THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
すごくきれいな会場!
チャベルの正面の窓ガラスと庭の緑の組み合わせがとても綺麗でした。挙式後にそこで素敵な記念撮影を取ることができました。天気の良い日だと開放感もあって最高ですよ。高層階なので夕方夜からの式は夜景が大変綺麗だそうです。特に東京タワーがすごく綺麗という話です。品川駅からすぐの場所にあるので、アクセスがいいです。品川駅も新幹線空港が使いやすいターミナル駅なので遠方からくる人にも利用しやすいです。どのスタッフの方も笑顔で対応してくれました。何か困ったときはすばやく対応してくれて非の内どころがないですね。特によかったのが料理ですね。大変美味でどなたも料理に満足していました。新郎新婦をイメージしたオリジナル料理が用意されたりと、サービス面もばっちりです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/09/03
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足!!もう一回ここで結婚式を挙げたいです。
挙式会場は天井がとても高く、拍手、聖歌隊の歌声が響き渡り感動します。また、ガーデンが繋がっているので緑が一面に見えます。お昼からの挙式でお天気もすごくよかったので日差しも差し込み、明るい雰囲気の中挙式を挙げることができました。また、写真映えがすごくするのでオススメです。友人からたくさん写真をもらいましたがどれも本当にきれいでした。挙式のあとはガーデンパーティーもでき、写真も撮れます。私は「ロータス」という最上階の会場を使用しました。90人ほどのゲストを呼びましたが広さに余裕がありました。東京タワーも見え、見晴らしがとてもいいので友人にも上司にもとても好評でした。スクリーンも見えやすい位置に二つあります。コスパはすごく高いわけではないですが、安くはないと思います笑。しかし、それ以上のものが得れる会場だと思います。とっても美味しいです(*^_^*)試食をして当日のお料理を決めましたがゲストからも「お肉がやわらかかった」「デザートがおいしかった」などと言っていただけました。立地は申し分ないと思います。新幹線の止まる駅でしかも駅から3分くらいです。ホテルも付いているので便利です★駅近なのに、緑が広がっていて都会に居ることを忘れてしまいそうな・・・そんな会場です。最高です。最初、人柄の良さでまず結婚式場を決めたほどでした。その期待を最後まで裏切らずカメラマン、介添えの方、そしてプランナーさん、ドレスショップの方、スタッフさん・・・・どの方も本当に素晴らしかったです。親身になって話を聞いてくれ、ケーキもわがままを言いましたが思い通りのケーキを当日見たときは本当にうれしかったです。ゲストからもスタッフさんの対応がとても良かったと後日聞き、すごく嬉しかったです。装花は、会場に合うように紫・ピンクをベースに大人っぽくラグジュアリーにしてもらいました。ドレスは担当の人がよく好みと似合うものをわかってくださっており、どんぴしゃで似合うドレスを出していただけました。すべてお勧めです笑。会場そのものはもちろんですが、ドレスショップ、お花、メイクがすべて一緒の建物に入っているので打合せもすごく楽です。そして、みなさん仲が良く連携が密に取れています。スタッフさんみなさんがにこやかで気持ちよく結婚式ができます。どんな結婚式になるのだろう?と思っていましたが、こんなにも楽しくて幸せだとは思いませんでした。お花は色と雰囲気を伝えれば本当に素敵にしていただけるので何も心配いらないと思います。私は、お色直しのお花を気に入りすぎてブリザーブトフラワーにしました。もう一回結婚式を挙げるとしてもランドマークさんを選ぶと思います。それくらい最高の結婚式を挙げることができました。詳細を見る (1135文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
候補の一つとして検討するのにおすすめです。
挙式会場は写真でみるより実物の方が素敵だと思いました。天井が高く、入って正面が一面ガラス張りになっていて、中庭の緑が見えるのでとても開放的でした。音響がよく拍手がよく響きました。天気があまり良くない日だとこの挙式上の良さは半減するような気がします。90名程度入れるお部屋と70名程度入れるお部屋を見学させていただきました。どちらも高層階で、景色がとても綺麗です。少し、見づらいですが東京タワーをみることもできました。ゲストに高所恐怖症の人がいなければ、みんなによろこんでもらえると思います。個人的には、夕方の夜景が素敵だったので、披露宴は夕方からの方がいいのかなと思いましたが、挙式会場は絶対昼間がいいので悩みどころです。90名程度入れるお部屋は普段はレストランとして営業しているようで、入口にレストランと書いてあります。ともすると、レストランウェディングと思われるのではないかと思いました。また、70程度入れるお部屋はゲストハウスのような感じでアットホームは雰囲気です。トータルでは、普通かやや割高なのかなという印象を受けました。よく結婚情報誌等でのっている結婚式費用の相場と同じくらいだと思います。料理については割高だと思いました。料理の値段のベースが14,000円でしたが、そこから、オプションをつけたり、メニューの変更をしたりするとそれなりに値段が上がってしまいました。そのままですと、魚はサーモン、肉はポークなので、ゲストに食事でも満足してほしいと考える自分たちにとっては最低でも一人3,000円程度はアップしたいなと思いました。季節のスープ(栗)、肉料理(ビーフステーキ)、魚料理(えび)の3点のワンプレートを試食させていただきました。味は濃すぎず、薄すぎず、程よい味付けでした。特にスープが美味しかったです。品川駅から徒歩5分くらいでアクセスは非常にいいです。明るく笑顔が素敵な若い女性の方が担当してくださりました。礼儀正しく、こちらの話もきちんと聞いてくださりました。ただ、少し説明不足であり、話が二転三転するところに不安を感じました。研修が行き届いていないのかなという印象でした。・ゲストが来場したときにラウンジのような喫茶スペースを利用できる。・他の結婚式と時間をずらしてやっていただけるので、大きい会場なのに貸切感がある。詳細を見る (972文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
設備がしっかり整った会場
結婚式会場は非常に自然をイメージしたような雰囲気になっていて、とても良かったです。ゲストが座る席の両サイドには綺麗な葉っぱで作られた、飾り付けが非常に長く設置されていて、とても幻想的でした。また、外の光も沢山入ってくる式場だったので、とても暖かい雰囲気での結婚式でした。会場は品川駅から非常に近くて徒歩で1分掛かるか、掛からないか位の距離でした。最寄り駅も品川なので、新幹線からのアクセスも非常に良く、遠方の方でも非常に便利な立地となっているかと思います。お子さん連れの方も大勢いらっしゃいましたが、授乳室なども設けられていてたので、安心して会場に来る事ができるかと思います。また、バリアフリーなどもしっかり整っていたので、車椅子の方も安心です。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/08
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
豪華なホテルウェディング
チャペルを見学しましたが、天井が高く、ゴージャスな雰囲気でした。挙式会場直結のガーデンがあり、ガーデンにはソファなどが設置可能だったので、そのまま写真撮影やドリンクサービスがすぐできるので良いと思いました。披露宴会場は豪華なホテルのホールという感じでした。かなり高層階でしたので、見学した時は夜景が楽しめました。昼間だとシティビューになると思いますが、とにかく標高が高いので豪華な感じがあります。予め予算を伝えていたのですが、その予算ではうちでは希望通りにできないと言われてしまいました。しかし、頂いた見積書は見学した式場の中で最安値で、よくわからなかったです…。大変おいしかったです。フォアグラなど豪華なメニューが盛りだくさんで、ホテルウェディング感がありました。駅から徒歩5分、品川駅を出るとすぐに建物が見えるのでアクセスはよいと思います。東海道新幹線や羽田空港も利用しやすく遠方からのゲストにも良いと思いました。プランナーさんと意思疎通がうまくできなかったのか、自分たちの考えている結婚式を提案の中に織り込んでもらえず、残念でした。都内だけでなく遠方からもアクセスがよく宿泊施設もついているので遠方のゲストをたくさん招待するには便利だと思います。ホテル内の式場なので場所もわかりやすいと思います。いろいろな演出ができますので、どの演出がしたいか考えておくことが必要だと思います。不必要な部分を削れば最初に提案された予算よりもかなり安くできると思います。詳細を見る (629文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/11/05
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
大満足の結婚式ができました!
シンプルで無駄がない印象です。初めは正面のブラインドは閉めた状態で進行し、ラストで一気に開いて景色のよいお庭が登場する演出がとてもよかったです!披露宴会場は高層階で景色が本当に良いのが決めてでした。私は多くの結婚式場が外からの光が射さない感じがあまり好きではありませんでした。こちらは3方向(うち2面はとても大きな窓で開放的!)から光が入るので、開放的だし明るくてよかったです。東京タワーもばっちり見られて、ゲストの方からも大好評でした!!私たちは親の援助なしで何とかしたかったので、色々相当節約しました。自分達にかかるものは特に!ドレスの小物は浅草橋の問屋さんで安く揃えました。ブーケも造花で。ただし、トス用のブーケは購入した造花のものに似たイメージで生花で作ってもらいました。テーブルのお花もブーケの分、豪華にしてもらいました。やろうと思えば何でも節約できます!ただし、ゲストの方にかかる分は節約せずに自分達の分だけです。どうしても妥協できなかったのは撮って出しのエンドロールです。高かったけど、映像として残ったので本当によかったです!試食会はものすごくお金の匂いがしてしまい、純粋に楽しめませんでした(笑)これはおいしいけど高い、料金がプラスになってしまう、でもスタンダードのものだと見映えもよくない…。というところで相当悩みました。でも、とってもおいしかったですよ!!前菜もワンプレートに数種類乗っていて、とてもおしゃれでした♪品川駅を出てすぐに見えるのに、どうやったらたどり着くのか最初は戸惑いました。ゲストの方には前日に写真を付けてLINEで道案内を送っておいたので問題はありませんでしたが、皆さん「近いのに遠く感じた」と言っていました。私たちは実家が栃木と東京で、親戚が中部関西と広範囲からゲストに来ていただくことになってしまいました。そこで真ん中をとって品川です。関西方面からも来やすかったと好評でした。下見だけのつもりでしたが、その時の担当者さんに半ば強引に押しきられて申し込んでしまいました(笑)結果的によかったですが、帰ってから「これでよかったのかな?」って相当悩みました。正式な担当のプランナーさんは別の方で、とても親身になってくださいました。費用面でどうしても節約したいと伝えると、無理に押し付けることもなく、代替案を一緒に考えてくださって感激でした!私自身、ドレスやテーブルコーディネートにはこだわりがありませんでした。ドレスもウエディングドレス、カラードレスそれぞれ1着ずつしか試着もせず、ぱぱっと決めてしまいました。ドラマの相棒好きの私はこちらのお庭がロケ地に使われていることに気付き、グッときてしまいました(笑)節約のために持ち込みのものが多かったのですが、全く嫌な顔もされずとてもありがたかったです。始まるまでは何故結婚式なんてやることにしてしまったのか~と後悔ばかりでした。でも始まってしまえば、本当に楽しくて楽しくて!やってよかったねと今でも主人と話すくらいです。お金のことで主人とも何度もぶつかりましたし、悩みました。なので嫌なものは嫌、こうしたいところははっきりと希望を伝えることが大切です!プランナーさんは本当に親身になって助けてくださいます。楽しいばかりではありませんが、終わってみるとこの式場に決めてよかったなぁと思います♪頑張ってくださいね!詳細を見る (1397文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
明るくスタイリッシュな式場でした
正面に大きな窓があり、とても明るく開放的なチャペルでした。新緑がきれいな時期だったので、新郎新婦の背景に緑が鮮やかで、写真も素敵に撮れました。聖歌隊の生歌が上手で鳥肌が立ちました。式の後、窓が開いてそのままガーデンに出られる演出は初めてで、とてもよかったです。モダンな雰囲気の会場で、おしゃれな新郎新婦にぴったりだと思いました。遠方からのゲストが多かったので、窓から東京タワーやスカイツリーが見えて盛り上がっていました。前菜からデザートまで、とても美味しかったです。特に、前菜の盛り合わせが種類豊富で、私のテーブルにはお酒好きなゲストが多かったので、最初からたくさん飲んで食べることができて満足でした。パンのおかわりや、ドリンクもすぐに持ってきてくれてよかったです。品川駅からすぐなので、分かりやすかったです。ターミナル駅なので、遠方からのゲストにも便利だと思います。行き届いたサービスで、安心して過ごすことが出来ました。挙式会場、ガーデンがスタイリッシュで、海外ウエディングのような雰囲気を味わえます。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/01/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
挙式会場に自然光が入ってきて暖かい雰囲気です。
牧師さんの後ろが一面ガラス張りになっており、自然な光が入ってきて雰囲気が良かったです。人前式も含めたようなスタイルでの式でよかったと思います。挙式が終わるとガラス張りのところがオープンし、外に出られるようになっていました。そこでフラワーシャワーをし、軽食がでていて、とてもアットホームでした。少人数だったので、一つのテーブルを囲んでの披露宴でした。知らない人たちを目の前にしながらの食事だったので、不思議な感じでしたが、終わるころには仲良くなり、家族のような感じで終わりました。ホテルの一室のような感じもありましたが、人数が少なかったのでちょうどよかったと思います。おいしかったです。9枠のお皿に一口サイズの創作料理がのっていたり食べやすかったです。品川駅から徒歩5分で、交通の便はとてもいいと思います。車で来てる人にも駐車場があったと思います。あまりスタッフの方と接する事がなく終わったのでよくわかりませんが、普通だったと思います。挙式の後に外の中庭に出ることができるのがいいです。すごく和やかな祝福の雰囲気になっていたと思います。控え室は新郎新婦らしい雰囲気になっていました。控え室に化粧室もあるので、移動もしなくていいのでよかったです。妊婦だったので挙式会場と披露宴会場の階が違かったので移動が少ないとよかったなと思います。妊婦でなければそこまで気にならない移動だったと思います。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/10/02
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵な会場ですが、逆光なのが残念です
ガラス張りの向こう側に緑があり、とても気持ちが良かったです。天井も高く開放感があって良かったです。ガラス張りの素敵な会場だが、天気が良い日だったので、ケーキバイトの写真がすべて逆光になってしまったことが残念でした。雰囲気はとても良かったです。せっかくのガラス張りなのだから、別の場所でケーキバイトを設定してあげればよかったのに、とは思いました。駅から非常に近く、また遠方から来る人のことを配慮して品川を選んでいたことも良かったと思います。ただ、品川駅から距離的には近いものの、陸橋を使うのが辛い方もいるのでは、と思いました。信号機のない横断歩道もありますが、なかなか渡れなかったりします。思ったよりも駅から会場に到着するまで時間がかかりました。寒い日の挙式でしたが、ストーブがあったので良かったです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/03/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
雰囲気が最高です(^^)
モダンな雰囲気。ガラス張りでガーデンの景色がよく見えました。挙式の後にガーデンにてちょっとしたパーティーがあったのですが、外国の方々が生演奏をしていてすごくいい雰囲気でした‼披露宴会場はそんなに広くなく少し窮屈に感じましたが、ほぼ全面ガラス張りで東京タワーもしっかり見えて、都会の夜景が綺麗でした。ただ、明るい時に窓の近くで写真を撮ると逆光になります。駅からとても近かったです。地方から参列しましたが、すぐに分かる所でした。周りにもお店や美容室が結構あるので助かりました。お料理の説明をしていただいたスタッフさん、すごく分かりやすかったです。急遽行けなくなった友人がいたのですが、席の配置などすぐに変えて頂き、お料理は皆様でどうぞと笑顔で言って下さいました。遠慮なく皆で頂きました‼今回、ほとんどの友人が地方から参列しました。新婦の友人に近くのホテルを押さえて頂いており、そのホテルもすごく親切で良かったです。空港までのバスも出ていたので、大変助かりました。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/09/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
駅から近くてオシャレな会場
チャペルは独立した建物ではなく、品川グース内にあります。正面が透明なガラス張りになっており、自然光が入ってくるためとても綺麗です。また、挙式後には、正面からテラスに出ることができるとのことで、そこで写真を撮ったりすることもできます。テラスには池やソファなどが用意されており、参列者と楽しい会話ができそうです。雨さえ降らなければとても良いと思います。披露宴会場は高層階にあります。3面がガラス張りなので都心の景色を一望できます。会場的にはすごく広いわけではないので80名だとちよっと狭いかなと感じます。参加者との距離は近くなるので、どんな式にしたいかによって検討すべきだと思います。装飾はとてもオシャレなので、新郎新婦の雰囲気と合わせてコーディネートするとよいと思いました。8会場を見学しましたが、都心の結婚式会場としては平均よりは少し高い方だと思います。ワンプレートの試食を行いました。特に際立って美味しいわけではありませんが、披露宴の食事として十分ではあると思います。品川駅から徒歩5分程度です。新幹線はもちろん、羽田空港からも近いので遠方からの参加者にも便利だと思います。プランナーの方からは式場に対する自信がよく伝わってきました。このため、色々とリードして検討を進めてくれそうな雰囲気です。自然光の入るチャペルがとても綺麗です。また、披露宴会場から都心を一望できるのも良い点です。今風なのでどちらかと言えば若いカップルがお勧めです。下見時には披露宴会場の広さ(テーブルの間を新婦が歩くことをイメージして)を確認しておくとよいと思います。詳細を見る (671文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/11/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
便利な交通アクセスでゲストをおもてなしできるモダンな式場
広々とした空間ではありませんが、爽やかで聡明な気持ちになれる清々しい印象でした。ガラス窓の先にテラスがひらけていて、そこで披露宴が始まるまでしばしのくつろぎタイム。チャペルとガーデンが一体になっているような空間です。室内ですが、ガラス張りで高層階ならではのパノラマビューが楽しめるモダンな空間でした。トータルで上品で洗練されたメニューだったと思います。オードブルが一口サイズの盛り合わせだったり、ゲストを楽しませる志向が感じられて好印象でした。ボリュームもほどよくバランスが良い内容だったと思います。品川駅から歩いてすぐの立地なので交通アクセスは非常に良いと思います。ただ、建物自体は規模も大きいしすぐにわかるのですが、ロビーまでの道がやや入り組んでいてわかりづらかったです。挙式披露宴会場は高層階にあるのでロケーションは抜群でした。スタッフは質は良い方だと感じました。ただ、せっかくのサービスがアナウンスが足りてない、もしくは存在感がやや薄いのか、ゲストが気がつかない部分がちらほらあったのは残念でした。私が出席した際は日中の回でしたが、夜の披露宴は素晴らしい夜景が望める会場なんだろうなと思います。ホテル併設ということで、遠方のゲストにも都合が良い式場ではないでしょうか。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/20
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
チャペルがスタイリッシュ
透明感のある白一色で、スペースも横に長く天井も高くて開放的で素敵な式場です。窓の外に緑があるのも良かったです。そして何より気に入ったのが、挙式後に全面窓がオープンして中庭に出るというのがちょっとしたサプライズになる点で、そこでフラワーシャワーと写真撮影をする流れで参列の方にも楽しんでもらえると思います。式場見学を1日2件行こうとして午前に見学しましたが、挙式会場の雰囲気の良さに一目惚れしてその場で決めてしまったほどです。普段はレストランとして使われているところで、スタイリッシュな大人な雰囲気の披露宴会場で30代同士の結婚披露宴にぴったりでした。窓も二面で大きく、昼過ぎの披露宴でしたが自然光でとても明るく開放的な会になりました。椅子にクッションが付いていたり、高砂席も同じ高さでアットホームな会を希望していた私たちの希望どおりでした。全体的な料金は他と比べて少し高いかもしれませんが、招待状の写真撮影などがセットになったもので、プランは立てやすかったです。将来形に残したかったので、写真と映像はお願いをしました。また、参列者に満足してもらえるように、料理はオプションで鯛茶づけと口直しのシャーベットを付けましたが、とても好評でした。節約したのは、プロフィールムービーと披露宴の演出です。ムービーは自作して準備をして、余興でピアノ演奏をしたり、手作りの両親へのプレゼントを準備することで、アットホームで感謝を伝える会にすることができました。料理を参列の方に楽しんでもらいたかったのですが、試食会にも参加してとても美味しくて満足です。オプションで付けた鯛茶づけがとても美味しく好評でした。品川駅出て横断歩道を渡ってすぐ、初めての人も迷うことはないです。新幹線でいらした方もいましたが、行きやすいと思います。若いスタッフで元気があり、一緒にいい会にしようと懸命になってくれたのが嬉しかったです。提携の花屋がすごいオシャレですが、やや高価だった印象です。持ち込みOKなので、ブーケと花冠は持ち込みしました。ドレスは提携のところ限定でしたが、種類も豊富でオシャレでした。妻はドレス試着が楽しく選ぶのに悩んだこともあり、4,5回試着に伺いましたが、担当のスタッフさんが親身になって一緒に選んでくれて良かったです。何よりもチャペルが他にはない雰囲気で素敵です。中庭の開放感も気に入りました(当日は風が強く、外に出れるかギリギリのところでしたが、予定どおり外に出れて良かったです)。大人な結婚式にはぴったりだと思います。全てにお金をかけると高額になってしまうので、こだわりポイントを絞るといいと思います。自分たちでまかなえるところは準備をするのもオススメです。気持ちがこもったものになりますし、準備は大変でしたが今ではとてもいい思い出です。詳細を見る (1165文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/08/09
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
スタッフさんの素晴らしいホスピタリティ
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフさんの素晴らしいホスピタリティ2.自然光が演出してくれるチャペル3.広々ゆったりなスイートルームが控え室演出や飾る物にこだわってしまい持ち込みの量が多かったのですが、一緒にどこに何を置こうか考えて下さり、私が納得するまで話し合って下さりました。又、子連れ婚だったので広々としたスイートルームが控え室なのはとても有り難かったです。そして式後に記念日等で訪れた時に祝って下さるのが何よりも嬉しいです。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/08/26
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
モダンで素敵な会場です
雰囲気は十分でした。まず、挙式会場のあの白さと奥に広がるガーデンは参列者をわくわくさせてくれます!そして音も響きますので音楽次第でとっても素敵な式になると思います。実際、今回の挙式ではYOURAISE ME UPが流れていましたがとても良い雰囲気を演出していました。ナチュラルでアットホームな雰囲気を演出してくれました。有効活用できるとすればウェルカムスペース。お金をかければこのスペースで新郎新婦らしさを演出できると思います。二人の趣味のものだったり写真だったり。。。今回参列した式では子供が多いお式だったので子供のプレイルームのような感じでした。(キッズテントとキッズボール、キッズラグで演出されていました。)普通です。これに関しては申し分ありません。まさにアクセス重視の方にはおすすめです!ただ他の方も口コミに書いている通り、友人や他ゲストの方は地図が分かりにくかったとおっしゃっていました。本当に式場に改善していただくべき点なので正直に書きます。(みなさん本当に花嫁入場にはワクワクしてますし、新郎新婦も一生のお式でゲストへのおもてなしを本気で考えています。もっとそういった立場を汲んで頂きたい・・・。)まず、挙式が始まる前に待合スペースがあるのですがそこでばっちり新郎・新婦とゲスト全員が遭遇。というよりゲストがみんな目撃してしまいました。ゲストみなさん「あ~あ・・・」って感じで苦笑い。そして挙式後~披露宴の式場の移動時もばっちりエレベーター前で遭遇・・・これには本当にみなさんで呆れました。タイミング、もう少しずらせなかったの?と・・・一日で2回もです。一生に一度の晴れ舞台です。新郎新婦も本当に本当にがっかりしていました。ゲストもみんな「え・・・」って感じで終わった後もあれはちょっと配慮と計画がなさすぎると。披露宴中もグラスが空いてもなかなか聞きに来ていただけなかったり。他の口コミでも書いてありましたが、やっぱりむかしから同じなんだなあと思いました。また、披露宴会場も同じ階にもう一室あるようですが、私たちの退席時にもうひとつのお式の受付でバッティングといいますか、時間帯が被った為になんか余韻に浸る暇もありませんでした。貸切感は一切なかったです。(ホテルだからそういうものなんだと思います)スタッフさんの良さだけでお式や披露宴て大きく変わると思います。ドリンクの配慮や貸切感はともかく、花嫁とゲストの「挙式前・披露宴前の鉢合わせ」は絶対にあってはならないことだと思います。気候のよい時期でしたら挙式後の中庭での歓談は素敵なお時間だと思います。2月はとても寒く、花嫁さんも寒そうでした。詳細を見る (1104文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大人の雰囲気挙式にはピッタリ。
スタイリッシュな雰囲気はとても好きでした!石の感じがちょっと冷たいように感じましたが、目の前が開いてそのままガーデンパーティーに移れるのはとても素敵でした。雰囲気も良かったと思います。広い会場で全体も見渡すことができるし、ゲストとの距離も適度にとれる印象でした。会場によって雰囲気がガラッと変わるところも、選ぶ楽しみがあるなぁ、と思いました。ホテルウェディングということもあり少し高めかなぁ、とは思いましたが、手厚いサービスは受けられそうだなぁ、と思いました。品川駅直結ということで遠方スタッフが多いわたしたちには嬉しい立地でした。案内もスムーズでしっかりとした説明をしてくださいました。子連れの方も安心して参加していただけるように披露宴会場には別室があったり、移動のエレベーターも複数確保してくださるなど、会場側の配慮も感じました。大人っぽい雰囲気を好むカップルにぴったりだと思います。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/06/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
駅近
チャペルの雰囲気は良く、白を基調としており、天井も高く、開放感がありました。チャペルの奥の扉から、ガーデンに出ることができ、挙式後そこで、ドリンクやフィンガーフードを頂ける軽いイベントができ、いいと思いました。披露宴会場はホテル上層階にあり、窓から景色が見えるのは素敵でした。ただ、天井が低く、席の間隔が狭く感じられ、開放感は期待できません。喫煙スペースが披露宴会場の扉の外に設置されるとのことで、においが気になるように思えました。品川駅付近の結婚式場の中では安いと思います。品川駅から近く、遠方の方でもアクセスが良いです。ホテルも併設されている為、宿泊も心配ありません。駅からのアクセスを重視される方にオススメ!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/05/31
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
モダンラグジュアリーな雰囲気を好む方へ
待合ロビーから挙式会場までが非常に近く、便利です。会場自体はそこまで広くはありませんが、前面にある大きな窓から自然光がたくさん入ってくるので、モダンながらとても明るい印象。挙式会場の外には、ガーデンパーティー等が楽しめるエリアがあります。いずれも高層階にあり、ラグジュアリーなホテルウエディングのイメージです。装花やテーブルコーディネート次第でかなり雰囲気が変わるので、スタッフさんが持っているiPadでなるべく多くの画像を見せてもらって、イメージを膨らませるといいと思います。品川駅から歩いて行けるので、新幹線利用者にはとてもアクセスが便利だと思います。ロビーから式場・披露宴・装花まですべてがモダンの一言につきます。大人ウエディングを目指している花嫁さんは、一度見学に行かれることをお勧めします。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式会場も披露宴会場もとても広いです
天井がとても高く、バージンロードも長かったので、ホテルの建物内にあるチャペルと思えませんでした。祭壇側がガラス張りになっていて光が入っていたこともあって、更に広々感じたと思います。ホテルの最上階が披露宴会場になっていました。100人以上は入れる大きな会場でした。両側が窓になっていてカーテンが開くと高層階からの景色が広がりました。東京タワーもフジテレビも見え、見ごたえがありました。駅を出たらすぐ、会場のあるホテルが見えます。歩いて2,3分だと思います。ホテルの案内は駅から出ていましたが、招待状の会場名と違ったので、少し迷いました。受付場所がわからなかったのですが、新郎新婦の名前を伝えると挙式会場と披露宴会場について、すぐ答えてくれました。ホテルなので、広い更衣室があって良かったです。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/04/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
夜景がきれいな都会ウエディング
パンフレットに載っている写真通りのチャペルで、天井も広く讃美歌がとてもきれいに響きそうでした。両側に大きな絵のようなものが飾ってあり、現代風のおしゃれなチャペルという印象でした。挙式後、チャペルからテラスに出ることが出来、そこでウェルカムパーティーが出来るとのことで気に入りました。披露宴会場がいくつかあり、雰囲気が好きな会場を選ぶというシステムでした。どの会場も拝見しましたが、夜だということもあり夜景がとてもきれいでした。新郎新婦の席がソファで、ゲストのテーブルに大きな照明が付いているアーティスティックな会場もありました。ビルの中のフロアが貸切なので他の宿泊しているお客様と会ったりすることもないので良いと思います。非常にお手頃な価格でした。お値引きもしてくださいました。品川ということで地方から来る人にもわかりやすいです。とても親切でした。総合的に見て、挙式・披露宴会場どれも素敵でした。会場自体がとてもきれいで広さも充分です。特に夜に披露宴をするなら、夜景も見れてゲストにも喜ばれると思います。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/03/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれで明るいチャペル
正面が全面ガラス窓で開放感のある、おしゃれで素敵なチャペルです。挙式後はその窓から外に出て、フラワーやブーケの演出がありました。寒い季節でしたが、大型のストーブや温かい飲み物のサービスもありました。披露宴会場は上層階にあり、窓からは都会のビル群が見えて明るい会場です。新郎新婦との距離も近く、アットホームな雰囲気でした。ただ、会場の大きさとゲストの人数が合っていなかったのか、テーブルの間隔が狭く、料理をサーブするスタッフが大変そうでした。盛り付けもおしゃれで、美味しかったです。初めての場所でしたが、品川駅前の歩道橋を歩いていくと、すぐに分かりました。明るく開放感のあるチャペルがとっても素敵です。おしゃれで、アットホームな結婚式を叶えられそうです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/07/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
都心で素敵な結婚式を
式場はモダンな雰囲気が漂い、都心にも関わらずかなりの人数を収容できる式場でした。チャペルは壁面にプロジェクターで文字を投影できたり、前面が窓になっており美しい庭園がみえ、モダンな雰囲気と自然の緑が共演した素晴らしいチャペルになっていました。和と洋の共演といった感じで、親族の方にも好印象だと思います。シックな照明と伝統を感じる内装が昔ながらの披露宴会場という雰囲気でした。見た目にも美しくバランスがよかったので、とてもおいしく頂く事ができました。品川駅から徒歩数分なのでアクセスとしては便利です。近辺にホテルも沢山ありますので、大人数を呼ばれる方や遠方から来られる方にも安心な立地だと思います。スタッフは伝統のあるホテルなのでよく教育されてきぱきと動いていました。やや動きが固いような気もしましたが、結婚式という重大な式なのでしょうがないのかな?と思いました。・立地がよく観光も兼ねる事ができる・モダンな雰囲気と和の調和詳細を見る (410文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルがすごく素敵
チャペルには大きな窓があり緑のガーデンが見えます。天井も高く、8会場見学しましたがその中では一番素晴らしいチャペルでした。高層階でしかも周囲に窓があり会場から富士山が見えました!私は夕方見学に行きましたが夜景が素晴らしかったです。見積りを出して頂きましたが正直に言って高いと思います。でもクオリティはとても高いので、妥当といえば妥当なのかもしれません。ワンプレートの試食をいただきましたが、スープがとてもおいしかったです。品川駅から徒歩圏内で、行き方もわかりやすくロケーションとしては申し分ないと思います。皆さんとても親切で、スタッフ同士の連携もスムーズだなという印象でした。予算の関係から断念しましたが、ロケーション・お料理を重視される方には本当におすすめです。品川駅周辺でお探しの方は一度見学に行かれてみてはいかがでしょうか。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 25歳
- 申込した
- -
- 会場返信
女ゴコロをくすぐる結婚式場
【この会場のおすすめポイント】1.広くてキレイなチャペル2.細かい所のインテリアがステキ3.一ケ所で全てが済むとにかくチャペルが広くて、窓から見える景色がすごく良かったです。ウェルカムパーティが出来る庭や所々に女子の好きな可愛い小物や壁紙があって一目見て気に入りました。全てが一ケ所でOKというのはとても助かります。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/25
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
バランスのとれた式場
天井が高く、真っ白いチャペル開放感がある。目の前に庭が広がり、挙式が終わった後は庭に出ることができる。小さい滝や池があるため、和装で写真など映えそう。庭ではフルーツやシャンパンを提供でき、披露宴までの時間を参列者に飽きさせない工夫ができる。生の演奏もあり、挙式から参列者は楽しんでもらえそうである、披露宴の前に友人などと写真をとったりお話をする時間を設けることができる。ただ、天気が悪いと庭をあまり活用できないため、もったいない。また、季節によって、緑の葉がない時もあるため披露宴の時期を考える必要があると思う。窓がついているため、外を一望できる。ナイトウエディングであれば夜景もみることもできるので、景色も楽しむことができる。入口に少し写真などを飾ることができ、自分たちの好きなものなどを飾ったりできそう。フロアやエレベーターが貸切になるため、貸切感を感じるtこができる。他の結婚式とかぶらなくて良い。ただの一室で階段などをついていないため、何か演出をしたい場合にか難しそうである。品川駅という遠方からも来やすい場所である。駅からも近く、駅から目ですぐみつけられるため、迷うことなく到着できると思う。立地が最高。品川という場所で庭があることが良い。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
年配の参列に優しい会場。
外光がはいる明るい挙式会場。ホテルの一部を改装(?)しているため素敵とは言い難いが、横幅が広くて大人数が入れるので、お客様が多い人にはお勧め。挙式会場から直接広いガーデンに出れるのはとても良い。お天気の良い日は外でフラワーシャワーが出来て盛り上がる。その後、みんなで集合写真なども撮れたので良かった。(出来ればもう少し時間があればなお良かった)100人以上お客さんがいたのに広くてゆったりしてて心地よい会場。エレベーターホール直結のロビーもバーカウンターなどあり良いと思います。普通。品川駅からすぐのため悪天候でも行きやすい。わかっている人が少なくイマイチ。年配のお客様や地方からいらっしゃる方が多いならおすすめの会場。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/01/29
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
心に残る温かい時間
式場は、陽の当たる明るいチャペル。白で統一された清潔感のある空間で、奥に見えるガーデンも演出のレベルをあげてくれます。参列したのは丁度午後4時頃で、白からオレンジにかわるウエディングドレスが、ムード満点でした。披露宴は派手さはありませんでしたが、アットホームな感じで、新郎新婦とゲストの距離が短く感じました。プロジェクターも使用できましたが、あまり新しい物では無いように感じました。テーブルが少し狭く感じたのもマイナスです。大きな窓ではありませんでしたが、東京タワーが見え、景色は良かったです。ただ、披露宴会場のトイレは清潔でしたが作りが古かったように思います。個室タイプでメイク直しも出来ないので、不便でした。見栄えも良く、美味しかったです。私は口紅をしないのですが、ボロボロしてしまうものや、一口サイズのものが少し少なかったので、口紅をしている人には厳しかったのではないかとおもいます。品川駅から徒歩5分なので、悪天候でも問題ありません。どうしても写真やプロジェクターに目がいくので、食べるのが遅くなり、料理がフルコースだったので、スタッフさんにせかされたりしたのが残念でした。テーブルがもう少し広かったら、2品ほどおけるのですが、隣とも近かったので、1品1品を毎回せかされ、あまりいい気分ではありませんでした。ロビーで待機していたのですが、ソファーもやわらかく、雰囲気も良かったです。子供がいたのですが、主人に預かってもらいました。できれば託児サービスがあると嬉しいです。詳細を見る (639文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/03/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
立地が一番のおもてなし
大人数入る大きなチャペルでした。縦も横も広々してるので、沢山の人がはいってものびのび過ごせました。よく立ち見の事が多かったので、嬉しかったです。窓が大きくかっこいいレストランの会場でした。ゲスト一人一人にクッションがついているのは初めてで、ポイント高かったです。季節感がある料理でした。特にお茶漬けが美味しかったです。ターミナル駅かつ駅近なので、行きも帰りも安心&便利でした。皆笑顔でスマートなサービスで心地が良かったです。料理もそうですが、立地がいい事が一番万人受けするポイントだと思います。新郎新婦も打ち合わせや衣装合わせで、何回も行く打ち合わせで便利だったと言っていました。金額面はプランナーと相談しながら進めたそうなので、プランナーと仲良くなった方がいいと思います詳細を見る (336文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/27
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一生に一度だからこそ選びたい会場
緑が見える景色と自然光が入る明るいチャペルでした。とても開放感があり綺麗なチャペルで居心地が良い雰囲気で記憶に残るチャペルです。披露宴会場はゆったりとした広さがあり、スタッフの方々も丁寧にご対応してくれていた為、何も不自由が無かったです。大きい窓からは光が入り、自然と暖かい雰囲気になっていまさした。質が高いにもかかわらず、かなりお得だと思います。自分達で作成できるものは作成してました。色々注文したのですが友人に聞きまくったら他の会場で同じ内容を行ったらもっと高くなるそうなのでちょっと嬉しかったです。お料理で会場を選んだのですが、想像以上に美味しかったです。参加してくれた皆から、本当に美味しかったという言葉をかなり多くもらえて誇らしかったです。披露宴会場は窓が三面で、参加してくれたゲストも様々なロケーションを満喫してくれていたようでうれしかったです。色々わがままを言ってしまったのですが、全てのスタッフが素敵な笑顔で柔軟にご対応してくださり、安心してお任せできました。プランナーさんにはお打ち合わせから親身にお話くださり、最後まで本当に支えられました。感謝しています。交通の便もよく、駅から近いにもかかわらず、庭園があったり、ロケーションも素晴らしいのでゲストにとっても印象に残る会場です。実際にここの会場を選んで本当によかったなと感じています。設備やサービス、お料理などゲストから来てよかったとか、私もここでしたいって言ってもらえたので、大満足です。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
抜群の眺望での披露宴
チャペルは天井が高いことに加え、バックがガラス張りだったのでとても開放的な感じがしました。披露宴会場がビルの30階と高層階にあったので眺めは抜群に良かったです。特に初めは窓にカーテンがしてあり、新郎新婦が入場すると共にカーテンが開いて眼下に広がる夜景が一気に見えた時は思わず声をあげてしまいました。ただ待合室が少し狭いなぁという印象を受けました。JR品川駅から徒歩5分ほどの場所にあるので移動は楽です。また東海道新幹線に加えて羽田や成田とも京急で繋がっているので遠方からのアクセスも問題ないです。やはり1番は披露宴会場から見える景色です。昼間ももちろん綺麗ですが、東京タワーなどがライトアップされる夜間の方がオススメです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/01
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(52件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 10% |
21〜40名 | 8% |
41〜60名 | 10% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 35% |
THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(52件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 12% |
201〜300万円 | 4% |
301〜400万円 | 19% |
401〜500万円 | 38% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 10% |
THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ738人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)(ザランドマークスクエアトーキョー) |
---|---|
会場住所 | 〒108-0074東京都港区高輪3-13-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |