも良いので夕方にかけて景色が変わっていくのが楽しみです。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/27
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
開放的で景色抜群
とにかく開放的!チャペルは天井が高く自然光も入り明るいです♪披露宴会場も3面窓で景色がとってもキレイでした!チャペルからはテラスにも出れてウェルカムパーティーができます!個人的にはお庭もあり高層階からの景色も見れる点がよかったです!また品川という立地に駅近でゲストも安心だと思います。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/07/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
豪華すぎ!!!
『お金の心配』さえなければ即決だったと思います。決して無理な金額ではないですが、絶対金額の心配をしながら打ち合わせをすることになりそうで、結局自分の望む式ができなくなってしまうのでは・・・と思いました。豪華すぎてそこまでしてくれなくても・・・という内容もいくつかありました。具体的にはプランの中に入っていた『キズナ箸』です。(ゲストに実際に当日使っていただいてその日に持って帰っていただけるおしゃれはお箸です。)別に絶対必要なわけではないし、これが削れて安くなるなら真っ先に切り捨てるな~と説明を聞きながら思いました。挙式会場やスタッフのサービス(サプライズでカクテルを出してくれたり★)は最上級でした。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/11/19
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
開放的な披露宴会場
披露宴会場が高層階にあり、お台場や東京タワーを見渡すことが可能な会場になっていて非常に開放的な会場になってます。座席テーブルもカジュアルな彩りで良かったです。また、結婚式場も白をメインに使用しており明るい会場でした。彼女も大変気に入りここに決めました。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/09/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.3
- 会場返信
サービス面での改善が必須
本来であれば梅雨時であるが、梅雨が明けてしまった真夏日。式場自体は、それほどハイシーズンでないはずなので、スタッフにもゆとりがあってしかるべきであるが、スタッフのサービスがあまり良くありませんでした。全体的に段取りや給仕など、勉強が足りない印象です。できて間もない施設っぽいので、立地的にはいいですが今後の改善に期待したいと思います。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/07/12
- 訪問時 36歳
- 下見した
- -
- 会場返信
東京の夜景を独占!!おしゃれな式場
【この会場のおすすめポイント】1.新幹線も停車する品川駅からすぐです。2.チャペルは緑も見えて、そのまま外に出れる3.30階の披露宴会場は夜景がとてもキレイ4.東京タワーをバックにケーキ入刀で写真がステキ5.挙式後のガーデンパーティで生演奏あり!遠方からのゲストにも便利な品川駅から徒歩3分程です。品川は羽田空港からも近いし、新幹線も停車します。(私たちの親族は九州でした。)2011年にオープンしたばかりの式場ですので、キレイでおしゃれです。何より夜景がキレイですので、夕方から夜にかけての披露宴がいいと思います。詳細を見る (258文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/04/01
- 申込した
- -
- 会場返信
希望通りのところが見つかりました。
【この会場のおすすめポイント】1.新しい2.景色が良い3.スタッフの対応が良い4.駅から近い5.雰囲気が良い。品川駅からすぐの好立地で、遠方からの客でもアクセスしやすい。披露宴会場は広さも申し分なく雰囲気もすごく良かった。かわいらしいモニカか洗練されたロータスかで迷ったが、日程の都合でロータスに。30Fからの眺めは最高でチャペルも含め全てに満足しました。スタッフも終始気遣いを怠ることなく、すごく良い対応でした。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/09/12
- 申込した
- -
- 会場返信
ホテルとゲストハウスのいいとこどり
【この会場のおすすめポイント】1.駅目の前で迷うことなし、遠方者に◎2.他とはちがうチャペルから続くテラス3.景色がのぞめる高層階にバンケット4.同じビルにホテルは便利5.結婚式が終わってもおつきあいができそうな設備とにかく、新しく、おしゃれでした。遠方者が多い私たちには、品川は”便利”の一言(東海道、羽田空港等)。さらに駅から近く、ホテルも併設とあれば文句なしでした。会場もおしゃれだし、チャペルが美術館のようで、私にはそれも大きなポイントでした。またプランの内容もそれに見合う提案の仕方でよかったです。詳細を見る (254文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/12
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
スタイリッシュ!
★挙式&披露宴会場チャペルから緑が見え、挙式後はガラス張りの扉が開き、その緑の庭でウェルカムパーティーが可能。ウェディングドレス姿で来客者とゆっくりすることはなかなかできない事だと思うので素敵だな、と感じました。真っ白な中に、ところどころでオレンジの絵やグレーの柱が栄え、とてもおしゃれでしたよ。披露宴会場は高層階にあるので景色が美しいです。もちろん東京タワーもバッチリ!スクリーンが2つ付いているのはOKですが、サイズが小さすぎるのが気になりました。映像に凝りたい人には向かないかも・・・。 ★コストパフォーマンス・スタッフ下見をした当日に申し込むと割引の対象になったり、その他様々なオプションが無料で付いてきました。正直、できたてなのでこちらの相場が分かりませんが、他に比べれば若干高めだと思います。また、こちらには単価表がないので、何を追加するといくらになるのかなど、調べにくいのが欠点。スタッフは若い方が多いせいか、説明を受けていて時々気になるところがありました。 ★ロケーション・交通品川駅の目の前なのでとても便利です。駅を出ればホテルが見えるので、ゲストにも分かりやすいと思います。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/11/28
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
アクセスも良く、雰囲気が抜群!
品川駅からもすぐ近くアクセスが良いので、遠方から来る友人や親族が多い私にとっては嬉しい。また、宿泊施設などの施設も充実していて両親も安心してくれ、なにより会場から見える東京の夜景やチャペルの雰囲気が気に入ってここに決めました!詳細を見る (113文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/16
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
飾り過ぎないスタイリッシュな式が出来ました!
【式場のオススメポイント】1.スタイリッシュでシンプル、細部もこだわり洗礼されたモダンな雰囲気。2.チャペル、披露宴会場共にとても開放的で明るい。3.交通のアクセスの良く、品川駅からとても近い。4.料理がかなりおいしい。【挙式会場】ビルの中にありますが、天井が高く正面には庭とそこに繋がる大きな窓があり、自然光だけでとても明るい雰囲気があり狭さを感じさせないチャペル。バージンロードは正直長くはないです。全体がホワイトで統一されており、シンプルで洗礼されています。大人っぽいドレスが似合う会場かもしれません。挙式が終わったあとはみんなで庭に移動し、希望すればフラワーシャワーをやってもらえます。あと全員で集合写真も撮れました。撮ったものはアルバムに載っていたので、その料金に含めたと思います。ただ、私達の契約時はオープン前でパースでのイメージ説明を受け契約しました。その時には大きなシャンデリアがあったのに、完成後に見ると、なんと無くなってる!?完成前でパースしかイメージが分かる物がないのに、シャンデリアが無くなる、さらには無くなった事の説明をこっちが聞かないとしてもらえなかったのが少し気になりました。【披露宴会場】29階のコーストで行いました。ビルの角に面しているため大きな窓からの景色はすごくいいです。チャペル同様自然光もたくさん入るし、開放感を求める人にはうってつけだと思います。146人収容可能に対し約80人で行えたため、窮屈にもならなくて満足です。どの会場もとてもおしゃれです。【スタッフ(サービス)】全体的に若いスタッフの方が多い印象です。担当のプランナーさんは経験・知識共に豊富な方で、色々な相談にのって頂きました。招待状の校正のやり方も細かく丁寧に教えてもらい、ここはポイント高いと思います。(敬称の付け方とか)またメイク・着付けを担当して下さった方が当日も介添人を担当して下さり、準備から色々と相談していた方だったので当日はとても安心して式に臨めました。歳もそんなに離れていない方で親近感ももてたし、細かくフォローもしてくれました。あと、式当日のスタッフの多さには驚きました。もちろん少ないよりはいいですが(笑)後から参列して下さった方に聞いてみて思ったことが、当たり前ですがやはり新郎新婦と参列者の感じ方は全く違ということ。【料理】文句なしに美味しいです。ただちょっとお値段ははるかもしれません。和食のような繊細で奥深い味の洋食フルコースでしたが、どの年代にも好まれる味だと思います。脇役?のパンも温かく本当においしかったです。後日、参列して下さった方々に「結婚式場とは思えないくらいおいしかった!」とたくさん言って頂けました。ここはちょっとお金をかけてもいいと思います。実際には結構金額は上がりましたが(汗)ちなみに、ウェディングケーキはアニバーサリー。デザートの他に、ケーキカットされたケーキもちゃんと出ます。これも甘すぎない上品な味でおいしかったです。試食は成約後にあります。私達の時には、なんと二人分の値段でそれぞれの両親の分もあるというので驚き。私達は日程が合わず呼べませんでしたが、ご一緒に来てる方は結構いました。【ドレス】提携先は「フォーシス」というドレスショップのみ。表参道に本店、品川の現地ビルにもショップがあります。実は震災で一度式場自体を変更していた私達。前の式場でドレスも決めていましたが、ドレスショップによってこんなにも違うのかというのが良く分かりました。フォーシスは全体的に洗礼された雰囲気のものが多く、素材はとても質の良いものばかり。スタイリッシュ、シンプルな物好きな私には大正解でしたが、『めいっぱいたくさんの種類の中から選びたい』『フリルたくさんの可愛いドレスが着たい』という方には正直向いてないかもしれません。私達の担当は、ここの店長さんでした。この方すご腕で、雰囲気や好み、体型で合いそうなものをばっちりチョイスしてくれる人でした。お蔭で白ドレスは1着目で決まりました(笑)多分この店長さんとフィーリングが合ったみたいです。今までのお客さんも1着目で決まる方がほとんどだったようです。すごすぎる。アクセやベールの相談も30分で終了。もちろん好みばっちりで大満足しました。あと、フォーシスの特徴が、何といっても履き易いパンプス!!甲の幅広い私は普段ほとんどパンプスを履けない・・・。でも情報誌を見たらみんな普通のパンプス。どうしよう。と思っていたところ、ここはスクエアトゥで、レースのゴムバンドできちんと固定され歩きやすいタイプ。めちゃくちゃ歩きやすい!これは本当に嬉しかったです。【フラワー】ここの装花はすごいの一言に尽きます。スタイリッシュかつモダンで、他の会場とは全く違います。さらに使用する花の種類・量、色味のバランス、キーワードを文章にしたものや、完成イメージをイラストで見せてもらえるのでイメージがすごく分かりやすい。私達のテーマに沿って、いい意味で普通にはない素敵な装花にしてもらえて『私達らしさ』が一番出たポイントです。何よりフラワーコーディネーターさんがとても生き生きと取り組んでくれたことも印象的です。またブーケは「ダーズンローズ」を行うため形を凝れませんでしたが、それでもとても素敵なブーケになり、シンプル好みの私には大満足!凝り過ぎないナチュラルなブーケも可愛く作ってくれますよ。薄緑×紫のバラだけで作られたクラッチブーケものでしたが、これにして本当に良かったと思います。でも結婚式装花単価の相場?からすると、かなり高いと思います。レベルはそれにみあった高さですね。【引出物】前の会場で色々見たけど結局全然決まらなかった私達ですが、某百貨店と提携しているという事で一気に解決しました。さすが百貨店というところか、カタログギフトの質の高さはオススメです。某百貨店にも、運営会社の商品はどれもセンスがよく、コンセプト通りおしゃれでスタイリッシュ、モダンな物がたくさんあります。ブランドBもあり、ここのシンプルな白いイニシャルハンカチは女友達の引出物に入れたところ大好評でした。他にはブランドMなど定番的なブランドは数多くあります。ただ、聞かないと教えてもらえないブランドはあると思うので、突っ込んで色々聞いた方がお得です。【コストパフォーマンス】全体的にレベルが高いものが多いため、値段自体は結構いくと思いますが、質はかなり高いです。私達の時はオープン前だったので色々と値引特典などがあった為、コストパフォーマンスは◎でした。【ロケーション】何より品川駅から徒歩3分という好立地で、アクセスはものすごく良いです。ただ駅からの道がなんだか分かりづらい。もっと分かりやすい地図を作るべきだと思います。【こんなカップルにオススメ!】スタイリッシュでシンプル、モダンな雰囲気が好きなカップルにはうってつけだと思います。格好よく、ハイレベルに決めたい人にオススメします。【追記】全体を通して、まだまだ若い会社だなと思った点がいくつかあることです。プランナーの顧客に対する対応、例えば老舗ホテルの会場に比べると少し言い方などに気になる所があったと思います。またお一人お一人がすごくお忙しそうだったりとか。ただ上記で書いた通り、招待状を作る際の細かいフォローがあったりと、当たり前ですが一長一短なのかなと。総合的には、大満足な式に出来ました。私の旦那は今まででかなりの数の結婚式に仕事で出たことがあり、目の肥えた?旦那でも大満足だった様子。私はというと、あまりこてこてなキャンドルサービスや演出をしたくなかったのですが、ここならそんな演出も無くていいぐらい雰囲気は華やかです。約2ヶ月という短い準備期間でしたが、素敵な一生の思い出になりました。形にとらわれず、自分達色の結婚式が出来るところです。詳細を見る (3231文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/09/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
光いっぱいのステキなチャペル
私は友人の結婚式としてこの会場に行ったのですが、なによりチャペルがとてもステキでした!天井も高く広々としていて、チャペル正面は大きなガラス張りになっていて、そこから入る外からの自然の光がドレス姿をより一層キレイに演出していました!私もここの開放的なチャペルで挙式を挙げたいと思いました‼披露宴会場もホテルの最上階にあるので眺めも良かったです!料理も美味しかったし、会場の所々に置いてある小物やインテリアもオシャレでした!詳細を見る (210文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
東京っぽいですね!
友人の結婚式で参列品川駅から遠くはないが近くもない感じがしました。どこから入って良いか分かりませんでした。さすがに施設は立派でよかったです。教会は好みが別れるでしょう。私には合いませんでした。披露宴会場も思ったより普通。ただ夜景は綺麗でそこが一番満足でした!詳細を見る (129文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/10/28
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ニューオープンに賭けてみます!
まだオープンしていないため実際に見られなく不安はあります。しかし詳しく説明してもらい期待できそうですし、対応してくださったスタッフの方も優しかったため決めました。交通の便も良いため遠方からの友人にも良いかなと思います。まだ見た事のない新しい会場に賭けてみたいと思います!詳細を見る (135文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/18
- 訪問時 27歳
- 申込した
- -
- 会場返信
求めていた理想的な式場!
【この会場のおすすめポイント】1.挙式が天井が高く、目の前は大きな窓で自然光が入る。2.披露宴会場は高層階で、窓が多いので開放的。3.スタッフさんの対応が丁寧で暖かい。4.装花やドレスのお店にこだわりがある。5.料理もこだわっていて、見た目もキレイ。まだ式場を実際に見れていないのに、スタッフさんの丁寧な説明でとても分かりやすく、安心できました。装花・ドレス・料理と、私がこだわりたいところに重点をおいている式場で、どんどん惹かれて、この式場に決めました。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/06/07
- 申込した
- -
- 会場返信
高層階の29階、30階に披露宴会場
【この会場のおすすめポイント】1.高層階の29階、30階に披露宴会場2.交通の便が良い3.チャペルの天井が高い今年の春に会場がオープン予定との事で、会場は実際に見られませんでしたが、新しい会場という事で誰もまだここで挙げていないという事もあり、とても楽しみです。新しい会場ですが、すでにいくつかの会場を運営しているとの事で、安心して任せられると思いました!詳細を見る (178文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/22
ゲストの人数(52件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 10% |
21〜40名 | 8% |
41〜60名 | 10% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 35% |
THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(52件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 12% |
201〜300万円 | 4% |
301〜400万円 | 19% |
401〜500万円 | 38% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 10% |
THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ738人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)(ザランドマークスクエアトーキョー) |
---|---|
会場住所 | 〒108-0074東京都港区高輪3-13-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |